2024年07月31日 10:56

3ddc54c10ff3c3e532840af1587c64e3

via:Reddit
  1. スレ主
    昨日スマホで「School Days」ってアニメ見つけたんだ
    恋愛ものだっていうから軽い気持ちで見始めたんだけどさ
    最初はまあまあだったんだが主人公のキチ〇イっぷりが段々露呈してきてヤベェってなった
    最初の屋上のシーンで気付くべきだったな
    でもまさかここまでクソ展開になるとは思わんかった
    誠のクズっぷりがエグすぎて引いたわ
    言葉と付き合いながら世界とヤリまくるとか頭おかしいだろ
    話が進むにつれて誠と一部の女共への嫌悪感MAXよ
    言葉には同情しかなくてずっと見てて辛かった

    何が起きてるのか分からなくて泣いちまったよ
    アニメで泣いたの「火垂るの墓」以来だぜ?
    クソ重い気分のまま最後まで見たけどよくもまあこんな鬱アニメ作れるなと感心した
    脚本家は天才かサイコパスか
    最後のシーンは言葉がもう少しマシな最期を迎えられてたら良かったかもな…
  1. ななしのフロムさん
    クソアニメだけど妙に惹きつけられる
    くだらないラブコメ学園ものなんて山ほどあるけど『スクールデイズ』は唯一無二だ
    最悪のエンディングに突っ走る勇気は評価せざるを得ない
    決して良作とは言えないけどエンタメとしては間違いなく成功してる
  1. ななしのフロムさん
    マジで同意
    そういう見方ナイス
    ちょっと気分上がったわ
  1. ななしのフロムさん
    このアニメはガチで楽しんだ
    普通の恋愛アニメじゃ見れない闇と醜さを描いててマジ新鮮
    モテ期に調子乗って股間の指令で動く男とか、ヤバイとわかってても惹かれちゃう女とか、リアルすぎてゾクッとする
    結末はぶっ飛びすぎだけどクソ伊藤誠ザマァで爆笑
    フィクションだから楽しめる背徳感
  1. ななしのフロムさん
    ハーレム主人公の末路としては現実的じゃね?
    リアルで複数の女の子の気持ちもてあそんだらヤバいことになる
    むしろアニメの方がマイルドかもよ
    現実の方が怖えぇんだって
  1. ななしのフロムさん
    NICE BOAT
    神アニメ認定は無理だが見る価値なしとも言えん微妙な立ち位置
    でも見た後NTR作品にハマりそうになったわ
    みんなも気をつけろよ
  1. ななしのフロムさん
    10年前に見たけど今でも忘れられない
    他の良作は忘れちまったのにこのクソアニメだけは脳裏に焼き付いてる
  1. ななしのフロムさん
    クオリティよりも衝撃的で記憶に残る作品性を評価すべき
    今も残るミームだけでも尊敬に値する
  1. ななしのフロムさん
    ゲームやったことない
    アニメは何も知らずに見始めた
    ゴールデンタイムみたいなのかと思ってたら…まさかの展開で衝撃
    他じゃ見れない欲望剥き出しの恋愛モノだからある意味貴重な作品
  1. ななしのフロムさん
    あんな救いようのない終わり方、他にないわ
  1. ななしのフロムさん
    ゲームの鬼畜EDを再現したんだよな
    選択ミスったら容赦なく死ぬみたいなやつ
  1. ななしのフロムさん
    見終わって気分最悪
    主人公がゴミクズすぎる
  1. ななしのフロムさん
    全員クズじゃん
    なんで不倫より殺人の方が許されてんだよ
    おかしくね?
  1. ななしのフロムさん
    これ元はエロゲーでアニメはバッドルートの一つなんだよね
    幸せな結末求めるなら他見た方がいい
  1. ななしのフロムさん
    よりによって数あるアニメの中で「School Days」を選ぶとは…
  1. ななしのフロムさん
    素人お断り作品に出会っちまったか
    可哀想に
  1. ななしのフロムさん
    リアルにもいるよ、こういうクズ野郎
    アニメの意図通り主人公を憎めるキャラに仕上げたんだろう
  1. ななしのフロムさん
    伊藤誠とかいう人間のクズ
    女の子らが可哀想すぎる
  1. ななしのフロムさん
    >>18
    複雑な血縁関係を知ったらもっとドン引きするぞ
    沢越止に注目な
    XmzvvV3

