- ななしのフロムさん以下、イカの手下たち
- ななしのフロムさん再侵略開始でゲソか?
インクリング大発生 De Geso! - ななしのフロムさんたまたま見つけたんだけど主人公のイカ娘が愛くるしくて即ハマりしたでゲソ
- ななしのフロムさんスプラトゥーンの1作目と公式コラボした時は感動した
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん漆黒の潮流(ブラックタイド)
- ななしのフロムさん人類が海を汚染したから海の怪物が反撃しに来た…
これゴジラじゃん! - ななしのフロムさんイカ娘をゴジラに例えるのはなかなか斬新な意見
- ななしのフロムさん可哀想に
人類って恐ろしい - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん「きゅっ!」ってなんだ?
イカの鳴き声? - ななしのフロムさん最高のパンチライン
- ななしのフロムさん“根源”を揺さぶる呼び声
- ななしのフロムさん単純な言葉の反復による催眠的効果とかわいらしい声質とのギャップが聴き手の心理に独特の影響を与える
「侵略」という攻撃的な言葉を愛らしく表現することで視聴者の防衛本能を巧みに解除している点が興味深い - ななしのフロムさんキャッチーな曲
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん「shinryaku」連呼がクセになる
- ななしのフロムさんまさに洗脳ソング
イカ娘の策略か - ななしのフロムさん懐かしのアニメソング感ハンパない
高音のバックコーラスがノスタルジーを喚起する - ななしのフロムさんぼくの心の中に一匹のイカが住み着いた
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん今ちょうど風邪引いててさ
日本のビーチサイドレストランに行くの最高だな - ななしのフロムさん真冬に夏アニメ見るの最強
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん道端で見知らぬ女の子が「深海から来たでゲソ!」と言ったらどうする?
たぶんほとんどの人は子供の空想だと笑い飛ばすだろうな
でもその瞬間に「あ、これ、きっと面白い話だ」って気づける人は人生得してると思うんだよ - ななしのフロムさん誰も信じないことを言える勇気
- ななしのフロムさんかわいいし世界征服させても良いんじゃなイカ?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんガチでイカの子なのか
- ななしのフロムさんIka Musumeと呼ぶべきか
Squid Girlと呼ぶべきか
とりあえずイカでいいか - ななしのフロムさんイカ娘のデザイン見たとき99%の確率で独特な口癖あると思ったけどやっぱそうだったな!
"de geso"って語尾がクッソ可愛い
英語版だとイカ系ダジャレに置き換えてる - ななしのフロムさん>>31
英語版のダジャレと日本版の「ゲソ」口調は賛否両論ありそう
でも俺は気にならないかな
ダジャレは普通に好きだから
メタ的なローカライズとしても面白いと思う - ななしのフロムさん>銃と数字の10が日本語で同じ発音になることを利用したジョーク
字幕では括弧書きで説明されてたけど吹き替えではイカ娘が自分の手のことだと勘違いするジョークに変えられてた - ななしのフロムさん吹き替え版もいつか見なきゃ
- ななしのフロムさん>>34
イカ娘役の英語版声優クリスティーン・マリー・カバノスはまどマギのまどかやキルラキルのマコで有名だよ - ななしのフロムさん「De geso」ってオランダ語にも聞こえる
オランダ語の冠詞「de」(英語の「the」に相当)とオランダ語に多い "-so" や "-o" の語尾が組み合わさってオランダ語っぽい響きに感じられる - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん人に何か渡されるとつい受け取っちゃうアレか
- ななしのフロムさんイカ娘は千鶴が差し出すものは何でも受け取る
- ななしのフロムさん労働するでゲソ!
- ななしのフロムさんなんて単純なんだイカ娘
ちょっと可哀そうになってくる - ななしのフロムさんおい、これ「侵略」っていうより「接客」じゃねーか!
