https://suicidesquad-isekai.com/ja/news/post-33/
via:Reddit
- ななしのフロムさん天野明が描いたのか
- ななしのフロムさんエンチャントレスの顔を見てピンときた
リボーンのキャラデザ懐かしい
- ななしのフロムさんリボーンって言われて納得!
腐女子歓喜の画風だよね
- ななしのフロムさんアニメでも天野明スタイルを貫いて欲しかった
PSYCHO-PASSや鴨乃橋ロンの禁断推理は一目で分かったのに
- ななしのフロムさんこのビジュアル好き
- ななしのフロムさん絵画みたいな雰囲気が良い
- ななしのフロムさんアニメより全然カッコいいな
- ななしのフロムさんレト版ジョーカー採用かよ
- ななしのフロムさん緑髪に赤髪に金髪にサメ…
一瞬ワンピのファンアートかと思った
- ななしのフロムさん3話で切った
DCとかWITとか関係なくアニメとしてつまらなすぎ
設定面白そうなのに世界観薄っぺらいし魔法の説明も雑
ただの異世界舞台装置
期待外れすぎて泣ける
- ななしのフロムさん6話まで頑張ったけど無理
スーサイド・スクワッド好きなのにさ
これといったストーリーがない
「DCキャラをファンタジー異世界に放り込みました!」ってだけ
こんなに良いスタジオとユニークな作画なのに中身が伴ってないのが本当に残念
- ななしのフロムさん完全同意
スーサイド・スクワッドの転生とか召喚とか王道の異世界転生ものにした方が絶対良かった
今の設定じゃ地球ばっか気にしてて異世界感ゼロ
トレーラー見た時は超期待してたのにここまでガッカリするとは思わなかった
- ななしのフロムさん安心しろ
もっと酷くなるぞ
- ななしのフロムさんクソ異世界大好きだけどこれはダメだ
DCヒーロー以外に何もない
- ななしのフロムさんヤクザバットマンアニメの方が100倍楽しみだわ
- ななしのフロムさんハーレイファンサービス以外の何物でもねぇな
- ななしのフロムさんDCEUのガチ勢じゃないけどスーサイド・スクワッドは好きなんだよ
でもこれIsekaiの皮被せただけ
映画のスーサイド・スクワッドみたいに面白くない
- ななしのフロムさんビジュアル10点、アニメ0点
- ななしのフロムさん視聴リストに入れたけどマジでそんなにクソなの?
- ななしのフロムさんクソアニメならクソを楽しめるだろ
ただただつまらん
それがもっと罪深いんだよ
- ななしのフロムさんつまらなさは大罪だわ
面白けりゃディスりながら楽しめるけど退屈じゃ話にならん
- ななしのフロムさんそこまで悪くはねぇよ
期待値が高すぎただけ
キャラは面白いし作画も悪くない
面白いシーンもあるから0点はないわ
- ななしのフロムさんみんな批判しすぎだろ
確かに賞を取るような作品じゃないけどそこそこ楽しめる作品だぜ
キャラと掛け合いが面白い
ハーレイ・クインのファンサービスって言われりゃそうだけど別にいいじゃん
- ななしのフロムさんハーレイ目当てで来たけどクレイフェイスにハマったわ
- ななしのフロムさん>期待値が高すぎただけ
WIT制作で脚本リゼロの作者だぞ?
当然期待値は高い
- ななしのフロムさん>>25
リゼロの作者がこんなゴミ書くわけないだろ
きっと名前貸しただけだよ
...だとしたら今後のリゼロが心配になるレベルの内容だけど
- ななしのフロムさん企業IPだし自由にやらせてもらえなかったんじゃね?
エッジランナーズはCDPRが自由にやらせてくれたから成功したけどそれでもレベッカはカットしようとしてたくらいだし
- ななしのフロムさんCDPRは自由にやらせてないよ
一緒に脚本書いてる
- ななしのフロムさん自由にやらせてるどころかエッジランナーズの核となる部分はトリガーが提案したらしい
- ななしのフロムさんリゼロでは世界観を細かい描写や会話で巧みに表現してたのに今回はそれが全くない
WBに首輪付けられたんだろうな
- ななしのフロムさん期待値低めで見たら楽しめるよ
深みも物語性も期待すんな
クレイフェイスが一番面白い
- ななしのフロムさん感情移入できない
見た目は綺麗だけどキャラの相性悪いし
メインストーリーも世界観も薄っぺら過ぎ
- ななしのフロムさん5話あたりから急に面白さが消えた
- ななしのフロムさんDCのクソアニメにまた一つ追加だな
- ななしのフロムさん俺は普通に楽しめてる
期待してなかったからかな
- ななしのフロムさん脳死で見れる楽しさだよ
作画も派手で展開もぶっ飛んでる
声優も最高
- ななしのフロムさん左の剣持った女誰だっけ?
- ななしのフロムさんカタナ
リック・フラッグの相棒
- ななしのフロムさんあいつに殺されんなよ
剣に魂封じ込められるぞ
- ななしのフロムさん俺の相棒だ
- ななしのフロムさんフィギュア化希望
この記事へのコメント
それ以降本編も作画的にもストーリー的にも低クオリティ感が拭えなくなってきて結局先週で脱落しちゃった
全く愛着が無いし、知らんからなぁ・・・
うちの子どもたちは大喜びで観てるけどなぁ
いろんなアニメにちょっとづつ手伝いみたいな感じで入ってたりするけど、うまく回ってないのかな 。
制作費出し渋るところばっかりだもんなー
普通にいつものスーサイドスクワッドがポータル通って
アナザーワールド行ってるだけの話だし
めちゃくちゃスゴイ作品というわけでもないが
よくある異世界転生ものの主人公とはまるで違う行動パターンをとっていて
作画も一般的な「なろう系」アニメよりは優れているので
時間つぶしに見る分には不満は特にない
酷評している人は事前の期待値が高すぎたんだろうと思う
ただ、話題性は無かっただろうが
原作者にまで京都風の褒め方された「本好きの下剋上」のアニメの、次の制作会社がWITで、
それまで不満垂れてた層にやたら期待されてるんだけど、
嫌味ったらしく包んでた八ツ橋破って、あんこぶち撒けるようなことにならんといいなあと思う
あ、な~る納得
採用されたのは、海外ではVivyが大成功したから
序に最近発売したVivyフィギュアとか売り上げ前に完売して、リゼロに次いであてたよ
逆に漫画家や既存ラノベがレムやヴィヴィ程の売れるヒロインキャラを作れてない
横からだけどリゼロ最新話辺り読んだことある?序盤は自分的にはそこまで面白いと思わなかったが人気は出るよなって感じだった。けど最新話付近読んでみれば以前よりええ…ってなるとこが多い。あれリゼロに熱狂的になってた人ほど一気に冷めるんじゃないかと思う
最新作なんかどうでも良いよ
塩レムのことを言っているんだろうが、今まで売ってきた実績は何も変わらない
「DCというコミックスの、悪役が全員集まった物語」なんて言われたら
ジャンプ漫画で言う「フリーザ、ディオ、ラオウ、キラ」が異世界に行ってしまうストーリーを思い浮かべてしまうからな・・・
ところが始まってみれば、普通。だもんさ
それは期待しすぎたというか、期待の方向性がまさに「ナロウ系オレツエエ目」というか…
肝心の作画もWITってこんなんだったっけて感じ
あんま作者がキャラに興味なかったんじゃねぇのって気がする脚本
惰性で見てるけど今後も面白くなる事はなさそう