2024年06月12日 01:05

story10-04-tv3

via:Reddit
https://boards.4chan.org/a/thread/267518743
  1. ななしのフロムさん
    滝先生は1期で見せたようなキレ芸はなかったな
    年々丸くなってるのかな?
  1. ななしのフロムさん
    滝先生に相談しなかったのは納得いかない
    物事を分かりやすく説明するのは先生の仕事
    問題を隠さずに滝先生を交えて話し合うべきだった
    最終的な責任者は滝先生なんだし
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_02_06_05_474
  1. ななしのフロムさん
    うちの顧問は誰がどのパートをやるか、どれだけ部員が不満だろうと説明なんかしなかったぞ
  1. ななしのフロムさん
    金狙ってるくせにオーディションで思い通りにならないと不満たらたらとか虫唾が走るぜ
    麗奈の言う通り金狙うなら我慢しろ
    オーディションは実力主義なんだからな
    ヘコんだプライド慰めるために滝先生が動く必要ないだろ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_05_18_07_1194
  1. ななしのフロムさん
    滝先生って最初のシーズンだと天才みたいに見せかけてたよね
    それが今シーズンになったらちょっと音楽を教えてただけのおじさんって感じに
  1. ななしのフロムさん
    滝「ふむ…以前キレさせたら上手くいったし今回もそうするか…」
  1. ななしのフロムさん
    あの頃のバンドは酷すぎたからどんな進歩でも革命的に見えた
  1. ななしのフロムさん
    何かが得意だからって教えるのが得意とは限らないだろ
    技術者を見ればよくわかる
    あと相手は女子高生だ
  1. ななしのフロムさん
    そもそも先生は本当に上手いのか?
  1. ななしのフロムさん
    いい演奏するくせにギスギスするんじゃないよ
    本音でぶつかり合え
    久美子はもっと自分の意見を言え
    麗奈は人の意見聞け
    秀一はもっとしっかりしろ
    真由もがんばれ
    奏は相変わらず最高だ
  1. ななしのフロムさん
    奏が相変わらずの負け犬で草
  1. ななしのフロムさん
    >ママがいつものようにアホなこと言い出す
    >奏が来てくれる

    さすがベストガール
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_06_31_08_1468

  1. ななしのフロムさん
    >真由「みんな、解決策があるわ!私がソリを辞退して久美子ちゃんにやらせればいいのよ!!」
    >奏「黙れ真由」
  1. ななしのフロムさん
    麗奈ってあんなに性格悪かったっけ?
    マジでありえん
  1. ななしのフロムさん
    麗奈はエリートなんだよ!
    雑魚とは関わりたくないの!
  1. ななしのフロムさん
    チームもなかの凡人どもめ
  1. ななしのフロムさん
    弱者は強者を恐れるのみ!
  1. ななしのフロムさん
    この子、外国人?
    1717931624371308
  1. ななしのフロムさん
    ハーフ
  1. ななしのフロムさん
    俺、ハーフ好きになったわ
  1. ななしのフロムさん
    アーリア人キャラいたの初めて気づいた
    1717931921199349
  1. ななしのフロムさん
    ちょっと補足
    麗奈と秀一の喧嘩で「仏の副部長」ってセリフがあったでしょ
    直訳すると”Buddha-like vice president”(仏のような性格の副部長)
    これ実は秀一の部内でのあだ名なんだ
    他の部員が付けたんだけど秀一の穏やかで優しい性格を表してる
    だから麗奈の言葉は単なる「人の顔色ばかり伺ってる」って皮肉じゃなくて意図的にあだ名を持ち出したってわけ
    秀一は「今の話と関係ない」って反論したけど麗奈としては「仏の副部長」が部員を甘やかすから問題が起きたって言いたかったんだよね
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_05_39_05_1272
  1. ななしのフロムさん
    「仏のような」ってのは恋愛事情もちょっと皮肉ってると思うな
    >仏男子
    >2014年、日本の女性ファッション誌『ノンノ』で生まれた言葉で草食系男子からさらに進化......

    女性と関わることすら面倒くさく感じて一人でいることを楽しむ男性のことね
    ちなみに仏教の教えとは関係ない

    要は秀一が久美子の味方をするのは恋愛感情があるからだって言ってる意味にも取れる

  1. ななしのフロムさん
    こんなクソみたいな仕打ち受けるいわれないよな
    ずっと部員同士の絆を深めようと頑張ってきたのに
    性悪女め
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_06_11_00_1390
  1. ななしのフロムさん
    最近秀一がだんだんイケメンに見えてきた
    大人の男の身体つきになってきたわ
    とりあえず北宇治頑張れ!
  1. ななしのフロムさん
    マジで秀一がホンモノの仲間だと気づいてきた
  1. ななしのフロムさん
    冒頭の部の雰囲気ヤバかったな
    画面越しに伝わってくる生々しさ
    まるで自分がそこにいてはいけないような、そんな居心地の悪さを感じたよ
    見てて本当に辛かったけどよく表現できてたと思う
    麗奈と秀一が部室のすぐ近くで大声で言い争ってたシーンは見ててヒヤヒヤした
    幹部3人の関係性ってすごく面白いと思う

    麗奈と秀一は対照的だけどそれが見てて面白い
    どっちも感情的な時は本当に爆発しそうになる
    2人の関係(ライバル関係?)は見てて飽きないね
    2人が対立すると久美子は大変だし部の雰囲気も悪くなるけど「これが青春だよな」って気持ちもある
    久美子は我慢できなくなるまで我慢するタイプだから対照的な意見を持つ2人の親友がいるのは自分で決断する上で良いのかもしれない
  1. ななしのフロムさん
    誰かの嫁がやらかしてる
    1717936101639659
  1. ななしのフロムさん
    >>29
    チームBで金を取れるくらいには上手いんだ
    1717936794194684
  1. ななしのフロムさん
    麗奈まだクソ態度謝ってないけど
    これじゃダメだろ
    何週間も友達を無視するとかありえないわ
  1. ななしのフロムさん
    滝先生への質問は時間の無駄とか言っちゃう麗奈さん
    さすがに引いた
    音楽以外のことを考えるなって感じ悪すぎ
    こんなんじゃ友達も彼氏もできんぞ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_09_20_05_2100
  1. ななしのフロムさん
    これ以上悪くならないと思っていたらとんでもない毒舌だった
  1. ななしのフロムさん
    >帰るわ
    マジこのアマ…
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_09_26_09_2124

  1. ななしのフロムさん
    先生への恋い焦がれはいいんだけど
    周りを傷つける発言と行動が許せん
    最後まで改心しないならもうアカンよ
  1. ななしのフロムさん
    一番ヤバいのはコミュ不足
    滝先生に直接聞きに行った生徒いないしね
    麗奈は滝先生に不満があるヤツは帰れと無茶苦茶
    ただ滝先生に個別指導求めるのは酷な気もする
    とはいえ部員のモチベにも配慮しないとな
  1. ななしのフロムさん
    麗奈はマジでヤバい
    音楽の才能はあるけどリーダーの器じゃない
    共感性ゼロで独裁的すぎる
    現実だったら真っ先に部員が逃げ出すわ
  1. ななしのフロムさん
    麗奈の謝罪がないままくみれいのドラマが終わったら萎える
    麗奈は滝先生に執着して周りのみんなはそれを許すだけってことになるの?
  1. ななしのフロムさん
    激しく同意
    これで終わりなら解決が早すぎる
    麗奈の意図は正しい部分もあるけど「やり方が気に食わないなら出て行け」はダメでしょ
    意見に従わない人を怒鳴ったり、叱ったり、感情的に痛めつけたりしてるのに自分が悪いとは認めない
    結果的に自分が苦しむこともない
  1. ななしのフロムさん
    異常な執着のせいで親友をどれだけひどい扱いしたか自覚しないまま終わったら最低だ
    謝罪を期待したいけどこの流れだと黙殺されそうな嫌な予感
    下手したら久美子が謝るとかやりかねん
  1. ななしのフロムさん
    >意見に従わない人を基本的に怒鳴ったり、叱ったり、感情的に痛めつけたり
    初期の方でビビりまくってた一年生に少しは態度の軟化を見せてたのにそれが全て台無し
    結局また「何か問題があるならそれはそいつらにある」って態度に戻っちゃった
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_21_54_09_4926

