via:Reddit
- ななしのフロムさんまた月曜日がやってきて我らが最愛の賢狼ホロに会える!
この話が終わったら残り2話でシーズン終了かぁ...なんて考えずに残された時間を楽しもう - ななしのフロムさん旅する商人兼探偵コンビ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん初見の反応ってマジ笑えるよな
ギャップ萌え最高! - ななしのフロムさんホロの獣耳見せるの増えてきて嬉しい
- ななしのフロムさんイーマとエヴァンが冷静だったのは意外だった
エルサみたいに卒倒すると思ってたわ - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん粉ひき小僧「なんでこれ、ちょっと興奮するんだ…?」
- ななしのフロムさん俺なら頭撫でさせてくれって頼んでる
- ななしのフロムさん>>9
手を噛まれるリスクがあるぞ! - ななしのフロムさん>>9
撫で撫で税!払え! - ななしのフロムさん腕もがれたら撫でられないぞ
- ななしのフロムさん頭撫でロシアンルーレット
誰か挑戦する? - ななしのフロムさんリスク承知で挑むぜ!
- ななしのフロムさん賢狼と醸造の妖精
まさかのコラボきたー!これは熱いぜ! - ななしのフロムさんホロとロレンスの逃亡展開は予想外
ゼムのじいさんがロレンスの知恵を借りて村を救う流れかと思ってたのに! - ななしのフロムさん前回はエルサが聖人になる展開を予想してた
ホロの奇跡で地位上げてエンベルクをテレオから追い払うみたいな
まさかの逃亡END
でも教会の通路が洞窟につながってそうな予感 - ななしのフロムさんイーマさんがこの章のMVP
エルサを守ってみんなの心の支えになって最後は「生きるってこういうことだ」
カッコよく諭して逃がしてくれる
マジ神! - ななしのフロムさん暴徒また来たけどイーマの言葉がしびれた
「愛する人がいりゃあ それだけで十分なんだよ」
エルサとエヴァンも決心がついたみたいだな - ななしのフロムさん酒場のおばちゃんマジボス!
脇役No.1 - ななしのフロムさんエルサのこと女だからって馬鹿にした奴に一矢報いたの超カッコよかった
- ななしのフロムさん村人全員分の根性持ってんじゃね?
- ななしのフロムさん教会の扉を一度叩いただけで暴徒を黙らせるとか凄すぎる
- ななしのフロムさん普通の人間のくせにチートキャラみたいな存在感
- ななしのフロムさんビールの力ってすげー
- ななしのフロムさんあのおばちゃんにビール1杯おごりたい
- ななしのフロムさんイーマの人生絶対面白いわ
OVA作ってくれないかな - ななしのフロムさんイーマさんガチ勢すぎんだろ...
- ななしのフロムさんセムだけでなく俺たちみんな逃亡フラグ見逃してたみたいだな
でもよく考えたらロレンスとホロにはもうこの村に残る理由ないもんね
損切りして逃げるのが賢明だわ
こういう危ない状況から逃げ出すの二人のお家芸だし lol - ななしのフロムさん村人たちの頭の中じゃもう有罪確定してるからな
次は拷問か火あぶりの公開処刑だろうよ
ヤバいって! - ななしのフロムさん金取って「保護」するとか完全に恐喝じゃん
この村、本当に燃やしたくなるわ
エンベルクもクソだけど - ななしのフロムさんエンベルクの借金トラップ
- ななしのフロムさん今回も二人の掛け合いが最高だった
ロレンスもだいぶホロに対抗できるようになってきた
ホロの体型いじりの後はもっと痛い目に遭うと思ったが lol - ななしのフロムさんこんな状況でも普段通りのやりとりできるの素敵
ホロの聖なる涙には代えられないね - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>35
Hahaha ワロタ
最高かよ - ななしのフロムさん本によると熊から逃げた神様って複数いたらしいけど絵を見る限り全部オオカミっぽいな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんロレンスは女神相手に隙あらば挑発したがる
これが初めてじゃないし絶対最後でもないよなあ - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんロレンス、その言葉は余計だったな
ホロの人間形態は完璧だ - ななしのフロムさん命懸けの発言で草
- ななしのフロムさん豊満な女は最高だけどホロは別枠だからね
サイズディスは命取り - ななしのフロムさん>「豊満な体つき」
日本語わかる人に聞きたいんだけど「豊満な体つき」って必ずしもおっぱいのサイズのことじゃないよね
日本語のセリフって具体的におっぱいのこと言ってた?
