2023年12月10日 00:24

01_03-1

via:MAL+Reddit+CR
https://boards.4channel.org/a/thread/260403089
  1. ななしのフロムさん
    シュタルクとフェルンの喧嘩は短編小説より短い lol
    フェルンのブレスレット愛はツンデレ学の教科書に載せたい
  1. ななしのフロムさん
    >お揃いのプレゼント
    もう結婚しちゃいなよ
  1. ななしのフロムさん
    >シュタルクに素敵なブレスレットを贈る
    >ケチなクソ野郎はお返しをしない

    フェルンが怒るのも無理はない
    1683942801534391
  1. ななしのフロムさん
    >>3
    プレゼントしたら食べてしまうだろ!
  1. ななしのフロムさん
    MUSUUUU
  1. ななしのフロムさん
    恋愛ものが好きな自分としてはフェルンが一番の見所
    生意気な反応が超リアルで可愛い
  1. ななしのフロムさん
    どうしてこんなに丸いの?
    fern as round as a ball 2
  1. ななしのフロムさん
    ハンバーガーは丸い
    1505977269975
  1. ななしのフロムさん
    女性の誕生日は試練の日のようなもの
  1. ななしのフロムさん
    女性との毎日が試練の日
  1. ななしのフロムさん
    女でさえ女を理解できない
  1. ななしのフロムさん
    アイゼン「努力する者は皆戦士である」
  1. ななしのフロムさん
    フェルンに巨大ハンバーガーをごちそうしてたら完璧だった
  1. ななしのフロムさん
    ハンバーガーに見えるものはユグドラシルの実のバンズにチョコボの肉を挟んだものかもしれない
  1. ななしのフロムさん
    フェルンはこの世界にとって貴重すぎる存在
    可愛さが失われないことを願う
  1. ななしのフロムさん
    航海はしてるけど波乱含みだね
    がんばれシュタルク
    君の恋愛の海はカラフルだ
  1. ななしのフロムさん
    シュタルク「恋愛の海はカラフルだってよ」
    フェルン「えっち」
  1. ななしのフロムさん
    シュタルク「(口を開けてみる )」
    フェルン「えっち」
  1. ななしのフロムさん
    シュタルク「(代わりに鼻で呼吸してみる )」
    フェルン「えっち」
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンがスカーフをリボン結びにしてるの好き
    1695823938559572
  1. ななしのフロムさん
    ザインが舵取りして船を正しい方向に導いてくれた
    真のMVP
  1. ななしのフロムさん
    昔はハイターがヒンメルとフリーレンをそうして助けてたんだろうな
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルには生臭坊主の手助けなんて必要なかったさ
  1. ななしのフロムさん
    シュタルクの安定装置
    チームのコミカルなやりとりにすんなりフィットしつつ人間としての大人っぽさも補完できるスーパー僧侶
  1. ななしのフロムさん
    まだパーティーに入って1話だけど既に会話を楽しませたりキャラクターの関係性を自然に良くする貴重なメンバーになってる
  1. ななしのフロムさん
    まさに大人の存在だよね
  1. ななしのフロムさん
    大人ひとりと子ども三人
  1. ななしのフロムさん
    みんな順番に「大人の帽子」をかぶるけどシュタルクだけ常に子どもなのが笑える
  1. ななしのフロムさん
    実はフェルンが一番子供っぽい
  1. ななしのフロムさん
    どっちも同年代の子どもと遊ぶ機会がなかった
    特別な子ども時代を過ごした割にはシュタルクもフェルンもかなり社会性のある若者になってるよ
  1. ななしのフロムさん
    永遠の愛を意味すると知ってもフェルンはブレスレットを外さなかった
    これを勝利と言わずして何という
    1686476546563213
  1. ななしのフロムさん
    むしろその事実を知って更に着ける理由にしているように見えた
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンはヒンメルが本物の勇者になったように本物のおばあちゃんになりたいだけなのだ
    1673916633796754
  1. ななしのフロムさん
    若者の船論は置いといて
    アイゼンが水の上走ったり落下ダメージ0ってどういうことなの?
  1. ななしのフロムさん
    アイゼンにはヨッシーの下入力コマンドがあるんだ
  1. ななしのフロムさん
    毒矢三本ブスッときてもピクリともしない
    アイゼンのタンクっぷりをこれからも見せてほしい
  1. ななしのフロムさん
    >>36
    それにガチでひくハイターも
  1. ななしのフロムさん
    この世界の戦士は強すぎる
  1. ななしのフロムさん
    魔法使いのやりたい放題に対抗するためだよ
  1. ななしのフロムさん
    ラスボス戦のメインタンクなのに盾すら使ってないんだぜ
  1. ななしのフロムさん
    立ってただけで十分タンク役になってたんだろうな
    本人はタンクの自覚なさそうだが
  1. ななしのフロムさん
    アイゼンクラスの戦士って他にもいるのかな?
