2023年10月30日 02:13

TO5yb2U

via:MAL+Reddit+CR
https://boards.4channel.org/a/thread/258891004
  1. ななしのフロムさん
    デスワの新しい超絶エピソードの時間だ!
  1. ななしのフロムさん
    ティアムーンとシャンフロの間で処理しきれないほどのデスワを得ている
  1. ななしのフロムさん
    デスワニウム電池をフル充電
  1. ななしのフロムさん
    異世界アニメ史上、馬の鼻水まみれはかなりユニークなトラブルだと思うんだけど
    Untitled_00_04_38_09_836
  1. ななしのフロムさん
    >>4
    ナレーターの「全部間違ってる」で鼻水フル噴射した
  1. ななしのフロムさん
    ナレーターが完全にお節介おじさん入っててワロタ
  1. ななしのフロムさん
    香水つけすぎて事態が「香ばしい」ことに!
  1. ななしのフロムさん
    馬のくしゃみがミーアのファッションセンスに一石を投じたわけだ
    爆笑もんだわ!
  1. ななしのフロムさん
    このチューブ体を見ろ
    俺のティアムーンは今、月の石のように硬くなっている
    1671818651594857
  1. ななしのフロムさん
    アンヌ会議が今週も大活躍! 可愛さ爆発しちゃってる!
  1. ななしのフロムさん
    アンヌ評議会最高だった
    あの子本物だわ
    Untitled_00_07_52_04_1416
  1. ななしのフロムさん
    ミニアンヌちゃんかわいい
    アンヌがまたもやMVP!
    待って!
    アベルがミーアをシオンに渡したときの「なんで?!」って声が上坂すみれ!
  1. ななしのフロムさん
    アンヌが6人いればストレスなんて蒸発しちゃうよ!
  1. ななしのフロムさん
    毎話ミニアンヌ集会が見たい
  1. ななしのフロムさん
    アンヌの集い
  1. ななしのフロムさん
    アンヌ学園
  1. ななしのフロムさん
    アンヌのアンヌによるアンヌのためのアンヌ集会
  1. ななしのフロムさん
    アンヌの饗宴
  1. ななしのフロムさん
    メイド戦隊アンヌレンジャー
    11
  1. ななしのフロムさん
    バカリナとアンヌが一緒にいたら地球のIQが半分になりそう
  1. ななしのフロムさん
    チェーホフのドレス攻撃来たー!
    Untitled_00_07_57_08_1432
    Untitled_00_16_15_06_2924
  1. ななしのフロムさん
    とても純粋でとても尊い
    1696398384926801
  1. ななしのフロムさん
    シンプルこそ究極のイケメンルート
    誰もが振り返るスタイルだぜ
    アベルがナイスガイすぎる
    あいつらを黙らせるためにわざわざシオンと踊らせるとかさすが紳士の鑑
    ミーアとアベルの船はもう出港準備万端
    いいぞもっとやれ
    そしてまたしてもミーアが適当に何かを口走ったおかげで勝ち進んでいく
    その運の強さ分けてくれ
  1. ななしのフロムさん
    青ドレスもいいけど白ドレスの方が天使感あって目を引く
    アンヌ、センスいいですわ
  1. ななしのフロムさん
    シンプルを極めた着こなしでミーア様の内なる美しさが光る
    月の女神が降臨したかのようですわ
    Untitled_00_05_57_06_1072
  1. ななしのフロムさん
    正直お姫様の社交ダンス得意はチート技だと思う
    それと失敗を成功に変えるスキル
  1. ななしのフロムさん
    官能的なダンス…ですわ!
    CGがちょっとチープ感あるけどよく見たらダンスの大部分は2Dで作られてる
    本当頑張ったと思う
    あとあの動きはちょっとアレかも lol
    王族にしては大胆すぎる!
    image (4)
  1. ななしのフロムさん
    シオンをダンスで翻弄しようとミーア様完全に解放モード
    脚フェチにはたまらんな…
  1. ななしのフロムさん
    あの高さのリフトは普通の柔軟性じゃないって!
    プロ級のダンス技
    二人とも上手すぎ!
