via:Reddit
https://boards.4chan.org/a/thread/267337391
- ななしのフロムさん魔女好きだよな?
- ななしのフロムさんおうよ
- ななしのフロムさん俺はとんがり帽子をかぶった魔女が好きなんだ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん飛んでる時のアニメーションが面白すぎる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん財務大臣かなんかじゃなかったっけ?
完全に説明不足だよな
- ななしのフロムさんノーマン「でも魔女だぞ 反対する」
お前に決める権利ねーから
そしてお前の意見はどうでもいい
- ななしのフロムさんティナーシャと魔女の何が気に食わないんだ?
あいつ性格悪すぎだろ
- ななしのフロムさんオスカー×ティナーシャ推しじゃない人もいるんだな
- ななしのフロムさんいやいや、ティナーシャのことディスりすぎでしょ
魔女だろうとオスカーの婚約者
客人なんだから敬意を払え
ドラゴン襲撃の後で手のひら返したけどほんと典型的なヤツだな
- ななしのフロムさんまたいきなり出てきたキャラ
このアニメの編集方針クソすぎだろ
- ななしのフロムさん左の子可愛いからもっと出番増やして
- ななしのフロムさんパミラってレズなの?
- ななしのフロムさんなんで急に魔物襲来?
ティナーシャって精霊使い放題になったの?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんやっぱり城のメイドは信用ならんな
- ななしのフロムさんなんだこれ lol
敵キャラ量産型で草
名前テロップ詐欺かよ
- ななしのフロムさんレオノーラの使用人(なんだっけ名前)って誰
レオノーラってのも知らんし
- ななしのフロムさんエスメラルダの娘だって
まあそれが誰かって?
ルパート王子のお付きの人だってさ
- ななしのフロムさんで、そのルパート王子って?
- ななしのフロムさんジョークだよジョーク
- ななしのフロムさんなるほど分からん
- ななしのフロムさん出オチギャグみたいなキャラに振り回されっぱなし
- ななしのフロムさんなんで悪役メイド量産してんの?
- ななしのフロムさんこのアニメは無駄な対立が多すぎる
誰も意味不明な敵との戦いが観たいわけじゃないんだ
オスカーとティナーシャがちゃんと恋愛関係を築いていく様子を描いてくれればいいんだよ
- ななしのフロムさんティナーシャ「セン! カー! ミラ! ニル! クナイ!」
- ななしのフロムさん>>27
あいつらか
このエピソードの前に紹介されてて本当に良かったよ
超重要なキャラだしね、ハハっ
- ななしのフロムさんとりあえずたまに召喚して戦力になることは分かった
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>30
赤髪の魔女「くそっ、さっさとヤッちまえよ」
- ななしのフロムさんルクレツィアはもう城に住んでるんじゃないかってくらいティナーシャのとこに通ってるよね
- ななしのフロムさんオスカーって物理ダメージ無効じゃなかった?
なんで針で刺されたんだ?
- ななしのフロムさん全裸のティナーシャ!
ああ、好きな子が全快したか確認するために裸にするのね
ご都合主義だな
- ななしのフロムさんティナーシャってパンツ履いてんの?
パンチラサービスどこ?
- ななしのフロムさんここ規制キツすぎだろ
胸が不自然な角度で浮いてて何も見えない
- ななしのフロムさん傷だらけの体なんて誰も見たくない
- ななしのフロムさん傷だらけ
え、興奮するんだけど
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん毒と記憶喪失は何の意味があったんだ?