  1. ななしのフロムさん
    今回の件で麗奈のクソ態度が正当化されちまったからな
    だからこれからもああいう態度を取り続けるだろうね
  1. ななしのフロムさん
    麗奈と真由の話はまだ回収の余地あるけどこのままフェードアウトされたらガッカリする
  1. ななしのフロムさん
    同意
    麗奈は支配的な態度を強めてるのに全然成長してない
    真由は京アニの宣伝で大きく取り上げられてた新キャラなのに全然出番がない
    キャラも掘り下げられてない
    全体的に全部やっつけで終わってる感じがして好きじゃない
    面白くないとは言わないけどストーリー展開はシーズン1と2に比べて見劣りする
  1. ななしのフロムさん
    最後の謝罪に麗奈も加わってたけど
    でも結局久美子はあすかに気持ちを聞いてもらってやっと気持ちが落ち着いたわけだしね
    麗奈はそういう存在にはなれなかった
    蛇足だけど久美子がこれまで部員たちに本音でぶつかって理解を得られたおかげで麗奈の3年の音楽活動が成り立ったことにも気づいて欲しい
  1. ななしのフロムさん
    麗奈はそういう存在にはなれなかったどころか直接的にも間接的にも久美子を何度も傷つけて事態を悪化させただけ
    最後に直接謝罪してくれることを期待してる
    祈るしかない!
  1. ななしのフロムさん
    結局シーズン1の4話と同じで「黙って練習しろ」で終わりそう
    今回は「黙って演奏しろ」だけど
  1. ななしのフロムさん
    俺も今回の件にはかなり不満
    麗奈の異常な執着は昔からモヤモヤしてたわ
    今回こそは滝先生も完璧な人間じゃないって気づくチャンスだと思ったのに
    大切な2人が意見の不一致を起こした時、それを頭の中で整理するんじゃなくて一方的に切り捨ててしまう
    最悪なことにこれで全国金を取ったら「ほら、先生は正しかった」って言い出すだろうな
  1. ななしのフロムさん
    麗奈の執着はこのアニメで一番ダメな部分だと思う
    成長や内省が全然ないんだもん
    このままじゃ最後まで粗だらけのままだ
  1. ななしのフロムさん
    麗奈が先週久美子にしたことは現実だったら友情が終わるレベルのことだと思うんだけど
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_08_53_08_2000
  1. ななしのフロムさん
    「部長なんだから」って全部久美子のせいにしたけどあれは酷い
    俺が久美子だったら責任の重さ、ソリパート落選、親友の暴言で部屋に引きこもって鬱になってる
  1. ななしのフロムさん
    音楽の才能はあるけどリーダーシップは皆無
    あんな子が部長になったらダメだ
    厳しさと冷酷さは違う
    麗奈は完全に後者
    麗奈は「全国で金を取る」って言うけどそんなことしたら1年生は全員辞めちゃうし2年生と3年生は麗奈を責めるだろうな
    そして徐々に2年生と3年生も辞めていくだろう
  1. ななしのフロムさん
    麗奈が滝への執着と向き合い乗り越えることを強いられないまま終わったらかなり変だと思う
    久美子を失格呼ばわりしたことを謝らないとか最悪だわマジで
  1. ななしのフロムさん
    なんで久美子と秀一の提案を却下するんだ?
    麗奈、滝先生は学校の先生なんだよ?
    生徒を導くのが先生の責任
    それができないなら先生失格だぞ😤
  1. ななしのフロムさん
    麗奈が部長の別世界線
    「貴様ら!整列しろ!整列だ!」
  1. ななしのフロムさん
    キャラ成長の無さに幻滅してきた
    滝先生へのこだわりと共感性の欠如
    秀一や部員への態度はもちろん久美子への仕打ちとか特に
    もし留学して疎遠になったら友情として現実的な結末だけど
    6yxkckax227

    麗奈は久美子のことを吹奏楽の部長としてしか見てないし
    久美子を人として友達として認めようとしてない
    この2話で如実に示されたよね
    麗奈は久美子に音楽への情熱を呼び起こすきっかけになったけど
    人間性では久美子の方が優れていて麗奈は人として成長しようとしなかった
  1. ななしのフロムさん
    滝先生に質問するのを「時間の無駄」ってお説教するシーンとか異様だったわ
    音楽以外のことを考えちゃいけないみたいな
    麗奈にとって音楽が初めての、そして唯一の愛なんだろうね
    海外留学して久美子と滝先生から離れるのは人間的な成長のためにもいいかもな
  1. ななしのフロムさん
    まあ麗奈のヤバい性格なら久美子も安心だ
    他に心奪われる心配ないもん lol
  1. ななしのフロムさん
    麗奈ににらまれたい
  1. ななしのフロムさん
    流石に滝先生はクソ教師すぎない?
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_05_24_00_1214
  1. ななしのフロムさん
    滝は最初からずっとダメだった
  1. ななしのフロムさん
    何も考えてないだけだと思うよ
  1. ななしのフロムさん
    いやいや人間関係が崩壊したら演奏にも影響するでしょ
    さすがに滝先生もそこまでは考えてるはず
  1. ななしのフロムさん
    滝先生はルールを作るんじゃなくて都合よく利用するだけなんだよ
  1. ななしのフロムさん
    指導者としては優秀だけど教育者としては二流以下
    生徒の心のケアもせず結果だけを求めるなんて
  1. ななしのフロムさん
    まあ滝先生も所詮は人間よ
  1. ななしのフロムさん
    部員から直接聞かれてるわけじゃないからね
    陰口叩かれてるだけみたいだし
    直接聞かれて答えないなら問題だけど誰も聞いてない
    緊張感はあるだろうけど言われないと分からんだろ
  1. ななしのフロムさん
    コミュニケーションは大事だよ、ブラザー
  1. ななしのフロムさん
    元から教師になりたかった訳じゃない

    これが初めての教師の仕事だからな
  1. ななしのフロムさん
    滝先生は全国金取りたいだけでドラマなんてどうでもいいんだ
    全員滝先生を見習え
  1. ななしのフロムさん
    滝先生が途中でやめてピエロになってたとしてもファイナルシーズンマジックで全国金取れそう
  1. ななしのフロムさん
    綺麗な夕焼け
    うっそ!あすかの家に遊びに行くのか!?
    香織も一緒?
    待ってたよおおおお!
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_09_43_02_2185
  1. ななしのフロムさん
    あすか先輩んち、たまこまーけっとの商店街の近くだったよね?
  1. ななしのフロムさん
    京アニ豆知識
    出町柳駅と商店街(あすか先輩と香織先輩が住んでる地域)は「たまこまーけっと」(京アニ作品以外だと「四畳半神話大系」と「有頂天家族」)でよく出てきた場所
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_09_54_07_2228
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_10_04_03_2264
  1. ななしのフロムさん
    >>74
    俺の目がおかしかったわけじゃなかったんだな
    確かにあの商店街だ
  1. ななしのフロムさん
    聖地巡礼したとこ!
    京アニ分かってるぅ~!
  1. ななしのフロムさん
    あの商店街は実際に行ってみたんだけど全然混んでなくてアニメで描かれてる雰囲気そのままだった
    地元密着型の商店街って感じでね
    有名な和菓子屋さんもあった
    京都のアニメ聖地って金閣寺とか定番の観光地が多いけどあそこはちょっと違くていい体験ができたわ
  1. ななしのフロムさん
    たまこまーけっとと同じ世界だったのか
    中二病、たまこまーけっと、響けが同じ世界観の京アニ関西ユニバースとか胸アツ
  1. ななしのフロムさん
    >ストロベリー・バニラ・チョコのアイス
    >ワンコーンに乗ってて上にチェリーまで

    京アニは何を伝えたいんだ?
    1717935175828918
  1. ななしのフロムさん
    プリズマ☆イリヤ好きなんだろ
  1. ななしのフロムさん
    香織が専業主婦になってあすかのために掃除してるっていうネタ、本当だったんだ
  1. ななしのフロムさん
    エンジェル香織はいつ見ても最強にセクシーだな
  1. ななしのフロムさん
    真由に抜かれたはずだが?
  1. ななしのフロムさん
    真由もいいけど香織の圧倒的KEYデザインには勝てねえよ
  1. ななしのフロムさん
    >香織みたいな嫁ができない人生
    生きる意味…
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_15_09_01_3406
  1. ななしのフロムさん
    目の下のほくろってなんでこんなにセクシーなんだろう
    もっとこういう子増やして!
  1. ななしのフロムさん
    6人の子の母親になるために生まれてきた女
  1. ななしのフロムさん
    中世古アクリル欲しい
  1. ななしのフロムさん
    ただのルームメイトって言うけどなんか怪しいぞ
  1. ななしのフロムさん
    ルームメイト(意味深)
  1. ななしのフロムさん
    あすかと香織は映画でもお揃いのブレスレットしてたっけ
    絶対付き合ってるよね
    だけど正直言って二人の友情は一方的でちょっと毒のあるものだと思ってた
    どうやって付き合うことになったのか…描かれないんだろうねえ
  1. ななしのフロムさん
    香織と久美子の2人きりのシーンも良かった
    久美子がメイン勢以外と交流するの好き
  1. ななしのフロムさん
    女神降臨
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_11_50_08_2663
  1. ななしのフロムさん
    突然のあすか登場!
    これは正装でお祝いしなきゃ!
  1. ななしのフロムさん
    Seeeeeexoooooo!
  1. ななしのフロムさん
    ママ!あすか先輩がテレビに出てる!
  1. ななしのフロムさん
    あすか先輩マジ天使
  1. ななしのフロムさん
    あすか先輩きたあああああああああああああ!
  1. ななしのフロムさん
    性欲ォォ!
  1. ななしのフロムさん
    女神様ぁ…
  1. ななしのフロムさん
    >メガネなし
    台無し!台無し!台無し!
  1. ななしのフロムさん
    あすかァァ、愛してる…!
  1. ななしのフロムさん
    ンッッッアッッオォォォォォ!!!
  1. ななしのフロムさん
    シリーズ随一の美人キャラだな
  1. ななしのフロムさん
    なんでこんなことに
    あすかがキャバ嬢みたいになってる
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_12_01_02_2702
  1. ななしのフロムさん
    それが本来の姿なんだよ
  1. ななしのフロムさん
    うわぁ…西洋かぶれしちゃって…
  1. ななしのフロムさん
    なに言ってんの?
    西洋音楽やって、西洋の楽器使って、西洋風の服着て、西洋の飯食ってんだよ?
    日本はお隣の国と並んでアジア一西洋化進んでる国じゃん
  1. ななしのフロムさん
    ついにあすか様が帰還
    世界の均衡を取り戻す時がきたのだ
  1. ななしのフロムさん
    >>109
    2年前から自分が正しかったと言いながらね
  1. ななしのフロムさん
    >自分勝手
    >問題解決
    >シャワー浴びるから抜ける

