via:Reddit+CR
https://boards.4chan.org/a/thread/266484706
- ななしのフロムさんリーダー久美子、始動!
ペースはジェットコースターだが真由の不安定感がスパイスに
OSTは神、演出も神
- ななしのフロムさん>修学旅行省略
OVAで省略されてるものを全部見せた方がいい
- ななしのフロムさん>OVA
>真由を避けようとする久美子一派の30分
- ななしのフロムさん>旅行の間中、真由は従順なメイドのように付いて写真を撮りまくる
>誰も一緒に写真を撮ろうとは言わない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん雷門みたいだな
- ななしのフロムさん京都の学生は東京を訪れ
東京の学生は京都を訪れる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんカメラオタクと遊んだことある?
あいつらは絶対にレンズの前には立たない
いつも後ろにいるんだ
写真を撮ってあげようと申し出ても絶対に断る
「俺以外の雑魚はカメラ扱えねーしクソ写真しか撮れねー」と思ってるからだ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん現像した写真は特別感あるんだよ(写真業界の人間の意見)
- ななしのフロムさん>真由が写真に写ってない
バンド全体の問題を示唆してる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>13
ワイフを脅しているからね
- ななしのフロムさん>>13
大きな胸はまな板の共通の敵である
- ななしのフロムさん真顔で嘘をつき続ける久美子と違って正直者だから
- ななしのフロムさん奏はヴィランを演じている
- ななしのフロムさんオーディションでは仲間が敵になる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん全国トップレベルの吹奏楽部目指してるんだからそこまでやるだろ
- ななしのフロムさん将来有望な音楽教師の片鱗が見え隠れする久美子部長
- ななしのフロムさん外部のリズムなしで即興で演奏してたから完璧に拍子通りじゃなくてもそんな大したことじゃない
一人で弾く時と周りと合わせる時じゃ全然違うからな
- ななしのフロムさん音響のクオリティが素晴らしい
耳がいい人ならキャラクターが指摘するまでもなく音が外れてるのが分かる
- ななしのフロムさんその能力欲しい
でも音楽教育受けたことないし音痴だからなぁ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>「誰が喜ぶの?」
シーズン2のVSあすかを思い出した
あの時のあすかは久美子が不誠実だってことを指摘
久美子は「あすかと一緒に演奏したい」と言って弱みを見せた
一方真由は久美子にその場しのぎの言葉について反論したくないから久美子が第一歩を踏み出さない限り2人は親しくなれない
- ななしのフロムさん「誰が?」で心臓止まるかと思った
- ななしのフロムさん真由の自信なさと競争嫌いがだいぶくどくなってきた
かおりせんぱいを思い出す
- ななしのフロムさん今回は過去の伏線が効いてる
シーズン間のつながりを感じるね
奏の誓いのフィナーレとかも
- ななしのフロムさん真由をもっと知りたい
なんか毎回何かを隠してる感じがする
- ななしのフロムさん腹黒キャラに見えるのは俺だけ?
テスト前に焦ってるフリして高得点取る奴みたいで頭にくるぜ
- ななしのフロムさん敵のいない女
実は一番怖いタイプなんだよな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん久美子が宇治橋で虫払ってたシーンは有名だな
リアル宇治は虫がやばい
虫除けスプレー必須
- ななしのフロムさん梓ちゃんまた出てきた!
サンフェス以外の一面が見れた!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>37
笑顔でいなきゃ勝利は掴めないんだ!
- ななしのフロムさん音大に行けって毎週言われてるな久美子
- ななしのフロムさん>しかしプロの演奏家としてじゃない
久美子先生派まだ生きてる!
- ななしのフロムさん梓との会話で久美子は何かひらめいた感じがする
麗奈みたいに最初から将来を決める必要はないんだと
- ななしのフロムさん久美子は音楽をどれだけ愛してるんだろう
本人はよくわからないみたいだけど
- ななしのフロムさん久美子の音楽愛は麗奈と比べたら霞んで見えるからな
篝火と太陽みたいなもんだ
- ななしのフロムさん音楽以外の道…ユーチューバー?
