https://x.com/shabake/status/1861001898146386385
via:Reddit
4chan, X
- ななしのフロムさんShogunnnnnかよぉぉぉぉ!!
- ななしのフロムさん俺だけじゃなかったか
最初に将軍思い出したの - ななしのフロムさん肩に「長い名前の猿」まで乗せてる
- ななしのフロムさん寿限無寿限無ウンコ投げ機
- ななしのフロムさん時代考証的には正しいんだろうけど
この髪型見てると何となく落ち着かん - ななしのフロムさん無理やり引っ張ってそう
- ななしのフロムさんこの髪型考えたやつ、切腹もんだろ...
- ななしのフロムさんなかなかの攻めの造形だな
- ななしのフロムさんなんでこんな片寄せヘアーなんだよ lol
設定的な理由でもあんの? - ななしのフロムさんそのイモ臭い髪型やめれば視聴者増えると思うよ
- ななしのフロムさんあらすじ読んだ
めっちゃ俺好みだわ
時代劇ファンタジーミステリーとか最高
江戸が舞台ってのもアニメじゃ珍しいしな
◇あらすじ
時は江戸
日本橋有数の大店である長崎屋の若だんな“一太郎”は生まれた時から身体が弱く外出もままならない
そんな一太郎の身の周りには白沢や犬神といった妖たちが仕え常に守られていた
或る夜、周囲の目を盗んで出かけた一太郎は人殺しを目撃してしまう
その日をきっかけに江戸では猟奇的な殺人事件が次々と起こり始め……
妖たちの助けを借り、一太郎の下手人さがしが始まる——!
- ななしのフロムさん時代劇アニメ好きだから見てみようかな
でもなんか頭のてっぺんペッタンコすぎない? - ななしのフロムさん>>12
色もおかしくね?
頭に丸いポーチ乗っけてるのかと思ったわ - ななしのフロムさんハゲの将軍様が頑張って髪かき集めてたらみんなが真似し始めたパターン
- ななしのフロムさん>>14
兜かぶった時に頭が蒸れないようにするためらしいぞ
髷で兜支えて剃った部分に風通すんだって
日本の夏がどんだけヤバいか考えてみろよ
汗で視界不良とか致命的だろ - ななしのフロムさん>>15
それはハゲ将軍の負け惜しみだろ
だったら全部剃っちまえばいいじゃん - ななしのフロムさん>>15
じゃあ、スペイン、イタリア、ギリシャ、ペルシャ、ローマの兵士は全然汗かかなかったってことかよ - ななしのフロムさん次床屋行ったらこの画像見せて『これでオナシャス!』って言ってみようと思う
親父どんな顔すっかな - ななしのフロムさん腕の悪いバーバーが斬首された話とかあるんだろうか
- ななしのフロムさんおいおいブラザー、床屋変えろよマジで
髪型終わってんぞ - ななしのフロムさん>>20
ワロタ
俺もアニメのキャラデザで江戸時代のリアルな髪型って珍しいなと思ってたんだよね
「るろ剣」「蟲師」「犬夜叉」とか時代設定は江戸~/以前だけど髪型は現代風にアレンジしつつ、ちょい歴史要素入れる感じだろ
19世紀以前の日本の男は「髷(まげ)」と言って髪伸ばしてトップノットにするのが普通だったんだよ
今の相撲取りもそう
番付で髷の種類変わる
(下位ランクはちょんまげ:Chonmage)
(幕内以上は大銀杏:Oh-Ichou)
アニメだと頭頂部剃らない髷が人気あるけどね
やっぱ現代風に見えるからかな
剣心とか基本現代風のシャギーヘアにポニテつけただけだし
でも髷にも色々流行りがあって何百年もかけて変わってんだよね
多くの髷は頭頂部剃ってそこに髪束乗せるスタイルだった
(キービジュみたいな感じ。これが「銀杏髷」で相撲の大銀杏もその一種)
他にも「本多髷」とかあって、もみあげと襟足以外全部剃ってハゲ頭に髷乗せるんだ
19世紀中頃の江戸では超イケてる髪型だったらしい
吉原遊びしてた金持ちの商人とか侍はよくこの髪型してたって話
「茶筅髷」「総髪」は漫画とかアニメでよく見る
茶筅髷は剃り込みなしで髪をきゅっとまとめて茶筅みたいに頭の後ろから突き出すやつ
総髪は剃り込みなしで後ろで束ねるだけのポニテ
アニメ侍の定番だけど19世紀中頃から後半にかけてはそんな一般的じゃなかった(坂本龍馬があの髪型してたから人気あるんだろう)
だからアニメでリアルな髷ってマジ貴重なんだよね - ななしのフロムさん2007年のアニメ「モノノ怪」とか28日にネトフリで配信される「劇場版モノノ怪 唐傘」には割と時代考証しっかりした髪型のキャラ出てくるよ
主人公は時代を超越した存在だから脇役とかモブキャラがメインだけどね - ななしのフロムさん『主役はポニテ、敵や脇役はガチ時代劇』っていう暗黙のルールでもあるんかね?
