https://boards.4chan.org/a/thread/264690693
- ななしのフロムさん狂人エルフはデルガル王を探してるらしいが王は死んでダンジョンを彷徨ってるのか
それとも生きてんのか
- ななしのフロムさんデルガル王って初っ端に塵と化した奴だよね?
ってことはゴールデンキングダムの連中は永遠に苦しむんだな
狂乱エルフのキモい執着心のせいで
- ななしのフロムさん適当な絵画だと思ってたらめっちゃ重要な設定だった
- ななしのフロムさん意味なさそうなサイドイベントがプロットに絡んでくるの最高だわ
ライオスは絵画の時間を冗談みたいに扱ってたけど
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>5
ライオスのことを「絵の中にいたな」と言ってる
以前ライオスに会ったのは過去ではなく絵の中だと分かってるってことだ
- ななしのフロムさん趣味で絵の中を旅して王様との時間を追体験してるんじゃないかな
俺たちがテレビ見たりVR使ったりするみたいに
王様との懐かしい「動画」に知らない新キャラが乱入してきたらイラッとくるだろう
- ななしのフロムさん「簒奪者」はメタリックルージュで聞いた
- ななしのフロムさん古代魔法唱えたせいで頭おかしくなったんだ
マルシルを見ればわかる
- ななしのフロムさんダンジョンのコカインはヤバい
- ななしのフロムさんライオスの飢餓誘発絵画トリップは初期エピソードみたいなおふざけ実験だと思ってたわ
ダークエルフ怖い
ライオスが食い逃げだってバレてる…
- ななしのフロムさんメイドインダンジョン飯
- ななしのフロムさん次ファリンがうさ耳つけてたりしてな
- ななしのフロムさんアビス飯うぉぉぉぉアビス飯
- ななしのフロムさん生態系の輪廻転生みたいなテーマは共通してる
- ななしのフロムさん初登場時は女だと思ってた
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん故郷の王国を失った悲しみから自分を絵の中に差し込んで現実逃避してたんだろうな
でもライオスが絵から出た後虚しさを感じたみたいに狂人にとっても温かい気持ちは長続きしない
- ななしのフロムさんダンジョンの魔力で生かされてたものは外に出ると死ぬ?
でも前に魔物の中にはダンジョン脱出する奴もいるって言ってたような…
上のフロアに行くだけだったかな?
ゴーレムが階層の境界線で強い魔物閉じ込めてるイメージあったわ
- ななしのフロムさん「死を止める」魔法はダンジョン内だけで効くんじゃね?
壁の文字でノームが研究してたヤツ
ファリンマルシルの学生時代回想でダンジョンはスライムや精霊が魔力を生み出すエコシステムみたいなもんだと言ってた
外と中じゃ魔力の量が全然違うからファリンの箱が爆発したんだよ
このダンジョンは魔物だらけだから古代魔法の宝庫なんだ
- ななしのフロムさん不死の魔法は王を永遠に生かすつもりだったけど王は囚人みたいなものでダンジョンを捨てることで命を落としたんだろう
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん杖で血の竜をゴツンゴツンやるのLWAのギャグみたいだったな
この魔法に対抗するにはとにかく暴力!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん「アンタップの島が2つに鋼の拳が2本!」
- ななしのフロムさんデンケン流魔法の奥義
- ななしのフロムさんマルシルが一番カッコよく見えたエピソードだったんじゃね?
- ななしのフロムさん血の杖でブラッドドラゴンをフルボッコはメタルすぎだろ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんネクロマンサーマルシルも決意に満ちた乱れ髪姿ですげぇカッコよかったぞ
- ななしのフロムさんゼーリエ「合格だ」
- ななしのフロムさん>>31
ワロタ
普段ならマルシル不合格にしそうだけど今回と前回のエピソードなら間違いなくあのおばあちゃんをニヤリとさせるよね
- ななしのフロムさんマルシルなら絶大な魔力の恐怖心を乗り越えて感銘を与えられるはず
なんたって禁断の魔法を学んだ魔術師だからな
狂乱の魔術師と対峙した時の反応もまず魔法について尋ねるってのがマルシルらしい
- ななしのフロムさんゼーリエ「何が見えた?」
マルシル「あんたの背後にある山のような死体の数々…全員蘇らせてやる!」
ゼーリエ「ユーベルよりヤバいやつだな…」
- ななしのフロムさんマルシルはとんでもないバケモノ
- ななしのフロムさんバットみたいに杖を振り回すのがシュールで笑えた
前回の黒魔術みたいに派手な解決策が来ると思ってたわ
- ななしのフロムさんそれだけじゃないぞ
マルシルは杖に対抗魔法を込めてドラゴンを消し去ったんだ
- ななしのフロムさんまあそうだけどマルシルの自前ナレーションがなきゃそこまでわからんよ
だからこそドラゴンをバシバシやるシーンが面白いんだが
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんミニドラゴンの動きがすごくよかった!