  1. ななしのフロムさん
    ゲームには普通の幸せエンドもある
    なんでアニメはエグいルートやるかな
    言葉が良き彼女になる展開とかあったのに…
  1. ななしのフロムさん
    他のゲーム原作アニメはハッピーエンドばっかで安全策とってるけどこいつは攻めてる
    だから17年経った今でも語り継がれてんだよ
  1. ななしのフロムさん
    >>21
    Fateのバッドエンドをアニメ化したら最高だろうな
    ファン歓喜も一般受け最悪だと思うけど
    OVAでルート分岐させるのが妥協点かな
    Heaven’s Feelの短いエンディング分岐とか見てみたい
  1. ななしのフロムさん
    結局こいつハーレム主人公のつもりが自分がそうじゃないこと忘れてただけだよな
  1. ななしのフロムさん
    >明らかに悪いとわかってる選択をする登場人物を見ると不安になる
    次は「クズの本懐」見るといいぞ
    似たような気持ち味わえる
    「ホワイトアルバム2」も似てるけどもうちょっとマイルドな感じかな
  1. ななしのフロムさん
    ホワイトアルバム2の方がタチ悪いと思う
    主人公がある程度まともだったから余計にイライラした
  1. ななしのフロムさん
    >ホワイトアルバム2
    あれは原作の4分の1くらいしかやってないんだよね
    「Opening Chapter / introductory chapter」の高校編だけ
    残りの大学編と社会人編はアニメ化されてない
    ただVN原作アニメとしては珍しく忠実
  1. ななしのフロムさん
    スクールデイズは登場人物が全員クズすぎてある意味客観的に見れたけどWHITE ALBUM2は誰も責められないのがキツい
  1. ななしのフロムさん
    WHITE ALBUM2の良いところ(そして恐ろしいところ)は1話目から「これは壮絶な結末になるぞ……」ってことがわかるのに最後までハラハラしながら見てしまうところだ
    来るぞ来るぞって思いながら見ててもやっぱりデカい衝撃くらう
  1. ななしのフロムさん
    WHITE ALBUM2がイライラするのは本当によく出来てる作品で登場人物のほとんどに共感できるからなんだよ
    スクールデイズみたいな狂気への転落劇じゃなくて若い登場人物たちが成長していく過程で最善を尽くそうとしても上手くいかない、そんな姿を描いてるんだ
  1. ななしのフロムさん
    不安感を楽しみたいなら『ドメスティックな彼女』『NANA』『ピーチガール』
    『NANA』が一番オススメ
    漫画なら『少年のアビス』『さっちゃん、僕は。』『ヒナちゃんチェンジ』
    頭を抱えたくなるような作品だよ
  1. ななしのフロムさん
    >スクールデイズ
    ある評論家の言葉を借りよう
    「従来の評価軸では低評価になりかねないが、観る者の価値観を揺さぶり、長く記憶に残る稀有な作品である」
  1. ななしのフロムさん
    >>33
    それな
  1. ななしのフロムさん
    「レクイエム・フォー・ドリーム」みたいなもんだな
    楽しめるとは言えないけど体験としては強烈