英語で「スタイルの良い女性が好みなんだ」みたいな感じでも原作に忠実なの? - ななしのフロムさんロレンスが言ってるのは全体的に「肉付きがいい」女性のことじゃないかな
ホロが人間の姿の時すごくスリムなのとは対照的って感じで - ななしのフロムさん声優ネタ:カレン役の人がホロやってんだ
巨乳キャラから貧乳キャラに lol - ななしのフロムさん商人の知恵で切り抜けると思ってたけど逃亡プランとは
でもよく考えたらロレンスの大切なもの第二位はお金
盗まれそうになったらそりゃ逃げるよね
ただ商人組合に到着したらどうなるんだ?
「根拠なしの噂で商人を追い出すのはダメ」って言ってたけど「クソ田舎が金盗もうとして商品放棄させた」ってのも相当ヤバくないか?
組合の本気の力、そろそろ見せてほしい - ななしのフロムさんこういう時こそ組合の出番でしょ!
会費払ってる意味あんのかって話だよ - ななしのフロムさん殺人罪でスケープゴートにされそうになってもちゃっかりイチャイチャしてるのが笑える
この話でわかったこと:テレオ村がフランツ司祭のおかげで得た契約を当たり前だと思い込んでエルサのことも大切にしてなかった
贅沢な暮らしに慣れすぎてロレンスに解決してもらうより目が覚める必要があったんだよ
だから二組のカップルが村の運命なんて知らんぷりして逃げるのは当然だと思う - ななしのフロムさん村人の対応見てると悪手の集大成って感じだわな
ロレンスとホロも出来ることはやったけど自分たちを売り飛ばそうとする村なんて守る義務ないでしょ
もう駆け落ちするしかねぇ! - ななしのフロムさんホロはオオカミの姿がデカくて存在感バリバリだから「本当の体」はロレンス好みってことに気づいたのかも?
それか「無垢な乙女好き」ってずっとイジってたから今回は大目に見てあげたのかな - ななしのフロムさん>>51
ロレンスの嘘を見抜いてたから逆に褒め言葉だと思ったんじゃね? - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんイーマさんは小麦とか村の件に全然絡んでない
村人は怒るかもしれないけど他の連中と違って直接的な嫌疑はかけられないよ
ホロとロレンスは「よそ者が小麦挽いた」で怪しまれるし、エヴァンは粉屋だから「毒を混ぜられる立場」ってことで疑われる
エルサは教会つながりで「隣町と結託して陰謀」みたいな疑いをかけられかねない
でもイーマさんには毒を混ぜる動機も機会もないからどう考えても濡れ衣着せられる要素がないんだよね - ななしのフロムさん当時の暴徒なら別に理由とか関係なく誰かを責めたいだけだからなぁ
状況解決のために誰かを生贄にするのが一番手っ取り早い
イーマさんも長く住んでるけどよそ者扱いされてそうだし他に責められそうな奴いないしね(旦那はどうなるんだ?) - ななしのフロムさん暴徒は適当に誰かを責めるかもしれないけどエンベルクを納得させるのは無理だろ
エンベルクは別に犯人を捕まえたいわけじゃなくてこの機会に契約を破棄したいだけ
ある程度信憑性のある犯人なら受け入れるかもしれないけど村人が適当に選んだ誰かを犯人だと認めることはない - ななしのフロムさん村人の行動が理解できないんだが
ロレンスとホロがテレオに来る前に小麦は挽かれてエンベルクに送られてたんだろ?
お金ももらってるしエンベルクは小麦を持ってる
全部あいつらが来る前の話だ
じゃあどうやってロレンスが後から挽いた小麦が影響するんだ?
村人が集団で論理も何もあったもんじゃないスケープゴートにしようとしてるなら分かるけどマジで小麦を毒したと思ってるみたいだし...それじゃ全然筋が通らねーよ - ななしのフロムさん>>57
ロレンスが小麦挽いたのが問題じゃないんだ
問題なのはロレンスがテレオに来た初日にセムにあげた小麦の袋
それがエンベルクに売られた可能性が高い(テレオが小麦売るのはエンベルクだけだから)
その袋の小麦が毒入りだったんじゃないかって疑われてるわけ - ななしのフロムさん>>58
でもそれがポイントなんだよ
ロレンスが村に来たの数日前だろ?