- ななしのフロムさんマルシルが古代魔法の解除方法をすぐ理解してるのヤバくね?
賢者の石作ろうとして真理の扉くぐったのか?
足も腕も無事だけど
- ななしのフロムさん即座に理解したわけじゃない
ずっと研究してたって言ってただろ
- ななしのフロムさんファリンとデートしてる間もマルシルは魔法の勉強してたんだよ
- ななしのフロムさんマルシル「なんだかんだ効くならよくね?」
- ななしのフロムさんデンケンの教えを忠実に守ってるだけだよ
MPが尽きても体力が残ってりゃ殴れば良いんだ
- ななしのフロムさん誰もが予想だにしない魔法戦士の殴打魔法
- ななしのフロムさんマルシルもデンケンとマッシュルの魔法殴打法信者になったか
- ななしのフロムさん「魔法が足りなかったり魔力切れしたら…暴力に訴えろ。10回中4回は必ず効く」
by デンケン
- ななしのフロムさん序盤マルシル「イヤァァァ!魔物食べたくない!普通でいたい!」
中盤マルシル「どけぇぇぇ!ケモ耳娘を助けさせろぉぉ!」
ライオス「俺、もうツッコミ役じゃないのか…」
- ななしのフロムさん黒魔術の影響度合いは人によって違うんだな
やっぱ黒魔術はアブねーわ
- ななしのフロムさんマルシルは警告なしに一発で仕留めればよかったのに
まぁ効果なかっただろうけど
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん今回の見どころ:マルシルの脚
- ななしのフロムさんあとファリンの太い脚な
- ななしのフロムさんマルシルのショーパンたまんねぇ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん説明付きのハム球体がスケボーみたいに転がり込んでくる
1分間腹抱えて笑ったわ
- ななしのフロムさんその間ずっとセンシが凝視してたのがシュールだったな
- ななしのフロムさんダンジョン飯流フードデリバリー
- ななしのフロムさんダンジョンのラスボス的存在に遭遇してファリンが洗脳されるホラーシーンがあったばかりでいきなりボンレスハムの登場だからな
しかも説明テキストまでついてるという徹底ぶりよ
- ななしのフロムさんハム様登場っ!
- ななしのフロムさんハムが出てきやがった
ついに俺らハム星人がアニメで代表になれたぜ
- ななしのフロムさん原作だと具材の説明まで一緒にゴロゴロ転がってたのが笑える
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんこれが噂の加工食品ってやつか
- ななしのフロムさん名札までくっついて来てる lol
あ゛あ゛あ゛ハムが゛あ゛あ゛!!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんセンシのリアクションワロタ!
飯が最優先だもんな!
- ななしのフロムさんクソったれ
ファリンの魂がドラゴンとこんがらがってる
狂気の魔術師は噂通りのキチ〇イっぷり
幽霊でさえコイツはヤバいと思ってるレベルだぜ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん前回の幸せに騙されたぜ
徐々にエルドリッチホラーになってきやがった
ファリンの遺体発見から始まって恐ろしい復活の儀式
そして今回はファリンが魔物化
マジで可哀想
- ななしのフロムさん典型的な嵐の前の静けさ回だったね
- ななしのフロムさん禁断の蘇生魔法があまりにもうまくいきすぎた
ファリンが復活した後のボーっとした感じは自分とドラゴンの間で人格が分裂してたせいか
- ななしのフロムさんいろいろヒントはあったが魔力があふれてエドワード・エルリックみたいになれるだけでも危険信号だった
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんやっぱりドラゴンの肉と血で復活させたら副作用出るよなぁ
しかもヤベェダンジョンマスターと関わっちまうし最悪だわ
- ななしのフロムさん「禁断の魔法+ドラゴンの肉と血」のコンボは最悪の組み合わせ
- ななしのフロムさんファリンはほぼ制御できてると思うけどエルフの影響下だと人格が抑圧されてドラゴンが前面に出てくるんだろうね
- ななしのフロムさん多重人格の共有ボディ
少なくとも消化されるよりマシか
- ななしのフロムさんファリン、今めっちゃ辛い状況だな
- ななしのフロムさん前回ライオスが見た幻のファリンは自分を助けるのはもういいって言ってたしね
- ななしのフロムさんバフィーみたいな展開になるのかと思った
死んだ人が生き返らされたくないって言うやつ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんヤンデレファリンかっこいい
- ななしのフロムさん狂乱の描写が秀逸だった
魔法使い始めた時とか
ファリンに何かしてるシルエットとか
- ななしのフロムさんまたBGMがいい仕事してた
狂乱の雰囲気にぴったり
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんマジかよクソが
やっと取り戻したってのにファリンを!