    って言い捨てて去っていくあすか様、最高かよ
  1. ななしのフロムさん
    うおおおお!
    京アニめ、なんであすかをこんなに可愛く描くんだよ!😭
  1. ななしのフロムさん
    コンタクトにすべき
    1000倍可愛くなる
  1. ななしのフロムさん
    あすかが女豹のポーズをいとも簡単に自然にやってるのが心配になる
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_11_55_03_2680
  1. ななしのフロムさん
    あすかが歩く地面にすらなれない人生なんて…
  1. ななしのフロムさん
    俺の女王様
  1. ななしのフロムさん
    あすか推しに乗るわ
  1. ななしのフロムさん
    超セクシーで可愛い
    ア゛ア゛ア゛ア゛
    dbHysoL
  1. ななしのフロムさん
    エモい髪型
  1. ななしのフロムさん
    そのうち触手ヘアーになるぞ
  1. ななしのフロムさん
    >髪を紫に染めようと思ってる
    Yamero
  1. ななしのフロムさん
    鼻ピアスとタトゥーもしそう
  1. ななしのフロムさん
    完全に既婚者の図じゃねえか
    GNLnQJK
  1. ななしのフロムさん
    将来の久美子と麗奈じゃん
  1. ななしのフロムさん
    エロボディ見せつけやがって…
  1. ななしのフロムさん
    マンマミーア!
    S3はこのシーンのためだけにあるようなもんだな
  1. ななしのフロムさん
    なんで俺は中世古の膝枕してもらえないんだ!?
    不公平だ!
  1. ななしのフロムさん
    家でブラジャー…
  1. ななしのフロムさん
    外から帰ってきたばかりだからでしょ
  1. ななしのフロムさん
    >あすかと香織
    >夏紀とデカリボン

    部長と副部長って相性いいよね
  1. ななしのフロムさん
    優しい本物の部長のこと忘れてない?
  1. ななしのフロムさん
    晴香先輩ってどこに住んでんの?
  1. ななしのフロムさん
    >>133
    橋の下
  1. ななしのフロムさん
    香織ほど都合のいい女は見たことがない
    あすかに同棲しろって言われて一緒に住んでるんだ
  1. ななしのフロムさん
    そして晴香は週に一度、あすかと香織と3Pするために来てる
  1. ななしのフロムさん
    京アニはどうやってこんな可愛い女の子を生み出したんだ…?
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_12_27_09_2802
  1. ななしのフロムさん
    ワッフルハウスのハッシュドポテトのように覆ってやりたい
  1. ななしのフロムさん
    久美子と麗奈の痴話喧嘩話に興奮するあすか先輩可愛い
  1. ななしのフロムさん
    久美子が助けを求めるのは麗奈のこと以外ありえない
    あすかはよく分かってる
  1. ななしのフロムさん
    占い師かな?
  1. ななしのフロムさん
    ユーフォ組の結婚カウンセラーになる気満々
  1. ななしのフロムさん
    痴話喧嘩の例として「大学進学のために海外に行く」話をしたのは面白いと思った
    その後のシーンで麗奈が手に持ってたのって留学プログラムのパンフレットだったよね?
    b49zc9xg2ky
  1. ななしのフロムさん
    >留学プログラム
    マジか
    ますますドラマティックになりそう…
  1. ななしのフロムさん
    あすか先輩は未来予知能力を持った女神様だよ
    異論は認めない
  1. ななしのフロムさん
    眼鏡なしのあすか先輩
    夫婦漫才みたいなあすか先輩と香織先輩!
    あすか先輩ファン、特にあすか×香織のカップリングが好きな人にとっては大勝利の日だな!
  1. ななしのフロムさん
    この腕で毎晩香織を抱く
    qbo3raef7j5d1
  1. ななしのフロムさん
    ここを俺の新しい家にする!
  1. ななしのフロムさん
    このファッションセンスどう思う?
    xuguo45z5j5d1
  1. ななしのフロムさん
    体育会系のタチっぽく見える

    (タチ:レズビアン/ゲイの関係における「攻め」のこと)
  1. ななしのフロムさん
    レズだからそういう風に見せようとしてるんじゃないの
  1. ななしのフロムさん
    >あすかが攻めだと思ってる奴がいる
  1. ななしのフロムさん
    その夜どっちが上でどっちが下か決めるのにオレオのやつやるのかな
    hf84b45z5j5d1
  1. ななしのフロムさん
    あすかの太ももヤバくね?
    クッキーはほどほどにな
  1. ななしのフロムさん
    デブ牛になっても香織が受け入れるさ
  1. ななしのフロムさん
    香織自身ちょっとぽっちゃりしてるしね
    定番のデブレズ期に突入したんだろう
  1. ななしのフロムさん
    あすかのエロボディを全方位から撮りまくってんな
    やりおる京アニ
  1. ななしのフロムさん
    いいぞもっとやれ
    俺はもう完全にあすか信者だ
  1. ななしのフロムさん
    今回のあすかは最高に綺麗だった
    決めた
    今日から俺はあすか教に入信する
  1. ななしのフロムさん
    前よりエロくなってない?
    相変わらずやんちゃで謎めいてるけど久美子を突き動かすきっかけになってるのよね
  1. ななしのフロムさん
    あすかの反応、大人だって行き当たりばったりって感じでウケる
    税金払う大人になったら部活のいざこざなんて可愛いもんだろう
  1. ななしのフロムさん
    第9話のクッキータイム(S2E9)
    nyygp25z5j5d1
    Xlf2xfO
  1. ななしのフロムさん
    ノーブランドの白黒サンドクッキー
  1. ななしのフロムさん
    家からカップも持ってきたのか
  1. ななしのフロムさん
    いいティーカップだな
  1. ななしのフロムさん
    オレオの宣伝?
  1. ななしのフロムさん
    あすか先輩は「先生」じゃなくて「さん」付けなんだな
    さすがだわ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_13_35_07_3056
  1. ななしのフロムさん
    日本では卒業しても先生って呼び続けるのが普通だと思うんだけど
    相変わらず謎が多い人だ
  1. ななしのフロムさん
    >>168
    あすか先輩は自分の価値観をしっかり持ってる人だ
    伝統的な上下関係とかそういうのに縛られるのが嫌なんだよ
    久美子に「滝先生も完璧じゃない」 (当たり前だが誰にとっても「先生」じゃなくて「滝さん」や「滝くん」と呼ばれてることもある) ってことを遠回しに伝えたかったのか
    あるいはかつての自分のように先生を尊敬したり無意識のうちに権威に服従したりする生徒としての立場と、今、アドバイスをしている自分との間に距離を置きたかった
  1. ななしのフロムさん
    久美子とあすかの学年差が2年しかないの忘れがちだわ
    香織は3人子持ちの35歳に見えるし久美子は小学生に見えるし
    myd5cgp33r4
  1. ななしのフロムさん
    相変わらずのぶっちゃけキャラでワロタ
    久美子もタジタジだな
  1. ななしのフロムさん
    まるで女五条だ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_14_39_00_3293
  1. ななしのフロムさん
    あすか先輩が最高のキャラじゃないとか無理があるよね
  1. ななしのフロムさん
    登場だけで全てが解決
    さすがすぎる
  1. ななしのフロムさん
    たった半話だけの登場だったけどそれでも嬉しかった
  1. ななしのフロムさん
    シーン自体は良かったんだけど最後くらいは久美子が「デウス・エクス・あすか先輩」に頼らず一人で結論に達するところを見たかった
  1. ななしのフロムさん
    実際考えがまとまらない時に助けを求めるのは大事だよ
    久美子も助けを求める勇気があるからこそもらったアドバイスをよく考えて自分のものにしてる
  1. ななしのフロムさん
    >助けを求める
    魔法のあすか先輩に会いに行ったら問題が解決した、っていうのが安易すぎる
    もっと試行錯誤して久美子(または幹部トリオ)が自分で解決策を見つけるのを見たかったんだよ
    たとえ今よりスッキリしない結果になったとしても
  1. ななしのフロムさん
    でも久美子が前に進むためのモチベーションを見つけた過程はすごく納得できた
    あすかは神様じゃないんだよ(ある意味ではそうかもしれないけど)
    2期で久美子が正しかったことは頑なに認めようとしない
    でもいつも問題の本質を見抜くし幹部・(真由)・滝がそれぞれのやり方で迷っているというのもおそらく正しい
    もし3年生のドラマを2シーズンかけて描いていたらもっとわかりやすくなっていたと思う
  1. ななしのフロムさん
    >久美子が正しかった
    あすか:練習に定期的に出られない→みんなに高い基準求めるなら自分もその基準に達しなきゃ不公平だし部活に参加する資格がない
    久美子の反論:いつも大人である必要はないんです!
    どっちが論理的かは明らか
    あすかに響いたのは久美子の「正しさ」ではなく無条件の愛だった
    尊敬してるとか憧れてるとかじゃなくてただ一緒に演奏したいと
    あすかはそういう無償の愛を無意識に求めてたんだよ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_14_42_04_3306

  1. ななしのフロムさん
    ジョイナスはビッチトランペットより性格がいい
  1. ななしのフロムさん
    ジョイナスは滝先生より良い先生
  1. ななしのフロムさん
    >お客さんが来てるのに
    >シャワー浴びに行く

    なんでこいつはこんなに性格悪いんだ?
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_14_55_02_3354