小麦の出荷は村に来る前に行われたんじゃないの?
物理的に出荷されたんだから贈り物を入れることはできなかったはずだよね? - ななしのフロムさんパンを食べた男が死んだってだけでどうやってそんな簡単に村全体を騙せるわけ?
普通に考えてみんな毎日パン食ってるわけじゃん
ある日誰かが死ぬこともよくあるでしょ - ななしのフロムさんまぁ一方で病気の小麦が本当にテレオのものだとしたら(エンベルクの陰謀じゃなくて)村人の誰も責任取りたくないよな
黒くてベタベタした小麦を見逃して村中の食べる用と売る用の粉に混ぜちゃった奴だって名乗り出たくないだろ
逆にエンベルクの陰謀でテレオから受け取った後に毒入り小麦を混ぜたんだとしたら村人たちにはロレンスとホロが来たってことくらいしか手がかりないわけだ
それにみんな頭がパニクってるんだよ
理性的に考える余裕なんてない
エンベルクに莫大な借金を背負わされそうだし自分たちの小麦が感染してるかもしれないってんで冬に備えてのパンもなくなりそう
そりゃあ八つ当たりしたくなるってもんさ - ななしのフロムさん>>61
なるほどね
ロレンスとホロが来てすぐに誰かが変な小麦で死んじゃったってのが出来すぎた偶然に思えたんだ - ななしのフロムさん>小麦に毒
マジで怖えぇ...
ホロなら良い小麦と悪い小麦を見抜けたんじゃ?
タイミングがクッソ怪しいけど - ななしのフロムさんホロが見抜けても村人がそれ信じるかって話よ
外様の神様なんて信用されんだろ
むしろ自分たちの縄張りを奪おうとしてるって思うかもしれない
怒りが頂点に達して冷静さを失ってるからな - ななしのフロムさん麦を見りゃ一発でわかるけど粉にしちまったらお手上げ
- ななしのフロムさんちょっと疑問なのはなんで全部の小麦を一気に挽いちゃうんだろう
そんなことしたら保存効かなくなっちゃうのに - ななしのフロムさんロレンスは人生の運を使い果たしてホロに出会ったんだと思う
今はどこに行ってもトラブルに巻き込まれる磁石みたいになってる lol - ななしのフロムさん村人は蛇神と贅沢に夢中で本当に働いてる人たちのことを忘れてた
エルサいなくなって後悔すんだろうなぁ - ななしのフロムさん>失って初めて分かる大切さ
まさにこれ
村人たち痛い目見そう - ななしのフロムさんおいおい罠臭プンプンじゃねーか
税金の件、絶対裏がある - ななしのフロムさん村長とビールの妖精以外アホすぎ
- ななしのフロムさんエンベルクで誰か死んだと言っても村の小麦のせいだって断定できるわけないよね
絶対エンベルクの陰謀だわ
こういう時に無実の人がスケープゴートにされちゃうの現実でもありそうで怖すぎ - ななしのフロムさんセイラムの魔女裁判もこんな病気が原因だったんじゃないか
- ななしのフロムさん中世の根拠なき魔女狩りマジ勘弁
ホロが生きてた時代は大変だった - ななしのフロムさん品質管理の仕事をしてる人間としてあの状況は最悪だよ
最終テストをちゃんとして記録を残してなかったからこうなるんだ - ななしのフロムさんエルサは頭がいいからエンベルクが黒幕だって気づいてるんだな
エヴァンを優先して逃がそうとしてるもも優しい - ななしのフロムさん賢狼ホロと天才商人が「逃げろ」っつってんだからもうその村終わってんだよ
でも宿屋の女将さんのためにも村が良い方向に進むことを願う - ななしのフロムさん逃亡一択
村人の正義マンごっこの餌食になりたくないわ - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん八咫烏の最新エピソードの後だと秘密の通路や洞窟システムは信用できない
- ななしのフロムさん最近の洞窟イベントろくなことないからな
フラグ立ちまくりで怖い - ななしのフロムさんOPの伏線回収
ホロの背中に乗って颯爽と逃走よ - ななしのフロムさん地下に潜伏して勝利を待つのさ
- ななしのフロムさん計画としては一番近いローエン商会に行って保護を求めるってことか?