こんな洗脳野郎に負けるわけにはいかねえ
次クールでこの引きこもりのケツを蹴り上げてやるぜ!
- ななしのフロムさん最後は仕方なく殺されるパターンかな
- ななしのフロムさんファリーーン!!!
ただただ苦しい……
- ななしのフロムさん一体何回ファリン助ければいいんだよ
- ななしのフロムさんいつかドラゴンファリン見られるってこと?
面白くなってきたな!
- ななしのフロムさんあ゛あ゛あ゛
ダンジョンマスターが黒肌の可愛いエルフ少年で殺しにかかってくる!
可愛い!可愛い!マジ可愛い!
- ななしのフロムさんつまりダンマスがゴッドモードでイキってるってことか
- ななしのフロムさんなんでマルシルはいつもケツから落ちるの?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんこれ閉所恐怖症にはキツい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんマルシルの女性的な美しさと優雅さが回を追うごとにどんどん魅力的になっていく
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんおばあちゃんのブルマかな
よくわからんけど東方でよく見る
- ななしのフロムさんフレンチニッカーズだな
- ななしのフロムさん今回の幽霊たちめっちゃ面白かった
意思があって悪くないし
罠から助けてくれたりして神
- ななしのフロムさんセンシの評判のおかげでまた助かった
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん早くもオークの姉ちゃんいいキャラしてんな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんオーク娘がイケメンすぎる
信念があって仲間を大切にして身内に嘘つくの嫌いで
めっちゃ現実的で賢い
声も良いと来た
- ななしのフロムさんリドは村瀬迪与が担当
BNAのマリー伊丹とリトルウィッチアカデミアのスーシィも演じてた
トリガー作品お馴染みの声優
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんオーク妹はツンデレハーフフットの鍵師とヘロヘロエルフをうまく手なづけるコツを心得てる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんライオスとマルシルはリドを介して間接キス
ファリンシル派大敗北だな
- ななしのフロムさん>>113
どんだけ純真なんだよ
女同士がガチでキスしてんのに「男との間接キスすげぇ!」とか言ってんじゃねーよ
lol
- ななしのフロムさん日本じゃ間接キスはめっちゃ重要なんだろ?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>デカ尻のエロいオーク娘
オーク愛が再燃した
- ななしのフロムさん俺好みのデカ尻
- ななしのフロムさん俺もオークガールの秘薬欲しいわ…
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんこのピンチな状況で出てきた料理が適当に作ったオークの調合とUIまでついたドラゴンハムだけってのが笑える
- ななしのフロムさん>今日の料理
こんなん頼んでねーぞ 😭
あとオークガールちょっと可愛い
- ななしのフロムさん>>122
残虐な野蛮人と友情と冒険が好きなギャップ萌え
- ななしのフロムさん野蛮な一面を乗り越えればオークって義理堅くて分かり合える種族なんだな
- ななしのフロムさん一瞬でカウンセリングしちまった
リドは最高のオーク娘
- ななしのフロムさんダンジョン飯のオークデザインマジでカッコいい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん本当の疑問は乳首の数
- ななしのフロムさんダンジョン飯のキャラデザヤバい
全部好き
- ななしのフロムさんオーク妹とワンコの動きが滑らかでグッド
あくびシーンとか個性がビンビン伝わる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんライオスとマルシルにとって引き返すのはツラい選択だけどこれは賢明な判断
相手は赤龍じゃなくて狡猾で強力な魔術師だからね
チルチャックの分別が功を奏した
勇敢だが時に無謀なパーティーに必要不可欠な存在だ
- ななしのフロムさんライオスが人の話聞いたぞ!