  1. ななしのフロムさん
    普通貴族がこんなシーンに出る時は肌を見せるのも避けるし恥ずかしいと思われるような行為もしない(足を見せる、パンツが見えそうな事態になるなど)
    でも誰も気にしてない
    この人たちは常識外のスーパー貴族なのかもしれん
  1. ななしのフロムさん
    モブ貴族「ダンスに夢中で気にしてる暇なかった」
  1. ななしのフロムさん
    シオンはミーアのワイルドな一面に驚いてたよね
    ミーアは自分のスキルを見せつけたりシオンを翻弄することに集中してる
    これが本来のダンスレベルを上回って皆の目をハートにしてしまったんだ
  1. ななしのフロムさん
    脚フェチとしてシオンと踊りだした時の足さばきには目を奪われた
  1. ななしのフロムさん
    スピンのシーンとか足の動きがめっちゃスムーズで特にキレがあった
  1. ななしのフロムさん
    ボールルームの曲はトムとジェリーでも使われてた
  1. ななしのフロムさん
    チャイコフスキーの曲も使いまくってる
  1. ななしのフロムさん
    >わざわざ3Dモデル作る
    >数秒の不要なシーンだけ

    監督、頭おかしくなっちゃったの?
    image (2)
  1. ななしのフロムさん
    遠くのショットに3Dモデル使ってクローズアップのアニメーションに集中するのは賢いと思うけど
  1. ななしのフロムさん
    たぶん3Dは手書きの下書き用
    予算的に全部はムリだったんじゃね
  1. ななしのフロムさん
    あとでたくさん使う予定があるのかな?
  1. ななしのフロムさん
    たとえ10シーズン以上作ろうともそのモデルが使えるのはこのタイミングだけだよ
  1. ななしのフロムさん
    CGはどうしても必要だったのかね?
    難しいダンスのほとんどは2Dアニメーションだったのに
    あとあの動きなんだかな lol
    どう見てもアレな位置に手があるようにしか見えん
    王族とは思えんセクシーショットだわ
    ボールルームダンスでこれは普通じゃないと思う
    こんな場所でリフトするなんて
    HDiyZYl
  1. ななしのフロムさん
    ご心配なく
    王子は手袋をしている
  1. ななしのフロムさん
    制作が時間配分ミスったとか?
    ギリギリでCGぶち込んだんじゃね?
    YV5K3ux
  1. ななしのフロムさん
    回転してるトップダウンショット
    他に何の動きもないからオルゴールの飾りみたいで大笑いしちゃった
    Untitled_00_11_57_07_2151
  1. ななしのフロムさん
    3Dパートは特殊効果とボケ感でごまかしてたけど動きガクガクだし全然セーフじゃない
  1. ななしのフロムさん
    静止画をパンするよりマシ
    3Dはもっとひどいことになってもおかしくなかった
  1. ななしのフロムさん
    CGで全部踊らせなかったところは評価したい
  1. ななしのフロムさん
    手描きの中にCGを惜しげもなく、しかしセンス良く散りばめているのは評価できる
    さすがミーア様
  1. ななしのフロムさん
    綺麗な2Dアニメーションなのに何で何度もガタガタの3Dに切り替えちゃうの…
  1. ななしのフロムさん
    3Dで広角取った時「おいおいこれはマズいぞ」と思った
    「蜘蛛ですが、なにか?」状態だったぞ
    でも接写のダンスは結構いい
  1. ななしのフロムさん
    3Dがキモ可愛い
    内容は神
  2. ななしのフロムさん
    CGのせいでニンテンドースイッチに頭をぶつけてしまった
  1. ななしのフロムさん
    ダンスはプロのダンサーがモーションキャプチャーしてるんだよ
    探すのめんどくさかったぜ…
  1. ななしのフロムさん
    元々はモーキャプを参考に本格的な作画にする予定だったんじゃない?
    でも時間か予算が足りなくて変換されてない部分をそのまま使っちゃったんだと思う だって実際に描かれた部分はかなりいい感じだもん
    CGが残ってるのはそうせざるを得なかったからでしょ
    Untitled_00_12_04_07_2172
  1. ななしのフロムさん
    3Dは完全にカットして既に使った2Dのフッテージを何回か再生するだけでクオリティが2倍になると思うんだよね
  1. ななしのフロムさん
    3Dのスカート物理は面白い(スカートがぶわっとなってる安っぽいのは除く)
    まあそれもまた別の意味で面白いけど
    そしてフレームごとにチェックしてる自分がいる…
    何を隠そう、その「理由」はお察しの通りだ
  1. ななしのフロムさん
    2Dショットが最高に素晴らしくてちょっと「えー」な3Dショットなんか気にならないレベル
    良いところを楽しもうよ
  1. ななしのフロムさん
    本当は『美女と野獣』の舞踏会のシーンをやりたかったのに一番印象的な部分をチープにしてしまったという感じだ
  1. ななしのフロムさん
    アニメ制作の資金繰りダンスなのですわ
  1. ななしのフロムさん
    何をやっても叡智っぽく見えちゃうスキルはどこで手に入れたんだろうか
    ミーアの顔芸はスタッフの愛情感じる
    Untitled_00_15_40_02_2818
  1. ななしのフロムさん
    ミーアは完全にノープランでアンヌが陰でコントロール
    マジで名コンビ
    結果オーライってことよ
  1. ななしのフロムさん
    さすがミーア様!
