2024年12月17日 17:49

6_00_24_49_06_6378

via:MAL+Reddit+4chan, X
  1. ななしのフロムさん
    ついに最終回
    ライター陣はリミッターを解除
    スーパーロボットガイナックスモード全開だ
  2. ななしのフロムさん
    また泣く準備できた
  3. ななしのフロムさん
    宇宙大渋滞!!
    zVlgSBi
  4. ななしのフロムさん
    宇宙道路
    マクロス7をまた見たくなってきた
  5. ななしのフロムさん
    色ついてる
    そうか…ついに色がつく時代か…
    感無量だ
  6. ななしのフロムさん
    人は何かを彩ることで価値を付与する
    白黒の世界では見えなかった真理が色をつけた途端に"美"へと変わるのだ
    このことが示すのは「色は洗脳である」という可能性である
    私は色の誘惑に抗えるのだろうか?
    いや、すでに負けている
  7. ななしのフロムさん
    色は脳内の化学信号で生まれる幻想に過ぎない
  8. ななしのフロムさん
    トップレスの扱いめっちゃVIP
    6_00_00_40_01_172
  9. ななしのフロムさん
    あら、またトップレス持ち上げてる
    ジュピター2コアぶん投げで株上げた影響?
    あれじゃ何も変わらんかったのに
  10. ななしのフロムさん
    トップレスの人間はもう政府信用できないよね
  11. ななしのフロムさん
    惑星コア投げつけた時点でそりゃあ人類のために戦わせるだろ
  12. ななしのフロムさん
    「私のまな板を触るのはいいけど髪は絶対にダメ!」
    6_00_01_39_00_424
  13. ななしのフロムさん
    アニメで抹茶って意外と見ないよね
    今回が2回目くらいだわ
    俺が見るアニメが偏ってるだけかもしれんけど
    6_00_02_57_00_758
  14. ななしのフロムさん
    お茶美味いから飲んでみたら?
  15. ななしのフロムさん
    無駄に挟まれる長老会議
    いかにも日本アニメ的で草
    ゼーレ風の存在感期待したがただのお飾りだったな
  16. ななしのフロムさん
    まぁゼーレほど渋カッコよくない分、ネタ要因になって笑えたよ
  17. ななしのフロムさん
    今日の格言:生き残った者がそれを判断する
  18. ななしのフロムさん
    まだ惑星サイズの武器があるぜ
    前回のブラックホール爆弾は効いたけど今回は無理っぽいな
    oWPWlHV
  19. ななしのフロムさん
    …正直、何が起きてるのかよくわからん
    情報量が多すぎて頭が追いつかない
    なぜ地球を投げようとするのか
    (木星に突っ込んでも生き残ったのに?)
  20. ななしのフロムさん
    木星2号は30km/sでぶつけた
    もっと速くぶつけたらどうなる?と考えたんだろ
  21. ななしのフロムさん
    速度が速まれば物事の輪郭はぼやけ、やがてすべてが崩壊する
  22. ななしのフロムさん
    脚本に計画性がないからだよ
    意味が通じるようにするのを諦めてガンバスターのオマージュを最優先したんだ
  23. ななしのフロムさん
    クソみたいな大人たちが褒めちぎってドゥームズデイ兵器の責任を押し付けて送り出す
  24. ななしのフロムさん
    >ドゥーズミーユ:地球を宇宙怪獣にぶつけるための兵器
    いくらなんでも極端すぎだろ
    まあ帝都評議会もノノの最終形態が宇宙怪獣追っかけてるの知らないから惑星体当たりが最善策なのかもな
  25. ななしのフロムさん
    「星を弾丸にしようぜ」
  26. ななしのフロムさん
    >ドゥーズミーユ
    ガンバスターの12000年(douze-mille=12,000)にかけてる?
  27. ななしのフロムさん
    こいつら誰?
    せっかくフランチャイズのメンバー紹介したのになんで25人も新しいヤツ出すんだよ
    6_00_06_18_03_1620
  28. ななしのフロムさん
    なんか急にスパロボみたいになってきたな
  29. ななしのフロムさん
    無名オールスターズ
  30. ななしのフロムさん
    最終話の一斉合体シーン用の人柱じゃないよね?
  31. ななしのフロムさん
    …待てよ
    写真撮影の時に流れてる曲ってガンバスターの曲のリミックスじゃないか?
  32. ななしのフロムさん
    暗殺未遂事件って何?