- ななしのフロムさん前に仲間とは割り切った関係だって言ってたくせに結局は心配してんじゃねーか
命が惜しいとかライオスに言い聞かせるシーンは声優の熱演が光ってた
- ななしのフロムさん最初は割り切った関係だったが一緒に過ごすうちに本物の絆に気づいたんだろうな
- ななしのフロムさんパーティーの仲間を失いたくないって素直に言うのが良かった
- ななしのフロムさんチルチャック役の声優さん、今回全力出し切った!
- ななしのフロムさん最悪に長い仕事を終えたばかりでチルおじさんも辛いんだよ
- ななしのフロムさん「こんなクソみてーな仕事もうゴメンだわ」
- ななしのフロムさんチルチャック「このアホどもが…でもオレのアホどもだから死なせたくねーんだよ!」
みんなしっかりつかまっとけよ
ストーリーの核心に迫ってきたぞ
- ななしのフロムさん>>140
ストーリーの「肉」の部分に入ってきたね
- ななしのフロムさんセンシがさりげなく両陣営の間に立とうとしてるのが好き
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん29歳がおじさん!?
- ななしのフロムさんハーフフットの平均寿命が50歳だから理論上はおじさん
- ななしのフロムさんフロドとビルボのせいでハーフリングの寿命のイメージが歪んでたわ
- ななしのフロムさんホビットの平均寿命は100歳
長生きだと130歳くらい
ダンジョン飯のハーフフットは設定が違って異様に寿命が短い
- ななしのフロムさんビルボもフロドも最初にシャイアを出た時は50歳だったしな
- ななしのフロムさんD&Dだと150歳くらい
- ななしのフロムさん正直チルチャックの最初の計画だって「情けない」とは思わないな
むしろ合理的
馬鹿な仲間の命を救おうとしてるじゃん
ライオスだって自分の剣をこっそりかくまってたせいで死にかけたんだぜ?
オーク娘とセンシがチルチャックに嘘をつくなって言ったけど状況的には当然の選択肢だろ
友達に嘘をつくのは名誉ある行為じゃないが命を救うためなら正当化できる
時と場合によっては命を救うための嘘だって必要なんだ
名誉だの強さの証明だのでアホみたいに死ぬのは頭悪すぎ
結局別の方法で解決できたから良かったけどチルチャックが責められる筋合いはない
あいつらがギリギリの所で何度も死にかけたのは紛れもない事実だしそれも計画性のなさと分別のなさが原因なんだから
ライオスが安全策を取るとは誰も言い切れないだろ
今までの経緯を見ればね
- ななしのフロムさんライオスが地上に戻ることに同意した時はホッとした
今の状態じゃマッドメイジと戦って生き残る可能性はゼロだからね
- ななしのフロムさんでも嘘はリスクが高いぞ
特に相手の身を案じてる時はな
思い込みや情報不足で間違った判断しかねない
最悪の場合自殺願望に駆られたり信じてもらえなかったり
もっと悲惨な結果になる可能性もある
真実を語って筋の通った主張をするのが賢明だよ
- ななしのフロムさん真実だって同じくらい危険だろ
どう反応するかなんてわかったもんじゃない
それに仲間内でも隠し事だらけじゃん
ライオスは魔物のこと隠すわ、マルシルは禁断の魔法に興味あるわ、センシにいたってはそもそもの素性がわからん
みんな真実は絶対安全だなんて思い込みたがるけど現実はそう甘くない
- ななしのフロムさん仲間思いな態度は後々の伏線だったし最後に本音を爆発させるのは想定内だった
それでもあんなに泣きじゃくりながら胸の内を明かし正気を失ったライオスに懇願するくだりはウルッときた
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんアニメキャラが良いアドバイスを聞いて誤解を解く
最高の調理だぜ
- ななしのフロムさん地上に戻って大所帯を組むのは正解だが今までの少数精鋭の連帯感が失われるのが心配だわ
- ななしのフロムさん増員を単なる数合わせじゃなく相性を考えて編成すれば今までの絆は保てるんじゃね?
