2023年11月10日 09:14

ダウンロード (9)
https://kanteiskill.com/news/170

via:Reddit
  1. ななしのフロムさん
    いつか「鑑定」スキル持ってる主人公がレベル0で何の能力もない子供に遭遇してビックリ仰天する日が来るんだろうな
  1. ななしのフロムさん
    「嘆きの亡霊は引退したい 〜最弱ハンターは英雄の夢を見る〜」を読んでみるといい
  1. ななしのフロムさん
    評価スキル持ちのキャラやストーリーってなんか安っぽく感じるのよね
  1. ななしのフロムさん
    >>3
    このアニメはその考えを改めさせることは絶対にない
    予想通りの展開しかないぜ!
  1. ななしのフロムさん
    どうせなら未来予知でもさせとけ
  1. ななしのフロムさん
    主人公は負けないから実質自分で未来を選んでるようなもんだよね
  1. ななしのフロムさん
    そして選んだのが大量殺戮の未来?
  1. ななしのフロムさん
    アガモットの眼を持ってるからな
  1. ななしのフロムさん
    個人的には何もしないで報酬もらえる展開好き
    無為無策の最強伝説
  1. ななしのフロムさん
    ラノベ原作の異世界アニメはタイトル長いだけで中身スカスカのことが多い
  1. ななしのフロムさん
    この「鑑定スキル」ってのはいつもチート級に強く書かれてるよね
    実際のゲームでそんなに超便利なスキル見たことないけどな
    あったらラッキー程度?
  1. ななしのフロムさん
    こういうのは大体2パターンで描かれる
    ・ステータスを見て能力を察する
    ・見た目以上のポテンシャルが見える

    1番目ならテストで測ればいいじゃん
    なんでそこで魔法とかいう遠回りするの?
    2番目なら世界が決まり切ってるってことだよな
    生まれた瞬間から何も努力しなくても得意なことが決まってる
    これマジで嫌い