  1. ななしのフロムさん
    言うべきことは全部言った
    久美子に帰るように合図してたんだ
    まあ久美子をそこに残して酔っ払わせてもよかったとは思うけど
  1. ななしのフロムさん
    5分くらいしか話してないじゃん
  1. ななしのフロムさん
    あすかと香織はできる限りのことをした
    久美子の問題は自分自身で解決するしかない
  1. ななしのフロムさん
    あすか先輩が出てきた時点で今期アニメの覇権が決まったわ
    何だよあの美人っぷり
    香織先輩がマジで羨ましい
    あんなお姉ちゃんが家にいたら毎日楽しいだろうなあ
  1. ななしのフロムさん
    あすかの野性的なビッチさを手なずけられるのはエンジェル香織のような存在だけ
  1. ななしのフロムさん
    久美子の全力疾走はシーズン1の名シーンを思い出した
    まぁドラマ的にはちょっと雑な感じだったけど
    これだけ削られた尺の中でよくまとめたと思う
    qm5uww4z5j5d1
  1. ななしのフロムさん
    走れ久美子、走れ!
    ナルト走りだけじゃなくこれからはクミコ走りも流行るぞ!
    冗談はさておき、久美子が走ってるシーンは心境を表してるんだよな
    何か重要なことに気づいたり問題の解決策を見つけたりした時によく走ってる
  1. ななしのフロムさん
    「上手くなりたい」っていうシーズン1のセリフを2回も!
    しかも1回目は絶望の中で、2回目は興奮の中で!うおおおおおお!
    myd5cgp39r4
  1. ななしのフロムさん
    ポニーテール久美子はいつもの3倍エロい
  1. ななしのフロムさん
    この姿勢、何とも言えないセクシーさがある
    p491laef7j5d1
  1. ななしのフロムさん
    やっとまともになったな
    ドラマのクライマックスとあすか再登場と久美子の熱弁
    最高だった
  1. ななしのフロムさん
    最後の最後まで待つのが久美子スタイル
    大会直前にスピーチするとは思わなかったわ
  1. ななしのフロムさん
    黒沢ともよの演技がヤバすぎ
    今期トップクラスの声優パフォだな
  1. ななしのフロムさん
    黒沢ともよの演技が新境地に達したのはシーズン2であすかに辞めないでって叫ぶシーン以来だわ
  1. ななしのフロムさん
    現在Twitterで4100いいねついてるスクショがこちらです
    0wiugf
  1. ななしのフロムさん
    >>198
    京アニがまたしても素晴らしい瞳で我々を魅了する
    千反田えるの瞳も喜んでるぜ
  1. ななしのフロムさん
    ちくしょう、最高だな
  1. ななしのフロムさん
    久美子のスピーチで泣いた
    鳥肌立った
    足踏みは吹奏楽経験者としてポイント高い
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_22_18_04_5014
  1. ななしのフロムさん
    これで吹奏楽部は一つになれる
    あすか先輩はさすがすぎる
  1. ななしのフロムさん
    あすかは本当に久美子の救世主だな
    銀色ユーフォの騎士様
    久美子、よくやった!<3
  1. ななしのフロムさん
    久美子が自分の気持ちをはっきり言えたのは良かった
    9話も悶々としてたからスッキリした
  1. ななしのフロムさん
    黒沢ともよと京都アニメーションには全幅の信頼を置いてる
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_22_02_01_4953
  1. ななしのフロムさん
    中の人のパフォーマンスが続編ごとに上がってて感動する
    ガチ惚れしちゃう
  1. ななしのフロムさん
    なんで久美子が謝んなきゃいけねーんだ
  1. ななしのフロムさん
    人生、時には正しいことを謝る時もあるんだ
  1. ななしのフロムさん
    久美子のスピーチで一応収まったみたいだけど
    正直説得力なかった
    麗奈の我が道を行く感は相変わらず
    真由も浮いた存在のまんま
    練習でもギクシャクしてただろうに久美子の励ましだけでどうにかなるとは思えん
    滝先生のクソっぷりはほんとにヤバいと思う
  1. ななしのフロムさん
    久美子ももっと深いとこ言及すると思ってた
    ソリ吹けなくてフラストレーションはあるけどその分を全国に持っていくみたいな
    関西大会乗り越えないと全国行けないんだから団結しないとダメだよねって
    真由もちょっと触れてたし
  1. ななしのフロムさん
    正直になれってのはズルいよな
    自分だってモヤモヤしてるくせに
    滝先生の決定を飲み込んで全力出すとか言って言及しなかったのは不誠実だわ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_22_14_09_5001
  1. ななしのフロムさん
    そんなに金にこだわるならママに金の取り方を聞けばいい
  1. ななしのフロムさん
    >>212
    久美子のプライドは金メダルより強いからな
  1. ななしのフロムさん
    「ねえママ、どうすれば全国金取れるの?」
    「そんなの簡単よ。強豪校+そのプログラムのために来た才能のある生徒がいればいいのよ」
    「へえ…さすがママ…博識だな…」
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_21_00_04_4722
  1. ななしのフロムさん
    今回の騒動はそもそも幹部の決定に誰も逆らえなかったのが原因だと思う
    滝先生ももっと上手くやれたんじゃないかな
  1. ななしのフロムさん
    あの熱いスピーチで一旦は収まったけど
    まだ麗奈は謝ってない
    友情には亀裂が入ったまんまだろ
  1. ななしのフロムさん
    真由の「私、ベストを尽くさないと。久美子ちゃんにチャンスを与えるためにも」って言葉がすごくよかった
    真由は心の底から久美子が次は自分を超えてソロを勝ち取ってくれることを願ってるんだろうな
  1. ななしのフロムさん
    シーズン通して真由の役割を使い切った感がある
    久美子とのガチバトルもない
    爆発的な盛り上がりを期待してたけどしょぼい終わり方しそう
  1. ななしのフロムさん
    麗奈は久美子と秀一が頭を下げたから仕方なく下げただけ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_21_22_03_4804
  1. ななしのフロムさん
    頭の下げ方でそれぞれの今回の騒動に対する温度差が分かるね
  1. ななしのフロムさん
    >久美子と秀一の後、3番目に立ち上がる
    >お辞儀は45度にも満たない

    自分が何も悪くないと本気で思ってるな
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_21_21_08_4802

  1. ななしのフロムさん
    麗奈にとって「謝る」という概念は存在しない
  1. ななしのフロムさん
    幹部たちと一緒に謝っただろ
    頭を下げたじゃないか
    これは久美子が麗奈のア〇ペと真由のコミュ障をうまくマネジメントしてきたという証左でもある
  1. ななしのフロムさん
    このままゼロ成長で滝へのキモい執着も治らずに終わったら最悪だぞ
    残り3話は麗奈の成長に全振りしないとヤバい
  1. ななしのフロムさん
    なんでみんな残り3話でキャラやドラマの展開が全部終わると思ってるんだ?
  1. ななしのフロムさん
    前の2シーズンも香織と麗奈、あすかのドラマがこのあたりで解決したからだろ
  1. ななしのフロムさん
    麗奈は3シーズン通して全く成長していない唯一のキャラ
    あと何話残ってる?
    これでも成長するのか?
    しなかったら萎える
  1. ななしのフロムさん
    麗奈は久美子を動かすためだけに存在している
    例えるなら星を眺めるのが好きな子供が宇宙飛行士になろうと決心するようなものだ
    麗奈は久美子にとっての星なんだよ
  1. ななしのフロムさん
    全部あいつのせいなのに
    なんで逃げ切れてんの?
  1. ななしのフロムさん
    性格悪いままなのに何のお咎めもなしとかありえん
  1. ななしのフロムさん
    久美子は麗奈に優しすぎる
  1. ななしのフロムさん
    お前ら何のアニメ見てるか分かってる?
    これはハイキューじゃない
    「響け!ユーフォニアム」だぞ
    ぼんやりとした百合っぽい終わり方になるんだから諦めろ
  1. ななしのフロムさん
    いや、麗奈は最近の態度からして滝とくっつくべきだろ
  1. ななしのフロムさん
    久美子が国際レベルで演奏している間、麗奈は滝のアパートで2人目の子供を育てている
    午後8時、滝はまた指導のために学校に遅くまで残っている
    でも大丈夫
    麗奈の滝への信頼は揺るぎないのだ
  1. ななしのフロムさん
    「部長失格」って言葉に関しては麗奈は謝るべきだと思う
    この回を見る限り久美子は全然そんなことない
    部員を奮い立たせるシーンではマジで涙出そうだった
  1. ななしのフロムさん
    北宇治のメンバーってすげぇよな
    ギスギスしてようが文句言いまくってようが誰も上達を諦めてない
    士気は低くても久美子のスピーチ前で滝先生も認めてたようにいい演奏は出来てたんだ
    心のどこかでは全国金って目標にみんなコミットしてたんだな
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_21_42_01_4878
  1. ななしのフロムさん
    久美子みたいに本音をぶつければもっと風通しがよくなるかもね
    麗奈は正しい部分もあったけど他の人の意見を全部シャットアウトするのは違うだろ
  1. ななしのフロムさん
    結局今回で不満がどう解消されたのかよく分からんのよね
    麗奈の言う通りベストメンバーでベストを尽くせば良かっただけで
    久美子のちょっとした励ましのスピーチで5分で片付くような話じゃないでしょ
  1. ななしのフロムさん
    この数話で頑固で独裁的で盲目的に滝先生を信仰してるみたいな扱いだったのに
    最後まで麗奈が正しかったみたいな感じになってるのが違和感
    久美子のスピーチはただの愚痴り組の慰め
  1. ななしのフロムさん
    麗奈の言う通りではあるけどあのピリついた空気をどうにかしようって気はなかったのか?
    麗奈は耐えることしかできなかったし久美子はギリギリまで何もしなかった
    全国行ったら戻るとは思うけどさ
  1. ななしのフロムさん
    久美子があすかに背中押してもらって自信を取り戻したのは良かった
    けど麗奈はちゃんと謝罪しないとダメでしょ
    ここ数話の態度は酷すぎた
    許されちゃダメなレベル
  1. ななしのフロムさん
    麗奈が滝先生に恋してるのは別にいいんだけど(そのうち現実を突きつけられるだろうけど)部全体の士気を下げるような言動や周りの人間との関係を壊すような言動は許せない
    最終回までに改心してくれないと後味悪い終わり方になる
    QiehhK9
  1. ななしのフロムさん
    久美子と麗奈もリズと青い鳥みたいな結末になるのかも
  1. ななしのフロムさん
    俺的には今回で全部丸く収まった感じだったけどなぁ
    オーケストラってのは所詮顧問の独裁国家なんだし
    文句部員はとっとと辞めてくれってスタンスでいいと思う
  1. ななしのフロムさん
    これが久美子メインの話なら麗奈はああいう孤高の天才肌のままでいいよ
    麗奈とは別の道を行くって気づくのが久美子の成長っぽい
  1. ななしのフロムさん
    麗奈なりの成長はあると思うぞ
    今期序盤で秀一が久美子にプレッシャーかけてたの責めてただろ?
    久美子へのプレッシャーを理解してる
    些細な一言でも響くことは分かってるはず
    あとはなんつーかオーラ?雰囲気?みたいな目に見えないもの
    ここ数話の麗奈はずっとモヤモヤしてる気がするんだよね