他の役割をこなせる奴を2、3人くらい入れりゃいいと思うぞ
ナマリは間違いなく選ばれる
今やファリンが魔術師に操られちまったからね
目的が重なってるんだ、一緒にやるのは必然だろ
あとシュローってファリンに夢中だったって話だけどまともに登場するのはいつになるやら
- ななしのフロムさんアニメしか見てないけど予想してみる
ウィザードリィのルールに基づくなら最終的なパーティー構成は同ゲームの最適構成に近いものになるはず
つまり戦士3人、魔術師1人、僧侶1人、盗賊1人(OP冒頭の赤龍戦でもこの構成)
基本的に前衛に戦士を3人、後衛に遠距離職を3人ってとこだな
ウィザードリィには戦士から侍、盗賊から忍者への転職もあった
この法則からするとあと1人戦士が必要だからナマリが確定枠
新キャラ出すか、あのサムライを連れ戻すかもしれんが
ファリンが専属ヒーラーになると思ってたから残念
魔法使いはマジで後1人欲しいとこ
突飛な仮説:チルチャックが忍者になる
- ななしのフロムさんOPが示唆してるようにコボルト連れの別チームがかなりの存在になりそう
2つのグループを合体させるのがいいかもね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん前半の冒険はこれで終わり
後半の新キャラ、特に忍者ガールズが楽しみだ!
- ななしのフロムさんシュローはファリンに夢中らしいが
ドラゴンの胃袋に放置するって珍妙な愛情表現だな lol
- ななしのフロムさんよっしゃ
ファリン救出パート2の始まりだ!
- ななしのフロムさんNew Game+かよ
- ななしのフロムさん大鍋DLCマダー?
- ななしのフロムさんディスク1の終わり
- ななしのフロムさんうわぁぁぁ、話が短すぎる😭😭😭😭
まだ物足りねえ
もっと食わせろ
- ななしのフロムさんうぉぉぉマジで話が動いてきたぞ!
九井先生神
傑作をありがとう!
- ななしのフロムさんおいおいめっちゃ熱くなってきたな
レッツゴー
- ななしのフロムさんとりあえず一旦地上に戻って装備を整えてからダンジョンに挑むのが一番賢明だわな
次は何が起きるかビビりながらもワクワクが止まらねぇ!
- ななしのフロムさんファリンはもう…
痛すぎる
もう痛みしかねぇ
そしてこれからストーリーが本格的に動き出すってのが泣ける
- ななしのフロムさんマジでこのアニメ面白くなってきた
今までも最高だったけどストーリーが10倍興味深くなった
春トップクラスの作品になりそう
次回が楽しみすぎ
- ななしのフロムさん最初はギャグ全開の魔物料理アニメだったのによくここまで話が動いたもんだ
- ななしのフロムさん見てて胸が痛くなる回だったわ
マルシルがエルフに必死で立ち向かう姿
ファリンの内面葛藤
ライオスがファリンを我に返そうとするも後に感情を殺して撤退を決意するシーン
どれもきつかった
- ななしのフロムさん俺のハッピーゴーラッキーなダンジョン料理アニメはどこ行った?
ストーリーがどっか向かってるけど俺は乗り気だぜ
- ななしのフロムさん感情のジェットコースターみたいな回だった
前回ファリン取り戻せた喜びから一転、グロテスクな血と魔法の戦いでマルシルも限界に
マルシルがパニックと恐怖で凍りつきオークガールから口移しのご褒美を受ける
そしてまたシリアスに戻ってチルチャックが自分の気持ちと仲間への愛情に向き合う
最後の本音トークにグッときた
ダンジョン飯は何でも揃ってる
- ななしのフロムさん感動的だったなぁ
フリーレン終わっちゃったからこの傑作がまだ続いてて嬉しい
- ななしのフロムさんレッドドラゴン戦からこのアニメのレベルが跳ね上がってヤバい!!
この回最高だったわ!!
1ヶ月前まではダンジョンをうろつきながら食べ物探すゆるい感じだったのに今や復活の魔法に黒魔術まで出てくるとか!!
オークガ-ルと仲間たちもカッコよかった
兄貴に負けず劣らずな
トリガー、素晴らしい仕事したぜ!!!
- ななしのフロムさんなんてクレイジーな展開なんだ!
黒エルフが重要キャラだとは思ってたけどまさかここまでとは
マルシルの反応が気になる
残念ながらファリンとの冒険はお預けか
- ななしのフロムさんハッピーな冒険して料理して仲間助けて地上に帰れると思ってたのに
こんなオチとは思わなんだ
- ななしのフロムさん原作勢が言ってた暗転ってこれ?
- ななしのフロムさんこれはその一つだな
後になるともっと暗くなるぞ
- ななしのフロムさん次回からOPもEDも変わっちまうのか
あのカッコいいインストとサビの盛り上がりが恋しくなるぜ…
- ななしのフロムさん2クール目に直行できて嬉しい
ダンジョン飯の木曜日がまだ終わらなくて良かった
- ななしのフロムさん最後まで見たら完全アニメ化になるのかな?