    村人が「剣の達人」と評価されたら訓練一切なしで騎士を倒せるってことだよね?
    不公平でつまんない世界
    騎士はなんで努力する必要があるんだよ
    世界の秩序が崩壊するだろ
  1. ななしのフロムさん
    そうはならない
    騎士になれるのは生まれながらのスキルを持ってる奴だけだから
    それはそうと鑑定ものは出オチが多い
  1. ななしのフロムさん
    剣の達人スキルは上級市民の特権
  1. ななしのフロムさん
    昔のCRPG(90年代初頭)には鑑定や識別スキルがないと戦利品売るときに店がぼったくるという仕様があった
    だから鑑定は重要なスキルだった
    チートじゃなくて必要不可欠だったな
    鑑定ものの元ネタになるんだろうか?
  1. ななしのフロムさん
    それとボス戦で敵の弱点をつくのがデカいボーナスになる時もあったな
    「アナライズ」みたいなスキルは役に立った
    今じゃググるだけで弱点がわかるけど
  1. ななしのフロムさん
    マジかよ
    このいまいちなマンガがアニメ化されるのか
    2年前に投げ出したんだけど😭
  1. ななしのフロムさん
    アニメで最も殴りたくなる顔に備えろ
  1. ななしのフロムさん
    正直アニメでやってたら嫌いながらも見ちゃうかも
  1. ななしのフロムさん
    読んだことあるが時間の無駄遣い
    興味本位で見るクソアニメってレベルじゃねーぞ
  1. ななしのフロムさん
    同感
    異世界マンガのゴミ拾いが趣味の者だがこれは途中で切ったわ
  1. ななしのフロムさん
    そんなに酷いのかよ?
  1. ななしのフロムさん
    主人公はティーンかそれ以上で転生したはずなのに7歳児みたいな反応しかしない
  1. ななしのフロムさん
    あー、そういう系の作品ね
  1. ななしのフロムさん
    マンガは時々うざったいけどいいところもある
    アニメ版はもっとマシになるかもしれん
  1. ななしのフロムさん
    おっぱいキャラがよく出るなら見れるかもね
  1. ななしのフロムさん
    俺は尻派だ
  1. ななしのフロムさん
    最初脳死で読んでたけど途中で投げ出したよ
    Gomiって評判だからな(実際そうだし)
    今回確認のために読み返したけど50章まで読む予定が20章で限界だった
  1. ななしのフロムさん
    転生がストーリーに何のプラスにもなってないどころかマイナスにさえなってるってのが最悪なところだよね
  1. ななしのフロムさん
    そうそうなんか変なのよ
    大人の「頭」持ってるのに幼稚な行動ばかり
    現代の知識も活かせてないしただ部下集めてダサいことやってる
  1. ななしのフロムさん
    主人公は中年転生なのに子供
    ヒロインは子供にしては大人びすぎ
    執事と魔女はそこそこいい
  1. ななしのフロムさん
    主人公がバカすぎる
    残った脳細胞二つで底辺決定戦やってる感じ
  1. ななしのフロムさん
    最初は「おっ」て思うけどすぐに主人公殴りたくなる
    キャラクターもシチュエーションもありがちで飽きる
  1. ななしのフロムさん
    マンガ読んだ
    下克上テーマがちょろっとあるね
    主人公自身は強いわけじゃないけど「この人剣術やったら絶対うまいと思う」ってピンポイントで見抜いて貴族の立場を活かしてそれを実現させるのが得意
    ガチで強いのは選んだ家臣たち
    そこらへんの事情にドラマが満ちてる
  1. ななしのフロムさん
    貴族になるという究極のチート
  1. ななしのフロムさん
    また底をつくってる…
  1. ななしのフロムさん
    毎度のアニメ化されるテンプレプロット
    もう見飽きた
    タイトルも適当
    2秒で考えたの?
  1. ななしのフロムさん
    これ2020年に3回も見たやつだ
  1. ななしのフロムさん
    この前マンガ読んだけどまっすぐすぎて面白くないんだよな
  1. ななしのフロムさん
    主人公ダメダメだけど脇役が光るアニメか
    わーい(棒)
  1. ななしのフロムさん
    どうして異世界転生ばかりなの?
    未来的な世界やもっとモダンな世界はどこ行った?
  1. ななしのフロムさん
    なんかもう見たことあるアニメばっかでリゼロの主人公気分
    ループかよ
  1. ななしのフロムさん
    マンガ読むか
    初耳だけど異世界ものは良い悪い関係なく読む主義なもんで
  1. ななしのフロムさん
    子ども婚がテーマのアニメまたかい
    まあかわいいからいいか
  1. ななしのフロムさん
    マンガ楽しんでるのって俺だけ?
    でも評価は6点がいいとこ
  1. ななしのフロムさん
    これは予想外に心をつかまれたわ
    感動させられてキャラも大体気に入った
    アニメ化成功するといいな
  1. ななしのフロムさん
    ネガティブコメントの多さに驚いた
    なんでここまでキレてるのかさっぱり
    もっと酷いのいくらでもあるのに
  1. ななしのフロムさん
    ラノベ作家に転生したら同じようなまあまあな話を何度も作って老後資金を稼ぐしかないんだ
  1. ななしのフロムさん
    爆乳キャラが気になってお前らの話が入ってこない


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年11月10日 13:02 id:4JvXyatC0
    薬を作るやつと殆ど一緒に見える
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年11月10日 21:01 id:pZ46TvjH0
    あーこの作品かー 主人公が他のキャラに対して誠実なので良き
    コミカライズ版しか読んでないけどなw
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年11月11日 11:47 id:WmCFytNC0
    おかしな転生と同レベルだけどアニメキャラはまだあっちの子供向けデザインよりはマシか。これやるんなら、なんちゃら下克上っていう赤ん坊の魔法使いのやつやればいいのに。
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る