    今シーズン全体が麗奈が自分の間違った考え方に気づくための伏線だったんじゃないかと思ってる
    このシーズンのクライマックスは全国大会じゃなくて麗奈の成長だと思うんだ
    少なくともそうであってほしい
  1. ななしのフロムさん
    そう願いたいけどこの終わり方を見るにあまり期待できないんだよな
    麗奈が久美子に酷いことしたって自覚した様子がまるでない
    バンドが順調に進んでいる以上自己反省を促すようなものは何もないように思える
  1. ななしのフロムさん
    滝が大失態犯すか過ちを認めるなら麗奈も我に返るのでは
  1. ななしのフロムさん
    久美子が麗奈様に個人的に謝罪する流れになるんだよ
    麗奈様は最初から正しかったんだから
  1. ななしのフロムさん
    ストーリーがアニメ脳になっちまってみんなで団結すりゃ全部丸く収まるみたいな感じだな
    現実であの亀裂は謝罪なしじゃ絶対に修復できない
  1. ななしのフロムさん
    もう何度も言われてることだけど黒沢ともよはマジで神
    久美子にぴったりの声だし、久美子は黒沢ともよにぴったりのキャラだ
    毎週こんな素晴らしい演技を聴けるなんて恵まれすぎてる
    京アニさん、頼むからアフレコ風景を見せてくれ
  1. ななしのフロムさん
    優子と夏紀の代はどれくらい本気で全国を目指してたんだろうな?
    全国に行きたい、金を取りたいっていう気持ちは本物だったと思うけどそれ以外の部分が足りなかったんじゃないかな
  1. ななしのフロムさん
    久美子スピーチで関西大会は突破できそう
    来年はこの3年生がいないし滝先生を信頼してない1年生もいるから今年金取らないとヤバいぞ
  1. ななしのフロムさん
    演奏シーン全然なくて草
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_24_55_08_5604
  1. ななしのフロムさん
    あれだけ真由のソリ回収するって煽っといて
    演奏シーン無しかよ!ふざけんな!
  1. ななしのフロムさん
    今回も演奏シーンなし?
    全国大会までお預けか
  1. ななしのフロムさん
    まじで来週こそ演奏シーンやってくれよ
    オーケストラ内で対立があって久美子がソロをもらえなくて悔しい思いをしてるエピソードを丸々やったのに真由のソロが聞けないなんてありえないでしょ
  1. ななしのフロムさん
    >>257
    見逃した?
    ED後に短いシーンがあるぞ
    演奏が終わって舞台上にいるみんなの姿が映って久美子がお馴染みの「そして、次の曲がはじまるのです」って言うだけだが
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_24_39_00_5541
  1. ななしのフロムさん
    しかも決意に満ちた満足そうな声なんだよなぁ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_24_51_06_5588
  1. ななしのフロムさん
    >最後の大会までお預けか?
    そうだ!
    毎回演奏してたら飽きるもんな!
  1. ななしのフロムさん
    金かかるからな
  1. ななしのフロムさん
    あと3話しかないのに演奏に4~5分もかけてる場合じゃねーだろ
  1. ななしのフロムさん
    当たり前だろ
    全国大会まで取っておくんだよ
  1. ななしのフロムさん
    もう作る気ないだけだろ
  1. ななしのフロムさん
    京アニといえば「金に糸目はつけない」って感じだったのにな…
  1. ななしのフロムさん
    DLCで出すんじゃね?
  1. ななしのフロムさん
    ED流すなら真由パートをエンディングテーマにすればよかったのに
    前に似たようなことやってたじゃん
  1. ななしのフロムさん
    久美子が全国大会でソリを勝ち取る展開は99%確実だから真由のコンクールソリを見ることは永遠にないと思うよ
  1. ななしのフロムさん
    >演奏
    総集編映画で見れるんじゃないの
  1. ななしのフロムさん
    今シーズンは24話構成にすべきだった
  1. ななしのフロムさん
    逆に1回も演奏シーンなかったらめちゃくちゃ笑うわ
    それこそ最高の釣りになる
  1. ななしのフロムさん
    これ絶対BD限定の演奏シーン商法だろ
  1. ななしのフロムさん
    10秒だけでも演奏シーンあってよかった
    フルバージョンはサントラに入るかな?
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_19_03_00_4282
  1. ななしのフロムさん
    今回は微妙だった
    ペース配分がストーリーの足を引っ張ってる
    くみれいの解決も演奏シーンもないのになんで現在と関係ないキャラに尺使うんだ?
    真由のソロが重要な要素なのに演奏シーンすらないとか…
  1. ななしのフロムさん
    >>274
    百合営業な感じもなくはないけど久美子には第三者の意見が必要だったんだよ
    自分らしくいるだけじゃダメで自分らしくいることに自信を持つことが大事
    あと”変わらないあすか”を見たことで久美子は自分の殻を破ることができたのかもね
    橋の上を走るシーンの繰り返しでそれが証明されてる
  1. ななしのフロムさん
    原作がどこまで描いてるのか知らないけど多分これがピークで最後はハッピーエンドなんだろうな
    なんか釈然としないけど
  1. ななしのフロムさん
    これが解決編だとしたらちょっと納得いかない
  1. ななしのフロムさん
    >麗奈はあっさり許された
    許さねーからな
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_22_40_08_5098

  1. ななしのフロムさん
    次回、久美子が麗奈に謝って関係修復する流れだな
  1. ななしのフロムさん
    久美子がいつも大人にならなきゃいけないんだ
  1. ななしのフロムさん
    このアニメは久美子とその仲間たちが問題児と向き合っていく話だってことにまだ気づいてないやついるの?
    >久美子は自分が問題児の扱いが得意なことに気づく→よし、先生になろう!
  1. ななしのフロムさん
    >麗奈は無傷
  1. ななしのフロムさん
    美貌、才能、財力があれば何でもありなんだよ
    何の罪にも問われないのも当然だろ
    1年生を平手打ちしたって何もされないだろうね
  1. ななしのフロムさん
    麗奈がなんで久美子のことが好きなのか分かった気がする
    麗奈の自〇症に付き合えるのは久美子しかいない
  1. ななしのフロムさん
    だって久美子しか友達いないんだもん
  1. ななしのフロムさん
    久美子が最後の最後でスピーチしたのは天才的な行動
    部員はそれがどれだけでたらめか気づく時間がない
    もし全国大会に行けたら結果が出たんだからもう反対する人はいない
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_22_33_08_5072
  1. ななしのフロムさん
    >>286
    まさにあすかが言ったこと
  1. ななしのフロムさん
    少なくとも一人くらい「ふざけんな」って言わなかったのが信じられない
    俺ならそうしてた
  1. ななしのフロムさん
    だって本番5分前に場の雰囲気を壊したくないだろ
    本当に天才的な行動だよ
  1. ななしのフロムさん
    もし久美子が麗奈の意見に反対すること言ったら麗奈は確実に場の雰囲気を壊すだろうな
  1. ななしのフロムさん
    >全国に行くのを手伝ってください!オーディションでミスっちゃったけど私の涙を武器に同情を得ようと思う!!!
  1. ななしのフロムさん
    いつも無理矢理な展開
  1. ななしのフロムさん
    天才サリーの騒動の時と解決策が全く同じ
  1. ななしのフロムさん
    麗奈が言ってた通り久美子がもっとちゃんと仕事すればよかっただけだった
  1. ななしのフロムさん
    麗奈の「仕事する」って周りが納得するまで自分の意見が正しいって言い続けることだよね
  1. ななしのフロムさん
    自分が正しくて他が間違っててバカなら他にどうしろってんだ?
  1. ななしのフロムさん
    >>296
    >自分の好きな人が正しくて他が間違っててバカなら他にどうしろってんだ?
    修正しといた
  1. ななしのフロムさん
    >教師なのに何もしてない
    >なのに勝つ
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_20_50_03_4684

  1. ななしのフロムさん
    滝、無能
  1. ななしのフロムさん
    >めちゃくちゃやらかす
    >なのに勝つ

    こうだろ
  1. ななしのフロムさん
    麗奈がいるから、というか久美子が麗奈の味方をしているから滝は部員全員から総スカンをくらわずに済んでる
    もし他の状況だったら可愛い女子高生バンドメンバーたちにボコボコにされてた
  1. ななしのフロムさん
    教師じゃないよ顧問だよ
  1. ななしのフロムさん
    部活を運営してるのは滝だ
    何もせずただそこにいるだけの科学部の顧問とは違う
    「顧問」って呼ぶのはやめろよ
    スポーツチームのコーチと同じ立場なんだ
  1. ななしのフロムさん
    指揮もするからチームの一員でもある
  1. ななしのフロムさん
    >生徒には音楽家としても人間としても成長してほしいんだ!!!
    >ひどい目に遭うのは成長に繋がるんだ!!!