    (※『レクイエム・フォー・ドリーム』(Requiem for a Dream)は2000年のアメリカ映画。普通の生活をしていた人々がドラッグにより破滅してゆく様を描いた衝撃作 -wiki
  1. ななしのフロムさん
    見る価値はあるぞ
    今でも語り継がれてる理由が論争含めてよく分かる
  1. ななしのフロムさん
    今の時代に週一で感想戦したかった
    昔は「主人公をどう殺すか」で盛り上がってたらしい
  1. ななしのフロムさん
    当時の感想とか読むの面白そうだな
  1. ななしのフロムさん
    「Another」みたいなの教えてくれって言ったらこれ薦められたんだよ
    ずっとスプラッター展開待ってたわ
    いじめられてる太った子がキャリーみたいに体育館に火つけんのかと思ってたぜ
  1. ななしのフロムさん
    ラブコメとしては最悪だけどデスゲームとしては最高
  1. ななしのフロムさん
    漫画版もヤバかった
  1. ななしのフロムさん
    制作陣は芸術作品を作ったんだよ!
    じっくりと毒が効いてくるような展開、秀逸な心理描写
    アニメ界でも珍しい雰囲気の作品

    他のおすすめ
    「心が叫びたがってるんだ。」- ちょっと軽めだけど言葉の力がテーマ
    「ココロコネクト」- 超展開のサイコスリラー、ガチで面白いから見てみろ

    おまけでSchool Daysと似てるヤツ
    映画
    「セブン」- ネタバレになるからこれ以上は言わんが似てる部分あるぞ
    「デリンジャーは死んだ」- これも殺人とか死体バラしとかあるイタリア映画
  1. ななしのフロムさん
    このアニメ見ていいことなんて一つもない