  1. ななしのフロムさん
    アイゼンのおかしさは生まれつき
    ドラゴンを昏倒させる毒矢を打たれても抜こうともしなかったからね
  1. ななしのフロムさん
    戦士にも個性があるよね
    シュタルクパパは「綺麗に」倒すのにこだわってマントも汚れないようにしてたから器用重視のタイプだな
  1. ななしのフロムさん
    >>44
    シュタルクパパはアサシンスキルツリーの森に迷い込んじゃったんだよ
  1. ななしのフロムさん
    馬のテンションが人生楽しんでる感じでワロタ
    14 (3)
  1. ななしのフロムさん
    その瞬間馬はペガサス気分を味わえたわけだ
  1. ななしのフロムさん
    シュタルクが頭から落ちて馬は飛ぶ
    なんて日だ!
  1. ななしのフロムさん
    フリーレン「それじゃ人類の飛行魔法の歴史についての講義を始めるよ」
    シュタルク「E.L.I.F.をお願いします」
    フリーレン「落下ダメージをタンクするんだ。戦士ならみんなそうするでしょ」
  1. ななしのフロムさん
    シュタルク「こんな高さから落ちたら死ぬわ!」
    フリーレン「おかしいな」
  1. ななしのフロムさん
    フェルンが重すぎて馬車を壊した?
    00
  1. ななしのフロムさん
    フェルンのお尻は強大
  1. ななしのフロムさん
    尻がしゃべってる
  1. ななしのフロムさん
    フェルンのデカ尻で窒息したい
  1. ななしのフロムさん
    位置が逆だったら死んでいた
    14
  1. ななしのフロムさん
    >>55
    >部屋に忍び込む魔法
    >つま先を吸う魔法
  1. ななしのフロムさん
    私の夢はただ一つ
    妊娠7ヶ月で体重240キロのフェルンが命令口調で夜中の2時45分にチーズバーガーを買いに行かせるためにのしかかり攻撃で私を押しつぶそうとすることだ
  1. ななしのフロムさん
    やれやれ
    シュタルク様は毎話新たなレベルに到達している
    彼がいるだけでフェルンが古い洗濯機のように水漏れするのも不思議ではない
    stark-sama
  1. ななしのフロムさん
    この回のパワーランキング
    フェルン>ヒンメル>フリーレン>ザイン>馬>シュタルク
  1. ななしのフロムさん
    >飛行は魔族/魔物のパクリ
    試行錯誤で進化しないのが意外
    成功したらもっと速く、もっと遠くへって考えるだろ
    うちら40年でライト兄弟から戦闘機まで行ったぜ
    1 (3)
  1. ななしのフロムさん
    その間俺たちの世界では2度の世界大戦があった
    戦争や紛争は革新の大きな動機になる
    こっちは勇者一行が世界に平和をもたらしていたから飛行魔法が航空産業のように進化しなかったんだ
  1. ななしのフロムさん
    ライト兄弟の「飛行機」が来たのは飛行の原理を理解した後だよ
    それ以前にはグライダーや原始的なパラシュートがあっただけでそれほど進化はしていなかった
  1. ななしのフロムさん
    人類が初めて飛行機を発明したのが1903年
    それからわずか66年後に月に着陸
    進歩の速さには恐れ入るばかり
  1. ななしのフロムさん
    今は地球の裏側にいる人とリアルタイムで話ができる
    100年前ならフィクションの世界だっただろう
  1. ななしのフロムさん
    >父親が息子と一緒に車を修理するようにフェルンと馬車を修理するフリーレン
    かわいい
    1687338348363796
  1. ななしのフロムさん
    フラッシュライトの魔法はないの?