ロレンスかホロが状況をひっくり返すような秘策を出すと思ってたんだが - ななしのフロムさん正直「逃げる」がこの章の終わりだとは思わない
満足のいく解決策でもないし『狼と香辛料』のテーマにも合わない
ロレンスが商才で解決すると思う
まだ伏線がいくつか残ってる
フランツ司祭がエルサに渡した手紙、蛇神様の洞窟、「商人の知恵」による契約(この章では「商人の知恵」という言葉がよく使われてるので怪しい) - ななしのフロムさん以前は商売ができなくなるかもしれないとロレンスはパニックになりヨイツの悪い知らせにホロは絶望した
しかし今回は冷静さを保っている(軽い恋の駆け引きもしてる)
これはお互いへの信頼が深まっていることを示してる
ヨイツがなくなってもホロにはロレンスがいるしロレンスはホロが安全な場所に連れて行ってくれると知ってる
ロレンスが逃げる時に「信頼」が一番大切な積み荷だと言ったのはそういう意味だと思う - ななしのフロムさんみんな、忘れるな!
賢狼は決して逃げない
時々戦術的撤退をするだけだ! - ななしのフロムさんこれは撤退ではない
未来の勝利に向けて前進してるんだ! - ななしのフロムさんフランツ司祭がエンベルクと美味しい契約結んだ理由がまだ謎のまま
- ななしのフロムさん蛇神の件も気になる
今回もエフェクト強調されてたし絶対出てくるよ - ななしのフロムさん蛇神様はまだ登場しないのか?
この村ではあまりにも蛇神様の存在感が強すぎて偽の神様かもしれないと思えてくる - ななしのフロムさんEDの大きな木に白蛇いるの気づいた?
絶対キャラとして出てくるわ - ななしのフロムさん選択肢はこんな感じか:
連行される
逃げる
イーマさんに全員ボコらせる
個人的には3番推しだな! - ななしのフロムさん次回予告
ロレンス中古車屋巡り
ホロ、イカサマ車に騙されかけるも二人で協力して逆に儲けちゃう
視聴者は車保険詐欺の勉強タイム - ななしのフロムさん次回は間違いなく「スパイス」が効いてくるな!
- ななしのフロムさん「ウルフ」な展開も期待大だぜ!
- ななしのフロムさんまだ2話残ってる
ここで終わるわけないって - ななしのフロムさんヨイツについての情報は少ないけどホロの仲間は逃げ延びたらしい
まだ希望はある - ななしのフロムさんまさか馬と荷車置いてったわけじゃないよな...?
くそっ、あいつらのこと寂しく思うぜ...😔 - ななしのフロムさん>>99
あっ...そういや馬と荷車のこと全然考えてなかった... - ななしのフロムさん>>99
私もそう思った
結構な経済的損失 - ななしのフロムさん逃げるだけで問題解決にならんだろ
村人たちに全部押し付けて終わり?
これじゃ村の連中、貧乏のどん底まっしぐらじゃん - ななしのフロムさん>馬車と荷物がそのまま
次回絶対何か起こるフラグ - ななしのフロムさん今回のエピソード、陰謀の展開がめっちゃ上手くできてて面白かった
小麦を毒した犯人を突き止めるところ早く見たい - ななしのフロムさんエルサちゃん可愛すぎぃ!
なんでなのか考えるのやめた
ただ崇めるだけや! - ななしのフロムさんエルエヴァンの禁断の恋めっちゃかわいい
手繋ぎバレ時の慌てっぷりに爆笑 - ななしのフロムさんエヴァンとエルサはあの部屋で手をつないでてその後もつなぎ続けてた!
彼女は司祭になりたかったのに! - ななしのフロムさん>>107
エルサは神の名を無駄に叫んでるかもしれない...エヴァンのせいで(ゲス顔) - ななしのフロムさんホロはエルエヴァンカプ推し過ぎだろ
新天地でイチャつかせる気マンマン - ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんエンベルク、クソ策士かよ
小さい村イジメとか最低だわ
テレオも必死すぎてロレンス巻き込むの悲しい - ななしのフロムさんロレンスを責めるウザい村人たち
エルサとエヴァンまでもスケープゴートにしようとする態度にはムカついた
教会を攻撃する口実が欲しいだけなんだろう…
悪い小麦とエンベルクへの返済については苛立つのもわかるけどこれが明らかに仕組まれたことだと誰も気づいてない
長老はロレンスを小麦事件の黒幕だと非難しておきながら経済的に助けてほしいなんて言ってる
ありえないだろlol 失せろ - ななしのフロムさんデカくてガタイのいいホロ見たかったのに...
