2024年02月16日 22:34

Frieren-Beyond-Journeys-End-destaca-Kanne-pv-screenshot

via:Reddit
  1. スレ主
    水辺じゃない場所とか雨が降ってない場所だとカンネは終わりだね
    北の大地に強敵が現れたらできることは防御魔法だけ...
  1. ななしのフロムさん
    雨を降らせる魔法をゼーリエに頼めばいい
  1. ななしのフロムさん
    同じこと思った
    雨魔法で無双できる
  1. ななしのフロムさん
    雨カンネならゼーリエを完膚なきまでに叩きのめす
  1. ななしのフロムさん
    MPも雨と一緒に消えちゃう
  1. ななしのフロムさん

    雨降らせてもMP残ってないから何もできないねえ!
  1. ななしのフロムさん
    何言ってんだお前ら
    ゼーリエは晴れにする魔法も使えるんだよ
  1. ななしのフロムさん
    ポケモン技みたいだな(天候変化)
  1. ななしのフロムさん
    水だけ出す魔法ならいいんじゃないの?
  1. ななしのフロムさん
    >>8
    もしそれが実現したらこの世のおしまいじゃ
  1. ななしのフロムさん
    血を操る魔法でもよかろう
  1. ななしのフロムさん
    水さえ作れれば十分…
    まあ大量に作れるのが前提だけど
  1. ななしのフロムさん
    この世界の魔法はイメージが大事
    つまりカンネが「自分の魔力であらゆる生物の水分操れる!」と思い込めたら可能ってこと
    そしたらぶっ壊れキャラすぎん?
  1. ななしのフロムさん
    イメージだけじゃ意味ないぞ
    ちゃんと根拠がないと
    そもそも人体の構造を完璧に把握して水分だけ正確に操れなきゃ不可能だろ
    最低でも医学の学位いるレベルだから無理無理
  1. ななしのフロムさん
    膀胱だけ勉強すればショートカットになる
    肉でできた水風船みたいなもんだし
    ただ敵が戦闘前に膀胱カラッポだったり
    めっちゃ脱水症状なら詰むけどな
  1. ななしのフロムさん
    この世界じゃ「イメージする = できる」じゃないんだよね
    ある程度の知識とか能力がないと難しいし根拠のない自信なんかは無意味だ
    イメージは「最低条件」であって実現するためには知識・魔力量・魔法規模・相手の抵抗力とか他にも山ほど重要になる
    狂人がどんなに信じ込んでも太陽を消したりはできないんだ
  1. ななしのフロムさん
    リヒターのセリフだと人体の水は相手の魔力で守られてるらしいじゃん
    それを破るだけの魔力があれば確かにいけそう
    カンネが血使いになれたらヤバいね🥶
  1. ななしのフロムさん
    地下水、植物、空気中の水分
    水はあちこちにある
    イメージが大事なんだよ
  1. ななしのフロムさん
    空気中の水が操れたら思いのままに溺死させられる
  1. ななしのフロムさん
    そんなこと言ったらフェルンはイメージで人類一斉に狙撃とか余裕じゃん
    リヒターは地殻変動で世界を終わらせる
    ラヴィーネは世界中を凍らせる
    ……キリがない
    イメージは大事だけど「肉体の限界」があるのも事実
    そのイメージにちゃんと根拠や裏付けがないと魔法として発動しない
  1. ななしのフロムさん
    重要なのは魔力と魔力量
    「こうしたら実現できるかも」と思えればそれで半分は成功よ
    あとはそのためにどのくらい魔力が必要かなんだけど
    カンネは超でっかい水を形成してただろ?
    なら空気とか生物体内の水くらい操れない方がおかしくね?
    どこまで遠くの水に触れられるかわかってるんだから
    後は空気にも水があると気づいてそれをどうイメージできるかが勝負だな
  1. ななしのフロムさん
    空から一滴ずつ集めて手に乗せるイメージができる?
    地下水はどこにどれだけあるか知ってる?
