https://boards.4chan.org/a/thread/263271925
- ななしのフロムさんリトル・マルシル・アカデミア
- ななしのフロムさん過去ファリンが可愛すぎて糖尿病まっしぐら
無邪気でお菓子大好き
美味しいフルーツと虫を腹いっぱい食べさせてあげたい
- ななしのフロムさんロリリン
- ななしのフロムさんまた早見ボイスのキャラが登場
案の定かわいいなオイ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん太るわけだ
- ななしのフロムさんラズベリーの皮には毛が生えてるだとォ!?
つるつるだと思ってたぜ
- ななしのフロムさんタイトルに騙された!
てっきりラズベリーがダンジョンで採れるのかと
- ななしのフロムさんファリンはまともだろと思ったらライオスと同じようにぶっ飛んでた…かわいいけど
- ななしのフロムさんこの血筋は遺伝
- ななしのフロムさんファリンのキャラ
ハリーポッターのルーナっぽくて好き
- ななしのフロムさん幼馴染だったとは意外
- ななしのフロムさんロリ・ファリンはなぜあんなにドヤ顔なのか
- ななしのフロムさんファリンはいつも目をつぶってる
最初は目の不自由な子なのかと思った
- ななしのフロムさんタケシと同じタイプだな
- ななしのフロムさんベルセルクのセルピコとかもそう
- ななしのフロムさん近眼だから目を細めてるんだ
- ななしのフロムさんこの世界にはメガネはないの
- ななしのフロムさん好きな子がめがねを忘れた?
- ななしのフロムさん一般庶民には手に入りにくいんじゃないか
- ななしのフロムさん眼鏡は買えないだろ
中世じゃ超貴重品
学者や弁護士とかものすごくお金持ちで読書が必要な人くらいしか持ってなかった
- ななしのフロムさんじゃあファリンが目を開けたらヤバい事態になるってことだな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん軽い怪我だよ
- ななしのフロムさん痛みに耐えて目を細めてるってことにすればいいんじゃね?
- ななしのフロムさんパーティーに焦る様子がないから(飯を食いまくってる)大したことじゃないんだろう
蘇生魔法とかも結構ポピュラーらしいし
本当の死とは違うから病気で数日休んでるみたいなもんかな
- ななしのフロムさん体じゃなく心の傷のほうが大きそう
- ななしのフロムさんこれは糸目(Itome)と言うんだぞ
- ななしのフロムさん閉じ目キャラで可愛いのはWORKINGの轟八千代以来だ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん髪型で見た目が変わるの面白い
回想シーンの髪型だと子供だな
長寿種だからトールマン年齢に換算するとファリンとそう変わらないのかね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>32
お前は作者の寵児だな
増えていく一方じゃん
- ななしのフロムさん最初は数個だけ撮ってたけど今では全部集めなきゃ気が済まなくなっちまった
しかし新しい髪型もそろそろ尽きそうだな
大がかりに髪型を変えない限りこれ以上バリエーションを増やすのは難しいと思う
今のところ前髪に変化を加えることくらいしか思いつかん
- ななしのフロムさんお嬢様ツインテール
お団子ヘア
アップスタイルなんてどうだ?
- ななしのフロムさんマルシルにアップは似合うと思う
アニメの途中で髪型をガラリと変えるキャラクターは好きだなぁ
うる星やつらのラムは先週の回で髪型を変えたけどめっちゃ可愛かったぞ
- ななしのフロムさん俺もだ
キャラクターが髪型を変えることでより生き生きと見える
そういう意味じゃオリヴィア(あそびあそばせ)もそうだ
あの子もよく髪型変えてる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんあんな優しい子が仲間はずれにされてたら…
想像しただけで痛いわ
でもマルシルが友達になってくれたからファリンは救われた
もし誰かファリンをイジメてたらマルシルは絶対に許さないだろう
- ななしのフロムさんいじめとは違うと思う
別に嫌味を言ってたわけでもない
変人だから避けてただけだろ
- ななしのフロムさんめっちゃ大人しいクラスじゃないか
マルシルに気後れしてるみたいだからいじめっ子はいなさそう
- ななしのフロムさんファリンの奇行が原因で距離を取ってたみたいだけど悪意は感じられなかったね
それでもマルシルと友達になったことで最後まで楽しい学校生活を送れたようだ
尊い友情
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん神秘的な幾何学模様は人類の思想圏の一部として常に存在してきた
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんトリガー、マジでいい仕事してるわ
1番好きな回かも
ファリンとマルシルのやりとりとフラッシュバック全部好き
一緒にダンジョンに向かってるときの温かさとか冒険感とか
石を跨ぐ時の水描写や手を繋いで歩くときの揺れとか細部まで凝ってる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんマルシルがLWAみたいな学校通ってたの意外だった
しかも優等生だったのか
昔の方が輝いてた系?