    これ普通のシーズンものに出来なかったの?
    qmE4zTh
  33. ななしのフロムさん
    タイムライン飛びまくり
  34. ななしのフロムさん
    前回から今回までの展開色々と端折りすぎでは
  35. ななしのフロムさん
    ニコラも元トップレスの恨み節クラブに入ったか
    まさしくなりたくなかった「皮肉な大人」になっちまったな
    もっとキツいオシオキでも良かった気がすんだけど監督的には皮肉効かせた現状が罰ってことか
    今じゃただの歯車さ
    6_00_04_37_00_1186
  36. ななしのフロムさん
    俺ならあいつの体からアレを取り除くね
  37. ななしのフロムさん
    こぼれネタ:
    背景でチラ見せされてるトップレスやバスターマシン
    コンテスト入賞者のデザインなんだってよ
    だからデザインがバラバラなんだな
    6_00_10_32_04_2708
  38. ななしのフロムさん
    バスターマシン1と2がほぼ一体運用だったのに対して3以降は各々異形
    今回は公募作品モブ機体まで出してカオス上等
  39. ななしのフロムさん
    カウボーイハットかぶってたバスターマシンは「ロックマンゼロ」のデザイナーが考案したんだと
    その人、後にグレンラガンでも活躍したとか
  40. ななしのフロムさん
    作品の最後でラルクがノノの過去の足跡を辿り
    カエル看板前で佇む場面やトップレス卒業的な描写、空気が切なくてしんみりした後にあの超弩級のラストにつなぐ構成が絶妙
  41. ななしのフロムさん
    また犬が可哀想なことになってる…
    poVtYSu
  42. ななしのフロムさん
    ノリコが大和撫子??
    ユングは歴史書を書くの楽しかっただろうな
  43. ななしのフロムさん
    ノノの養父、ノノとノリコの共通点見事に言い当ててるわ
    英雄であるが故に孤独で大事なものを守るために千年単位で時間犠牲にしてんだから
    もしノノとノリコが出会ってたら一瞬で通じ合えたと思う
    6_00_09_07_09_2346
  44. ななしのフロムさん
    俺の疑問はただ一つ
    ノノはなんでノリコのこと知ってんの?
    そこんとこちゃんと説明されてなくね?
  45. ななしのフロムさん
    古代ロボの記憶バンクにノリコデータ入ってた
  46. ななしのフロムさん
    宇宙スケールで感じとけ
  47. ななしのフロムさん
    最終回なのにアイキャッチが無音
    ダイバスター、ダイバスターって聞きたかったのに…
    6_00_09_47_01_2514
  48. ななしのフロムさん
    最終回は叫べよ!
  49. ななしのフロムさん
    ノノの存在が"記憶"であるように無音も"記憶"だ
    何も語られないからこそ全てが語られる
    聞こえたはずだよ
    君の「ダイバスター♬」が
  50. ななしのフロムさん
    今回も色んなロボットアニメのパロディ満載
    サザンクロスショット
    バスターブロッサムは完全にファンネル
    奇妙な鍋風呂はザブングルのオマージュ?
    6_00_01_17_00_330
  51. ななしのフロムさん
    >ザブングル
    興味湧いた
  52. ななしのフロムさん
    >>51
    トミノ節全開&お笑い要素あるけど面白いよ
  53. ななしのフロムさん
    サザンクロスを知ってるやつなんて稀少種だろ?
  54. ななしのフロムさん
    当時のガイナックスのスタッフにファンがいたのかもね
    俺がサザンクロスを知ってるのはロボテックの記事を読んだからだけど
  55. ななしのフロムさん
    この戦闘シーンは「おもちゃ全部見せる約束だったの忘れてた、この5体も入れとけ!」みたいなノリ?
    6_00_11_24_01_2929
  56. ななしのフロムさん
    宇宙怪獣の叫び声がマジで不気味すぎる
    FjLeTli
  57. ななしのフロムさん
    機械にも聞こえないし獣の咆哮とも違う
    深層心理に訴えかけてくるというか
  58. ななしのフロムさん
    深海生物の鳴き声とかクジラの歌声とか混ぜ合わせてそうだよな
    でもそれ以上の何かがある
    正体不明感がヤバい
  59. ななしのフロムさん
    シェルノサージュの雰囲気がしてきてこういう惑星犠牲にする展開は受け付けない
    OxyqaPf
  60. ななしのフロムさん
    火星もあるのに何で地球使うんだ
    光速近くまで加速すんだったら別の惑星でよくね?
    質量差どうでもいいだろ
  61. ななしのフロムさん
    金星じゃダメなんですか?