    カンネにとっては「何があるか」さえ不明
    どんなに意気込んでも知らないものは無理なんだよ
    人体の血管一つ一つをイメージできるか?
    君はインターネットで膨大な情報を得られるけどカンネはそうじゃない
  1. ななしのフロムさん
    この世界って解剖学とかはまだまだでしょ?
    だからカンネは体内の血管構造なんて絶対イメージできない
    もし根性論だけでOKなら水使いは全員チートなはずだろ
    この世界がもっと進歩すればある意味みんなチートになれるぞ
    空気使いなら脳への酸素を止められるし水使いは体内の水を引き抜ける
    鉄使いなら血液の鉄を固められる
    電気使いなら心臓や脳への電気信号を遮断できる
    植物使いなら体内の細胞を蝕む菌を増やせる
  1. ななしのフロムさん
    『XMEN』でサイクロップスが「誰でも原因不明の自然死に見せかけて殺せますよ」って市長に脅しをかけるシーンあるよね
  1. ななしのフロムさん
    >リヒターのセリフ
    もっと詳しく言ってた
    「魔力で守られた相手の体内の水なんて扱えるのか?
    どうやって相手の魔力をかいくぐるんだ?体内の液体なんて常に絶え間なく動いてる。それをどう制御する」って感じに
  1. ななしのフロムさん
    相手の魔力障壁の突破・人体への予備知識なし(=体内水循環などのメカニズムが不明)
    こんな状況で人体内部の水を操ろうなんて無理な話
    イメージ以前に現実的な「手段」が必要なんだよね
  1. ななしのフロムさん
    体内水分と空気中の水蒸気さえ操れるようになったらカンネ最強説あるよな
    ラヴィーネはすでに氷を作るイメージできてるしそのうちカンネもできるようになるでしょ
  1. ななしのフロムさん
    3級魔法使いなのに普通の攻撃魔法も使えないのおかしくない?
    リヒター戦ではあえて使わなかったの?
  1. ななしのフロムさん
    アニメで説明してたじゃん
    フェルン級じゃないと一般攻撃魔法で防御魔法は突破できない
    むしろ物理攻撃の混じった複合魔法の方が強いと
  1. ななしのフロムさん
    魔法学院にいたんだから攻撃魔法一つって事はないだろ
    他にもっとシンプルな攻撃魔法くらい覚えてるに決まってる
    あと飛んでるし
  1. ななしのフロムさん
    呪術の脹相みたいに体から強力なジェット水流出せるようになればいいのに
    常に数リットルの水筒携帯だな
  1. ななしのフロムさん
    >>30
    それ水筒でいいんじゃね lol
  1. ななしのフロムさん
    北に行ったら雪がたくさんあるぞ!
    氷を水に変えられれば一発逆転もありえる
  1. ななしのフロムさん
    カンネとラヴィーネは二人とも天才だよ
    あの湖やでっかい水塊
    かなりの魔力制御ができないと無理
    1級試験受けられるだけの実力は確実にある
  1. ななしのフロムさん
    海に行け
  1. ななしのフロムさん
    1級の水魔法使いなら海沿いや船とかで大金稼ぎそう
    わざわざ辺境地行く意味なさげよね
  1. ななしのフロムさん
    ダンジョンは水なくて速攻やられそう
    地獄だろ
  1. ななしのフロムさん
    魔法のバックを常備して水で満たしとけ
  1. ななしのフロムさん
    カンネはこれからどこ行くにも水タンク持ち運ぶつもりなの?
  1. ななしのフロムさん
    我愛羅の瓢箪みたいな感じか
  1. ななしのフロムさん
    アラバスタのルフィみたいだね
  1. ななしのフロムさん
    「水ルフィ」はキャラデザの傑作
  1. ななしのフロムさん
    こんな大事な試験なのに事前に用意しなかったとかあり得ないんだが
  1. ななしのフロムさん
    チェンソーマンが教えてくれた
    腹筋出してる奴を信用するな
  1. ななしのフロムさん
    カタラになれる日までお待ちください