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2024年07月31日 11:12 id:HCSdFh300
    こういうアニメって今作っても需要あるのかな
    どうしようもないキャラクターを見ていらいらするのもエンタメの一つだよね
  2. 2 ななしのフロムさん 2024年07月31日 11:17 id:cotAbIGb0
    週一でその間にワイワイするの重要だよね
  3. 3 ななしのフロムさん 2024年07月31日 11:21 id:j2ZhQBlc0
    ココロコネクトはあかんだろ
    作品より裏側がドロドロして違う意味でゴミだぞ
  4. 4 ななしのフロムさん 2024年07月31日 12:28 id:n1VabxcM0
    当時の2ちゃんねるのスレで世界は想像妊娠だったとか色々と議論されていて面白かったなー・・・七海ってボーイッシュ女子がネタキャラ化してたっけ
  5. 5 ななしのフロムさん 2024年07月31日 12:44 id:k1jfo.JT0
    kagura inouってやつ何人生んでるのよ…
  6. 6 ななしのフロムさん 2024年07月31日 12:48 id:CsO.BQsz0
    お化け屋敷と同じでストレスを楽しむ娯楽
  7. 7 ななしのフロムさん 2024年07月31日 12:50 id:vMoxC.y40
    NICE BOAT!!!
  8. 8 ななしのフロムさん 2024年07月31日 13:21 id:bOjVNXRV0
    ホワイトアルバム2がすごく気になってきた
    いまストレス耐性低くなってる自覚あるから不安しかないけど
  9. 9 ななしのフロムさん 2024年07月31日 13:49 id:9VPNsQ.30
    スクールデイズの最終回を放映中止にすることになった
    父親を殺して首を切る事件を起こした女の子は今何をしてるんだろう?
  10. 10 ななしのフロムさん 2024年07月31日 13:52 id:noOhCjiX0
    でも現実世界のヤリチンなんてみんなそうじゃね
    初めは初恋の女の子にドキドキするようなシャイな面もあるが
    自分がモテるんだヤレるとわかると次々に取っ替え引っ替えするようになる
  11. 11 ななしのフロムさん 2024年07月31日 13:53 id:XbixNK5S0
    アゴ長くなったりしないの?
  12. 12 ななしのフロムさん 2024年07月31日 14:04 id:1P8yzktc0
    美少女ゲームに対するアンチテーゼや
  13. 13 ななしのフロムさん 2024年07月31日 14:27 id:1P8yzktc0
    >>10
    そういうのを愛着障害っていうんだよ。
    普通の人はプライベートをセクロスだけに執着するって事は無く、勉強したり友達と遊んだり、自分の趣味の時間を設けたり、別の事も兼ねながら人生を楽しむ。
    愛欲に固執する行為は「性倒錯」といって、未熟な精神から生まれる、葛藤やストレスから逃げる為に逃避行動なのさ。だからセクロス依存=アル中orドラッグ依存=ギャンブルorゲーム依存って感じの魔のコンボを決める奴も多いのだ
  14. 14 ななしのフロムさん 2024年07月31日 14:49 id:TJOEsq6v0
    まぁ、ネズミ男みたいに脇に置いとくしかないからなぁ
  15. 15 ななしのフロムさん 2024年07月31日 15:27 id:n1VabxcM0
    >>08
    ホアイトアルバム2は大まかにいうと、本来あるべき形が歪められたって感じでスクイズ要素を含んでいるけどそんなストレスはないと思う
    興味があればだけど、ホワイトアルバム無印はふらふらした主人公とか留守電とかでストレス溜まるかもな・・・これまた興味があればだけど、ドロドロ系が好きなら君が望む永遠も良いかもね
  16. 16 ななしのフロムさん 2024年07月31日 17:54 id:MRKAXAh.0
    >>8
    ストレス耐性ないなら吐くぞw
    これプレイして引き籠りになってしまった友人がいる
  17. 17 ななしのフロムさん 2024年07月31日 18:38 id:q0.iJB9X0
    overflowという社名からしてクズw
  18. 18 ななしのフロムさん 2024年07月31日 20:11 id:JmctXezg0
    本スレ19の家系図にシスプリの12人の妹?でも苗字が違った気がする。12人目は他人だけどよく探したら図の中にいたりしてw
  19. 19 ななしのフロムさん 2024年07月31日 21:55 id:uqtAdB.I0
    >>2
    このアニメは次回予告はタイトルだけで
    雑誌とかでもあらすじ見せなかったはずだし各回の引きが上手かった
    だから次回どうなるんだっていう談義が盛り上がったよね
  20. 20 ななしのフロムさん 2024年07月31日 22:54 id:Ie4rU5NG0
    ちゃんとしたイケメンにヤリチンは少ない
    ヤリチンに多いのは雰囲気イケメン
    誠氏ねもそのタイプ
  21. 21 ななしのフロムさん 2024年08月01日 02:32 id:lNvk.7gN0
    >>16
    :;(∩´﹏`∩);:
  22. 22 ななしのフロムさん 2024年08月01日 02:44 id:R98P2u730
    ていうか、今になってなぜ見た?
  23. 23 ななしのフロムさん 2024年08月01日 04:36 id:eBuXu6fY0
    予備知識なしで見たら傑作
  24. 24 ななしのフロムさん 2024年08月02日 07:46 id:QaVRwOBR0
    ホワルバ2は原作隅々までじゃ無くアニメ範囲ならそんなにだろ
    アニメでなら有る意味ハピシュガのがスクイズアニメに近い
  25. 25 ななしのフロムさん 2024年08月03日 19:12 id:VZnrihUF0
    シスプリと繋がりあったんだな
  26. 26 ななしのフロムさん 2024年08月04日 08:21 id:DO1I6tPV0
    NICE BOATというワードが残ったのは素晴らしい。
    スクイズと略されてた時期は野球をイメージした。
  27. 27 ななしのフロムさん 2024年08月04日 20:18 id:MHeddqIm0
    >>17
    放送中止になった最終回の上映会に来る客に
    「未開封の原作ゲームソフト持ってこい」って条件出すくらいにはクズ
  28. 28 ななしのフロムさん 2024年08月09日 21:28 id:KkmcgfqX0
    米15
    繋がりなんて一切ない
    伊能神楽ってやつが娘を12人産んだって設定からシスプリが連想されたってだけ
    ていうか元の日本語の家計図には存在しなかったのにシスプリ要素が捏造追加されてやがる
  29. 29 ななしのフロムさん 2024年08月09日 21:29 id:KkmcgfqX0
    米28ミス
    米25への返信な
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る