ファリンとの出会いは完全に萌え系日常アニメだったな
- ななしのフロムさんファリンとの友情を描く回は必要だった
ここ数話ファリンのこと忘れてた感あるもんね
- ななしのフロムさんトリガーがリトルウィッチアカデミアの第2期を作ってくれたこと
嬉しく思う
- ななしのフロムさん>明らかにLWAスタイルのローブ
>アッコ、スーシィ、ロッテのカメオを忍ばせなかった
sasuga、トリガー
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんいつもヘマしまくってるマルシルが学生時代は人気者の優等生だったとか信じられないわ
チルチャックと同じく作り話じゃないの?って思っちゃうね
- ななしのフロムさんマルシルって本だけで学んだ頭でっかちだから勉強は得意だけどダンジョンの実践でヘマるのはなんとなくわかる
- ななしのフロムさん知能+
知恵-
- ななしのフロムさん逆なのがチルチャック
あいつは勘がいいから魚人の卵にも気づいた
- ななしのフロムさんマジで「嫌われ者のガリ勉」タイプだと思ってたわ
女子達にチヤホヤされてるの見てびっくり
- ななしのフロムさんあれは初対面っぽいからまだマルシルと話してない段階での人気なんじゃない
あとエルフ自体が珍しかった
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんチルチャックがナチュラルにディスってくるの草
- ななしのフロムさん学生時代が一番輝いてた人
- ななしのフロムさん「あの頃なら3年生にも勝てたのに…」的な
- ななしのフロムさん高等教育を受けている人は専門分野以外ではクソみたいに頭が悪いことがある
Ph.D.に騙されてはいけない
- ななしのフロムさん勉強はできても実践じゃポンコツ
ファリンが支えてるからこそなんだなって実感
- ななしのフロムさんマルシルのスキルや知識は本物だよ
それを活かせる場所とタイミングがないだけ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん回想シーンのBGMが神
生態系の話あたりからジワジワ盛り上がる感じ
古代遺跡ダンジョンのBGM思い出したわ(テイルズとかポケダンあたり)
- ななしのフロムさんサントラ出たら絶対買う
- ななしのフロムさん今日の話でマルシルに深みが出たな
- ななしのフロムさんファリシルの成長に涙腺崩壊
ユリ展開にニヤニヤが止まらない
- ななしのフロムさんファリン超かわええ
めっちゃ成長したんだな
プロフィール見たらファリンは170センチでマルシルは160センチ
- ななしのフロムさん学生時代、マルシルはファリンより大人びたお姉さんだった
けれど十年後
ファリンが大人びた一方マルシルは歳を取ることを忘れパーティー内では一番幼稚になってしまっていた……
- ななしのフロムさんマルシルはエルフにしては若いと思ってたけどファリンやライオスと大体同じ年齢なの?
- ななしのフロムさん長寿種は成長も遅い
回想シーンでファリンとライオスは幼いけどマルシルはほとんど変わってないの面白いよね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん14歳の生徒たちの中でトップの40代研究者
- ななしのフロムさんまさに「でっかい魚、小さな池」状態だな!