  1. ななしのフロムさん
    フェルンがようやく運動できるようになったのはいいことだ
    1 (2)
  1. ななしのフロムさん
    この世界の魔法はファンタジーの宝箱
    「アクセサリー追跡魔法」なんて絶対常備しておくべきアイテムだよね
    QQ2W7GP
  1. ななしのフロムさん
    毎朝指輪探しに出てたフリーレンかわいい
  1. ななしのフロムさん
    これでもう指輪を失くすことはないと考えるとなんだか感慨深い
    ring
  1. ななしのフロムさん
    しかしその指輪はエルフの寿命に耐えられるのだろうか
  1. ななしのフロムさん
    見たところ金属製だし鞄に入れて大事にしてたまに磨けば数世紀はもつんじゃないか
  1. ななしのフロムさん
    錆を落とす魔法もあるしね
    その指輪はヒンメルの愛と同じく永遠に残るはずだよ
  1. ななしのフロムさん
    いつも身につけてれば失くす心配も減る
  1. ななしのフロムさん
    「失われたアクセサリーを探す魔法」
    使い道が限定的すぎる
    失せ物全般見つける魔法を探せフリーレン
    43wAJyA
  1. ななしのフロムさん
    千年分の失くし物で森中が光ったらすごいことになりそう
  1. ななしのフロムさん
    「フリーレンの愛を手に入れるクエスト」
    魔王討伐より難易度高すぎ
  1. ななしのフロムさん
    それが愛
  1. ななしのフロムさん
    今まで見た中で一番綺麗な無言の告白😭
    bIwvOk9
  1. ななしのフロムさん
    >ヒンメルは花が好きだった
    確実にわかってる
  1. ななしのフロムさん
    そういうさりげないことが物語を語るんだ
    語られるより感じるほうが100倍いい
  1. ななしのフロムさん
    昔の思い出を振り返る度にその時は理解できなかったことが見えてくる
  1. ななしのフロムさん
    そして気づいた時には少し遅かったっていうのが痛い
  1. ななしのフロムさん
    >少し遅かった
    そう、ちょっとだけね
  1. ななしのフロムさん
    80年くらいか
  1. ななしのフロムさん
    ほんの80年前のこと
  1. ななしのフロムさん
    先週のことみたいだな
  1. ななしのフロムさん
    80年でもう遅いと言う
    人間ってやつは度し難い生き物だよ
  1. ななしのフロムさん
    そりゃあ分かってたさ
    わざわざひざまずいてフリーレンの指に指輪をはめたんだから lol
  1. ななしのフロムさん
    >>89
    我輩もキュンときた
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルの手はフリーレンと同じくらいキュートで可憐
    1685624571180867
  1. ななしのフロムさん
    左手薬指に指輪
    普段ギャグキャラだけどこういうときは鋭い
  1. ななしのフロムさん
    これは勇者の儀式
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルって変な趣味あるけど博識で頭いいよね
  1. ななしのフロムさん
    アニメ版のほうが反応がよくわかる
  1. ななしのフロムさん
    いや漫画ヒンメルの表情はものすごく明確で痛々しかったよ
    疑う余地なんてなかった
  1. ななしのフロムさん
    華麗すぎるヒンメルのギガチャドチャレンジ(誰も真似できない)
  1. ななしのフロムさん
    結局フリーレンを手に入れることはできなかったけど
  1. ななしのフロムさん
    自分の気持ちを隠してるのか…
    いい男だぜ
  1. ななしのフロムさん
    エルフの文化で「指に指輪をはめるのは犯罪者に死の印をつけるためである」とならなくてよかったね
  1. ななしのフロムさん
    毎週心が折れるほどの悲しみが襲ってくる
  1. ななしのフロムさん
    本当それ
    このエピソードだけで3回も目が潤んじゃった
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンが指輪の意味を理解して普段から着け始めたらいいのに
    そうじゃなきゃ本当にただの飾りじゃない
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルの愛情表現はまさに絵に描いたようだけどフリーレンがその意味を後からようやく理解するのが毎度つらい
    コメント書いてても胸が痛む
    くそぅ
    最後再会のシーンがあるといいね
  1. ななしのフロムさん
    >>104
    涙と鼻水まみれでブサイク泣きするフリーレンが「ごめん」と謝ってヒンメルが穏やかに「大したことないさ」と答えるシーンが見たい
    そういうカタルシスがほしいよね
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルへの愛にモタモタと気づいていくフリーレン
  1. ななしのフロムさん
    死んでもなお愛を語り続ける男
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルは自分たちの像をいろんなところに置いて不滅の愛を常に思い出させるようにしたんだよ
    恋の策略が天才的
  1. ななしのフロムさん
    天国へ導くために死後もフリーレンを惹きつける
    なんという長期的な計画なんだ
  1. ななしのフロムさん
    天国のハイターが「こんなに時間かかるとは」って言いそう
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンの男性観は1000年前の(ついさっきの)何気ないアドバイスに基づいている
  1. ななしのフロムさん
    フランメのあれだけまともな人間関係の教え方の流れを辿るならクソみたいなついさっきの会話だったんじゃね?