  1. ななしのフロムさん
    来週には久美子と麗奈のいざこざについては一切触れられず謝罪もなく全て元通りになってそう

    ブラボー!




  1. ななしのフロムさん
    いや、マジで何事もなかったみたいになってて草
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_24_44_01_5560
  1. ななしのフロムさん
    滝先生のやらかし謝罪はよ
  1. ななしのフロムさん
    次回は真由回かな?
    ていうかリアルにあと3話で終わるとは思えんのだが
    どうすんのこれ
  1. ななしのフロムさん
    全国大会、ソロパートのオーディション、卒業式
    詰め込むには3話は短すぎる
    劇場版来るんじゃね?
  1. ななしのフロムさん
    次のエピソードは全国大会のオーディションの結果発表から始まるよ
    前半が演奏シーンで後半が人間関係の決着って流れじゃないかな
  1. ななしのフロムさん
    絶対円盤で未放送分出すやろこれ
  1. ななしのフロムさん
    演奏が省略されるのは仕方ないけど全国大会はカットした分まで気合い入れて作ってほしい
  1. ななしのフロムさん
    監督もどこか遠く離れた場所で熱のこもったスピーチをしてるんだ
    最終話まで演奏シーンをカットしたこと
    その理由がこのシーズンを最高の出来にしたかったから
    そして完成版の感動を最高潮にするためだった、と謝罪しているんだよ
    00
  1. ななしのフロムさん
    久美子「ブルーレイを予約してください。劇場版では必ず素晴らしい演奏シーンをお届けします」
  1. ななしのフロムさん
    緊張感は増すばかりで見てるこっちが限界突破しそうだった
    バンド内の不和は幹部メンバーの対立にまで発展して…
    久美子はもう我慢できなくなってあすか先輩からのハガキって形での伏線回収!
    そしてあすか先輩はやっぱり全てお見通しだったわけですわ
    肝心のアドバイスは?
    「建前」を見せること
    つまり自分の本音をグループに伝えること
    たとえそれがわがままな要求でも
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_14_45_06_3318

    シーズン2で久美子があすか先輩に自分の欲望をぶつけたようにあすか先輩は正直であることが一番だと考えてるんだな (いつも自分の気持ちを隠してるあすか先輩が言うのは皮肉だけど…)
    そしてそれが功を奏した!
    久美子の荒削りだけど率直な言葉は他のメンバーの心に「響き」、最高の演奏をするためのモチベーションになったんだ
    ある意味久美子のスピーチはシーズン1と2の晴香のスピーチみたいだった
    ぎこちないけど効果的
    久美子の言葉はもっとぎこちなかったけどその分よりパワフルだった
    EP.10.v0.1717931404.720p_00_21_47_09_4900

    そして俺にも効果てき面だった
    久美子が話し続けるうちに涙が出てきたよ
    黒沢ともよの演技が神がかってたのもあるけど

    久美子は今回のエピソード、本当に精神的に追い詰められてて、滝先生、麗奈、アンサンブル、あすか先輩、そして最後のスピーチと、誰と話していても動揺して緊張しているのが伝わってくる
    スピーチの冒頭では声に出して自分を落ち着かせようとしてつい本音をポロリ…
    これが結果的に場を和ませることにつながったのは皮肉だけどね
    そして実際にスピーチが始まると自分の気持ちをありのままに表現する久美子の声の生々しさ…

    やべぇ、このエピソードはマジでヤバい
  1. ななしのフロムさん
    >晴香のスピーチみたい
    晴香は先輩たちの代で起きたドラマのせいでボロボロになった吹奏楽部を引き継いだ上に部長になるのは本当は2番手だったんだよね (しかも本人もそのことを知ってた)
    新しい顧問の先生とうまくやっていくのも大変だっただろうし輝かしい伝統もない吹奏楽部をまとめるのは並大抵のことじゃなかったと思う
    それでも晴香は持ち前の明るさで部員たちをまとめ、後輩たちが安心して活動できるような土台を作ってくれた
    本当に立派だったと思う
    今回のエピソードは今まで見てきた北宇治吹奏楽部の集大成って感じだったな!
  1. ななしのフロムさん
    ママの写真まだ現像中?


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2024年06月12日 01:34 id:SV54R.Yv0
    他所では酷評するコメントもあるけど、自分は問題ないと思う
    そもそも久美子達はただの高校生であって経験豊富な大人でも何でもないし、どんなメッセージを、いつどのタイミングで伝えるのが的確かなんて判断するのは大人でも難しいぞ
    本番直前とはいえ、久美子があのタイミングで謝罪まで出来たのは素直にすごいと思うよ
    ただし麗奈、オメーはダメだ
  2. 2 ななしのフロムさん 2024年06月12日 02:03 id:ryA4t8q80
    全員未熟だから解決は不可能なんだ。
    音楽のプロでも指導者としては駄目な滝
    絶対に自分の意見は曲げないし譲歩しない麗奈
    部長の立場に縛られてどっちつかずの久美子
    言葉選びがおかしい真由
    実力主義という体制を受け入れきれない部員

    プロの演奏家の集団だったり下手でも楽しくみたいな集団なら起こらなかった問題だけど
    短期間で弱小から全国目指す強豪に変わったから起きた問題といえる

    結局金を目指すという共通点しかないわけだからそこに本音で訴えるしかないよね。
  3. 3 ななしのフロムさん 2024年06月12日 02:04 id:0DPbLonG0
    滝先生も顧問になってやっと3年目
    1年目では上手くいったものの2年目で失敗して迷わないはずが無い
    でも迷いを見せたら生徒には悪影響しか無いから、自信があるフリをしていただけ
    麗奈は追いかけて学校を選んだ信者だからフリにしっかり騙されていたようだが

    久美子の行動が先送り過ぎない的な批判があるけど、しなければ不信感から部が空中分解していただろうし、一から積み上げ直す時間も無かったのだから、事実上の先送りだろうと団結を取り戻す唯一の手段だった
    根本的な部分は近畿大会を突破したあとにやるべき事
  4. 4 ななしのフロムさん 2024年06月12日 02:07 id:X9Dy4upd0
    そうだ、このアニメはスポ根だった。少々薄っぺらい話の進み方も含めて。原作がどうなのかは知らないが。
  5. 5 ななしのフロムさん 2024年06月12日 02:20 id:ryA4t8q80
    まぁもはや原作とは別物では。今更だけど
  6. 6 ななしのフロムさん 2024年06月12日 02:23 id:Co.JCpRP0
    すごい記事のボリュームだね
    翻訳乙
  7. 7 ななしのフロムさん 2024年06月12日 03:42 id:iP8uHv9o0
    麗奈への酷評が凄いな。
    成長が見られないってのはたしかにそうだが麗奈が主人公ってわけではないから、物語においての麗奈の成長は必須ではないと思う。
    ただまあ最後の最後で麗奈のキャラとしての魅力を大きく損なってしまったのは少し残念ではある。
  8. 8 ななしのフロムさん 2024年06月12日 03:51 id:Z4bU8wW90
    原作とはたしかに別なんだがこれはこれであり
    久美子がワガママに部として行きたい方向性を示して部員がついてくるのは1年間なんだかんだで部員の側に立ち続けてきたから
    トップとして方向性を示すってのは1番大事だからな、真由のことにしても部長を慕ってるからこそ部内から反発が出るわけで久美子がハッキリと自分の気持ちを示すことがここでは大事だよ
  9. 9 ななしのフロムさん 2024年06月12日 04:08 id:O1oDCAib0
    大変な労作の翻訳で大満足です。どれほど時間がかかった事でしょう。
    自分は黄前部長のマネジメントに注目して観ていたから色々言いたい事はあるけれど、演奏直前に熱い演説をぶたれては乗るしかないという心理を利用した「ずるい」スタントを選択して乗り切った。
    しかし、来年以降の懸念はやはり滝先生かな。部員の不満の声は届く前に麗奈にスイープされた上に幹部からも相談されなかった事で、「手間がかからない良い子達で助かるなあ」と思ってそうで怖い。実際そうだったから乗り切れたに過ぎないし危うさを感じる。
    あと、麗奈は議論で人格批判をするのは一番やってはいけない事だと気付いてほしい。
  10. 10 ななしのフロムさん 2024年06月12日 04:23 id:Z4bU8wW90
    物語の流れとしてはここで麗奈が悪者になるのはつくってる側の意図どおりって気はするな
    麗奈の良いところでもあり悪いところでもあるけど理想を追い求めすぎるんだよ、ついて来れない人間を切り捨てていくってのは強豪として間違ってない選択の1つではあるんだけどね
    ここで理想ではなくトップとして部員の現実と向き合い続けてる主人公の久美子と対比で描かれる形になってるから麗奈が悪者に見えたならそれは意図どおりなんだと思ってる
  11. 11 ななしのフロムさん 2024年06月12日 05:26 id:f.a.eeLx0
    麗奈のスタンスはプロの指揮者と奏者って関係なら正しいのかもしれんが、高校の部活の「顧問」と「生徒」だからね……。選考基準説明しろって意見も普通にあり得ると思うし、愚痴まで封殺するのはやりすぎ。なんというか生徒と顧問の風通し悪くしてたのって麗奈なんじゃないの?て気すらしてくる