銀魂の脇役とか大奥のキャラとかもザ・時代劇な髪型してるよね
最近の逃げ上手も主人公と仲間はポニテっぽい髪型だけど貞宗みたいな敵キャラは時代劇風になってる - ななしのフロムさん時代劇髪型が全員だと画面がクドすぎる
- ななしのフロムさんポニテサムライはもう日本刀持ったファンタジーキャラやん
- ななしのフロムさん>>25
リアル侍の頭見て『お、これ推せるやん』ってならんだろ - ななしのフロムさん髷に詳しくなると急にそのアニメの脇役がイケて見えるマジック
この記事へのコメント
どっちかというと恥ずかしい髪型だ
幕末の総髪は幕府への抗議の意味もあったらしい
優しくて病弱で金持ちな若旦那(キービジュアルの真ん中の少年)が妖怪身内含めて超過保護環境で謎解きするという一部には突き刺さる設定
化けやったんやな
しゃばけ 【娑婆気】〔「しゃばき」とも〕
現世に執着する心。また,俗世間の利益・名誉にとらわれる心。しゃばっけ。「矢張り▼娑婆気もあり欲気もある/吾輩は猫である」
〈親項目〉
娑婆
大辞林 第三版
今だって半島人のマネなのか気持ち悪いマッシュルームみたいな髪型やってやついるじゃん
まあ何度もドラマ化された人気作だから日本のファン層だけで十分だとは思うが
なんだこのキャラデザ
わかる
物語の内容は好きなので全部読みたいんだけどちょいちょいキツくてやなりいなりで止まってる
あと個人的に、1作目が印象深くて2作目以降ラノべに感じる
ザビエルの刑に処す。
どの辺が腐?
>>13
>キャラデザ
リアル感ある江戸の背景に、書籍版イラストのままじゃ、浮いてしまうと判断されたんじゃないのかね?
女臭いではなく?
腐要素あるなら見たいけど単に男キャラが女っぽいだけなら見ない
主人公が特別女っぽいとかでもなく腐要素も無いんだけど、定期的に死を彷徨うレベルの病弱主人公に対して若旦那の店で働く美丈夫キャラが過保護に世話をしてる構図が腐っぽいと言われてるのは分かる
歴史にはどこかしらそんなものがある
そのまんまのキャラデザでアニメ化されるとは残念でならん
外人さんはキャラの顔かたちや画風よりも髪型のほうに異常に反応してるが
このモロ少女漫画的キャラデザで月代は確かに違和感あるw
そういう感じなら見てみるか…
ありがとう
少女漫画も月代キャラ多いよ
と入力中に「主人公が」と限定してるの気づいた
男主人公自体少ないからそこは仕方ない気はする
主人公が月代剃って始まる少女漫画があったのぉ…
少女漫画なので、主人公=少女
作者が読者の敵だった作品ですね…
1冊目が一番おもろい
1冊目だけできれいに完結してるので気が向いたら読んで
あと月代にとても詳しい人がいて溜飲が下がった
剃髪=隠居・出家だから丸坊主になったら家督を譲ることになるのでは
畠中作品だと『つくもがみ貸します』は面白かったな
『しゃばけ』も楽しみ
あれも頭頂部しか剃ってないけど正式なトンスーラは全体を切り揃える。今でも一部の宗派の神父はやってるそうな
学者や思想家、幕末の思想家カブレも。
あれラストすごかったよね
って思ったけど、そこそこ詳しい有識者が表れて良かった。
流石に海外にも有識者が増えてきてるな。
じゃあテメエは一生このダセェ髪型してろや
出来もしなくせに
所詮テメエの怒りなんて偽物なんだよ
アカギのアイツみてぇにな