    天才フランメの思考にもどこか狂いがあったのかもしれない
  1. ななしのフロムさん
    フランメは人間の短命な生で魔法の最高レベルに達した天才だけど今風に言うと研究に明け暮れるオタクだよね
    誘惑テクと言ったら投げキッスだけ
    自分もモテないタイプだったろうな lol
  1. ななしのフロムさん
    時代によってモテる技も変わる
    1000年前は投げキッスが最高の誘惑だったかもしれない
  1. ななしのフロムさん
    昔の男は足首見ただけで狂ったように興奮した
  1. ななしのフロムさん
    昔の人は変なところに興奮したもんだね
  1. ななしのフロムさん
    今と変わんないやん
  1. ななしのフロムさん
    エルフと人間の子供がエルフの長寿を受け継ぐか気になる
    自分の子供の死を見るのは辛いだろう
  1. ななしのフロムさん
    もう二度とヒンメルみたいな男は出てこないだろうしそもそもフリーレンが男を見つけることはないと思う
    ヒンメルは世界で一つだけの宝物なんだ
  1. ななしのフロムさん
    だって名前がHIMmel(彼)だぞ
  1. ななしのフロムさん
    少なくともシュタルクやフェルンの子孫を何世代にもわたって見守ることになるだろうね
  1. ななしのフロムさん
    葬送のフリーレンは愛と哀しみが交錯する悲恋譚 ;-;
  1. ななしのフロムさん
    「物を失うことには慣れている』
    このセリフは胸を貫いた
  1. ななしのフロムさん
    不滅の痛み
  1. ななしのフロムさん
    痛いのはフリーレンが嘘をついているってこと
    本来なら昼過ぎまで寝てるタイプだけどフェルンより早く起きて指輪を探してた
    あの指輪を手放すのは本当は嫌だったんだよ
  1. ななしのフロムさん
    特に切ないのは指輪を失くしたことを軽く扱おうとするフリーレンの姿
    uQlitDM
  1. ななしのフロムさん
    何千年も生きるエルフとしては思い出や大切な人、さらには記憶まで失うのが日常だから
    エルフの宿命みたいなもんだよ
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンが手に入れたのはヒンメルの心だけだったんだね
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンがヒンメルへの想いに目覚めるのはすでに故郷を離れた汽車に追いつこうとするようなむなしい試み
    こういう甘美な苦しみは大好物
    dnhjPbS
  1. ななしのフロムさん
    プロポーズの演出が素晴らしい
    ひざまずいた瞬間に鐘が鳴り響くなんてね
    フリーレンの気持ちがようやく芽生え始めたけどヒンメルはもう手の届かないところにいる
    心が痛むけどなぜか慰められるお話
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンがまだ追いついていないことを示す時計塔が二人の間にあるんだよね
    FfrHycI
  1. ななしのフロムさん
    >なぜか慰められる
    二人の想いが永遠に残ることが美しいしヒンメルの行動で成長し続けるフリーレンの姿に共感できるからだと思う
  1. ななしのフロムさん
    >指輪
    >プロポーズ
    >ウエディングベル
    >結婚することなく孤独に死んだ

    この部分はかのかりの作者がゴーストライターとして書いたのかな?
  1. ななしのフロムさん
    二人の恋は夜の海を行き交う船のよう
    互いに愛してたけど時期がズレてて一緒にはなれなかったんだ
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルは二人の道が分かれていることを静かに受け入れた
    その後何年もしてフリーレンが同じ痛みを体験してる
    心底切ない
  1. ななしのフロムさん
    勇者ヒンメルはめっちゃ結婚のオファーを断ってただろうな
    NF7cZDZ
  1. ななしのフロムさん
    流星群を見る約束の時間まで待ち続けた
    それが唯一の慰めかな
  1. ななしのフロムさん
    未来を見据えるフェルンとシュタルク
    過去しかないフリーレンとヒンメル
    なぜこうも私の心を弄ぶんだ……
    でもフリーレンが頭を撫でられた「仕返し」をハイターにするシーンに癒された
    01_02-1
  1. ななしのフロムさん
    「君の感情は分かんないけどとりあえず頭撫でとく」とか言ってる感じでかわいい
    ほっこりする
  1. ななしのフロムさん
    一生懸命頭をなでてるけどうまくできてない感じが面白い
  1. ななしのフロムさん
    >>140
    それがまたいいんだよね
    なで方が下手な分相手を喜ばせたい気持ちが伝わってくる
    smlll
  1. ななしのフロムさん
    フランメも多分一回くらいはフリーレンの頭を撫でてる
  1. ななしのフロムさん
    俺もフリーレンによしよしされたいゾ
  1. ななしのフロムさん
    これまで一度も犬や猫をなでたことないのかな
  1. ななしのフロムさん
    おいザインくん
    フリーレン以上のミルフはいないぞ
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンは見た目も精神的な成熟さもない
  1. ななしのフロムさん
    つまり子猫みたいなものか?