ユーフォニアム講師?
- ななしのフロムさん現実的に考えると事務職かな
夢がない
- ななしのフロムさん声優になればいい
可愛い声の天才!
- ななしのフロムさんユーフォニアムヒーロー!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん右にいるダーツプレイヤーの男は何者?
- ななしのフロムさん一番最初に分かったのは梨々花とすずめ
- ななしのフロムさん響けタイガはオレンジ色の髪ですぐわかる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん葉月の努力マジで泣ける
- ななしのフロムさんあのシーンめちゃくちゃよかったよね
初めて選ばれなかった時の躊躇感に似てて
でも今回のためらいの理由は真逆なんだ
- ななしのフロムさん葉月おめでとう!
部長の反応が薄いのが気になるけど
- ななしのフロムさん葉月が選ばれたって!?
これは夢の出来事?
- ななしのフロムさん葉月合格に世界が湧いた
北宇治カルテットよ復活せよ
- ななしのフロムさん求くんが選出に漏れたの悲しい
良い子になったのに
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんNONONONONONONONONO
ぼくのSACCHANにこんな仕打ちは許さないよ?
- ななしのフロムさんさつきは新しい葉月
- ななしのフロムさんさっちゃんよりミームガールの方が好き
- ななしのフロムさん府大会のメンバー
すずめ以外は予想通り
1年生には次のモチベになるかな
- ななしのフロムさん全国でのつばめマリンバに期待したい
- ななしのフロムさんすずめの発言はデスフラグ臭がしたがまさかの久美子勝利
次は真由が取るのかな?
- ななしのフロムさん紹介しよう、私の妻だ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん今日も絶好調にトラブルメーカーしてて草
- ななしのフロムさん久美子の番犬
- ななしのフロムさんキャラの役割が久美子の心の声の具現化だよね
心の奥底で起こっている葛藤をすべて代弁している
- ななしのフロムさん奏はドラマと茶番しか生きがいがない
- ななしのフロムさん潜在的不和を顕在化させただけ
- ななしのフロムさん扇動のプロフェッショナル
- ななしのフロムさん今回は大暴れだな
麗奈の出番少なめなのが残念
- ななしのフロムさん奏はこのグループで一番優しいんだよ
奏がいなかったらもっと険悪な雰囲気になってた
- ななしのフロムさん>>81
鍋底が焦げ付かないようにかき混ぜてる
- ななしのフロムさん滝先生がすずめを選んだ理由は正しかったのか
- ななしのフロムさん>音がデカい
先生は間違っていない
- ななしのフロムさん>>84
>うるさいピエロを選ぶ
ああ、一体何が悪いというのか
- ななしのフロムさんクラリネットのドラマはdoko?
サリーが他のクラリネットをボコボコにするところが見たいんだが
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん重要なことが省略されすぎてて悲しくなってきた
- ななしのフロムさん毎話サリーに何か言わせるべきだ
- ななしのフロムさんサリーちゃんはオフステージで圧倒的な力を発揮してるんだ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん全盛期は過ぎたんだよ
もうJKを引きつける魅力はない
- ななしのフロムさんバンドをまとめるのは猫を多頭飼いするようなもの
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん心の壁バリバリ
- ななしのフロムさんおいおい久美子
ママのために少しは心を開いてくれよ
ハーレムにはまだ空きがあるだろう?
- ななしのフロムさん真由VS久美子
謎の確執勃発中
奏のレーダーは完全にキャッチしてる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん真由は上から目線じゃない
ただの不器用さん
空気読む力がないだけ
全面的に久美子の責任だ
- ななしのフロムさん不器用どころか社交性抜群じゃん
あのウィンク!
