via:Reddit
- ななしのフロムさん今日の「あらすじで飛ばします」コーナー!
- ななしのフロムさんお姫様のオスカー好きアピも虚しく散る
戦闘が全然盛り上がらないのはペースや描写不足のせい
レオノーラのデザインは好き
背景もっと欲しかった
- ななしのフロムさんラストにオスカーに夢中なお姫様出すのは遅すぎ
役目はティナーシャに覚悟を決めさせることだけ
- ななしのフロムさん魔女の干渉なきゃあのお姫様がオスカーと結婚してたかもって考えるティナーシャいいね
過去には戻れないと受け入れてオスカーと結婚する決意固めるの好き
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん戦闘の前夜に何してんのよ
まあオスカーなら「今がチャンス!」って感じか
ティナーシャかわいい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん緑髪の従者は画面外で殺されたみたいだな
またスキップされた描写リストに追加だ
- ななしのフロムさん毎回あんなにボコボコにされるヒロインって他にいる?
半分以上のエピソードで怪我してんじゃん
満身創痍系ヒロイン
- ななしのフロムさん映されないシーンでも2倍くらいダメージ食らってんだろうな
すっ飛ばしたりナレーションで済ませたところでさ!
- ななしのフロムさん今回は胃に穴開けられなかっただけマシか
- ななしのフロムさんまぁ前の晩に「刺された」んだけどね
- ななしのフロムさん人間に戻ったらケガの多さ的に1日もたないだろコレ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんティナーシャが今までどんだけ瀕死寸前になったか考えると死亡フラグとかもう意味ないだろ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんオスカーとティナーシャの呼び方が面白い
「私の男」「俺の猫」
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんアニメでまともな結婚シーンなんて滅多にないからちょっと感動しちゃった
冒頭以外は全体的に良いエピソードだったと思う
ティナーシャとレオノーラの過去をもっと掘り下げて欲しかったけど今更そんな贅沢は言えないか
エンディングはシリーズを通して期待してたもの
いつもは冷静沈着なのに二人っきりになると素直に幸せそうな顔をする
戦いの合間にデートの一つでもあれば100倍良かったのになぁ
- ななしのフロムさんいざそういうシーンが出てきても…なんだかなぁって感じ
結婚自体は悪くないんだけどシーズン通して右往左往した結果がこれってのがね
- ななしのフロムさん駆け足じゃなければ恋愛もストーリーも深くて満足できる作品になったと思う
- ななしのフロムさん2クール使ってこの瞬間に至るまでをじっくり描けば最高だったのに
- ななしのフロムさんENGIが1クールアニメを完走させたのが意外
艦これ~いつかあの海で~は全8話だったけど途中で月1にするくらい大失敗しちまったしな
- ななしのフロムさんいつもの映さないシーン祭り
ティナーシャが滞在国の首都でやった一連の出来事とか
内戦勃発を単独で食い止めたとか
全く描写がない
レオノーラくん、死に際がプロダクション委員会的に画面に映す価値あったことを喜んでくれ
ティナーシャのウェディングドレス姿は良かったと思うよ
- ななしのフロムさん笑えるくらい駆け足だな
いきなりバトルしだして5秒で結婚式
素晴らしい作品になり得たネタをミンチにかけて更にミンチにするとかやりすぎだろ
花嫁姿は良かった
アニメの最大の収穫は小説やマンガを読む時のキャラ声が手に入ったことかな
- ななしのフロムさん>>25
アニメのおかげで原作を読む時のキャラ声が定まるのは意外と大きなメリット
- ななしのフロムさんこのアニメの一番辛いとこだよ
主人公のキャラ付けも声優の演技もマジで良いのに肝心な背景がなさ過ぎてシーンが違和感バリバリになっちゃってるんだもん
- ななしのフロムさん倍の尺があれば面白くなってたかもしれないのに代わりにプロットを油圧プレスにかけて「よしOK」と言い出す
- ななしのフロムさん>笑えるくらい駆け足
冒頭から出来事を機関銃トークで浴びせてくる!