どっちも2分で解決してるが
- ななしのフロムさん>>40
ストーリーを駆け足で進めてるからだろ
原作ではもっと重要な出来事だったんだろうけどアニメの監督は早く他のシーンに進みたかったんだよ
監督の気持ちも分からなくはない
ロマンスに焦点を当てたいんだろうし多分結婚式で終わらせたいんだろう
でも結婚式は原作だとまだ先の話だしラナクを倒した後の婚約で終わらせた方が良かったと思う
そっちの方が「結婚秒読み」感があってペースも良かった
- ななしのフロムさん毒の件はオスカーとティナーシャを近づけるための口実って感じだった
- ななしのフロムさんオスカー瀕死で時間停止魔法で命つないでる
ティナーシャが抗毒素作るために自ら実験台に
目覚めたオスカーが一時的な記憶喪失
オスカーがティナーシャを思い出し、隠し部屋で瀕死のティナーシャ発見
そしたらティナーシャ元気になってた
話飛びすぎだろ5分で詰め込みすぎ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん時間逆行は無理らしい
第2話で傷治すのに時を進めてたからね
- ななしのフロムさんオスカーが毒盛られてからティナーシャが目を覚ますまで丸々1話分くらいカットされてる気がするんだけど
なんなのあれ…小学生が考えたの?
- ななしのフロムさんノーマンとかいうどうでもいいヤツと超ヘボい戦闘シーンに無駄に10分つぎ込んでまたスパイメイドかよ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんレオノーラ?
知らんがな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん周りの意見を参考に恋愛感情の有無を判断する
結局この国は君主制じゃなくて民主制だったのか?
- ななしのフロムさんティナーシャが自分の気持ちに気づくシーンはほんと笑ったわ
テーブル壊すとか愛の力強すぎだろ
ENGIもまともなキスシーン描けるようになったんだな
裸を見せ合う仲だしもうそういうことになってもおかしくないけど
- ななしのフロムさん>鈍感主人公
周りのキャラがはっきり言わずに遠回しな言い方をする
なんでこうなるんだ?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんティナーシャ頭おかしい
でもオスカーのこと好きって気づいてないからこその行動だよね
- ななしのフロムさん好きってわかってないのに何回もキスしてんのか
キスは友達への挨拶代わりなの?
- ななしのフロムさんまあとにかくめでたしめでたしってことで
ようやく自覚したみたいだし良かったんじゃない
- ななしのフロムさんNTR編の後、性格が180度変わったよね
- ななしのフロムさん可愛いドジっ子!
- ななしのフロムさんオスカーってイケメンだよね
- ななしのフロムさんティナーシャって可愛いよね
- ななしのフロムさんBBAじゃん
- ななしのフロムさん>>62
だからなんだ?
- ななしのフロムさんツンデレっぽく「もう聞かないで」とか言って結局膝の上に乗ってキスしちゃう
で、いきなりそんなことしないでって言う
まともな人間の反応だろ?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん女が男の腕に飛び込んでハグしてキスして
でも好きかどうかわからないんだ!
まあご都合主義展開はもう慣れたけど
- ななしのフロムさんしょーもない展開に時間使いすぎなんだよ
だから肝心の恋愛描写が薄っぺらくなっちゃう
- ななしのフロムさん薄味恋愛アニメすぎる
もっと濃厚なのくれ
- ななしのフロムさん尺が足りないんだよ尺が!
- ななしのフロムさんキュンキュン成分不足で栄養失調になりそう
- ななしのフロムさん重要なとこ飛ばしすぎだわ
まじでこの作品はもっとマシな扱い受けるべきだったのに
- ななしのフロムさん>「殺さないと」は笑った
早くそうしてくれ
このアニメ終わらせてくれ lol
好きなシーンもあったんだけどな
自分が恋してるかどうか聞いて全員イエスって言うとこ
オスカーにプロポーズされても「ないない!」
時々面白い部分もあるのに台無しにしちゃったのが残念だわ
神作品にはならなかっただろうけどそれなりに良作にはなったはずなのに
- ななしのフロムさん24話にするか最後までやり遂げようと欲張るのをやめるべきだった
ロマンス作品でロマンスをないがしろってどういうことよ
- ななしのフロムさん原作読んだ方がいい
もうアニメは期待できん
- ななしのフロムさんみんなこの作品はポテンシャルが高いとか
色々端折ってるから展開が早くて意味不明なんだとか言ってるけど
別に端折ってなくても意味不明だと思う
- ななしのフロムさんこれアニメっていうかラノベのおまけみたいなもんだろ
見る→止める→読む→見る… の繰り返し
「え、どういうこと?」ってなったらラノベで補完するしかない
- ななしのフロムさんネコ耳ティナーシャどこ?ここ?返して?