次のシーズンも必要?
- ななしのフロムさん原作全部やるなら今のシーズンの他にあと2クールくらい必要
- ななしのフロムさんたぶん20話くらいの2期がいる
- ななしのフロムさん今回で一気にトーンが変わったな…
これからずっとこんな感じなのか
一時的なもんなのか
- ななしのフロムさん一時的な区切り
元の調子に戻るまでもうちょっと舞台設定回が続く
- ななしのフロムさんもう料理アニメじゃねーよ
ハラハラドキドキの展開だわ
- ななしのフロムさんダンジョン飯は美味しい料理アニメだぞ(ニッコリ)
- ななしのフロムさん心配すんな!
まだまだ料理は続くさ
フルコースの祭典になるからよ
残さず食えよな!
- ななしのフロムさんまあ料理してるのは間違いない
- ななしのフロムさん頼むから狂乱の魔術師を食べ終わるまで料理し続けてくれ
- ななしのフロムさん料理だけの話だなんて一度も言ってねえよ、ブハハハハ(煙玉投げて背景に笑い声残したまま消える)
- ななしのフロムさんロード・オブ・ザ・リングのアニメ版みたいなもんだと思えばいいよ
- ななしのフロムさん指輪物語って食べ物の描写多いよね
- ななしのフロムさん第二の朝食を食べるとこまでだな
- ななしのフロムさんじゃあこれからセンシの出番ってわけだ
- ななしのフロムさんセンシが料理する代わりに作者が料理してるようなもんだ lol
- ななしのフロムさん新PVを見る限り可愛い料理アニメのままだと思うよ
- ななしのフロムさん作者の巧妙な罠だよね
ファンタジー世界の可愛い料理アニメに見せかけて実は料理もある重厚ダークファンタジー
- ななしのフロムさん今度は主人公たちが料理される番
この記事へのコメント
オークなりの経験則で作られた秘薬で決して適当じゃないとは思うけどな~
まさに
モンスター料理はあくまで表面的な魅力の一つで
この作品で最も感嘆させられるのはあらゆる要素が無駄なく絡み合ってじっくりゆっくりと結末へ収束していく精巧なストーリーテリングなんだよな
ただまぁそれ故に今後話はより重く複層的になっていってメインターゲットと思われていたのんびりグルメ冒険漫画を求めてる層が容赦なく篩にかけられるわけだが
もっと子供っぽい声の方がいい
単なる雰囲気造りの他愛のない導入として、記憶から完全に抜け落ちてたな
超人オリンピック予選並みに大きな篩。
転スラのゴブタの人だったんだね
すごい少年主人公適正のある声だし演技も上手だと思うんだけど
今まで演じてきた作品だと思ったより主要キャラが少なくて意外だった
ある性質・状態・要求などに、ちょうどよく合うこと。ふさわしいこと。
度合がちょうどよいこと
全体からするとそうではない
シリアス要素が増えるのは確かだけど、コメディ要素も減るわけじゃないからな
死んでしまった愛しい人に会うために黄泉の国へ下ったイザナミ。なんとか再開できたものの、彼女は黄泉の国の食べ物「ヨモツヘグイ」を食べた後で、醜い化け物に変わり果てて地上にも戻れなかった…
黄泉の国で化け物に変わってしまったファリン。
助けを求めるために地上を目指すライオス達だけど、 彼らもまたヨモツヘグイを食べながら旅をしてきたんだよねんだよね〜
迷宮に飲み込まれて、変り果てる運命が待ってたりするのかな?
適当じゃなくてテキトーって書けばツッコまれないんだろうか
ギロチンゴリラ
田中真弓さん級の男の子声の人気声優になると思う
田中さん女性役もやってるけど(笑
といっても別に剣と魔法のバトルものが始まるわけじゃないんだけどね
キャラクター達の内面を描写する機会が徐々に増えてくるってだけで冒険の進め方は変わらない
そこがいいんだけど
>MPが尽きても体力が残ってりゃ殴れば良いんだ
あの描写をMP切れとみるのか
付与魔法、有効範囲:接触と思ったんだがなぁ
「剣に魔法の火を付与して、その効果は切りつけたときに追加で火ダメージ」があるなら、
「杖に魔法効果解除の魔法を付与して、その効果は接触時に発動」もあるんじゃないかな
ドラマ見たことある自慢って…
キャラ設定だけで評価とか普段何見てんだろ