- ななしのフロムさん名曲響け!の登場もあっさり
真由の空気読めない感がすごい
- ななしのフロムさん真由も真由でめんどくさい女演じてんな
- ななしのフロムさん真由の不器用さは計算?天然?
久美子の態度は確かに謎
これは恋愛ドラマかな?
- ななしのフロムさん久美子は自分の理想と欲望の間で揺れてる
真由はただのいい人でしょ?
- ななしのフロムさんいい子なのに久美子に塩対応されて可哀想
奏も辛辣だし
真由って自己犠牲の権化だよね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>106
久美子は管理業務でストレス溜まってて地雷を世話する気力がない
- ななしのフロムさん真由は「なじもうとしない」わけじゃない
アプローチはしてるのに他の生徒はそんなに歓迎してないし中には敵意すら向けてる者もいる(久美子は助けようともしない)
真由がかわいそう
- ななしのフロムさん久美子の距離感(そして形式ばった態度)にずっとビックリしてる
意地悪ってほどじゃないけど親密になろうとする真由のアプローチを全部はねつけてるよね
こんな久美子今まで見たことない
和解するのかな
いつもの魅力的な久美子とは違う一面だわ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん真由をハグしたくなった
自分が歓迎されてないの察して傷ついた様子で退散
居場所ないまま続けば吹奏楽やめちゃうかもね
せっかく北宇治の制服着られたのに悲しい
- ななしのフロムさん二人の不協和音が限界突破
- ななしのフロムさん突然転入してきた才能あるプレイヤーにどう対処すればいいか分からなくて怖気づいてるってこと?
プロのサッカーとかバスケでよくある、スーパースターが入ってきて他のメンバーとなじめないって話に似てるな
でもそれにしたって真由を露骨に避けるとかないだろ…
これまでアニメ界で有名だったチームを束ねる久美子が今回はどうしちゃったんだ…
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんインポスター症候群ってのは自分を過大評価されてると思い込むこと
真由はそうじゃないと思うぞ
むしろ自分はすごく上手いって自覚がある
でも自分のせいで久美子や奏が選ばれなかったらモメそうだから「めんどうなこと」には関わりたくないんだよ
- ななしのフロムさん真由は久美子と仲良くなりたくて会話のきっかけを探してただけ
久美子は懐に入れてくれないから真由としては共通の話題を見つけるのが難しい
真由の方がここでは積極的よね
- ななしのフロムさんみんな最終学年に突然別の学校に放り込まれるのがどれだけ大変か甘く見すぎだと思う
コミュ力高い人でも大変なのに
真由はそんなにコミュ力高くないけど、下手くそながらも関わろうとしてるのに誰も少しも歩み寄ろうとしない
久美子と奏、ひいては他のみんなも良くないと思うわ
- ななしのフロムさん全体的に見れば久美子は良いリーダーだしすごく成長したと思う
でも今回は奏を少しは抑えるべきだった
所々やり過ぎ
- ななしのフロムさん真由の違和感は溶け込もうとしすぎているからかもしれない
- ななしのフロムさん久美子とソロでプレーしたいという麗奈の夢と希望を真由に徹底的に打ち砕いてほしい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん真由と久美子の間の緊張の描写が最高
表情、手の握りしめ方、声の詰まり具合
見てて本当に不安になる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん真由が久美子の最も大切な宝物であるあすかとの関係や「響け!ユーフォニアム」という曲について探ろうとすればするほど久美子は心を閉ざしてしまう
久美子が冷たく見える理由はそこ
- ななしのフロムさん奏に初めて会ったときはそれが先輩からの曲だと気さくに教えている
久美子にとって別にタブーな情報じゃないと思うよ
「冷たく」させてるのはどうしようもなく湧き上がる真由への劣等感、嫌悪感
- ななしのフロムさん人を遠ざけるのは未だに久美子の課題