    時々 :3 って顔するしな
  1. ななしのフロムさん
    >恋をしていることに気づいたエルフの顔
    FsTwDIo
  1. ななしのフロムさん
    ザインが天国でフランメに会えば夢叶うんじゃね?
  1. ななしのフロムさん
    ハイターとフリーレンは家族みたいな関係で好き
    皿にオリーブを投げ込んだり「飲んでませんよ」とほざいたり
    ハイターの過去はいつも面白い
    Jdh18m2
  1. ななしのフロムさん
    大人のふりをした子供であることを語るハイターに感情移入した
  1. ななしのフロムさん
    1000歳を超える子供もいるんですよ
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメル
    >70代で死去
    >ハゲ
    >背が低い(低くなった)
    >エルフからヘッドスパを受けたことがない


    ハイター
    >100歳以上生きた
    >背が高い
    >頭がふさふさ
    >エルフからヘッドスパを受けた

    Goddess_of_Creation
  1. ななしのフロムさん
    若さ溢れる初々しい恋も良いが悲壮ながらも真摯な想いがこもった過去の恋もまた素晴らしい
  1. ななしのフロムさん
    フリーレン
    年齢はおばあちゃん
    心は永遠のティーンエイジャー
  1. ななしのフロムさん
    一番の名エピソード
    地味だけど内面の描写が良い
    フリーレンは日常系の完成版だと思う
  1. ななしのフロムさん
    今回のエピソードすごかった
    外部スタジオに委託された回なのがさらに印象的
    担当したENISHIYAスタジオは有望だわ
  1. ななしのフロムさん
    誕生日に揉める若いカップル
    ルールを無視する破戒僧の恋愛アドバイス
    空飛ぶ馬車や原理がまるで分からない飛行魔法、大事なものを見つける魔法とか夢がいっぱい!

    こんなシンプルで人々の多様な想いが交差する物語こそがファンタジーの魅力だ
    でも残念ながらこの手の背景を持つアニメでこんなに素晴らしいキャラクター描写は稀
    たまに光る作品もあるけどプロットやキャラクター造形に一貫性がないんだよね
    フリーレンはファンタジーに対する信頼を取り戻してくれた
    こういうのを求めてたんだ
    何年経っても見本に出来る神回
  1. ななしのフロムさん
    フリーレン、ヒンメル、ハイター、アイゼン、フランメ、フェルン、シュタルク、ザイン
    主要キャストに一人たりとも嫌いな奴はいない
    悪役に至ってもね
  1. ななしのフロムさん
    戦争の孤児として育てられた2人は年頃の異性との関わりに不慣れ
    誕生日のやりとりは自然でリアルだった
    旅を共にして培われた友情やパーティーとしての関係が恋愛に発展しつつある感じが描かれてて良い
    こういう日常の積み重ねがあるから本当の関係感が生まれる
    フリーレンはロマコメでも少女マンガでもないけどこんなリアルで長期にわたる関係を描いた作品はなかなかないよ
  1. ななしのフロムさん
    フェルンとシュタルクのかわいいドジっ子ぶりを見てたらヒンメルがたった2分の出番で全部持っていっちゃったよ
  1. ななしのフロムさん
    フェルンとシュタルクの恋話で盛り上げてたのに1分足らずのシーンでぶん殴って来やがった
  1. ななしのフロムさん
    ザイン「感情を伝えるには言葉が必要」
    →ヒンメル「行動で示します」
  1. ななしのフロムさん
    神に誓う
    ヒンメルは史上最高のキャラクター
  1. ななしのフロムさん
    人気投票でダントツ1位
    出番少ないのにこの人気
    いかにヒンメルがチャドなのか分かるってもんよ
  1. ななしのフロムさん
    出番少ないっていうか物語の99%で生きてないんだよね
    それでも人の心を掴むほど魅力的なんだからすごい
  1. ななしのフロムさん
    「勇者」なるキャラはいくつも見てきたけどヒンメルほど愛着持ったことはない
  1. ななしのフロムさん
    正義感が強くて優しくてハンサム
    ヒーロー物語でよくあるタイプだけどヒンメルの場合は完璧に描かれてる
    出るたびにいつも完璧なことをするから退屈しない
    ここまで描写上手いキャラを見たのは久々だわ
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンの記憶だから余計にそうなる
  1. ななしのフロムさん
    ほぼ欠点がないけど同時にすごく人間らしいんだよな
  1. ななしのフロムさん
    大事なのは個性
    欠点はキャラに個性を持たせる簡単な方法だけどヒンメルの場合は欠点がなくても個性がある
    例えばヒンメルがあの魔族娘を許したのは間違ってたけどそれは欠点ではなく慈悲深く再チャンスを与える姿勢なんだ
    当時は魔族の本質をまだ理解していなかっただけ
  1. ななしのフロムさん
    人々を助けたいという願いがある一方でハイターに「できない」と言われたことへの反発もあった
    フリーレンのために彫像を残してるけど自分の美しさを語るのに何時間も費やして完璧に仕上げる
    典型的な勇者でありながら欠点を持つとても楽しいキャラクターだよ
  1. ななしのフロムさん
    ヒンメルみたいにカッコいい存在に少しでも近づきたい
  1. ななしのフロムさん
    楽しいシーンのオンパレード
    屋根滑りフリーレンも可愛かったのに誰も触れてなくて悲しい
    1691968620071665
  1. ななしのフロムさん
    あのボコボコした振動は気持ちよかったのだろうか
  1. ななしのフロムさん
    スライディング・エルフ
  1. ななしのフロムさん
    これを見よ
    11bb475d61e033c20e885806677f2b67
  1. ななしのフロムさん
    >>177
    LOLIBABAエルフをなでなでしたいよおおおおおおおおおおおアァァァァッ!