    周りが勝手に解釈して助けてくれるけどミーアって結構賢いよね
    誘拐犯に制裁を加えるかと思いきやまだ彼らの後押しがいることに気づいてうまく責任の方向をシフトさせるという
  1. ななしのフロムさん
    怠けてない時はかなりの知性派なんだよ
    例えばアベルへのスピーチ
    自分中心でありながらも人のハート掴むのが上手い
  1. ななしのフロムさん
    あの天然ぶりも全部演技に見えてくる
  1. ななしのフロムさん
    平らじゃない!?台無しだ!
    11
  1. ななしのフロムさん
    >>66
    大人の女の美ボディ
    12歳
    さすがミーア様
  1. ななしのフロムさん
    どうやら我々の船は出港準備完了らしい
    love
  1. ななしのフロムさん
    これは間違いなく主人公に恋した乙女の顔
  1. ななしのフロムさん
    ダンスの最後にアベルのことを本当に好きになり始めてたのがいいね
    ギロチンが~とかじゃなくアベルがどんな人間でどう接してくれたか
    ちゃんと一人の男として評価してた
  1. ななしのフロムさん
    アベルの優しさにミーアもメロメロか
    二人ともお似合いすぎて保護したい
    政略結婚じゃなくて心から愛し合ってほしい
  1. ななしのフロムさん
    自衛のためにアベルにちょっかい出してただけなのにまさかの本気モードに突入
    シオン×ティオーナは応援してるフリして実は面倒くさいのを遠ざけたいだけ lol
  1. ななしのフロムさん
    2度目のダンスパーティーは盛り上がったな!
    アベルの優しい言葉に感動するミーアに感動する
    絶対に二人は一緒になるべき!
    シオンと違ってアベルとは心地よく感じてるもんね
  1. ななしのフロムさん
    兄貴の影から抜け出して自分の光で輝くんや!
  1. ななしのフロムさん
    安定の良船だわ
    アベルといるときのミーアはめっちゃいい笑顔してるし紳士っぷりにキュンと来てる
    アベルもミーアのおかげで成長中
    シオンがティオーナとくっついたらミーア的には「おう、勝手にやってろ」って感じだろうけど自分を殺そうと協力した二人を組み合わせるのは…複雑かもね
  1. ななしのフロムさん
    シオンお疲れ様
    ミーアはもうお前のもんじゃねえぞ
  1. ななしのフロムさん
    戦略的には冷静な選択だったのにアベルの人間力でミーアがガチで落ちてるの面白い
    恋愛ってやつは予測不可能だよなあ
  1. ななしのフロムさん
    予備のドレスが逆にミーア様を引き立てたぜ!
    アンヌちゃん本当ブレない!
  1. ななしのフロムさん
    ギロチンくん最高だな!
  1. ななしのフロムさん
    ミーア様を引きずっていくギロチンくん
    馬車を運転するもう一人のギロチンくん
    ギロチンだらけの世界に住んでるみたいでワロタ
    RkOrLy3
  1. ななしのフロムさん
    >>80
    過去の生活そのものだよね
    本当は悪くないのに周りから「お前が悪い」とか言われて文字通り死の罠だらけだったんだ
  1. ななしのフロムさん
    運転手ギロチンくんのファッションセンスがやばい
    あの帽子どこで買ったんだ
  1. ななしのフロムさん
    ギロチンくんのカウボーイハット!
    笑い過ぎて腹筋がストライキ始めた
  1. ななしのフロムさん
    ギロチンにさらわれるのを想像するときなぜか豪華な馬車が出てくるのが面白い
    さすが大帝国のプリンセス
  1. ななしのフロムさん
    ギロチンの描写にいろんな形があって好き
    毎回どんな風に出てくるかワクワクする!
  1. ななしのフロムさん
    アニメーターはミーアの表情作りでめっちゃ腕を振るってる!
    ただ本当の主役であるギロチンくんが5秒のカメオ出演だけだったのが悲しい
    もっと見たいよ!
  1. ななしのフロムさん
    ギロチンくんのスクリーンタイムをもっと確保してくれよな
    ミーア様のサブキャラ扱いは納得いかねーぜ
  1. ななしのフロムさん
    軽装の貴族嬢は美しい
    もしかしてミーア様、貴族の新しいトレンドを生み出したのかな?