    滝先生は滝先生で「生徒の自主性」ってのと「合奏における独裁」が混在していて、音楽素人からすると二枚舌に思えるんだよな。人に教える立場の人間がダブスタっぽいのは不信を招きやすい。先生は生徒に「自主的に決められるのはココまで」って範囲を事前に示したほうがいいと思う。演奏が始まったら指揮者に従え、でいいけど他の部分はね……。
  12. 12 ななしのフロムさん 2024年06月12日 06:09 id:UIBUcXT.0
    海外のコメント欄は結構辛辣なの多いな。
    自分は単純なんで
    1.久美子がとことん追い詰められる状況に陥る
    2.先輩に助言を求める
    3.効果的な場面で部員に久美子自身の本音をぶつけて、ここにまで至った経緯とオーディション方式を用いた意図を曝け出す
    4.全国金が部員の目標だし、目標に向かって一致団結する
    ここまで9話の間ギスギスした部の雰囲気でストレス溜まってたけど、解決に向かって動き出して良かったと思う回で悪いこと無いと思うが・・・
    麗奈との和解はいきなりじゃなく、段階踏んで行ってくれたらと思う。
    演奏シーンより、人間の方に重点置いてるのは13話しか無くて、削りに削らないと時間が足りないからかな。
    本当に26話くらい使ってやるべき内容の物語なんだよな。
  13. 13 ななしのフロムさん 2024年06月12日 06:15 id:s0Cni6O30
    >>1
    ワキガ臭いモンキー害JINが
    文句ばっかりで笑う
    自分らでユーフォみたいな
    アニメ作れば?
    まあ5,000年はかかると思うけどwwwww
  14. 14 ななしのフロムさん 2024年06月12日 07:07 id:vOStgn610
    自己中海外勢からしたら自分に非が無くてもまず謝る久美子、追随する秀一麗奈はよっぽどの日本通でないと理解できないだろう
    おそらくXと同じリアルタイム視聴コメントだろうから、観終えて考えられる人らはもっとしっかりした感想を持ってると思いたい

    いろいろ貯めての開放回、作画や演出や黒沢ともよさんのすごさに感心する
    演奏シーンはラストのクライマックスにとってあるのかも?
  15. 15 ななしのフロムさん 2024年06月12日 08:51 id:JPIZPFI80
    まぁ確かに麗奈の好感度は上がらないけど
    もともとああいうやつだし
    あれでいいんじゃないの
    みんながみんな久美子みたいにはなれないんだから
  16. 16 ななしのフロムさん 2024年06月12日 11:00 id:xbBhioWS0
    麗奈は最初(一期)からずっとあんな感じだろ。
    何をいまさら。
    批判してる奴らは今まで何を見てたんだよ。
  17. 17 ななしのフロムさん 2024年06月12日 11:21 id:1CNrQWNV0
    >なんで久美子が謝んなきゃいけねーんだ
    >人生、時には正しいことを謝る時もあるんだ

    至らぬ所を反省したという気持ちの現れなんだけど、海外だと負けって取られるんだっけか。面倒臭いな。どう訳されたのか知らんが、sorryを使っていたら、そりゃ重く受け止められるわな。同じ謝罪でもニュアンスが微妙に違うからなあ。
  18. 18 ななしのフロムさん 2024年06月12日 11:42 id:1CNrQWNV0
    正直な所、一定方向に全振りみたいな感じで重く描きすぎているな。だから、善悪の感覚が強い海外の人らから、麗奈の主張がやたらと身勝手で尖っているように受け止められる。キャラとしては1期から全くブレていないんだけど、他のキャラが萎縮しているというか、心情が殆ど描かれない、大きな主張がないから、よく登場する久美子、麗奈、奏、真由がそれぞれのベクトルで身勝手に見えるし、滝先生サイドが描かれないから「何もしていない」っていう身勝手に見える。

    この辺りは、日本人だと空気を読めるというか、それぞれの立場の心情が分かると思うけど、海外の人だと分かる人が少ないのかねぇ。特に成長って言葉を使う人は。これは成長じゃないんだよ。コミュニティ内における何処に線引をするか、それをどうやって共通認識として皆が保持するかなだけなんだよ。つまり、コミュニティの選択でしかない。キャラが「大人になる」ことじゃないんだよ。
  19. 19 ななしのフロムさん 2024年06月12日 11:55 id:c4AdZsDI0
    正直強引にまとめた感あった。
    原作未読だからこの先どうなるか楽しみだけど、正直今のままで麗奈や真由や滝先生へのモヤモヤが晴れるのだろうかと不安はある。

    ってかこのタイミングでニコ生サイバー攻撃って勘弁してくれよ~、このギスギスはコメントありで見るのが毎週の楽しみだったのに…。
  20. 20 ななしのフロムさん 2024年06月12日 12:44 id:y1HKLGV20
    まあ麗奈は久美子しか友達がいないし久美子しか友達を求めてないっていうキャラなんだよ、そもそも
    一緒に頭を下げてるだけ協調性がマシになってる方
  21. 21 ななしのフロムさん 2024年06月12日 12:53 id:OhSV5G9C0
    無くなって初めて解るニコニコの有り難み…
  22. 22 ななしのフロムさん 2024年06月12日 15:52 id:owXYqzU50
    >たまこまーけっとと同じ世界だったのか

    EDで毎週たまこ制服着てる中学時代の緑が見れるぜ

    >この子、外国人?

    髪色カラフルな北宇治だけど(それでも人間の髪色の派生にとどまってて、ピンク髪とかはいない)、この子は色トレスとか使ってるし実際ハーフのつもりで描いてる感じにするな

    >あすかが歩く地面にすらなれない人生なんて…

    「道になりたい」をリアルで聞いたのはあの有名な事件の変態以来2人目です

    >絶対付き合ってるよね
    >どうやって付き合うことになったのか…描かれないんだろうねえ

    それが、原作読むと付き合ってない可能性も……カットされたけどここで香織が「私にとってあすかは特別だったけど、あすかにとってはそうじゃなかったみたい」って久美子に言ってる。(久美子は「特別じゃない人といっしょに住まないと思いますよ、あのあすか先輩が」ってフォローするが)
  23. 23 ななしのフロムさん 2024年06月12日 15:58 id:owXYqzU50
    とにかく、「まだ3話も残ってるわけで」っていうのは

    今回は流れは原作といっしょで、中身がかなり違う。各会話(とスピーチ)が半分くらいの分量になったり、内容もだいぶ変えてたり。秀一と麗奈のケンカの決定的セリフも無し、久美子麗奈の和解シーンもやってない、あすか宅から帰宅した際出迎える秀一とのシーンも無し。(あと関西大会の演奏シーンも無し) 
    原作だとこの辺が終盤クライマックスでシメの流れだったから、「前倒し」「解決してないことが、やってないシーンがある」ってことは、アニメはここから独自の終盤作って解決してくってことだと思う

    ニュータイプのインタビューによると、この10話以降もまだまだ山あり谷ありですごい盛り上がる、(あと全国大会は演奏シーンがあるw)、ってみんな口々に言ってたよw
  24. 24 ななしのフロムさん 2024年06月12日 16:01 id:owXYqzU50
    あすか・香織とのシーンも原作だともっと長くてもっと友好的だったんだよなー(あの2で食べたクッキーおみやげに包んでくれて、あすかも、玄関まで見送ってくれて「北宇治ふぁいとー!」までやってくれるw) アニメ完結後でいいから、そこだけでも立ち読みしてみてくれ。楽しいと思うw 北米では原作1巻しか翻訳されてないから、外国のファンは原作版読む機会は永久に無いんだよな……惜しいw
  25. 25 ななしのフロムさん 2024年06月12日 16:06 id:lTmkpW9u0
    たくさんの翻訳ありがとうございます。 いつも楽しみにしています。
  26. 26 ななしのフロムさん 2024年06月12日 18:53 id:EGeuXGky0
    >>4
    それじゃお前の思う「薄っぺらくない話」って一体どんなんだよ
    いい加減なイチャモン付けてんじゃねーよ
  27. 27 ななしのフロムさん 2024年06月12日 18:59 id:AmB7OhvU0
    久美子の演説はオーディションの選考基準に触れなかったり、開演10分前の平静ではない精神状態のタイミングを選んだりと作為が感じられた。だけど本気の言葉だから説得力があり、良い感じに響いたと思う。
    ただ演説を受けて葉月とみどりが熱意ある賛意を示し、部全体に熱気が広がっていったのは同調圧力っぽくてちょっとキツかった(真由の表情を映さず拍手もしない演出は、部の空気と距離がある心情を表現していたと思う)
  28. 28 ななしのフロムさん 2024年06月12日 19:04 id:P.61TuX10
    麗奈にイラっとさせられるのはわかるけどかと言って滝先生の事で変になれ合って欲しくもない。それは成長じゃなくてキャラのブレだろ。全部うまくいって楽しく仲良く部活するアニメが見たいのなら違うアニメを見ればいいと思う。色々な人間関係が複雑に絡み合うからこそこのアニメは面白い。
  29. 29 ななしのフロムさん 2024年06月12日 19:57 id:nOKMPC6c0
    ユーフォの良いところの1つは問題がすっきり解決するわけじゃないってところ。
    まさに人生と青春を巧みに描写していると思う。
    残り3話でどうまとまるのか、非常に楽しみ。
  30. 30 ななしのフロムさん 2024年06月12日 21:26 id:t33WcF.N0
    >>26
    信者か何か?
  31. 31 ななしのフロムさん 2024年06月12日 21:58 id:Q8oXmNla0
    明確な非が無くても立場のある人が状況に対して謝罪するというのは、日本特有とまで言えるかは分からないけど、理解出来ない外国人も多いだろうな。
    謝罪するからには非があるに違いない。非があっても謝罪してはダメ。みたいな国も多いわけで。
    日本特有の謝罪文化(?)は外国勢に利用されることも多いんだよな………。
  32. 32 ななしのフロムさん 2024年06月12日 22:10 id:EGeuXGky0
    >>30
    信者だとか煽ればマウント取れるとか思っちゃってるのね…
  33. 33 ななしのフロムさん 2024年06月12日 22:18 id:UXbRZwGa0
    >>32
    なにがどう“マウント”なんだか
  34. 34 ななしのフロムさん 2024年06月12日 22:19 id:Xe2RbvAx0
    まず、滝先生は北宇治が強くなるための舞台装置でしかない。ユーフォは厳しくもやさしい有能なコーチの元、主人公達が超努力して栄光をつかむ話ではない。麗奈と久美子は二人で一人、厳しくも(麗奈)やさしい(久美子)先輩の下、迷いながらも北宇治吹奏楽部が栄光への道を歩む物語だと思う。
    だから、滝先生が問題を解決する事はないし、麗奈が全国オーディションよりも前に反省して軟化する事もないと思うよ。
  35. 35 ななしのフロムさん 2024年06月12日 22:22 id:U322ias90
    自分は、今回、滝先生自身もかなりつらい決断してたと思うんだけどなぁ