看板娘としての才能あるんじゃなイカ? - ななしのフロムさん「侵略!イカ娘」なのに侵略シーンが一番ゆるい
- ななしのフロムさん「地球侵略に来たイカ人間?知るか働け」って感じのノリ好き
- ななしのフロムさんいきなり店に入ってきてすぐにバイト採用
今のイカつい経済状況じゃありえない
面接で握手もしてないのに - ななしのフロムさん自分を過大評価してるけど実はドジっ子で頭もそんなに良くない(最初の「シフト」で触手を忘れてたのはなぜ?)
- ななしのフロムさんダジャレが面白い
「イカんでゲソ」 - ななしのフロムさん表情が豊富で飽きない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん人間の中には海を汚す奴もいるけど良くしようと頑張ってる奴もいるって教えてやればまた違った展開になったんじゃなイカ?
…最終回あたりで気づくことになるんだろうけど - ななしのフロムさん>人類は1000人
そらイカ娘が世界征服できると思うわけだわ - ななしのフロムさん面白い仮説
社会構造はどうなるだろう
1000人では政府が成り立たないので自治制が発生すると思う - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんエレンが侵略してくると虚無しか残らんけどイカ娘が侵略してくると日常が楽しくなる
かわいいだけの脅威 - ななしのフロムさんあまりに“優しすぎる怪物”
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんイカの触手って最強装備のはずなのに全く役に立たないのクソ笑った
- ななしのフロムさん完全にお子様で可愛すぎた
- ななしのフロムさん全力で無駄なことするアニメは名作の証
- ななしのフロムさん作画が良すぎて触手が主役になっとる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん90年代的な演出手法の名残
- ななしのフロムさん触手がすごい動きをしててマクロス級のサーカスみたいだった
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんスキル:壁破壊(物理)を取得しました
- ななしのフロムさん壁が壊れる→労働契約成立の流れ
これがブラック労働の始まり - ななしのフロムさんブラック労働!イカ娘
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん触手マシマシ、知能マイナス
- ななしのフロムさん深海生物の形質進化において触手の発達と認知能力はトレードオフの関係にあることが多い
本事例もその典型例と考えられる - ななしのフロムさん触手があるのに普通に萌えアニメしてて好感持てる
スタッフの采配が上手い - ななしのフロムさん触手って家電のリモコンの代わりにもなるのかな?
イカ娘スマートホーム - ななしのフロムさん髪の毛(触手)が便利すぎる
日常生活の99%は触手で解決できそう - ななしのフロムさん「床掃除を頼まれたということは地面を征服したも同然。次のステップは椅子とテーブルを征服することだ」
- ななしのフロムさん>>75
「いいね。それが終わったらトイレも征服してくれ」by 栄子 - ななしのフロムさんイカ娘のカワイさで侵略されてるのは俺たちの方じゃね?
- ななしのフロムさんイカ娘様の支配、大歓迎だぞ
さっそくイカ帽子をゲットせねばな
面白い回だった
最後まで視聴予定 - ななしのフロムさんイカ娘…良いね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん小学生の時点で素質あるやん
- ななしのフロムさんたけるの「もう一回!」は労働搾取のメタファー
- ななしのフロムさん楽しそうだけど地面に叩きつけられるのは勘弁
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん柔らかいフェルト素材のイカ娘帽子があったら絶対かぶる
- ななしのフロムさんイカ娘帽子欲しい奴の数→∞
- ななしのフロムさんイカボーイ、「触手」まで生やしてんのかよ
気合入りすぎ - ななしのフロムさんイカボーイとイカガールの誕生
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんこれが「戦友」の定義なら俺の消しゴムも戦友だ
- ななしのフロムさんまさか紙の帽子が劇中最大の感動シーンになるとはね
- ななしのフロムさん同志の冥福を祈ります!
- ななしのフロムさんイカ自身が海を汚染してるんじゃなイカ?