  1. ななしのフロムさん
    ナレーションのタイミングが完璧に決まってる
  1. ななしのフロムさん
    ミーアの顔芸、スーパーメイドアンヌ、アベルのスーパー善人っぷり
    これ以上何を望む?
  1. ななしのフロムさん
    アンヌはティアムーンの隠れMVP
  1. ななしのフロムさん
    >スーパーメイドアンヌ
    パーティーでの波紋を抑え
    誘拐の陰謀をくじき
    本人が知らぬ間に評判を上げる匠の技
    陰の実力者すぎるよ (ミーアがアベルを好きになり始めてるのを知った日には…)
    Untitled_00_14_28_08_2604
  1. ななしのフロムさん
    最初のファンシードレスはミーア様らしいけど白ドレスは自然に美しさを引き立ててた
    さすがアンヌ! メイド界のレジェンド!
    アンヌ評議会が既にアニメの常連になってるの好き
  1. ななしのフロムさん
    ティオーナを誘拐したアホども
    ミーアをギロチン行きにするところだったぜ!
    ラフィーナに責任を押し付けるのナイスな選択
    さすがの叡智だし友達もできた
    まさに一石二鳥!
  1. ななしのフロムさん
    ミーア様は自分が変わったの気付いてないのかな?
    正しいことをする理由を自分勝手に探してる感じがヒシヒシと…
    前より心が広くなったのは間違いないと思うが
    Untitled_00_20_47_05_3739
  1. ななしのフロムさん
    旧時間軸で苦労したおかげで人の痛みがわかるようになったみたいだけどまだまだ自分の中を見つめるのは苦手な模様
    でもアンヌを大事にするのはやっぱり本物の変化があったからだよね
  1. ななしのフロムさん
    スラム街で無償の共感を見せた時本当に心の底から変わったんだと感じた
    自分のことなんか二の次だったもんな
    確かに常に支えてくれる人をそばに置くのは賢い選択
    でも処刑される寸前で精神的に崩れかけたミーアを救ったのはアンヌの慈愛だった
    アンヌに対しては感謝の念だけで接してると見てもいいと思うよ
  1. ななしのフロムさん
    アンヌってなんでこんなに完璧なの?
    ドレス選びも上手い
    誘拐事件も解決
    報酬は全部ミーアに渡す
  1. ななしのフロムさん
    支配者は良い側近を選べるかどうかが全てだからね
    ルードヴィッヒが脳みそ担当
    アンヌが心臓部
    側近二人の奮闘でナイスな波にサーフィンしちゃってるぜ
  1. ななしのフロムさん
    知的にも道徳的にもカバーされてる
    人選が上手いってことだな
    ミーアは彼らに最善の行動を取るきっかけを与えるだけでいい
  1. ななしのフロムさん
    ラフィーナがミーアに「えっち/Ecchi」とか言ってたのなんで?
    字幕だと「the Wisdom of the Empire」って呼ばれてるけど?
    Untitled_00_21_28_06_3862
  1. ななしのフロムさん
    「叡智/eichi」だ
    耳ダンボになってる場合じゃねぇぞ
  1. ななしのフロムさん
    eichiかサンキュ!
    そういや聞いたことあったわ
  1. ななしのフロムさん
    ミーアの一言がみんなの中で深イイ話に変わるの好き
    本人は普通に話してるのにみんなめっちゃ考察してる
  1. ななしのフロムさん
    みんなこう思ってる
    「これが本当に聖女ミーア様の望む道か…?」
    「帝国の叡智ミーア様ならこの状況どうするだろう?」
  1. ななしのフロムさん
    「ミーア様の計画通りに事が進んでる。完全に天才だよこのお方は!」
  1. ななしのフロムさん
    [ミーアが良い感じに見える何かが起こる]
    全員「全てはミーア様の計画通り。天才の域を超えてる!」
    ミーア「なんで計画がこんなに狂うんですの!?」
  1. ななしのフロムさん
    Sonotouri-desuva!
  1. ななしのフロムさん
    かぐや様レベルのコメディックな誤解に到達してる lol
    ミーアがうまく立ち回ってるのマジで面白い!!
  1. ななしのフロムさん
    ラフィーナ様が背後にある何かを言葉にしてくれたのですわ!