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンの耳で猿ぐつわをしたい
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンは女スナフキン
    image_2023-12-08_103329749
  1. ななしのフロムさん
    アイゼンが真顔で落下するシーンも好き
  1. ななしのフロムさん
    ザインが褒められたシーンも好き
  1. ななしのフロムさん
    アイゼンみたいな体になりたい
    自分の中で完全無敵設定になってる
    14 (4)
  1. ななしのフロムさん
    コメディ、ドラマ、アクション、ロマンス、日常
    なんで全てうまくできるの?
  1. ななしのフロムさん
    ゆっくり進むことがコツ
    各ジャンルに時間をかけてそれぞれの盛り上がりを作り出してる
  1. ななしのフロムさん
    すばらしい物語性の存在
    プロットを先に進めるために馬鹿げたことをする必要がない
  1. ななしのフロムさん
    ジャンル間を滑らかに行き来してるよね
  1. ななしのフロムさん
    それが一つのエピソードで起こるからすごい
  1. ななしのフロムさん
    セリフのクオリティが高い
    飛躍せず納得できる流れで展開する
  1. ななしのフロムさん
    無理して感情表現せず自然な感動シーンを作れるのがいい
  1. ななしのフロムさん
    プロポーズシーンのアニメーションは神って言葉しか出てこない
    見てて笑顔がこぼれた
  1. ななしのフロムさん
    表情、髪の動き
    細かいところの描写に感動
    フェルンとシュタルクのやりとりが可愛かった
    ザインが的確なアドバイスしてるのも好感度上がる
    ヒンメルとの過去シーンの切なさに胸を痛める
    話のテンポはのんびりしてるけど見応えは大きい
  1. ななしのフロムさん
    シーズン中盤を過ぎても何度もリピートして鑑賞したくなるアニメは「そうそう」ないわ
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンのエピソードはいつだって特別
    評価の上限が10点なのが物足りない
    観れば観るほど好きになる
  1. ななしのフロムさん
    フリーレンのドイツ語講座
    ついに指輪エピソード到来
    キャラクター関係に焦点を当てた素晴らしいエピソード
    このへんてこな連中が大好きだ

    Rad ラート地方
    「輪」「自転車」(名詞)
    複数形はRäder レーダー
    でも作者は「Rat ラット = アドバイス」という言葉を意味していたかもしれないね
    コンセプト的にRatの方がこの助言回で合ってる
    RAADはドイツ語にない、スペルミスだろう
    14 (2)

    Bande バンデ森林
    「ギャング」「クルー」「群れ」(名詞)
    これも作者が意図していた言葉ではないと思う
    最後の「E」を抜いた「Band バント」は「リボン」「ベルト」「絆」を意味する
    単語としてはこちらだろう
    エピソードの主題に関連して指輪がヒンメル&フリーレン、ブレスレットがシュタルク&フェルンの絆を表しているからね
    14 (1)
  1. ななしのフロムさん
    理由は分からないけど涙が止まらないの…
  1. ななしのフロムさん
    1000歳超えのエルフに頭を撫でてもらう報酬がなきゃ生きてる意味ないじゃない


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年12月10日 01:27 id:4o8GT2Oc0
    ここの翻訳はたくさんあるので読み応えがあって楽しいです。
    いつもありがとうございます。

    さすが人気な話だ。自分も大好きだったけど、いざアニメ化されるとさらに尊さと切なさがこみあげてきた。
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年12月10日 02:22 id:GHMAWg9.0
    フェルンがまんまるでかわいい
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年12月10日 04:41 id:jRWy6.0a0
    ヒンメルが跪いて手を取りその薬指に指輪をはめられてもピンとこない過去のフリーレン。そうですよね。馬鹿ですもんね。 …おさけのんでないよ。