(※小さな池の大きな魚効果)
- ななしのフロムさん前に年齢の話はあった
確かこうだ
センシ > マルシル > チルチャック > ライオス
センシがチルチャックにたくさん食べて成長しろとイジる回だよ
マルシルは若いエルフだけど短命な種族よりちょっと年上
- ななしのフロムさん50代くらいだったと思う
エルフとしてはまだまだ子供
- ななしのフロムさん世界観の設定や物語のルールを説明するとき情報を詰め込みすぎない作りが気に入ってる
他のアニメは視聴者に見せびらかす感じでいきなりぶち込んでくるからな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>ライオスは犬の真似が上手
ゴールデンレトリバーみたいだからね
- ななしのフロムさん犬系男子の鑑
- ななしのフロムさん「ワン!」のモノマネ聞きてぇ
- ななしのフロムさん犬の真似がすっごい上手いならそれでマンドレイクも収穫できたんじゃねえか?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん前に出たイカれた魔法使いってマルシルと似た発想でダンジョン作ったんじゃないか
ダンジョンの奥底で首まで研究に浸ってる変人がラスボスだったりして…
- ななしのフロムさんダンジョンなのに繊細な生態系なのがいいよね
人工的なものと自然発生的なものが混在したり
計画的に作られてる感がある
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんマルシルの髪は国の宝
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん服着たまま”シャワー”は斬新
- ななしのフロムさんおいしいエルフの太もも
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん普通のアニメならここでファンサービス全開にするところをダンジョン飯ではせいぜい生足とマッスルマルシルでお茶を濁す
- ななしのフロムさん驚くべきことにマルシルの雄々しい胸板がこの世界の厳格な規制をすり抜けているのだ
これはある種の革命とも言えよう(こういうシーンで登場する筋肉キャラは乳首が描かれないことが多い)
- ななしのフロムさんネットフリックスで配信されてるから日本のテレビより規制がゆるいんじゃない
- ななしのフロムさん実は地上波のTOKYO MXやAT-Xでも放送されてるんだ(wikipedia見る限り)
もちろんバージョンには違いがあるかもしれないがこのアニメに特別な手間をかけるとは考えにくい(なお、AT-Xは比較的緩い規制で知られている)
- ななしのフロムさん日本の規制って変わった基準持ってるよね
ゲロが虹になる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんああ、おしりめし
- ななしのフロムさんダンジョンで美味しく頂く
- ななしのフロムさんそのケツを生で食ってやる
- ななしのフロムさん太陽が爆発する前に見る最後のもの
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん自分もかわいいアニメガールになったかのような錯覚に陥るのだからこの体験は実にユニークである
- ななしのフロムさんマルシルはあの狭い穴を這い出すのにケツを振らなきゃならなかった
これは初期段階でファリンの自由奔放な考え方についていけなかったこと
ファリンの型破りなやり方についていけなかったことを表現してるんだよ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんウンディーネ強すぎだろ!
食えないってマジか
ケルピー肉はもう飽きたんだが
- ななしのフロムさん水ってどんな形にもなれるからね
コンセプトにこだわらずに何でもできる
だからパイレーツ・オブ・カリビアンとパーシー・ジャクソンシリーズが好きなんだ
海棲生物最高
- ななしのフロムさん最高のウンディーネがやってくる
- ななしのフロムさんアビスだと思ったらキャメロン監督の映画の方だった
- ななしのフロムさんウンディーネさんマジギレ
突然熱湯かけられたら誰でも怒るわな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん同じことを繰り返すんじゃない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん水爆破シーンもそっくり
- ななしのフロムさんあれはレーザーじゃなくてウォータージェットだ
- ななしのフロムさんウンディーネは水の精霊で一般的におとなしい
反撃できる昆布の塊のようなものだと思えばいい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>食えないってマジか
想像を駆使して食うんだよ
- ななしのフロムさん氷魔法でウンディーネ削ってかき氷にして食おうぜ!
- ななしのフロムさんウンディーネの体でスープ作れるんじゃね?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんまぁギャグばっかりじゃ話にならんからね
- ななしのフロムさん水だからラーメン作れる
おっと材料がない…
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんウンディーネを食べようとするか少なくとも試みるのを期待してたのにがっかりだよ!
- ななしのフロムさん倒すこともできないと思うわ
- ななしのフロムさん火属性に弱いらしいからマルシルが回復したら対処できると思う
- ななしのフロムさん「今週のダンジョン飯」がただのお湯だったら草だったね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん今週の作画マジやばかった
FLCLみたいなアクションと構図が楽しい
- ななしのフロムさんほんとね
マルシルがウンディーネに襲われて水の中に真っ逆さまに落ちるシーンが最高
マルシルの目線でバタバタしてる足とか泡とか水とか一緒に溺れてる気分だった
- ななしのフロムさんマルシルが単独&魔法の杖なしで戦わなきゃいけないのは緊張感あって面白い
ギリギリだったけどやっぱダンジョンってどこで何が出てくるかわからんよな
- ななしのフロムさん緊迫した状況で動きと狂乱のエネルギーをうまく伝えてる
- ななしのフロムさんチルチャックさん意外とリーダー気質あるな?
100%の力を出してて草
いや待て、冷静に考えてチルチャックが重要案件の決定権握ってね?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん兵站が戦に勝つって言うしね
ダンジョン攻略とかマジでいろんな才能いるよな
- ななしのフロムさん役割分担できてて優秀なチーム
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんセンシのファンサービスが意図的じゃないなんてありえんだろ
- ななしのフロムさん「水が動いてる」
「火だ!」
「つけよう」
「火を起こすので少々お待ちください」
「もしかしてこのホーマー・シンプソン・センシって奴、俺が思ってたほど頭良くねえんじゃねえか」
- ななしのフロムさん>>145
クラーケンは知識ゼロでも「タコだからたぶんこう」とか考えられたのはさすがだ
センシは魔法苦手だからウンディーネがわからんのは仕方ない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん高くから落ちてたから重さがどうこうとかどうでもいいんだわ
- ななしのフロムさんマルシルの体重は?