    ミーア自身自分が何をしてるのかそれをどう伝えたらいいのか全くわかってないけど最も「王族らしい」や「賢い」ことをし続けるんだよね
  1. ななしのフロムさん
    ミーアは良いことを一貫してそれも頻繁にやってるから自分が自覚してる以上に人を惹きつける
  1. ななしのフロムさん
    女体化したシド・カゲノー
    無自覚ヒーロー最高!
  1. ななしのフロムさん
    いやそれならカイアファス・ケインだろ
    偶然を天才と呼ばれる道へと変えるアートを極めし男
    9100ljhQUUL._AC_UF1000,1000_QL80_

  1. ななしのフロムさん
    ケイン伝説
    不本意ながら敵地深く潜入して成果を上げる
    全ては逃げ道を探した結果である
  1. ななしのフロムさん
    アインズ様に近い
    全計画、超絶偶然の産物
  1. ななしのフロムさん
    この時点で「パンがなければお肉を食べればいいじゃない」と言っても頭のいい連中がそれを実現する最善の方法を見つけるんじゃないかって思うんだよね
  1. ななしのフロムさん
    ナレーションはミーアをけなすことが好きで社交ダンス以外に何もできないと言ってるけどミーアは他人に責任転嫁するのがプロ級だ
    生まれながらの政治家なのですわ
  1. ななしのフロムさん
    >>117
    そのスキルが初回に発揮されていたらギロチンを避けられたのに
  1. ななしのフロムさん
    10年もかかったってことはただ単に身代わりが尽きただけかもね
  1. ななしのフロムさん
    8年だったよ
  1. ななしのフロムさん
    そのスキルは8年前にタイムトラベルした時に手に入れたのでは
  1. ななしのフロムさん
    「お肉を食べればいいじゃない」
    これは食料を提供する以上のこと
    つまり帝国臣民を強くして繁栄させるべきだという意味なのだ
    さすがミーア様!
  1. ななしのフロムさん
    どんだけヤバい状況になってもそれが更なる成功への布石になっちゃってる
    ズルいよミーア様!
  1. ななしのフロムさん
    アインズ級の運を持ってるからな
  1. ななしのフロムさん
    前世は大コケしたけど今じゃ勝ちまくり
  1. ななしのフロムさん
    楽にプリンセスフレンドゲットだと? 
    前の苦労考えたら今回はEZモードすぎるだろ lol
  1. ななしのフロムさん
    ミーア様の恨み深く自己防衛的な行動がなんだかんだで成功に逆転する
    それがもうたまらないんだ
  1. ななしのフロムさん
    これは評判や先入観が人にどのような影響を与えるかを示す興味深い例
    現ミーアは天才児かつ慈悲の象徴と見られて会話すれば賢者みたいな扱いをされる
    旧ミーアはわがままでだらしないクソガキとして見られてたから全てがその視点から解釈されてた
    さらに今回はアンヌがいる
    アンヌくんは優しさの模範だからね
  1. ななしのフロムさん
    何気ない一言が部屋にいる全員の耳に違ったポジティブメッセージとして届いてしまう
  1. ななしのフロムさん
    まじでミーアの「自分ファースト」政策はいい仕事してるよね
    自分の首を守るためにうろちょろしてるだけなのに効果テキメンすぎる
  1. ななしのフロムさん
    ティアムーンは読者に何かしらの倫理的考察を促す作品
    ミーアの「私が一番」スタイルが不思議とみんなに幸せをもたらすというパラドックスを描こうとしてるっぽいね
  1. ななしのフロムさん
    作者は確かにそういう感じで書いてる
    クリスチャンらしいしその影響でティアムーンに深いメッセージ性を込めてるんだと思う
    部分的には宗教書を読んでるような気分になる

    追記:
    TO Booksのサイトでインタビューを見つけた
    餅月(著者)は日曜ミサの常連で多くの宗教的信念をティアムーンに入れたらしい
    物語のいくつかは宣教師から聞いた話に触発されたとさえ付け加えている
    https://www.tobooks.jp/recruit/story/story04.html
  1. ななしのフロムさん
    そういう背景があるのか…
    でもその手法結構新鮮で面白いと思う
    悪役転生ものとは違うアプローチでミーアのキャラクターが際立ってる
  1. ななしのフロムさん
    >ミーアの自己中アプローチ
    当たり前だけど処刑の恐怖を味わった人が「さあ私を殺したやつらの生活を豊かにしよう!」なんてすぐには思わない
    まずは自分の身を守るのが優先
    でもその自己保存の旅が皮肉にも自分を殺すはずだった世界を変えるんだ
    それがミーアの幸せにつながり周囲にも良い影響を与える
  1. ななしのフロムさん
    友達作りなんて勘違い1, 2, 3で簡単だよね
    アンヌとアベル
    この二人の今後が気になって原作読みたくなってきた
  1. ななしのフロムさん
    シオンの評価は上がりっぱなし
    アベルは改心
    ティオーナの中で「悪のミーア像」は完全にファンタジー扱い
    ラフィーナは友達に
    ゆるい努力で天下を取るミーア様
    Untitled_00_21_53_03_3936
  1. ななしのフロムさん
    4話まで来たけど外れ知らずのアニメだな
    勘違いのオンパレードでもう大草原不可避
  1. ななしのフロムさん
    ミーアの顔芸だけで十分価値ある
  1. ななしのフロムさん
    ラフィーナが友達になろうって言った後のミーアのアホ面が史上最高に面白い 😭
  1. ななしのフロムさん
    私のミーア・フォルダーは毎週体重が増えている
  1. ななしのフロムさん
    即興で物事を進めて現実がそれに合わせていく
    ミーア様はCIDの卒業生
  1. ななしのフロムさん
    完璧すぎずにどんくさいところがまた良いんだよね
    ドジっ子は世界をカラフルにする
  1. ななしのフロムさん
    ミーア様の天然ボケ加減がこのアニメの命綱
  1. ななしのフロムさん
    アホはアホでも愛すべきアホなんだよな
    チームのマスコット的な?