  62. ななしのフロムさん
    地球の汚染とか全部消し飛ばすにはいいかもね
  63. ななしのフロムさん
    惑星を武器にするのがスゴイと思うならグレンラガン見てくれ
    惑星移動なんて序の口よ
  64. ななしのフロムさん
    地球投げ、惑星コア、シンギュラリティ
    理解よりも勢い重視だ!
  65. ななしのフロムさん
    ノノは人類を見捨てなかった!
    V2mSidq
  66. ななしのフロムさん
    巨大なノノが出てくるとは思わなかったぜ
    ノノとラルクのちょっとしたバトルくらいは予想してたけどさ
  67. ななしのフロムさん
    ノノ、助けに来た!
    頑張れノノ!地球を守って!
    あのクソどもに地球を投げさせないで!
    ノノリリが帰って来る場所を守るんだろ? 
    もし帰って来ても地球がなかったらどうすんだよ
  68. ななしのフロムさん
    もちろん、ダイバスターって名乗るときはゲッターポーズだよね
    QCiTQGz
  69. ななしのフロムさん
    お決まりのイナズマキックでバスターコレダーコンボ
    しかしウーバーエイリアンにはほぼ無意味
    あ、月がぶっ壊れた
  70. ななしのフロムさん
    ノノの究極フォーム「ダイバスター」!
    惑星級のサイズ感で地球を投げようとするラルクを止めるほどのパワー
    巨女フェチにはたまらん回だろうな
  71. ななしのフロムさん
    >巨大娘萌え勢歓喜回
    まあそういう層いるだろうね
  72. ななしのフロムさん
    ブラックホールでビーム逸らすとかもうわけわかんねえがカッコいい
  73. ななしのフロムさん
    相対性理論「あ、僕もう帰っていいっすか...」
  74. ななしのフロムさん
    グレンラガンを感じるパンチだ
    vm9IynO
  75. ななしのフロムさん
    ラルク姉さん、最悪のタイミングでトップレスパワー切れとか勘弁してよ…
    完全に卒業おめでとう状態じゃん
    FucenmI
  76. ななしのフロムさん
    地球を犠牲にして未来を救おうとする時にトップレスの力を失ったのは偶然じゃないと思う
    そういう現実的な考え方をするのは大人
    より良い解決策を夢見るのは理想的な子供の役目
    ラルクは大人になり始め力を失った
    そしてノノを信じると決めた時バスターマシン19号のポテンシャルを最大限に引き出せるようになった
  77. ななしのフロムさん
    「成長の試練と苦難」はガイナックス作品の普遍的なテーマ
    ダイバスターではそれが少し広範囲になってるけど
    誰だっていつか大人にならなきゃいけない
    でもそれは別に悪いことじゃない
  78. ななしのフロムさん
    むしろ本作の悪役は子供であり続けようと必死な連中だよね
    双子とかニコラとか恐怖と執着で醜態さらすガキ代表
    ラルクは成長を受け入れノノを信じて飛躍する
  79. ななしのフロムさん
    ディスヌフが助太刀する友情パワー、イイ
  80. ななしのフロムさん
    古臭いコックピット最高
    6_00_20_01_09_5146
  81. ななしのフロムさん
    「真の」コックピットにはなぜかボディスーツがあった
  82. ななしのフロムさん
    裸で操縦するのか?
  83. ななしのフロムさん
    >>82
    俺の感情をここに記す
    一方では「別にいいじゃん」って冷笑的に思った
    他方では「よっしゃあああああ!」って心のオッサンが叫んでた
  84. ななしのフロムさん
    完全にノリコ化してる
    ディスヌフの頭部サブコクピットで出撃とか燃える
    しかも懐かしのトップ部隊女子制服まで仕込まれてる
    何その胸熱仕掛け
    1PNhZYA
  85. ななしのフロムさん
    「ディスヌフ!戦闘中にトップレス能力がダウンしちゃった!」
    「しゃーねーな、頭部に乗り込んでレオタード着ろ!昔ながらのやり方でいくぞ!」
  86. ななしのフロムさん
    帰還組スタッフ「伝統芸、搭載しました」
  87. ななしのフロムさん
    何百年も袋に入ってたのに着衣5秒で胸の部分を破るとか笑える
  88. ななしのフロムさん
    トップレス卒業儀式
    xXCERcs
  89. ななしのフロムさん
    ラルクはディスヌフの中にあった古い制服を見てそれが数千年保存されたものだとすぐに理解し、それを着て歴史的遺産をバラバラにしたのか?