- ななしのフロムさん160cmでBMIが20だから50kg前後かな
バーガー国で110ポンド
- ななしのフロムさんライオスなら剣のように振り回せそうだね
- ななしのフロムさんライオスならマルシルを立ったままフルネルソンで折り畳めそう
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>154
さよならマルシル
短い付き合いだったな
- ななしのフロムさん足貫通されてるぅ…これはひどい
通りすがりの誰かは助けてくれるだろうけど対価をきっちり請求されそう
- ななしのフロムさんマルシルがパワーウォッシュシミュレーターで負ける展開になるとは思わなかったわ
- ななしのフロムさんセンシが火を起こすシーン待ってる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん細かいライティングやテクスチャはなくてもシンプルな線だけで十分に感情が伝わる
シンプルな背景キャラの描き込みだけでその作品(マンガでもアニメでも)のクオリティが一発で分かる説あると思う
- ななしのフロムさんそうそう、最小限の線で目の形を数本の線と点だけにすんのとか表現の本質を知り尽くしてる感じがして好き
緻密に描き込まれたイラストももちろん良いんだけど油性ペンとA4の紙で10秒くらいでサラッと描いてインパクト残すようなジェスチャードローイングも最高だよね
- ななしのフロムさんマルシルの死亡フラグじゃん
回想シーンにウンディーネとのヤバい戦闘シーン
心配になった
やめてくれよ頼むから
- ななしのフロムさん蘇生魔法あるから大丈夫でしょ
ライオスとチルチャックも何回も死んでる
ファリンはずっと死体だしな
- ななしのフロムさん1話でマルシルが最初にスライムに殺されたって言ってたしね
ファリンとスライムのシーン
あれがトラウマ展開になるかと思ったけどほっこりしてよかった
- ななしのフロムさんでもマルシルって今このパーティーで唯一の魔法使いなんだよね
もし死んじゃったら別のパーティーが来るまで待つしかない
遺体回収屋もダンジョン深層までは来ないだろうからヤバい
- ななしのフロムさん肉体がなくなったり損傷激しすぎたら復活できないんだっけ?
- ななしのフロムさん復活は何度でもできるらしいが例えばチルチャックみたいに何回も死んだら早く寿命尽きちゃうんじゃないの?
その辺の設定気になるわ
- ななしのフロムさん蘇生は強力な回復魔法と考えればいいと思う
仮に病死した人を蘇生しても病気治さなきゃ結局速攻で再死亡するでしょ?
それと同じ原理
死因そのものがなくならない限り何度でも死んじゃうよ
- ななしのフロムさんウンディーネの戦いから陰鬱でダークな展開になってきたのがわかる
- ななしのフロムさんジョジョの秘技でピンチ脱出!
焼肉って万能すぎでは
HP・MP全回復に状態異常も治るとかケアルガより強いやん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん「レバー全部あげるからさ…ほら、栄養たっぷりで貧血に効くぞ 」
- ななしのフロムさんレバーだけ渡されたらブチ切れるわ
俺ならマジで切れる
- ななしのフロムさんマルシル踏んだり蹴ったりだな
- ななしのフロムさんケルピー肉で回復しても全部キレるエネルギーに使われそう
- ななしのフロムさん「レバーもっかい食え」
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんライオスが黙って箸でマルシルの口にレバー突っ込む画が浮かぶ
- ななしのフロムさん間違えて拷問姫見てしまった
マルシルって辛すぎ
- ななしのフロムさんマルシル=受難属性はデフォらしい
- ななしのフロムさんウンディーネにボコられたマルシルさん
傷だらけなのに飯は食う気満々でワロタ
- ななしのフロムさんマルシル回に全力投球
湖でウンディーネと戦ってボロボロになったりする危ないシーンも挟みつつ笑わせようとしてくるのズルいと思う
- ななしのフロムさんマルシルかわいそう
苦しんで助けが必要な時でも食べ物とかで無意識に虐められる
裏でレバー以外の肉も食えてると信じたい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんマルシルがレバーだけ出されてキレるのウチのばあちゃんがガキの頃やらかした時に罰でレバー食わされてた話を思い出したわ
トラウマになるレベルで不味かったらしい
- ななしのフロムさん罰がレバーだけってキツすぎね?