- ななしのフロムさん最後の3話はオスカーが猫ティナーシャを撫でまくるだけでいいよ
撫でられてどんどん惹かれていって最終回で結婚すればいい
退屈?
まあそうかもだけど少なくとも一貫性はある
今よりはるかにマシだと思う (意味不明なことが理由もなく起きまくるよりは)
- ななしのフロムさん照れてるのが意味わからん
前は何の脈絡もなくいきなりやってたくせに
ロマンスの盛り上がりをことごとくスルーしてんのに今更
- ななしのフロムさん照れティナーシャ可愛い
嬉しい誤算だった
- ななしのフロムさんツンデレティナーシャ最高
- ななしのフロムさん今回のエピソードはめちゃくちゃ可愛かった
ティナーシャももうオスカーへの想いを否定できないだろう
契約の関係を完全に超えてる
ただオスカーとティナーシャの関係性の時系列が掴みにくい
いくつかのエピソードは順番がおかしい気がする
- ななしのフロムさん安定感のあるカップルっぷりがこのアニメのいいとこだよね
過剰に照れたり緊張したりするキャラじゃない
2人は本当に自然体なんだ
- ななしのフロムさんティナーシャの結婚を望む連中と女王になるのを激しく拒否する官僚が登場したからファルサスの人がティナーシャをどう思ってるかがテーマかと思った
そしたらいきなり空飛ぶ化け物が襲来
オスカーはレオノーラの部下に毒盛られるし
まずメイドの身元チェックをちゃんとしろ
スパイメイドもう2回目だぞ
毒のせいでティナーシャがピンチになる展開はまあ原作通りなんだろうけどさすがに駆け足すぎ
ルクレツィアがオスカーの記憶を改ざんしても一瞬で思い出す
- ななしのフロムさんメイドが「レオノーラの側近」って言ったとき誰も突っ込まなかったの?
面接官寝てた?
- ななしのフロムさんドジっ子にキスしてドジっ子と結婚してドジっ子とイチャイチャする!
- ななしのフロムさん未婚の女性にキス
- ななしのフロムさん結婚してるor恋人同士だから愛情表現でキス:最悪だし意味がない
ただの友達となんとなくキス:いい感じ
見ず知らずの人となんとなくキス:最高
ムラムラする目で見つめられると逆らえなくなって嫌いな奴とキス:世界征服級のドキドキ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんオスカーがロイヤルスピアでティナーシャの処女奪ったら魔女の力なくなるのかな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんセクソシーンとか気まずそうで想像できんわ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん今回は微妙だったな
- ななしのフロムさんむしろマシな方だろ
話が飛びまくってないしメインカップルの絡みもそこそこあった
問題点は多いけどまあそれなりに良かったんじゃね
- ななしのフロムさん恋愛小説原作なんだから恋愛描写に時間割けば良かったんだよ
今更盛り上がりに欠けるわ
- ななしのフロムさんこれまでの展開があっての今回だからね
このままじゃ中途半端
- ななしのフロムさんメインカップルの魅力は凄まじかったのに… なのに… なのに…
- ななしのフロムさんキャラ描写は良かったと思う
毒殺未遂が唐突すぎるのを除けば
- ななしのフロムさん話の構成が回を追うごとにメチャクチャになってきてる
- ななしのフロムさんもうすぐ契約終わるのか?