通常サイズのままか、残念 - ななしのフロムさんでかいムキムキホロなんていらない
俺たちの愛するホロだけでいい - ななしのフロムさんホロロレの「信頼」がマジ尊い
イチャイチャしながら危機脱出
絆MAX - ななしのフロムさん今回は株で儲けるどころか逃亡!
まさかの王道展開にワロタ - ななしのフロムさんヨイツ情報キタ!
故郷は場所ではなく人なんだ
ホロの友人が生きていればヨイツはいつでも再建できる
きっとまだその辺りに住んでる人もいるだろう
でもなぜ熊さんが暴れてヨイツを破壊したのかは謎 - ななしのフロムさんヨイツの仲間生存フラグ!?
ホロクローンと再会ある!? - ななしのフロムさんイーマは逃亡幇助の罪で追われそう
- ななしのフロムさん先週の軽いクリフハンガーの続きから始まって予想通り村人たちは大パニック
よそ者と信用ならない粉屋が真っ先に疑われるわけだ
でも村長はちょっと冷静でロレンスを疑いつつも穏便に事を収めようとしてる
まぁそりゃそうだよね
ロレンスたちは最近エンベルクから来たって言ってたしいきなりフランツ司祭の話を持ち出したんだから
村長からしたらエンベルクに送り込まれたスパイに見えるわな
もちろん視聴者の俺らはそうじゃないって分かってるけど「信じてくれ」程度の説得で村長が信用しちゃうのも無理がある
でも商人のロレンスに助けを求めるのは理にかなってる
取引の複雑さを知り尽くしてるはずだからね
ただお金を貸すのは線引きしてるけど
ロレンスにはまだ情報が足りなすぎる
特にフランツ司祭がどうやってテレオにこんな良い条件を引き出したのかが分からない
村人たちもエンベルクが敵対的な理由が分かってない
前の話でも学んだけど情報が全てなんだよな
情報なしじゃリスクが高すぎる
だから今は逃げるしかない
もちろん逃げるってことは小麦を毒したって自白するようなもんだけど
ああ、そうだ
小麦の中に住んでて小麦のことを知り尽くした豊穣の異教の神様がいれば...
って、いるじゃん!
でもそんな人がいたとしてもまだ動くには情報が足りない
エンベルクが本気ならロレンスとホロを嘘つき呼ばわりするだろう
だから今は逃げるのが一番安全ってことか
でもロレンスとホロの性格上、困ってる町をそのまま見捨てるのは難しそう
ホロはそのへんよく分かっててとりあえず逃げるふりをしてるだけかもね
それにしてもホロが獣の姿を見せても案外平然としてるの面白い
教会の影響力を考えたらもっと悪魔だ異端者だってパニックになりそうなもんだけど
あと2話
この策略をどう覆すのか楽しみ
また1週間の苦しい待ちが始まる - ななしのフロムさんこの話まだ2話も残ってるのか
ただ逃げるだけじゃ埋まらないよね
ロレンスかホロが村を救ってロレンスの評判も守るような賢い作戦を思いつくんだろうな
まぁ村人がすぐ二人を売ろうとしたんだから見捨てちゃってもいいかもだけど - ななしのフロムさんあと2話...マジかよ
2期はよ! - ななしのフロムさんあと2話
ホロの豊作祭りが終わるまでオオカミのようにがっつくぜ! - ななしのフロムさんジョースター家の最終奥義
にげるが一番! - ななしのフロムさんNIGERUNDAYO!!
この記事へのコメント
ホロ「車力の巨人になれ、と言うのかや?」
犯人側と被害者側遺族側が暴動になってたら、もうシューシューつかないからなぁ
ビールおばさんは何とかなって欲しいな
どちらかと言うとガリガリの体型よりもグラビアアイドル見たいな感じだな
力士みたいな体型はさすがにきついが、それより痩せた見た目なら豊満になる
逃げるだけ逃げて、後のことは知らないというのもスッキリしない
今後の展開がとても気になるね
だとすれば「毒麦事件の真犯人」はエンベルクの偉い人たちってことだよな