ウチは反省部屋行きで済んだ
- ななしのフロムさんケルピー焼肉美味そうだったな
馬肉は食ったことあるけどイケる
でもマルシル、内臓だけってかわいそすぎんだろ
- ななしのフロムさん現実では一部の動物のレバーは食べちゃダメだよ
シャチとかホッキョクグマとか食物連鎖の頂点にいる動物は肝臓にビタミンとか色々蓄積しすぎて人間が食べると毒になる
でも一般的には豚とか鶏とかの家畜のレバーは栄養満点
特に鉄分が豊富であの独特の苦味も鉄分によるものなんだ
- ななしのフロムさんガキの頃レバー(か他の臓器か知らんけど)食べるの禁止されてたわ
- ななしのフロムさんレバーは栄養が詰まりすぎてて赤ちゃんが食べ過ぎると毒になるんだぜ
- ななしのフロムさんレバーとかモツはめちゃ美味いんだよ
わかる人にはわかる
あの独特の食感と風味!
豚モツの串焼きと鶏レバーの唐揚げが好物
- ななしのフロムさん俺はハツが好き
歯ごたえがあって高級フィレステーキを思い出すからな
簡単に火が通って失敗知らずの美味しさを保証してくれる部位
- ななしのフロムさん意外かもしれんが新鮮なレバーは臭みも少なくて美味い
ちゃんとした店で食ってから嫌いじゃなくなった
歳とって味覚が変わった可能性もあるが
- ななしのフロムさんレバーは美味いけど他の部位とは違う独特のクセがあるよね
- ななしのフロムさん肝臓を加熱処理してくれて助かった
下手したら異世界転生ものとクロスオーバーしてたぞ
- ななしのフロムさん>>195
まさか豚転生とかじゃないだろうな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん通りがかりの冒険者が中立寄りであることを祈る
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん因縁があるもんな
- ななしのフロムさん元パーティーメンバーがモンスター食ってることを知ったらどんな反応するのか楽しみだわ
- ななしのフロムさんドワーフ娘「よもやよもや」
- ななしのフロムさんドワーフ娘「やれやれ、この豚野郎」
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんおや、意外と目的地近い?
- ななしのフロムさんドラゴン戦をトリガーがちゃんと描けば鬼滅19話みたいに一気に人気出そうだ
- ななしのフロムさん主人公が無敵じゃなくて漠然と目標に向かって頑張るみたいなのは気持ちがいい
- ななしのフロムさんライオスは適応力があって策も練れるしモンスターのこともよく知ってる
だから自分の領域では有能だよ
それ以外の部分ではドジだけど
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんこの世界の魔法の仕組みってスターウォーズっぽいよね
考えてみたら当たり前か
フォースは日本の文化や神道から影響を受けてる
森羅万象に宿る精霊の概念とかね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>212
センシはその辺の論理に対して耐性がないから特に最後のポイントについては突っ込みどころになってるよな lol
- ななしのフロムさん金曜日放映だったら飯食いながら視聴できたのになぁ
悔しい
- ななしのフロムさん他の曜日ももっと頻繁に飯食え
- ななしのフロムさん笑った
でも金曜日は(金銭的余裕があれば)ピザを注文する日なんだ
- ななしのフロムさんこのアニメを見てリスやアライグマみたいに周囲にある食べ物を漁りたくならなかったのか?
- ななしのフロムさん(視聴した)午前9時にピーナッツバターとジャムのサンドイッチが欲しくなったんだがパンもクラッカーもなくて絶望した😭
- ななしのフロムさんピザフライデーが一番!
- ななしのフロムさん明日食べるものを今決めた
大食いするぜ!
- ななしのフロムさんわーい、おいしいもの食べてね! :D
この記事へのコメント
ライオスパーティーに入る時も最初の印象悪かったけど愛想良く取り入って信用を得た経緯があるしな
醜悪
ダンジョン飯の魔法は現実の日常から逃避するためのものではなく
今僕たちが生きている世界の素晴らしさを改めて感じさせてくれるツールなんだ
おおぅ、これは本当に素晴らしい洞察で思わず唸ってしまった
学べて良かったな。もうコメ欄なんて読んじゃダメだぞ
ウチの会社はお互い罵り合ってるな
その辺の基礎知識とかあんまりない小中学生もコメントに混じってるんだろ
>魔法陣
ハリーポッターの最後の映画でももう10年以上前だし
こうやって食べるんだろうという予測で盛り上がってるのが微笑ましい
ゲロが虹になる
こういう自分らこそが世界の基準みたいに上から目線で書き込む奴って毎度いるよなぁ