- ななしのフロムさんデ・ジ・キャラットを思い出す
侵略者が労働者にジョブチェンジしてたり
語尾に「でゲソ」を付けたり
イカ娘ってぴよこに少し似てるかも - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん墨を吐くのはイカの習性だから仕方ない
- ななしのフロムさんくしゃみで怖い姉ちゃんに墨ぶっかけたのはマジでビビったでゲソ…
- ななしのフロムさん墨かけられても無反応なのはすごい
- ななしのフロムさんイカ墨を吐き続けるなら視聴を続けるぞ…!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん影もイカしてますね
- ななしのフロムさんイカ影のところだけ異様にアーティスティックで草
- ななしのフロムさん「シャドウ・イカアーツ」発動!
- ななしのフロムさん根は優しそうなイカ娘
でもやっぱり海の怪物で人類を滅ぼそうとしてるっていうダークな一面も垣間見える
千鶴が優秀な戦士じゃなかったら3人姉弟を食べてたんだろうか - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん姉ちゃん怒らせたらアカンやつやな
- ななしのフロムさん優しそうな見た目のキャラには気をつけろ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん必要最低限の台詞で目を細めてるキャラは大体忍者
ネギま!で学んだ - ななしのフロムさんこれと『ベン・トー』『生徒会役員共』を見てるとパロディーアニメの方がバトルアニメより戦闘シーンが上手いような気がしてきた
- ななしのフロムさんアクションやバトルシーンは非アクション系のアニメの方が目立つと思う
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん千鶴のテレポート
あれ何なの?
怖すぎなんだが - ななしのフロムさん目を閉じてる系のキャラって大体ヤバいやつだよな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんタケシって目あったんだ
ポケモン全部見たと思ってたけど全然気づかなかった - ななしのフロムさん千鶴は人型のイカよりも強い
- ななしのフロムさんイカ娘が超えられない壁
- ななしのフロムさんスーパーガールがイカ娘の侵略を阻止してるけどカーラ・ゾー゠エルじゃないんだよな?
- ななしのフロムさんドーパミン全開になった
最高すぎる
冷静さを取り戻したらもう一度観直そう - ななしのフロムさん千鶴の戦闘能力はコメディのためだけなのか
後で実は海の生物を監視する秘密エージェントだったとか深い説明があるのかな? - ななしのフロムさんイカ娘の天敵として送り込まれた人類側の最終兵器だよ
- ななしのフロムさんところでイカ娘が動く時の触手音が好きなのは自分だけか?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんひぐらしの梨花に似てる
- ななしのフロムさん静かなる威圧感がすごすぎる
- ななしのフロムさん姉弟たちは髪の色でキャラ分けされてる
千鶴は落ち着いてるけど時々怖い(そして人を操る?)性格を強調するために深い青色の髪なのかな? - ななしのフロムさんイカ娘が侵略者のはずなのに全然恐ろしさを感じない
むしろ人間側がホラー感出してる - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんイカ墨が食用になるなんて知らなかったぜ
- ななしのフロムさんイカ墨の味はよく知らない
でも色々試すのは好きだから...高級レストランでなら試すかも - ななしのフロムさん>>132
高級レストランでしかも奢りじゃないと無理だな - ななしのフロムさん近所のイタリア食材店で売ってるの見たことある
来週あたりに買ってみようかな - ななしのフロムさんでもあの墨の出どころを知ってしまったら…
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>136
知ってるけど言わない
真実を知ると"戻れなくなる"やつだから - ななしのフロムさん全ては出口という「お尻」を持つ
- ななしのフロムさん日本でイカ娘ブランドのイカ墨商品が発売されるのも時間の問題だな
需要あるのは間違いない - ななしのフロムさんイカ娘の被り物売ってくれたら即買う
- ななしのフロムさんイカ墨スパゲッティの商品化も頼む
パッケージはイカ娘が「ゲソー!」って叫んでるやつね - ななしのフロムさん「インク」と「興味深い」をかけた「インクテレスティング'Inkteresting' 」という言葉を使わなかったのはもったいない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんあの客絶対プロのグルメブロガーだろ
- ななしのフロムさん無性にシーフードが食べたくなってきたぞ
- ななしのフロムさんイカ娘の墨を瓶詰めにして売ったら儲かりそう
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんてか親どこいったんだよ
千鶴さんたち若すぎるだろ店長やるには - ななしのフロムさんアニメの世界では「両親」という神話上の存在は海のイカ娘よりもはるかに珍しいからね
- ななしのフロムさん千鶴はせいぜい18歳に見えるけど栄子は季節労働として働いてると言ってたから千鶴がレストランを経営してることになる
見た目よりかなり年上なのか? - ななしのフロムさん>>151
栄子は高校生だと思う
千鶴は20代前半? - ななしのフロムさんあの青髪糸目、性格悪すぎだろ
- ななしのフロムさんイカ娘が労働搾取されてる件について
体液まで搾り取ってる - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん給料は?