  4. 4 ななしのフロムさん 2023年12月10日 04:59 id:KrUH.T6I0
    前回ゆめ太カンパニー、今回ENISHIYAと、外注が2回続いたが今回は特にアニメーションが良くて、感動した。
    ヒンメルのマント(最高!)、フリーレンが馬車から飛び出すところや指輪を探す魔法発動のところなど、ドラマに絡んで、動かすべきところでしっかり動く。
    体制をしっかり固めててハズレ回がない。この安心感は凄い。
  5. 5 ななしのフロムさん 2023年12月10日 06:33 id:1DtHsCWZ0
    外さないもんな
    これは今年の覇権アニメと言っていいだろ
    期待以上のものが出て来た
  6. 6 ななしのフロムさん 2023年12月10日 07:05 id:Vpj8d8.v0
    翻訳ありがとうございます
    どのキャラも海外のファンがいて嬉しい
    原作マンガはサラッと読んだけれどアニメは毎回丁寧で綺麗ですごく見応えがある
    原作でのヒンメルの辛そうな表情はマイルドになったけれど、ものすごく美しい動きと鐘の音が切なくてめちゃくちゃ良かった
  7. 7 ななしのフロムさん 2023年12月10日 07:42 id:jWenm1Du0
    >>3
    この世界ではあれに特別な意味があることが決まった世界なのか?
    と思ったけどね
    見てる方は勝手に思い込んで喜んでるけど
  8. 8 ななしのフロムさん 2023年12月10日 07:56 id:UzZVqEqo0
    フロムOverSSさんが一番翻訳が丁寧で良き。
    話変わって、なんでガイジンは現実世界と比較するんだろうね。
    このフリーレンのファンタジー世界をもっと楽しめよ。
  9. 9 ななしのフロムさん 2023年12月10日 07:57 id:jIjIYViK0
    今回の外注はBパートだけだったという話を聞いた
    フリーレンが3DCGになっていたのは技術の見せ場のつもりだったのかな
  10. 10 ななしのフロムさん 2023年12月10日 08:10 id:sNvPhoHA0
    >>7
    特に言及がない場合我々が持つ常識に当てはめて判断するのが常識
  11. 11 ななしのフロムさん 2023年12月10日 08:12 id:sNvPhoHA0
    >>84我輩もキュンときた
    海外にもニャンちゅうがいるのか
  12. 12 ななしのフロムさん 2023年12月10日 08:38 id:kzA.MydX0
    冒頭でフリーレンが見ていた時計台の前でヒンメルから指輪を貰ったのね
  13. 13 ななしのフロムさん 2023年12月10日 09:26 id:.JEy8czA0
    >3
    エ、エルフの文化では求愛の作法が違うのかも知れないし…
  14. 14 ななしのフロムさん 2023年12月10日 09:45 id:.i3rga2N0
    フリーレンの海外反応を読むと、人間の琴線は人種関係なく一緒なんだなと思う
  15. 15 ななしのフロムさん 2023年12月10日 09:47 id:kzA.MydX0
    >>13
    作法の違いも考えられるけど早くに親亡くしているしフランメがその辺教えたかは怪しいし
    おまけにその後はぼっち・・・
    唯でさえ恋愛に疎いエルフだし知識としては知っていても自分が受けた時(・・・いつも変なヒンメルがまた変な事してる・・・)位で結び付かなかったのかもね
  16. 16 ななしのフロムさん 2023年12月10日 09:54 id:6YUvEaEd0
    >>14
    それが海外の反応の良い所
  17. 17 ななしのフロムさん 2023年12月10日 10:17 id:nHZt3cBk0
    ジャンプでは作れない素晴らしい作品
  18. 18 ななしのフロムさん 2023年12月10日 10:40 id:.aNXHIOL0
    アウラ以降だれると思ってたけど今のとこ日常も丁寧にやってる事に視聴者が理解示しててハイテンションなエンタメじゃない事への不満あんま無いのは良いな
    外国人もよくわかってるって事かひいき目に見ても冗長な試験はどうなるか人気継続したまま2期黄金郷に突入したいな
  19. 19 ななしのフロムさん 2023年12月10日 13:32 id:NSpwqBzJ0
    >>14
    ここの管理人が厳選したコメントだぞ
  20. 20 ななしのフロムさん 2023年12月10日 13:40 id:sPWKpSGH0
    >>19
    海外にも分かる人がいるという事に変わりはないのでは?