- ななしのフロムさんお話は好きだけど重要シーンだけ抜粋した要約ミニシリーズなんだよね
ティナーシャが原作読めって言ってるようにしか見えない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんこのアニメがF1ドライバーだったら遅すぎてフェルスタッペンをクビにしてしまうだろうな
マジで毎週1話で1シーズン分進んでるみたいだ
- ななしのフロムさんラスボス登場かと思ったらティナーシャの決意表明要員だった
- ななしのフロムさん3回も最終回迎えた気分…
- ななしのフロムさん1話分の内容をセリフだけで片付けてる
- ななしのフロムさんストーリーがまだ続くのは嬉しい情報だ
アニメが終わったら原作を最初から読むとするか
- ななしのフロムさん主人公最高
設定も面白い
でもいい話の要約版見てる感じ
2クール必要だった
- ななしのフロムさんキャラ同士の結婚にこんなにも感動できないとは
このアニメの偉業だな
- ななしのフロムさん原作は絶対読む
- ななしのフロムさんENGIにしては作画レベルが全体的に悪くない
最終回でどんなクソ展開急ぐのか見物
- ななしのフロムさん今回は結婚式のおかげでマシな部類
第1話以外はゴミみたいな話ばっかり
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんラブストーリーとして実際に結婚式やるところは評価する
でもそこに至る道のりはデコボコどころじゃなくて暴走運転で捕まるレベルだった
そもそも最後の4話は全体の物語の中で何なんだ?
ティナーシャもオスカーの背景に全然触れてないし特定のプロット追ってる訳でもない
ただの退屈な蛇足だろ
オスカーが何で呪われたのかも分からない
そこに触れないならティナーシャの過去話を掘り下げて2人の関係に尺使えばよかったのに
しかしこのアニメは仕事を果たした
最初の2話だけで全巻買っちまったからね
- ななしのフロムさんプロポーズしすぎ lol
結婚して!ダメ
結婚して!ダメ
結婚して!ダメ
あの魔女を倒しに行こう!結婚して!わかった
(俺を脚本に雇ってくれ。2話で終わらせてやる)
- ななしのフロムさんほらヒンメル
不死の魔女を1年で結婚させるのはこうやるんだよ
- ななしのフロムさん最初から結婚してれば90秒で終わってた
- ななしのフロムさん妊娠する前に結婚できてよかったね
ダブルデートからのダブル戦闘は笑った
最終回はハネムーン編かな?
- ななしのフロムさんついにメインキャラの濡れ場と結婚を描いたラブコメアニメが出たと思ったら
こんな駆け足でそこに行き着くとかなんて皮肉な話だ
- ななしのフロムさん監督は一体何考えてんだ?
ラノベ読んでる人はみんな面白いと言ってるのにアニメでグチャグチャにされて可哀想
Dies irae見た時の絶望感を思い出したわ
- ななしのフロムさんもっとじっくり描いてほしい話だったけど今回の敵も使い捨て
- ななしのフロムさん前に沈黙の魔女は王家と関係があるんじゃないかって予想したんだ
三角関係か王位継承問題の可能性もある(彼女が王と結婚できない、もしくは子供が王位を継承できないから呪いをかけたとか)
ティナーシャが結婚を受け入れたということは王位継承者が生まれる可能性が出てきたわけでそれを阻止するために現れたんじゃないか
最終回は沈黙の魔女と呪いの謎が解明されることを期待する!
どうなることやら
- ななしのフロムさん最終決戦前にヤっちゃうとかもうフラグ全開じゃねーか
アカーシアで魔女を始末したのとかオスカーとティナーシャが正式に結婚したのとか(しかもティナーシャがウェディングドレス着て)、呪いの魔女が登場したのとか全部シュールすぎる
最終回で何が起きるかは分からんがハネムーンくらいはやってほしい
- ななしのフロムさんビーチハネムーンってのはどうだ?
- ななしのフロムさんプロデューサー「冗談言ってる場合か?レオノーラ関連は10分で終わらせて結婚式やって残りの尺で急に出てくる魔女や悪魔を3体くらい詰め込まなきゃいけないんだぞ!」
- ななしのフロムさん最終回では子供が二人くらい大きくなってそう
- ななしのフロムさんこのアニメ色々おかしいんだよなぁ
感覚でしかないんだがとにかく駄作
なんで最後まで見てるのか自分でも分からない
もうすぐ終わると思うとちょっと嬉しい
- ななしのフロムさん無理やり短くしたせいで原作の魅力が全く伝わってない
本当に残念だ
- ななしのフロムさんEDが神曲だからついつい見ちゃう
展開の速さと意味不明なカットには慣れた
- ななしのフロムさん原作の広告としては完璧
この記事へのコメント
といっても多分通用する
良く覚えてない
イチャラブなんて男オタにはウケないからな
「崩れた動画よりきれいな止め絵」路線になるのは当然か
自分はそれなりに楽しんでるけど