    ディスヌフがどこからあの縮退炉を手に入れたのかもよく分からん
    地球の防衛システム「モンスター」はみんな持ってるのか?
  90. ななしのフロムさん
    衣装と音楽が最高すぎる
    メカはいつも地味だった
    あれは本当の力を隠してたから
    フランス語とかどうでもいいわ
    大事なのは根性と気合だ!
  91. ななしのフロムさん
    またトップレスネタかよ
    服脱いで着替えてまた破る
    真の姿、バスターマシン19号GO!
  92. ななしのフロムさん
    >またトップレスネタかよ
    これはマジで笑ったわ
  93. ななしのフロムさん
    スパゲッティ吹いた
  94. ななしのフロムさん
    あの炉はどこから来たのか
  95. ななしのフロムさん
    謎パワーはトップシリーズの華だから
  96. ななしのフロムさん
    バスターマシン19号のデザイン好き
    VZYifLE
  97. ななしのフロムさん
    トップはメカのデザインがセクシーだよね
    ケープのデザインが好きだったけど今回のは神がかってる
  98. ななしのフロムさん
    何かを見て言葉にできない感情で泣いたことってある?
    ノノに気合・根性を思い出させるシーンで俺は泣いた
  99. ななしのフロムさん
    >>98
    ラルクがノノが言ってたことを受け入れた瞬間ってのが良いんだよ
    あのセリフを言ったことでノノを親友として認めた
  100. ななしのフロムさん
    これもうEOEレベル
    6_00_23_10_06_5954
  101. ななしのフロムさん
    19号がジェネレーターを飲み込むシーンはエヴァ初号機がS2機関を摂取するのと似てる
  102. ななしのフロムさん
    FLCLとTTGLの中間点みたいな画作り
    頭おかしいほど熱いバスターマシン19号がハゲカミナ状態で腹にタトゥー
    狙いすぎ感あんだろ
  103. ななしのフロムさん
    グレンラガンが出てくる前なのにグレンラガンの要素があるってすごい
    FLCLのプロットをグレンラガンのノリでやってるようなもんだぞ
    それが予想以上に良いんだよ
  104. ななしのフロムさん
    INAZUMAAAAAAAA!!!
    DOUBLEEEEEEEE!!!
    KIIIIIIIIIIIIICCCCKKKKKKKKKKK!!!
    ラルクとノノが宇宙怪獣を倒しブラックホールを破壊するシーンは毎回泣ける
    あと1話の何かを真っ二つにするのが得意って伏線回収もすごいわ
    6_00_22_07_01_5682
  105. ななしのフロムさん
    >ブラックホールをぶった斬る
    物理学者マジギレ
    6_00_22_37_00_5810
  106. ななしのフロムさん
    笑うしかない
    理屈抜きのパワーで解決すんの大好き
  107. ななしのフロムさん
    ゲッター並みに熱い展開だったぜ!
  108. ななしのフロムさん
    イナズマキック!
    何度見ても飽きないわ
    電気系の攻撃も
  109. ななしのフロムさん
    前のシリーズの技がいまだに有効だと示す演出
    こういうの大好物
  110. ななしのフロムさん
    ゴージャスで完璧なダブルイナズマキック
    この攻撃の期待感は言葉では言い表せない
    セットアップからスピン、ノノがブースターを追加、グルグル回って最終的にブラックホールが分裂するまで
    残念なことにちょっとやりすぎちゃって第二の宇宙崩壊ビッグバンを起こしてしまった
  111. ななしのフロムさん
    最高のクライマックスバトル
    最後は裸の特異点
    6_00_24_03_09_6182
  112. ななしのフロムさん
    エヴァ並みのカオス感炸裂だな
    巨大な手、縮退路=S2ドライブ的な謎パワーでほっこり風味混入
    スーパー系ロボ愛ならではの捻じ込みっぷり
  113. ななしのフロムさん
    時空大超越はガイナお家芸
  114. ななしのフロムさん
    ノノがやりたいことを説明してる?
    それともやったことを説明してる?