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2024年02月16日 22:51 id:fglXOORe0
    フリーレン世界の狂人なら太陽消せるかもな。
    太陽を消す想像を正確にできるなら。
  2. 2 ななしのフロムさん 2024年02月16日 23:54 id:fs7yX6SB0
    ダンジョンだとほんまに終わるよなぁ。雨も降らんし
  3. 3 ななしのフロムさん 2024年02月17日 01:28 id:.IWEv3tm0
    水場専門になれば無敵
    あと、ダンジョンは地上だけとは限らない
  4. 4 ななしのフロムさん 2024年02月17日 02:06 id:d9DUI4.i0
    カンネは自分の魔力を浸透させないと水を操れない事を皆忘れ過ぎ
    書いてる人が居る様に雨を降らせる魔法か屋内でも使える様に濃霧を発生させる魔法とかが良いんだろうね
  5. 5 ななしのフロムさん 2024年02月17日 02:21 id:CR4034tj0
    ってことは
    拠点防御要因としては最強クラスに有能ってことだね
  6. 6 ななしのフロムさん 2024年02月17日 02:57 id:tMGIoXs40
    常に頭上に巨大な水玉を抱えて移動すればいい
  7. 7 ななしのフロムさん 2024年02月17日 06:48 id:0JxgBDBs0
    この辺の「正確にイメージできなければ」云々の議論をユーベルという狂人がひっくり返してくるのだ……
  8. 8 ななしのフロムさん 2024年02月17日 08:36 id:uoB9a4IC0
    >>3
    海底神殿…採掘速度低下…うっ、頭が!
  9. 9 ななしのフロムさん 2024年02月17日 08:50 id:6ESSMATU0
    体内の鉄分を武器に変えるって、それスタンドやん!
  10. 10 ななしのフロムさん 2024年02月17日 09:32 id:upe35SxY0
    体内の水よ沸騰しろ最強
  11. 11 ななしのフロムさん 2024年02月17日 09:41 id:8vgpS5F10
    >>5
    ??
    何で最強なの?
  12. 12 ななしのフロムさん 2024年02月17日 10:25 id:zDICnLvB0
    デンケンにミストルジーア渡すときに注意してたが、あくまで望んだ魔法を教えてもらえるだけで、莫大な魔力を消費する魔法や、扱いが難しい魔法が使えるかは本人の資質次第
    何でも願いが叶うわけじゃない

    雨を降らせるなんて、天候を操るような大魔術教えてもらっても、使った瞬間魔力切れ

    大量の水を収納できる魔法か、水の重さを消す魔法とかで大量の水を持ち運べるようにした方が効率がよさそうだが(ナルトの我愛羅が自分の血を混ぜた砂を持ち運んでいたように)、それだと今度は、普段から常に魔法を使い続けることになる

    過去に飛ばされた時に、転移の魔法は発明されていないと語っていたので、水を転移させる魔法は望んでも得られないだろう

    消去法で、「周囲から水分を奪う魔法」といったワンピースのクロコダイルみたいな魔法が堅実となる
    ただ、試験中に指摘されたように、人間の体内のような複雑な組織からは簒奪できないだろうから、地面や空気中、あるいは動物に比べれば比較的構造が単純な植物からの簒奪でどこまで水気を集めらえるかは結局環境次第になってしまう
  13. 13 ななしのフロムさん 2024年02月17日 11:54 id:P97ouwfw0
    これまでの描写から考えれば空気中の水分を集めるのが手っ取り早いだろ
    実際ラヴィーネは空中で氷の矢を作って発射してたし
    気体→個体より気体→液体のほうが近いし簡単そうだけど、単純にカンネは実力が足りないから水を作れないだけじゃないかな
    空を飛ぶ魔法もマスターするの遅かったみたいだし
  14. 14 ななしのフロムさん 2024年02月17日 17:31 id:PozOwnL70
    一滴の水を相手の気管の中に送り込めば勝ちでしょ
  15. 15 ななしのフロムさん 2024年02月17日 18:37 id:FONboZZM0
    カンネとラヴィーネは何故フリーレンたちと一緒に入らなかったんだろうな
    これだけが最大の謎だ。その前日まで4人は仲良かったのに
  16. 16 ななしのフロムさん 2024年02月18日 09:42 id:fQzfRQV10
    いやだからさ魔法使いなど豪の者には体内系攻撃は防御力働いてるから簡単じゃないって説明してんじゃん。
    負けた時に魔法切れと言いながら体が四散してないんで現実でもそうだが体内に巡る力は放出する力よりも大分効率が高い設定なんだろう。
  17. 17 ななしのフロムさん 2024年02月19日 17:53 id:dMCGKpSZ0
    何でも切る魔法の時は
    切れると思えば切れるみたいな説明だったし
    水を操るのも思い込みでできそうだけどなぁ
  18. 18 ななしのフロムさん 2024年03月08日 09:54 id:jP0nrArT0
    水を収納する魔法を教えてもらえばええんじゃねぇの?
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る