よくある防衛機制だけど同時に真由も部員との関わり方で何か抑えてる気がする
多分久美子は麗奈みたいなストレートで遠慮なく恥知らずなくらいに目標に突き進むタイプに慣れちゃってるんだと思う
でもこれがいいのは今後の数話で2人の関係性がどう改善されていくのか視聴者としてはワクワクできることだな
- ななしのフロムさん部長という立場が久美子を苦しめる
前は他人の問題に首突っ込む時も一部員でしかなくてスポットライトは大物先輩たちが浴びてたからね
- ななしのフロムさんサブタイは「ゆらぎのディゾナンス」
これは冒頭のチューニング問題(タイトルは文字通りうなりという音響現象を表している)に結びついているけどエピソード全体にも大きな不安感が漂っている
まさにゆらめく不協和音だ(チューニングの問題も真由がもたらす不安感を象徴していると思う)
- ななしのフロムさん認識のズレがドラマを生む
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん久美子の無防備さはなんだかなぁ
トーク術のキャラクターが真由にあからさまに脅されているのが面白い
- ななしのフロムさんあすかの天性のリーダーっぷりを再認識するシーンだった
あすかは露骨に人を操っても冗談で誤魔化せるくらいカリスマ性あるけど久美子は白々しい嘘で真由に媚びを売るために本来の露骨さを抑えなきゃいけない
- ななしのフロムさんあすかなら真由のおっぱいを揉みしだいて、求の背の低さをバカにして、奏を日課として叩いてるよ
サリーにも辞めろと言うだろう
- ななしのフロムさん>>134
それだけで今までの展開より面白い
あすかが響けを支えてたんだな
- ななしのフロムさんあすかは久美子に曲を受け継げと言った
期待してるぞ
- ななしのフロムさん>>136
いいフィナーレになりそう
関係の決着がつく
- ななしのフロムさん音楽室に譜面を置いていくのかな
- ななしのフロムさんこれまで久美子は先輩を潰す側だった
今回は自分が潰される側になった
- ななしのフロムさん>>139
責めは得意だけどアナルは苦手
- ななしのフロムさん果たして久美子は真由を泣かせられるのか
奏みたいに
- ななしのフロムさん久美子は美少女を泣かせるプロだからね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん久美子は人前だと滝先生を守るけど裏では結果に疑問を投げかける
リーダーとして成長してるな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん真由のフラグ立ちまくりで第2回オーディションは大荒れ必至
- ななしのフロムさん部内の問題がくすぶってるのに久美子は受け身
自分の進路も決まってないしプレッシャーに押しつぶされそう
音大目指すなら受験勉強も待ってるぜ
- ななしのフロムさん第2回オーディションで久美子はソロどころか選考からも外れるんじゃね?
真由の言ってた状況まんまだ
- ななしのフロムさん枠に余裕あるから久美子落選はない
ソロ落ちが濃厚
- ななしのフロムさん単なるソロ落ちじゃインパクト弱い
プレッシャーを描くなら選考落ちの方が効果的
幹部の1人が外れるのも衝撃だろう
- ななしのフロムさんソロパートを失うのが軽いってことはないだろ
麗奈と演奏する大事なパートだぞ
それを失ったら精神的にかなりキツいよ
- ななしのフロムさん久美子より上って真由以外に誰がいる?
奏じゃ久美子に敵わんだろ
- ななしのフロムさん麗奈とのソロを滝先生が他の誰かに渡すとは思えん
2人の関係性を理解してるはずでしょ
- ななしのフロムさんでも滝先生は人間関係より技術面重視っぽいよな
香織選択回避の過去がある
- ななしのフロムさん3年経って滝先生も変わった
少なくとも久美子と麗奈の相性の良さは把握してると思う
- ななしのフロムさん真由は脅威だし下手したら奏にだって負ける
久美子が調子崩せばね
- ななしのフロムさん滝先生がユーフォを2人にして椅子を減らす可能性もある
真由が今回のエピソードで言ってたろ
- ななしのフロムさんソロ喪失は序章
久美子完全脱落で真の試練到来…!?