    6_00_24_16_05_6236
  115. ななしのフロムさん
    エンジェルビーツみたいな感じで"戦いの後で"望んでいた普通の生活を語ってるんだよ
  116. ななしのフロムさん
    ラルの本当の願いはノノと一緒にいること
    「一緒に星になること」
    もうトップレスの力を失うことを恐れてない
    大人になることも死ぬことも恐れてない
    ノノがそばにいてくれればそれでいい
    でもノノはそんな簡単な結末を許さない
    ノノはラルクにこの素晴らしい終わりを否定して一人で生き続けることを強いる

    ウェンディだっていつかは大人にならなきゃいけない
  117. ななしのフロムさん
    ノノは地球を守っただけじゃない
    宇宙全体を守ったんだよ
    特異点がビッグバンを起こして宇宙を再構成しようとしたけどダイバスターの残骸を使って特異点を別の宇宙にワープさせた
    実質ノノは存在を消した
    6_00_24_59_04_6420
  118. ななしのフロムさん
    結局ノノは崩壊する重力井戸を吸収するためにまたもやラルクと別れることに
    監督がノノは時間の外側に行ったって言ってたからまたお姉様に会いに行く時が来るってことだな
    そう願いたい
  119. ななしのフロムさん
    時空外にいるなら全時空で同時存在もあり得る
    いつか普通に戻ってくるだろ
  120. ななしのフロムさん
    ノノは特異点と一体化して時空の全域に存在する存在になった
    宇宙そのものと同化したノノの意識は過去未来の全てを見通せる
    ガンバスター時代もノリコの帰還も一瞬のうちに把握できる
    物理法則の限界を突破することで願いを実現する力を手に入れたんだ
  121. ななしのフロムさん
    ノノが全宇宙神視点化って発想はロマンある
  122. ななしのフロムさん
    EDのノノは超越した姿でガンバスターのできごとを見ているっていう仮説もある
    Diebuster-ED1.webm_000115379
  123. ななしのフロムさん
    スティーブンユニバースがダイバスターをパクったのがよく分かるわ
    歌い出すんじゃないかと期待しちゃう
  124. ななしのフロムさん
    ディスヌフも頑張った
    最高のロボット仲間
    W0Tylaa
  125. ななしのフロムさん
    ラルクはノノの記憶と共に生き続ける
    なぜならば
    大人になることは思ってるほど怖いことじゃないから
    恐れも後悔もなく大人に立ち向かえるから
  126. ななしのフロムさん
    ダイバスターのタイムスキップ
    さあ、泣く時間だ
    zPeyQCy
  127. ななしのフロムさん
    大人になったチコ、良き
    qKqGw5g
  128. ななしのフロムさん
    10年後、ラルクはチコと仲良く地球で環境ケア職っぽいことしてる
    その特別な夜、ノノが大好きだったものが帰ってくる
    「ガンバスター」
    おかえり、ノリコとカズミ
    ラルクは彼女たちに会いたがってたすごいロボット少女の話をしなきゃね
  129. ななしのフロムさん
    今日の1枚:帰還
    h767js5ad7c71
  130. ななしのフロムさん
    照明点灯はガイナ厨ホイホイ
    視聴者を泣かすつもり満々な仕掛けにまんまとハマる
  131. ななしのフロムさん
    音楽で何が起きるかわかるはずだ
    このシーンはいつまで経っても泣ける
  132. ななしのフロムさん
    地上からガンバスターEDを見上げる視点が拝めるとは思わなかった
    思わず「うおぉ…」って唸ったわ
  133. ななしのフロムさん
    感情爆発させる威力ヤバい
    こんなん泣くに決まってる
  134. ななしのフロムさん
    回想ネタ、いわゆるセルフオマージュは大好物
    ノノリリの帰還シーンを別角度で見せるなんて制作陣わかってるなあ
  135. ななしのフロムさん
    ラルクが「ハワイ重力観測所が確認した」って言った時「何を?ノノのこと?」って思った
    サイレンが鳴ってライトが消え始めた時「ま、まさか」
    そして現実に起きた
    別の視点から見た最も美しいシーンの一つ
    ガイナックス、もっとくれよ!
    せめてノリコとカズミの帰還セレモニーの30分OVAを作ってくれ!
    WWCLnaJ
  136. ななしのフロムさん
    ガンバスターの直接的な繋がりをラストでドーンと出す
    卑怯すぎて膝から崩れ落ちた
    初見時は鳥肌で感動死寸前だったぞ
  137. ななしのフロムさん
    初見時この繋がりに気づいた瞬間、口あんぐりで思考停止したわ
    こう来るかよ…!って叫んだ
  138. ななしのフロムさん
    長年刻んだ名シーンに新たな味付けするセンスが光る
  139. ななしのフロムさん
    たった2つの光なのになんでこんなに感動するんだろう
    あの2つの光は全人類にとって特別なものなんだな
  140. ななしのフロムさん
    ノノとラルクがいる世界でこのエンディングをやる意味
    ただの懐古じゃなくてテーマ的にも整合してる
    ノノはラルクのために地球を守ったわけであそこで命賭けてまで未来を紡ぐのが泣ける
  141. ななしのフロムさん
    4回目のリバスター!C O M P L E T E!