  1. ななしのフロムさん
    なんだかんだで世界を引っ張ってる感じがするよね
  1. ななしのフロムさん
    運と信頼される人脈
    これCEOにも必要だろ
  1. ななしのフロムさん
    失敗してなぜか上に行く
    もはや何かのスキルだろう
  1. ななしのフロムさん
    頭いい自己中は外から見たら優しさそのものだよ
    悪用して金儲けするのもいるけど基本愛されるには人にいい影響を与えなきゃいけない
    それが最強の生存戦略だ
  1. ななしのフロムさん
    ミーア様の策略とたくらみが予期せぬ自己向上につながる
    それが魅力的で叡智ですわ
  1. ななしのフロムさん
    バカリナを超える逸材
  1. ななしのフロムさん
    ミーアには絶望の淵から人を呼び戻す才能がある
  1. ななしのフロムさん
    フラグ回避からの恋愛フラグ自作自演かよ
    ふーっ
    ミーア現象マジで世界的パンデミックだわ


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年10月30日 03:12 id:.H3BmEYh0
    でもまだ現時点での日記ではギロチンルート脱出出来てないというのは、考えたら相当ハードモードプレイ
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年10月30日 03:59 id:O0mKyf5Z0
    原作厨なんでアニメの端折り方が気になってしょうがないわ。
    そのくせ訳の分からない形でダンスをするし・・せめてアナウンスで補佐しろよ。
    出来が悪い・・とは言えないがなおざりに作ってると思っちゃうな。
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年10月30日 04:14 id:1QtAh50z0
    冒頭の「ですわ」談義見てて思ったんだが
    数年前までは海外の反応ってまだ純朴というか素直にアニメ楽しんでる感あったけど
    最近はもうすっかり「よく訓練されたオタク達」っていうか日本と変わんないなーって思う
  4. 4 ななしのフロムさん 2023年10月30日 05:28 id:Wa93Xn6R0
    >>2
    なおざりとおざなりの使い分けを憶えよう
    この二つは全く違う意味だ
  5. 5 ななしのフロムさん 2023年10月30日 05:55 id:Csxzprnp0
    > 54 ななしのフロムさん
    ダンスはプロのダンサーがモーションキャプチャーしてるんだよ
    探すのめんどくさかったぜ…

    いや海外勢がよく探したなこれw
    原作者のクリスチャン話出してくるとか海外の熱量が最近特にすげーなとは思う。

    あとアンヌ会議はまだまだ欲しいな。
  6. 6 ななしのフロムさん 2023年10月30日 06:29 id:8CMGQyWc0
    >>2
    アニメ勢から文句が出ないなら、その端折り方は優秀なんだって分かろうな
  7. 7 ななしのフロムさん 2023年10月30日 06:45 id:MFJAfCNO0
    3Dそんなにチープか?