    日本にだって分かる人と分からない人が居るわけだし
    ここにも>>7みたいな捻くれ者がいるしな
  21. 21 ななしのフロムさん 2023年12月10日 16:38 id:bshcve660
    >>17
    あれは王道だけど、乱雑な部分は大きいからな
    合わない人には合わない
  22. 22 ななしのフロムさん 2023年12月10日 16:39 id:bshcve660
    >>18
    今の人気なら二期は内定してるだろうな
    監督続投は無理だろうけど
  23. 23 ななしのフロムさん 2023年12月10日 21:59 id:wAqH.e2Y0
    原作も雑だけどアニメも雑だよな
    その雑の隙間の情感だけは踏み外してほしくない
    今回もけっこう危うかったと思うんだが
  24. 24 ななしのフロムさん 2023年12月11日 09:26 id:OGunvkyM0
    >>3
    今までの旅からピンとこないだろうとヒンメルは察してた
    少しワガママになれれば言葉にしただろうけど気持ちを押し付けることを嫌い
    いつの日か気付いてくれて自分を思い出してくれたら嬉しいって方を選んだのかと
  25. 25 ななしのフロムさん 2023年12月11日 09:47 id:.ue65x5M0
    >>4
    屋根の上のフリーレンが左側の髪を後ろに払うところも、リアリティあるというか今時なら「ぬるぬる」していてとても良かった。
    あと、手の表現が何気ないところでもいちいちリアル。
  26. 26 ななしのフロムさん 2023年12月11日 09:55 id:OGunvkyM0
    >>15
    エルフの里の中で1番魔力が強いてことは
    小さときから魔法大好きで恋愛には興味なく
    (最上級と思ってた投げキッスもフランメから)
    親だけじゃなく里が全滅
    フランメとはほぼ魔力と戦闘の修練
    それ以降は数百年ずっと森に籠もって修練
    恋愛どころか他人にもそこまで興味なかったし仕方ないだろうね
  27. 27 ななしのフロムさん 2023年12月11日 10:29 id:.ue65x5M0
    >>7
    そこまで作り込むとしたら、肝心の場面の前のどこかで読者視聴者に説明する言葉や場面が必要で、しかも印象付けておかなくてはならなくなる。
    それは下手をすると話の流れをぶった切ってしまう上、そうならなかったとしても肝心の場面で読者視聴者が自分を投影して感情移入することが難しくなる。
    だから、説明がないことは現実世界の慣習や常識が作用していると捉えないと、とてもじゃないけど話を先に進めることは出来ないし、表現できないことも多々出てくる。
    そこんとこはファンタジーを嗜む上では
    お約束。
  28. 28 ななしのフロムさん 2023年12月11日 21:21 id:.X8FrZKV0
    アイゼンは事故か魔物に落とされたのをイメージしてたから
    アニオリで崖から降りる描写にしたせいで違和感凄かったわ
  29. 29 ななしのフロムさん 2023年12月12日 06:26 id:IvBcJTzt0
    >>17
    なんで週刊サンデーで作れたのかとは思う
    どっかの月刊誌ならまあわかるけど
  30. 30 ななしのフロムさん 2023年12月12日 10:19 id:0QYgQo8r0
    >>23
    ずいぶん理想高いな
  31. 31 ななしのフロムさん 2023年12月12日 21:27 id:DFLFN3BN0
    言わずとも察するという能力に関しては、腕力で男が優ってるというのと同じくらいの大きな性差として女の方が圧倒的に強すぎるんだそうな。赤子の泣き声だけで色々察する能力の延長。異性のきょうだいとか居れば育つ過程でそこらへんの刷り合わせは自然と身に付くんだがフェルンはそもそも同世代との接点自体が極端に少なかったからな。シュタルクの察しの悪さを理解するにはまだまだ修行が必要。
  32. 32 ななしのフロムさん 2023年12月13日 17:41 id:CQDum4rh0
    >>14
    海外の反応を見てると人はわかりあえるんだと思えるな
  33. 33 ななしのフロムさん 2023年12月13日 19:25 id:sSDduqiG0
    最新の漫画とシンクロしてるのがまた凄いのよ
  34. 34 ななしのフロムさん 2023年12月15日 13:46 id:3fxHETJA0
    細かい部分だけど馬車の車輪に鉄製の輪がちゃんとついてるのが良かった
    他の作品だとついてないのも多いから
    忙しい中でもディティールにこだわる製作陣には好感が持てる
  35. 35 ななしのフロムさん 2023年12月15日 21:28 id:RVRdSj100
    >フリーレンは女スナフキン

    それミイ(スナフキンの姉)
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る