    いつも耐えきれないくらい感動する
  142. ななしのフロムさん
    マジでこの2つの作品が好きすぎる
    3年前に見た時よりもっと好きになった
    ダイバスターも評価を上げざるを得ない
    9/10 → 10/10だ
  143. ななしのフロムさん
    ノノかわいそう
    憧れの人がたった10年違い
    タイミング悪すぎ!
  144. ななしのフロムさん
    本当に素晴らしいラスト
    ガンバスターのあれを見せられてダイバスターはどうやるのかと思ってた
    答えは「ラストを再利用」
    完璧な選択だ
    二つを完璧に繋げてる
  145. ななしのフロムさん
    地球へ帰還する気配をどうやって察知したのか
    6_00_27_28_05_7058
  146. ななしのフロムさん
    公式解説は無いと思うが近傍宇宙を監視できる何らかの超技術があったんじゃ?
  147. ななしのフロムさん
    ラルクが12000年前の事件を研究したのはノノリリが実在する人物だと信じて到着日を計算したからだと思う
  148. ななしのフロムさん
    最後で脳内シンクロ率100%超えた
    トップレス勢が人類の苦境から浮いてた感じもあったけどそれ込みで最後のカタルシスに繋がった気がして9点くらいあげたい
    ノノが神がかってた
  149. ななしのフロムさん
    ガイナ「感動欲しい?」
    オレ「うっす」
    ガイナ「ドーン!(ガンバスターリンク)」
    オレ「ふわぁぁぁ!!」
  150. ななしのフロムさん
    「覚えている」というのはひとつの奇跡だと思う
    何かが帰ってくるとき人は必ず笑うものだ
    それが失われた恋人だろうが
    壊れた家電製品だろうが
    古いバスターマシンだろうが同じだ
    6_00_28_16_01_7262
  151. ななしのフロムさん
    正直ストーリーは賛否分かれるだろうけど
    ラルクの微笑みで全部持ってかれた
    作品の構造的完成度と感動的演出は必ずしも比例しない
  152. ななしのフロムさん
    涙腺バスターマシン、起動
  153. ななしのフロムさん
    ノノの話がガンバスター伝説に繋がったのは良いけどダイバスターキャラとしての締めはどうなんだ
    ノリコが帰ってくるなんて誰も言ってなかった
    誰も気にしてなかった
    誰も議論してない
    せいぜいノノが調べさせるくらいでラルクは長い間誰だか知らなかった
    どっちかというとファンサ要素強めだよね
    6_00_28_23_06_7294
  154. ななしのフロムさん
    ダイバスターのキャラはノリコが地球に戻る前にもう前に進んでいたと思う
    ラルクは鳥類学者になった
    個人的には満足してる
  155. ななしのフロムさん
    二度見推奨レベルの情報量だけどガイナはノリと勢い優先だからな
    ストーリーの整合性とか二の次でオマージュと熱血と泣けるラスト出せれば正義
    ラルクの脱皮とノノへの信頼が全てを爆発させる
    そこが肝心なんじゃね
  156. ななしのフロムさん
    あの終わり方しかないだろ
    ガンバスターのラストはアニメ史に残るレベルだからあれに繋げるしか無かったんだよ
  157. ななしのフロムさん
    喪失感が薄い
    キャラの老化とノリコの無変化の対比はオリジナルの強いポイントだった
    ラストはハッピーエンドに見せかけて実は悲劇的
    ノリコが地球に帰還しても何もかも変わってて帰る場所なんてない
    お姉様以外みんな死んでて友達も仲間もいないんだよ
  158. ななしのフロムさん
    ガンバスターの方が好き
    前回はノリコの悲しさが心に残ったけど今回はそこまで響かない
    シャツ破りはやっぱりインパクトが薄かった
  159. ななしのフロムさん
    俺もガンバスターが好き
    メカが腕立てするんだぞ
  160. ななしのフロムさん
    メカデザインもガンバスターに遠く及ばない
    ラストが良いのはガンバスターのラストを別角度から描いたからってだけ
    ダイバスターでイマイチだったものをグレンラガンが完璧にしたんだな
  161. ななしのフロムさん
    ガンバスターの続編として期待したけど今回は主人公二人の友情がオリジナルのように上手く描かれてない
    フォトブースで撮った写真も今まで見たことのない回想シーンだし
    今更そんなシーンを見せられてもちょっと遅すぎ
    6_00_05_27_09_1404
  162. ななしのフロムさん
    1作目より好きかも
    繋がりも良かった
    FLCLも見ないと
  163. ななしのフロムさん