千鶴がイカ娘に気づかれずに店の奴隷にした可能性も…? - ななしのフロムさん「労働搾取アニメ」としても見れるけど同時に「労働癒やしアニメ」でもあるのが面白いところ
イカ娘がバイトしてるの見てると不思議と心が浄化される - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん限界顔が妙にリアル
- ななしのフロムさんもはや戦う気力もない侵略者
- ななしのフロムさんイカ墨の在庫切れをアナウンスするだけで済むのにあえて体力を削られるイカ娘
効率という概念がないのか、この海の家は - ななしのフロムさんイカリングじゃなくてイカ墨パスタの材料にされてるのはある意味ラッキーだよね
- ななしのフロムさんこれは叡智な本が増える
イカ娘は自分で触手プレイできるし - ななしのフロムさんこのままバイト戦士として頑張ってほしい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>165
あの電車アニメ結構好きだった - ななしのフロムさん実はスタジオのこともよく知らない
水島努も「大魔法峠」の監督だったってことくらいしか - ななしのフロムさんディオメディア作品でアンチが少ないのはほんの一握りしかない
- ななしのフロムさんこれはキャラが好きかどうかで評価が分かれるな
- ななしのフロムさん第1話見た
自信を持って言える…
これ好きだわ! - ななしのフロムさん初見、フランス語字幕でゲソ!
このエピソードでは海の愛らしい侵略者の紹介をして、たけるはコスプレの基礎を学び、10代の姉が経営するビジネスを邪魔してはいけないという重要な教訓を得る - ななしのフロムさん>>171
フランス語版にもイカと魚のダジャレがたくさんある - ななしのフロムさん正直エピソードのほとんどは退屈だったけど最後に忍者店員が出てきてちょっと面白くなってきたからもう少し見てみる
- ななしのフロムさん一番好きなキャラはイカ娘
騙されやすくてお人好しで次から次へと笑えるシーンの連続だから - ななしのフロムさんイカ娘はただの子供なんだ
すごい力を持ってるけど学ぶべきことがたくさんある子供
だからこそ自由奔放で好奇心旺盛な魅力的なキャラになってる
そしてちょっとだけ傲慢だから失敗した時に笑えるんだ - ななしのフロムさん1話を見た感じだと3部構成のコメディ日常になるのかな?
パート2で「戦友」の葬式をしてたのにパート3ではもうすっかり忘れてるし lol
リボーンや銀魂みたいにいきなりバトル漫画に路線変更したら驚く - ななしのフロムさんめっちゃ面白いじゃなイカ!