    ディズニーに比べてアホみたいに少ない予算しかなくてあれだけやれば文句ないと思うが。
  8. 8 ななしのフロムさん 2023年10月30日 06:53 id:MFJAfCNO0

    なんでわざわざアベル王子がミーアをシオン王子の所に自分から引っ張っていくのかは
    よくわからなかったけど、そこが端折られた部分なんだろうな、とアニメ初見勢は思う。

    プロダンサーでモーションキャプチャーってのは予算かけてると思う。見ていてとても素晴らしかったが、外国ってのはフル3Dがデフォだから細かいところに煩い。シーン全体としてそんな文句言われるような出来ではない、はっきり素晴らしかったとスタッフの為に言っておきたい。まて、これもミーア様の威光が強すぎて勝手に忖度して評価があがってしまうという術中に嵌っているのか?いや、そんなこと絶対にないはず・・・・!!!
  9. 9 ななしのフロムさん 2023年10月30日 08:07 id:ZL.ABhjL0
    来週、お母さんの手製ドレスの話が出てくると良いが、多分この調子だと省略されているだろうな
    今期MAL評価7.42では、20位よりも下なのは、そういう点だな
    尺が足りないので殻だけ綺麗に作っている感じ
    原作やコミックはもっと面白い
  10. 10 ななしのフロムさん 2023年10月30日 08:24 id:kU8XVOw90
    海外のオタクはパッドの存在を知らないのか?
  11. 11 ななしのフロムさん 2023年10月30日 09:08 id:hYp5cl2U0
    ダンスシーンで気になったのはスカートが短いことくらいだな
    リフトのシーンとか下着が見えそうになるのは王族としてどうなのかって
    CGはよく頑張ってたし何も問題ない
  12. 12 ななしのフロムさん 2023年10月30日 09:18 id:j9w0YiRQ0
    >>8
    自分のダンスの技量が低いせいでミーアのダンスレベルも低いと言われるのが許せなかった
    なのでアベル王子が知ってるダンスの最も上手い人物であるシオン王子の元へ連れて行って
    ミーアの本当の実力を周囲に知らしめようとした

    ちなみにミーア姫のダンスの実力だけは周囲の忖度関係なしにトップレベル
    幼少のころからガチで叩きこまれていて本人もダンスが好きだし自信もある
  13. 13 ななしのフロムさん 2023年10月30日 09:41 id:Csxzprnp0
    >>12
    というアベルの想いは原作未読でアニメ見てるだけでもなんかわかった気はする。
  14. 14 ななしのフロムさん 2023年10月30日 09:44 id:Csxzprnp0
    >>9
    いやこれに限らずどの作品にしても視聴者の大半が原作読んでから見てるとかまずないので「そういう点」じゃないと思うけど。
  15. 15 ななしのフロムさん 2023年10月30日 11:08 id:XocPZnA90
    >>10
    アクシズ教徒なのかもしれない
  16. 16 ななしのフロムさん 2023年10月30日 11:36 id:7tpf.7K30
    OPの女神、聖女、叡智、聡明、慈愛、博愛ですわが癖になる
  17. 17 ななしのフロムさん 2023年10月30日 11:42 id:YEE7uLkD0
    作画クオリティとかみると予算面で不遇だなあとは思うけど、作品の面白さはキチンと伝えてると思う
  18. 18 ななしのフロムさん 2023年10月30日 12:25 id:CKJ0qbqs0
    面白い。今期は豊作で良かった
  19. 19 ななしのフロムさん 2023年10月30日 12:40 id:z7EnVXbX0
    ミーア様「今日はこれくらいで、僕も輝くのをやめてやろう」
  20. 20 ななしのフロムさん 2023年10月30日 13:24 id:DqjMIxPQ0
    >>9
    そこらへんの話は漫画版オマケ要素だし、web連載版には書いてない要素だしまあ
    今期はレベル高い作品に囲まれて苦戦してるのと、1期で一応のケリがつくとこまでやるとなるとアベルの過去話とかアンヌの活躍とかなんとなくわかる部分カットはしょうがないからねえ

    原作は15~20クールないと完結までしない長さまであるし(連載中で一旦4部で締めようと思ってたみたいだけど多分アニメ化で続いてる)
  21. 21 ななしのフロムさん 2023年10月30日 13:25 id:4Slg.8p20
    >>8
    同じく初見
    アベル王子はあまりダンスが上手くない→ミーアが自分のせいで実力を抑えてるのはわかった→周囲に侮られて申し訳ない、でもどうしようもない→あらゆる事が優秀なシオン王子にミーアの名誉挽回を委ねた→2人が踊る様子を見てるうちに「やっぱ譲りたくない!」とモヤモヤしだす
    という流れかなって思うんだけど、違うかな
    ここはわりとすんなり見てた