    最初はトップレス設定ダルくて興味薄れたけど終盤で壮大な伏線回収かまされて成仏しました
  164. ななしのフロムさん
    ヴァイオレット・エヴァーガーデン映画後にこの最終話は精神的消耗が激しすぎる
    地球ブン投げやらクソニコラ再登場やら新顔トップレス乱発で混乱必至
    最後はノノが神格化して折り鶴残すという詰め込み過剰感
  165. ななしのフロムさん
    ストーリー全般のデタラメさを許容できれば大傑作
  166. ななしのフロムさん
    あのムチャクチャさが「トップをねらえ!」ブランドだろう
    多少混乱しても感動は届く
  167. ななしのフロムさん
    ガンバスター見た後だと感動倍増
    ラストでの感情揺さぶりは計算済みかと疑うレベル
    こういうガイナ魔術に毎回やられる
  168. ななしのフロムさん
    終わり方は美麗で満足度高い
    キャラは平坦で愛着湧きにくかったな
    ノノの元気さは良いがラルクが無表情系で退屈だった
  169. ななしのフロムさん
    今となっては後半数話だけリピート視聴してる
    最初半分はフワフワ日常な感じで「ガイナックス終わった?」と冷や汗だったが4話以降急転直下で大躍進
    ラストはオリジナル愛が凝縮された神展開
  170. ななしのフロムさん
    ガンバスターとダイバスターのリンクはもはや概念の接続
    あの瞬間は時空を超えた“今”だった
    テーマ的にも深く響いてくる
    ノノが地球を守ろうとするのはノノリリだけじゃなくラルクも故郷に帰れるようにするためだし、ノノはラルクとの約束を果たすことを諦めても地球が破壊されるのを拒否した
    ノノのラルクへの想いが「恋心」以上だったってのがわかるよ
  171. ななしのフロムさん
    ノリコとアマノが出なかったのは残念
    現代作画の二人が見たかった
    6_00_28_18_00_7270
  172. ななしのフロムさん
    12000年経っても地球があまり変わってないのはありえない
  173. ななしのフロムさん
    全てが円環に繋がった感じだったな
    地球を武器として使う絶望的な状況からラルクの「告白」まで全てがスムーズに繋がっていた
    今日の1枚:世界最大のイタズラが行われた瞬間にカメラが捉えた『普通の女の子』
    ありふれた日常の向こう側に無限の特異点がある

    6_00_27_58_04_7186
  174. ななしのフロムさん
    ラストが全て! 
    両シリーズとも最高
    どっちが好きとか選べない
    ノリコとカズミはマジで可哀そう
    光速ってやつは人の人生を狂わせる
  175. ななしのフロムさん
    「今どきこんなロマン全開の終わり方あるんだ」と驚く
    映像も美麗だし最後の衝撃で初見の違和感は吹き飛んだ
    全体で見れば楽しめた方で満足度は高い
  176. ななしのフロムさん
    ノノが出てきてラルクの家訪問を妄想するところから最後までがマジで好き(毎回涙腺崩壊)
    ガンバスターもダイバスターもどっちも好きだけど萌えがある分ダイバスターの方がちょい上かな
    今回で4回目の見直しだけど半年~1年後に5回目を見ることになると思う
    まあ細かいところを忘れるには十分な時間だ
    残念ながらどちらもラストの衝撃が強すぎて初見の感動を再び味わうのは無理なんだけどね
  177. ななしのフロムさん
    神エンディング

    満足ポイント
    トップレスの能力を失うこと、社会の扱いの変化、ノノの正体
    ガンバスターの「人間は寄生虫」っていうテーマよりも面白かった

    不満ポイント
    キャラの掘り下げ不足
    無駄なファンサービスが多い
  178. ななしのフロムさん
    額のタブを剥がすのが松果体を開放する疑似科学的なオカルト思想と繋がってるのも面白かった
  179. ななしのフロムさん
    ガンバスターと繋がる道を選んで満点の終幕
    ロボアニメ史に残る仕掛けに拍手
  180. ななしのフロムさん
    突如訪れる圧倒的なカタルシス
    これこそが傑作の証
  181. ななしのフロムさん
    鼻水までフル出力で泣いたの久々だ
    ガンバスターの思い出ごと全部包んでくれた
    ガイナックス、この傑作をありがとう

トップをねらえ2! Blu-ray BOX Standard Edition
バンダイナムコフィルムワークス
2023-02-24

この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2024年12月17日 18:50 id:QslqrUaP0
    >火星もあるのに何で地球使うんだ
    元々は地球ごと人類脱出用に建造と説明があったと記憶してるけど翻訳では抜けてるのかな?