- ななしのフロムさんオーディション2回戦が久美子にとって正念場だな
- ななしのフロムさんで、これって百合アニメなの?
- ななしのフロムさん>>161
余にもわからぬ
- ななしのフロムさん>>161
このアニメには久美子を求めるバイの女とヘテロの男が登場する
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん久美子は私の天使真由にあんなにビッチな態度をとったのだ
その座を失うのは当然である
この記事へのコメント
いうてまだ高校生やで。こんなん大人の職場でも大概あるあるなのに、
よっぽど人間が出来た大人な集まりなんやなぁ
北宇治は伝統校のようなノウハウに乏しいため部内の統制にひと際苦労している様子。
久美子自身の懊悩が不穏な吹部の空気感とシンクロするように描かれている感じ。
これが現状の久美子と真由の不協和音のメタファーになってるわけで
二人がうまくやっていけるよう根本的な問題に触れないで
その場しのぎで取り繕うことをふたりともしてしまっている
サンライズフェスティバルも触れようと思えばもっと描けたろうし、修学旅行もスルー
2クールくらいやって欲しいわ
演奏シーン全カットでまた荒れるな
全国金賞の名門校からやって来た真由。
部長として、麗奈の親友として負けられない久美子のプレッシャー。
圧倒的な自信をもつ真由に負けることの怖さ。
凄く上手いのに、たかが部活と言い切る価値観の違い。
その負けたくない相手に、自分の内面に入って来て欲しくない気持ち。
部長として受け入れなければいけない自分の立場。
安定のギスギス感とその克服こそ、響けユーフォの醍醐味。
原作だとディズニー行ってるけど絶対描写無理だしな
演奏シーンに関しても、府大会はほぼカット、関西はソリ部分のみ、全国でフル尺みたいな感じかと
それもあるし1年の頃の香織先輩と麗奈の件見てるから真由が上手ければソロを譲るべきだと思ってるだろうけどそれを受け入れられない自分に戸惑ってる感じがするな
部長としては散々人にも言ってきてるから全国金を狙う北宇治は上手い人が選ばれるべきと思ってるけど約束とかいろんなものから生まれる自分の欲がそれを受け入れることを拒絶させる
なんで自分が真由を受け入れきれないのかハッキリさせるのを怖がってる感じがするな
個人的な感覚では奏の反応にわりと共感できる
真由に悪意はないと思うが、謙遜や遠慮が少し鼻についてなんか気に食わない感じ
Tuba3枠で全国ゴールド目指すとか先生も相当苦心してるなぁ・・・
実力主義でやってる吹奏楽部で他人の席を奪っちゃうのが嫌とかオーディションの前にライバル達の前で言うなよとか思ってしまったな
もう少し早く転校してて最初の皆で全国目指すって挙手にも参加してたら少しは違ったんだろうか
(やめてほしかったら)いつでも言ってね?とも言ってたけど普通言えるはず無いじゃん…
奏をメンバーに入れとかないと来年の低音大変でしょって思ってると思うぞ、前の学校なら言わなくても当たり前に伝わることが伝わらないことに真由の方は真由の方で戸惑ってる気はする
これまでのユーフォを見てきて期待度が高いんだろう
「俺達の久美子ならこんなもんじゃないはずだ」みたいなね
久美子はとにかく真由のすべてをいぶかしんでみてるからね
歩み寄ろうとしている真由を言葉ではきれいごとを並べるのに明らかに拒絶している。
いうてまだ高校生~ってのは現実世界なら確かにそうなんだけど、
例えば他の作品でぽっと出のモブが主人公に対して嫌な事をしたり嫌な態度をとった時に、
そのモブの年齢やら背景まで考慮したりするか?しないだろう。
1期2期で積み上げてきた過去があるから久美子を贔屓してみているだけだ。