  22. 22 ななしのフロムさん 2023年10月30日 19:38 id:2s3LBKCM0
    初見勢が読み取ったアベルの心情は合ってるよ
    省略は上手い事やってると思うけどカットされたセリフや要素も良いものだから惜しいんだよね
    (貴族が学園に連れて行く従者自身も貴族である場合が多く、そういう奴らがティオーナのパーティー出席を邪魔した、とかそんな中ミーアはやり直し時空では平民のアンヌを当然従者に選んだとか)
  23. 23 ななしのフロムさん 2023年10月30日 20:38 id:6Xv1jQ.A0
    海外勢の検索力には敬服するしかないな
    日本語なんて意味不明な象形文字だろうに、よくもまぁ見つけてくるもんだ
    自分がタイ語やアラビア語の海の中から情報を探し出すような場合を考えたら
    恐れ入るばかりだ
  24. 24 ななしのフロムさん 2023年10月30日 22:11 id:tE9mfpwL0
    かなりカットしてるけど、それでもラノベ第1巻の真ん中くらいまでしか進んでないんだよな。
  25. 25 ななしのフロムさん 2023年10月30日 23:03 id:9WDkYhED0
    この世界はデミウルゴスだらけ。
  26. 26 ななしのフロムさん 2023年10月31日 08:20 id:VoaLkHRd0
    でも、エメラルダさんやミーアママとかアンヌの家族とか
    原作のエモい部分を省略して作っているからMAL7.42
    これでも今期アニメでは、20位よりも下
    誰かがコメディに寄りすぎているって感想を書いていたがその通りかもしれない
    原作は笑えるだけでなく泣ける
    十分面白いし、日本ではダークホース扱いされているから
    無理して2クールぐらい取って1部を描いても良かったように思う程の原作力はある
    三重野瞳脚本でも尺足らずだとこうなる見本になりそう
    この成績だと分割2クールでもないとこの尺だけのアニメ化で終わる
    TO ブックスは今まで失敗したのはオーフェンぐらいか
    賭けに出ても良かったように思う
    淡海とか御化粧係とか本好き以外にも海外に受けそうな作品の為に実績残しておくべきだった
  27. 27 ななしのフロムさん 2023年11月01日 13:04 id:erb0.hSO0
    ティアムーンが面白過ぎて
    今期話題になっているアニメや楽しみに見ていた他のアニメを幾つも切ってしまった
  28. 28 ななしのフロムさん 2023年11月05日 14:33 id:tIdLZypN0
    アンヌ会議とかミーア様の顔芸のテンポの良さ、アニメならでは良さと感じる
    今期のアニメでは気楽に見れて1番好きだな
  29. 29 ななしのフロムさん 2023年11月05日 23:56 id:n91pgc5K0
    ニーア姫は12歳だが、20歳からの逆戻りだから経験値は20歳。
  30. 30 ななしのフロムさん 2023年11月06日 04:17 id:Jj1RyV1l0
    原作は半分ほど読んでいるけどアニメ化のいいところはテンポの良さ
    音楽の切り替えもぴったり
    作画は予算次第なのだろうからとくに文句はないし尺を考えればエピソードの
    取捨選択も問題ない


  31. 31 ななしのフロムさん 2023年11月07日 09:39 id:gNvH4d4T0
    小説が原作の場合、その情報量をそのままマンガやアニメに持って行くのは不可能なんだわ。
    マンガ原作の場合でもそのままアニメは難しい。
    心理描写や情景描写をそのままぶっ込めばテンポが悪くなりアニメとして「駄作」の烙印が押される。
    アニメが駄作なら原作がどんなに素晴らしくとも多くの人が「原作も大したことがないんだろうな」と思うでしょう。
    アニメから入った人たちを原作の小説やマンガに誘導するためには大前提としてアニメが面白くなくてはならない。

    原作で好きな描写やセリフがカットされると残念な気持ちになるのはよく分かる。
    でも、アニメ勢が大いに楽しんでいるのなら、それすなわちアニメ化大成功で、
    原作ファンがすべきことはアニメ勢を原作購入へ「上手に」誘導することだと思うよ。
  32. 32 ななしのフロムさん 2023年11月24日 05:11 id:d86gjhI30
    >>7
    海外の日本アニメファンは3Dアニメ自体を毛嫌いする傾向があるように思う
    日本のアニメに求めているのはそれじゃないと思っているのではないかな
    ディズニーやピクサーのそれに飽き飽きしてるんだと思う
  33. 33 ななしのフロムさん 2023年12月04日 01:46 id:JKvImDsO0
    何を聞いても「えっち」に聞こえる外国人にちょっと笑った
    中学生かい!
    いや外国語のリスニングってそんなもんだけどさ
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る