    様々な感想はあれど概ね好評で何より
  2. 2 ななしのフロムさん 2024年12月17日 19:39 id:19H7a5OK0
    >せめてノリコとカズミの帰還セレモニーの30分OVAを作ってくれ!

    野暮すぎて笑うw
    蛇足この上ないわ。
  3. 3 ななしのフロムさん 2024年12月17日 21:24 id:SgtivZ7H0
    良いエンディング、でもノノの最後はちょっと不満かな、
    他のキャラにリソース使ったせいでラルクとの心の交流の描写が
    不足だった様におもうなぁ。
    ラルクとノノとのもっと楽しい時間が欲しかった。
    読んでないがスピンオフでユングがノリコとカズミにオカエリナサイと
    言う為に冷凍睡眠で待っていて出迎えるってのが有った気がするw
  4. 4 ななしのフロムさん 2024年12月17日 21:29 id:l6CfdZ0q0
    >ノリコが地球に帰還しても何もかも変わってて帰る場所なんてない
    >お姉様以外みんな死んでて友達も仲間もいないんだよ

    凍結艦隊の下りだれも理解してないのかな
  5. 5 ななしのフロムさん 2024年12月17日 22:08 id:4yRiLjSu0
    正直覚醒する前のギスギスしてた方が良かった気がする
    覚醒してからもギスギスってかずぅ~~~~~~~~っと暗いんだよな
    夜中に目覚めたけれど真っ暗でやっと見つけた明かりが最後のノノの輝きだった「何故ならば!!」
  6. 6 ななしのフロムさん 2024年12月17日 22:19 id:GAXC.hAN0
    1、2の最終話サブタイトルが小松左京とテッド・チャンの引用なのがSFファンの心をくすぐるんだけど、だれも気づいてないのかな。小松左京は仕様がないにしてもチャンは向こうでビッグネームだろうに
  7. 7 ななしのフロムさん 2024年12月17日 22:24 id:YumSB..Z0
    トップをねらえ3の話が実現してたらコケてたんだろうなとは思う
  8. 8 ななしのフロムさん 2024年12月17日 23:55 id:sQ.nDT.I0
    動かした地球を元の位置に戻したのかな?
    ノリコ達「地球どこいった」状態だよね
  9. 9 ななしのフロムさん 2024年12月18日 02:25 id:oCpGiit50
    ノノの「なぜならば」が見たくなりました。
    まとめ楽しかったです。ありがとう。
  10. 10 ななしのフロムさん 2024年12月18日 05:04 id:XxID.NLt0
    「あなたの人生の物語」ってテッド・チャンと同じだ! すごい偶然!
    とか思ってぐぐってみたら1988年の作品だったわ。意外と古かったんだな
  11. 11 ななしのフロムさん 2024年12月18日 07:43 id:LLo0bHxR0
    >>8
    太陽系一周しながら加速してスタート地点に戻った時にノノに止められたと解釈してる
  12. 12 ななしのフロムさん 2024年12月18日 07:45 id:LLo0bHxR0
    >>10
    ガイナは最終回のタイトルはSF作品から借りてくるから
  13. 13 ななしのフロムさん 2024年12月18日 08:33 id:MKeVVTzw0
    さて、ガンダムか。
  14. 14 ななしのフロムさん 2024年12月18日 13:16 id:tz2G5be60
    >脚本に計画性がないからだよ
    >意味が通じるようにするのを諦めてガンバスターのオマージュを最優先したんだ

    あの・・・それ1の方もそうなんですがw
    トップってパロディの集合体でそれらしい話を作ったらなんか感動できたっていう化学反応アニメなのでもともと
  15. 15 ななしのフロムさん 2024年12月19日 17:48 id:lbN8Q.pk0
    冒頭からのナレがノノの心情におもわせといてラルクの心情だった、とか、常に善悪というか敵味方が入れ替わるとことか、物語の構造的にすごい高度なことに誰か触れるかなって思ったけどけっこう平たい見方だったorz
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る