視聴継続確定でゲソ! - ななしのフロムさんよつばとをアニメ化したような可愛さと不思議さとランダム感がある
イカ娘、最高でゲソ
俺もイカ帽子ほしい - ななしのフロムさん『ヴィンランド・サガ』シーズン2の後にちょうどこういう軽いノリのアニメが見たかったんだ
滑らかなアニメーション(こんなに頑張る必要なかったのに!)と声優さんの演技が素晴らしい - ななしのフロムさん最高だった
なんで今まで見てなかったんだ、俺は - ななしのフロムさんケロロ軍曹に萌えを20%増量した感じ
気に入った - ななしのフロムさんこういうライトなアニメは定期的に摂取したくなる
- ななしのフロムさん今期一番の萌えアニメの可能性が微粒子レベルで存在している
オタクは釣られる
もちろん俺もだ - ななしのフロムさん良いスタート
ストーリーが続く形式の方が良かったけど3つに分かれてても面白い
キャラクターも良い感じに個性的でうまく噛み合ってる
次は何を見せてくれるのか楽しみだ
OPとEDも可愛くて良かった - ななしのフロムさんこのアニメを見るのは良い判断だったな
イカしてるぜ - ななしのフロムさん期待値を大幅に超えてきた
ただの萌えアニメかと思ってたら笑いもあって大満足 - ななしのフロムさんスタートは上々
でもこの手のジャンルはマンネリ化しやすいのがなぁ - ななしのフロムさん一つのエピソードに色々詰め込まれてる感じがする
- ななしのフロムさん可愛さとコメディのバランスがちょうどいい
- ななしのフロムさん少女が吐いたり人を脅したりするのがこんなに面白いとは
危うく見逃すところだった - ななしのフロムさん子供っぽいアニメは苦手だけどこれは面白かった
我々はイカ娘様を讃えよう、でゲソ! - ななしのフロムさんコメディアニメの感想は難しい
面白かったとしか言いようがない - ななしのフロムさん仕事終わりに最高のアニメだ
可愛くて面白いのにさらに「~でゲソ」まで付いてきたら最強すぎる
1話から大満足
このまま突っ走ってほしい - ななしのフロムさん可愛くて中毒性がある
昨日の夜、寝る前にちょっとだけ見ようと思ったら最後まで見てしまった
おかげで今日は寝不足だけど見る価値はあったでゲソ! - ななしのフロムさん本当の侵略とは相手の心をつかむこと…かもしれない
「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。
この記事へのコメント
海のサチを連想させる発音を密かに混ぜた結構高度なものになっていて驚く
あの翻訳はネイティブじゃなきゃ無理だな
違法視聴を規制するのは正論だが
これやるとアニメによる付加的消費が減ると思う
文化の浸透ってそこから来るから、中国みたいに違法視聴を無視する方に業界がとって変わられる気もする
同意するかな?
まあ、なんとなく言いたいことはわかる。
アニメはサブカルチャーでありカウンターカルチャーであるべきと思っている。それを好む人達はそれ相応の人達なのでしょう。
過言するならば底辺文化。馬鹿を極めている。だから受けたんでしょうね、イカ娘。
ただ単に買ってみろ
ってだけだろ
今じゃサブスクで色々見れるし
付加価値云々はまず権利面をクリアしてからの話混同するんじゃないよ
自分も叡智な本が欲しい。「叡智」って表現、(他サイト?の)初見ではイミフだったけど気づいたらお気に入りになってしまったw
ファンが「イカちゃん可愛い」と答えてスルーするので喧嘩にならなかった行儀いいアニメ
2期はOPが迷走してて萎えたが。
んで
> ななしのフロムさん
> 実はスタジオのこともよく知らない
> 水島努も「大魔法峠」の監督だったってこと> くらいしか
よりによってそれかい。
たまにオチがあると「よーし今週もオチてな・・・オチがあるだと!?」って驚かれるアニメ
時系列をきちんと把握しようね
テレビ東京がクランチロールと提携して自社製作アニメの海外公式配信を始めたのが2008年
イカ娘はテレビ東京の製作で2010年にアニメ放送開始
外国の人のコメント見ると大体見てる作品似かよってるし、こうやって昔のアニメなんかも色々見て欲しいなと思う