    多分、滝先生には聞こえてたんだよ、真由の猛追から来る、部内の、部長の心の不協和音を見逃さなかった、そして、そのまま見逃せなかった・・・
    このままではこれまでの2年間と同じく、『金には届かない』、そう確信したんだろう

    この選択は部を、部長の調和を完全に壊してしまうかもしれない
    でも、滝先生は幹部たちはこの試練を乗り越えてくれることを信じて、この決断をしたと思う
    それは金を目指す上で避けては通れない過程で、そして、
    自分が憎悪を、悪役を引き受けことも厭わない覚悟もあったはず

    麗奈はその滝先生の真意を察していたんじゃないかと思う
    しかし、真意を察するが故に、それを周りにも言えなかった
    滝先生の実力と大人の優しさを真に理解した上で、麗奈もまた苦しんでたんだよ
    彼女が久美子につられてか、優しさに目覚めてた事も見てきてたじゃないか

    どういう結果になるかわからないが、この変更があったからこそ、最上の結果を出せた
    ってエピソードに変わってくれると信じてる
  36. 36 ななしのフロムさん 2024年06月12日 22:50 id:Xe2RbvAx0
    麗奈にヘイトが集まるのは制作も分ってると思うから、
    麗奈がごめんなさい(間違った事は言ってない)して
    北宇治が真の意味で一つになって全国制覇の流れじゃないかな
  37. 37 ななしのフロムさん 2024年06月12日 22:59 id:EGeuXGky0
    >>33
    マウント取ろうとしてる自覚すらないのはヤバいよマジで
  38. 38 ななしのフロムさん 2024年06月13日 00:05 id:msQxgKtq0
    >>37
    直情的反応を指摘されるとマウントと捉える

    こちらの思考も中々
  39. 39 ななしのフロムさん 2024年06月13日 01:13 id:CoZXirjl0
    >>37 >>38
    お前らもういい加減にしろ
    側から見てりゃどっちもクソコメ
  40. 40 ななしのフロムさん 2024年06月13日 01:42 id:j9NxdX8x0
    精神的な覚悟なんて、最初に全国金狙うって全員で決めた時に
    当然クリアされてるべきもんだと思ってたから
    ここ数話のぐだぐだな部の雰囲気は良くわからなかったな。
    自分はどっちかっていうと麗奈の意見に賛成なんだよね…オーディションのやり方の変化や結果で
    揺らぐ程度の決意なら、全国金が目標なんてのは最初から薄っぺらい妄想でしかない。

    高校生だからそこまで考えられはずないとか、滝先生が悪かったとか、色んな不満や意見が仮に正しかったとしても
    全国金取れなかったとき、その言い訳を言い出したとしたら、滑稽だしダサいと思う。
    どんな理由があろうとも決めたからにはやり遂げなよとは思うね。

  41. 41 ななしのフロムさん 2024年06月13日 07:56 id:aT.u56.j0
    ただ単に友達と喧嘩して、部活の方針で対立しただけなのに犯罪者みたいに反省を押し付けられてるのはなんだかなぁ。

    そもそも全国で金とりたくてオーディションやってるのに結果に不満があるからって、いちいち説明がないと納得できないとか、
    就活とか受験で何で自分が落ちたのか説明してもらえないと次に進めないと言ってる奴がいたらどう思うか考えたらどれだけ無茶苦茶言ってるかわかると思うんだけど。まぁ北宇治は強豪校って感じじゃないからまだ皆の心構えが足りないのかも知れないけど。

    だいたい60人以上部員がいるのに全員の気持ちを慮って一致団結させろなんてどんな優秀な先生でも無理だよね、先生だって授業とか他の仕事があって暇じゃないんだから。
  42. 42 ななしのフロムさん 2024年06月13日 09:09 id:YprIRlpw0
    麗奈は久美子に謝罪しろって言われてるけど自分はクッソプライドの高くて頑固な麗奈が幹部ノートで本音で寄り添ったのと2人と一緒に頭下げたのだけで割と納得いったかなぁ
    うろ覚えなので細かいとこ間違ってるかもしれんがSHIROBAKOってアニメ制作会社が舞台のアニメで男性社員が女性キャラ作る時に女性の解像度上げるために女性社員に「女同士の仲直りってどんな感じ?」って聞いたら「はっきり口に出しては謝らないかな。問題部分に触れたらまた雰囲気悪くなるかもしれないから空気を読みながら恐る恐る距離を詰める」みたいな事言ってたやつ、あれに近い感じでちょっとずつまた関係修復していくんじゃないの
    実際口頭で謝罪するかどうかは性別関係なく個人差あると思うしこういう女子もいるって話だけど
  43. 43 ななしのフロムさん 2024年06月13日 10:44 id:FlbqlB.V0
    麗奈が純粋に自分の信念のみを貫き通せているなら、直近の話でもそこまで好感度落ちることはなかった。「滝先生を信じて進むしかない」という言い分を正しいものとしたところで、麗奈の行動は実はそれに見合ってなかった……

    ・結果に不満がある人は努力不足→本当にそれが正論なら全員に言え。サファイアにも言え
    ・オーディション三回を幹部提案であることを黙っていた→瀧先生の評判<自分の保身

    え?麗奈も完璧な人間じゃない?そりゃそうだ。だからこそ、麗奈「も」批判される。ただそんだけの話
  44. 44 ななしのフロムさん 2024年06月13日 11:16 id:z51UtaQg0
    外人さんも麗奈へのあたりが強すぎるな
    久美子に甘いともいえる
    主人公以外は完璧な人物でないと嫌なんだろうな

    うん、やっぱりなろう系アニメが流行る理由がわかる
  45. 45 ななしのフロムさん 2024年06月13日 22:36 id:o.vhfj1D0
    >>39
    なんか知らんけど、今期のアニメはユーフォに限らず、コメ欄での対立煽りがめちゃくちゃ多い気がするね
  46. 46 ななしのフロムさん 2024年06月13日 23:35 id:FZuGsbfu0
    麗奈の優先順位は
    音楽>金メダル>久美子

    滝の為にも金メダル取りたい言うても、自分が泥かぶってまで取りたいわけじゃない
  47. 47 ななしのフロムさん 2024年06月14日 09:45 id:P.eRzvkE0
    なぜこのキャラがこういう発言をするのか、こういう行動をするのかを考えて
    作品の本質を理解しようとする海外ニキも何人かいてうれしかったけど
    ケチつけたり文句言ってる人って、シーズン3まで何を見てきたのかな?って思ってしまうな
    問題がすっきり解決しないのが不満なんだろうけど
    この作品って人間関係に関しては今までほとんどの問題は解決していないんだよ
    解決していないけど、なんとなく上手く行ってるからそのまま来てしまっている
    みんな印象に残ってる久美子とあすかの問答も
    結局答えが出ないまま全国模試の結果で解決している
    正解を出さないから説教臭い作品になっていないし
    色々考えさせる絶妙な面白さを生み出してると思うんだよね
    そこにストレスを感じるなら、それは単に合わないだけだと思う
    この作品ほんと独特だと思うんだけど、似た特徴の作品は北の国からくらいかな
  48. 48 ななしのフロムさん 2024年06月14日 15:41 id:rUQW6BaU0
    >>24
    既読組だけど、そういう場面あったな。
    発行後に読んでかなり記憶が薄れてるけど、それぞれの論点(?)についてかなり納得感のあるまとめ方してた印象がある。
    シリーズ全体を締める最終巻としてもね。
    アニメもそうなればいいな。
  49. 49 ななしのフロムさん 2024年06月15日 20:28 id:jkKdOqib0
    やるのは同じ曲だし演奏シーンのリソースを全国に絞るのは分かる
    ただ真由と久美子のソリの違いは聴き比べさせて欲しいな
    滝先生の選択は1期の麗奈vs香織みたく音楽好きなら納得出来ると思う
    そして関西選抜での負けはメンタルが大きそうだから全国選抜は巻き返すはず
  50. 50 ななしのフロムさん 2024年06月18日 16:37 id:cZp60j7k0
    NHKに出てる来週の予告画像、ソリのオーディションで久美子と真由直接対決やるみたいよ
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る