- ななしのフロムさん今回は良回だと思う
演出も作画もイマイチだけど(まあキスシーンはちゃんと描いてたが) キャラの心情描写は上手かった
盛り上がりに欠けるのは伏線回収を全然やってないから
- ななしのフロムさんロマンス以外のシーンは全カットでいいからメインカップルの絆育成を見せて欲しかった
話が飛びすぎて置いてけぼりだ
- ななしのフロムさん可愛かったから良しとする
- ななしのフロムさん展開早すぎてついていけねえ
もうこの作品に感情移入できる要素がねえわ
- ななしのフロムさん限界かも
恋愛要素もストーリーも酷すぎて2人がくっついても応援する気になれない
- ななしのフロムさん今回も展開が早すぎた
普通のアニメの3、4話分を1話に詰め込んだ感じ
毎度のことだけどさ
ノーマンは出番カットでも問題なかった
記憶を一時的に消すのも無意味だったし
ティナーシャの鈍感さには呆れ果てたわ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん頑張ってみたけどもうダメだ
5話か6話であの際どいシーンがあった時に切るべきだった
頼むから結婚式のシーンはぶち壊さないでくれ
- ななしのフロムさん私もとっくに切るべきだったわ
このクソみたいな恋愛模様で決定的になった
オスカーは最初からしつこくて気持ち悪いストーカーだし、ティナーシャは結構な歳なのに女子高生みたいな反応だし
ティナーシャには感情も個性もないNPCみたいなオスカーと結婚してほしくない
- ななしのフロムさんティナーシャはストックホルム症候群になってるんじゃないか?
契約のせいで自由を奪われてオスカーがしつこく言い寄ってくるうちに惹かれていったんだ
- ななしのフロムさんメダリストが心配だ…
- ななしのフロムさん火曜に観るものがないから惰性で観てるだけ
- ななしのフロムさん他のエピソードと比べたらまだマシだった
- ななしのフロムさん唇と唇を3回も合わせておいて好きかどうかわからないってどういうことだよ
膝の上に座ったり一緒にいて安心したり命がけで助けたりしてんのに!
- ななしのフロムさんもったいない もったいない もったいない もったいない もったいない もったいない もったいない
名作への道を自ら閉ざす悲劇
惜しすぎて言葉も出ない
- ななしのフロムさん良作の香りがプンプンするのに惜しい!惜しすぎるんじゃ!
- ななしのフロムさん個々のシーンは悪くないのにテンポが最悪なんだよね
- ななしのフロムさんもしかしてこれって新しいタイプのアニメなのかな?
もし2期があったら1期でカットされたエピソードを追加するとか
- ななしのフロムさん>>119
ホリミヤがすでにやってる
- ななしのフロムさん原神のデートイベントを見てる気分
しかも毎回ランダムな順番で再生されてる感じ
- ななしのフロムさん3つの異なるアニメをそれぞれ複数のバージョンで見てる気分だよ
- ななしのフロムさん今回は悪くなかった
お茶会でのリアクションが最高
驚きから怒りへの変化が笑える
- ななしのフロムさんオスカーとティナーシャの関係性に焦点を当てるべきだったな
その他のことは二の次でいい
盛り上がりが今ひとつだったのはそのせい
- ななしのフロムさん細切れの設定ばっか出して肝心の絆は無視
こんな中途半端なバトルシーン誰得だよ
ティナーシャを20分喋らせとけばいいんだ
他のキャラの名前も顔も役割も覚えられねえわ
- ななしのフロムさん宮殿で問題ばっか起こすメイドって何なんだ
全員総出で気付かせないと始まらない鈍感っぷり
でも恋する姿は可愛い
幸せオーラ全開だったな
- ななしのフロムさんただのダイジェスト版みたいになってる…
- ななしのフロムさんできこそと神ゲーよりも酷い
- ななしのフロムさんできそこのプロットは説明できる
「オスカーはティナーシャと結婚したい」と言わずにこのアニメのプロットを説明してみろ
- ななしのフロムさんもうストーリーはどうでもいいから可愛い嫁のシーンだけ見せてくれ
- ななしのフロムさん今回は特に4話分を1話に詰め込んだ感ある
- ななしのフロムさん頭痛が痛い
これはヤバい
原作はポテンシャルを秘めているのに…
小説読んでから見ると心が痛い
まだ小説読んでない人でもどれだけ無駄にしてるか分かるだろ
一番クソなのはロマンスに集中しないこと
- ななしのフロムさんENGIの作戦「クソアニメ作って原作読ませる」
- ななしのフロムさん序盤でカットの嵐感じて原作GETは正解だった
後悔してない
- ななしのフロムさん今回の話は良かった
でも原作読んだ方がいい
- ななしのフロムさんそろそろ原作買うか
アニメはもう漫画の先行っちゃったし
ていうかアニメだけだとマジで意味不明だろ
序盤でもカットしまくりだったのに
- ななしのフロムさんぶっちゃけ、もう作業用BGMと化してる
- ななしのフロムさんあ、このアニメ詰んだわ
- ななしのフロムさん勿体無さの極み
設定も作画も声優も音楽も良いのに
話数増やせばいい作品になったのにもったいない
- ななしのフロムさんティナーシャがいきなりツンデレ中学生みたいになってんのは何なの?
「オスカーのこと好きなの?いつから?」
意味不明
- ななしのフロムさん>>140
前からツンデレ気味ではあった
でもこのアニメだと恋愛関連の描写50話分くらいカットしてそう
- ななしのフロムさんこのアニメどうしちゃったの?
数話前まではすごく面白かったのに
説明もなく話が飛びまくる
唐突すぎて夢オチかと思ったわ
何が何だか分からん
- ななしのフロムさんえーっと… うーん…
- ななしのフロムさんついにキスしたか
しかも両想い
でもほんの一瞬で終わっちゃったな
- ななしのフロムさん制作陣はこれで続きが気になると思ってんのかな?
- ななしのフロムさん個人的にはもうちょっとサービスシーンを増やして「やっと両想いになれた!」って部分を丁寧に描いてくれた方が続きが気になると思うんだけど
ちょっと期待させておいて3話もかけて話を進展させるってどういうこと?
- ななしのフロムさん制作側は感想スレとか見ないんだろうね
- ななしのフロムさん12話の最後にはクソイライラするようなクリフハンガーが待ってるに違いない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんなんでこんなエピソードなのに全く感情移入できなかったんだ?
テンポが早すぎた?
演出がダメだった?
なんでこのアニメこんなに駄作なの?
- ななしのフロムさんアニメは原作を爆速で駆け抜けてるけど、
「オスカーに私のことを忘れさせて」→「やっぱりオスカーに私のことを忘れさせないで」→「オスカーに私のことを忘れさせちゃった」→「目が覚めて2分で思い出した」→「思い出してくれて嬉しい」の流れはあまりにも無意味で笑える
- ななしのフロムさんこれ各巻600~700ページもあるの?
マジかよ、だとしたら大失敗だな
というかそれってラノベと言えるのか?
- ななしのフロムさん予想だけど今回のエピソードで原作2~3冊分くらい消化した?
- ななしのフロムさんアニメの契約ってよく分からんけどスタジオは「あなたの作品をアニメ化します」って言うのか「○話分アニメ化します」って言うのか
- ななしのフロムさん契約する前に全部読んでるだろ?
内容も確認せずに契約するわけない
「この作品はアニメーションにお金がかかるシーンが多いのでこれくらい必要です」
みたいな話になるだろう
- ななしのフロムさん製作委員会(放送枠を持っている会社も含む)がエピソード数を決めるんだよ
それにこのアニメのスタジオは原作の出版社の傘下
スタジオがアニメ化する作品を選ぶことはほとんどない
せいぜい製作委員会から話が来たときに受けるかどうかを決めるくらい
- ななしのフロムさん誰が記憶に名前つけるの
この記事へのコメント
それを超えたか? 前2個はそれでもなんとか理解できた。その2~3倍圧縮されている気がする。もはや伝説
原作も読む気が無くなった。
さようならー。
上層部に浸透されたか?