via:Reddit+CR
https://boards.4channel.org/a/thread/258283788
- ななしのフロムさん包帯を巻いただけのおっぱい
言葉と理想のぶつかり合いで来週は戦いになる
- ななしのフロムさんサラシをしっかり巻いている!!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>2023/10/10
薫殿が161歳に
お誕生日おめでとうございます!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんくそっ、よく動くモブだ
- ななしのフロムさんめっちゃ笑った
前川道場が盛況なのは薫のファンボーイズでごった返してるから
- ななしのフロムさん薫に完全ノックアウトされちゃってるね
- ななしのフロムさん変な話だよな
薫の道場なら貸切状態なのに
こいつらはそこで毎日を過ごす気になれないらしい
- ななしのフロムさん薫の技能を尊敬はしててもそこから何かを学びたいとまで思ってないのが本心だから
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんクソガキの戦い
- ななしのフロムさん弥彦の劣化版
ドヤ顔弥彦を見る薫殿の表情が最高だ
最強の剣は殺しの道具
これまた頭固いやつだね
剣心の今の考えとは真逆
戦う運命にあるのも無理はない
- ななしのフロムさん完全に「俺の道が全てだ!」みたいなオッサンだな
剣心が言うように剣術とは基本キルスキルだけど他人を押さえつけて自分の信じることを正しいとするのは違うだろう
剣術の美しさはそれぞれのスタイルにユニークなものがあるんだよ
アニメのクオリティはこのエピソードもしっかりしてた
雷十太戦に向けて更にクオリティが上がってくれ!
- ななしのフロムさん靴くらい脱げよこのエチケットゼロの筋肉塊!
でもまあルールに従って竹刀で戦ったから今回は目を瞑ってやる!
- ななしのフロムさん雷十太の話し方とキャラデザ
どう見ても北斗の拳からやってきたランダムキャラにしか見えない
- ななしのフロムさん違うアニメから来た感半端ないよな
どこから時空を超えてきたんだこのマッチョマンは
- ななしのフロムさん雷十太は「理想」の剣術から逸脱する者を全て値打ちなしと見なし地球上から消し去るべきだと考える最低なゲートキーパー
由太郎と弥彦の関係も面白い
同じ剣士に憧れつつ全く違う哲学を持ってるとことか
- ななしのフロムさん過去の遺物
しかもかなり厄介なタイプ
- ななしのフロムさん今週もアートワークが新鮮で目を引いた
色彩もコントラストもがパワーアップして新章の開幕感がもう最高だな!
物語のドラマとアクション、哲学的な部分もしっかりと描かれててこれからの展開が待ち遠しい!
るろ剣はいいぞ!
- ななしのフロムさんさすがにサラシはきっちり巻かれてる
忘れてたけどサラシなしではかなりの巨乳なんだよね薫殿
全員が現代風の剣道の格好してる
興味がわいて調べてみたら剣道装束は1700年代初頭からあるんだってさ
前川が剣心と目を合わせた瞬間の「あ、ダメだこりゃ」感が楽しい
雷十太は絶対に野獣だよ
デカさとスピード、バランスがヤバすぎでしょ
どう見てもあんなに動けない体格に見えるのに
雷十太編はほとんど忘れてたけど由太郎が不快なキッズだったことは覚えてる
- ななしのフロムさん開幕から薫がシャツ一枚で胸元もさらっと出しててビックリ!
なんで入ってくるのが剣心じゃなくて弥彦なんだ
薫パパとの友情と剣道小町商売の絶妙なバランスに乾杯!
筋肉モンスター(CV:三宅健太)も道場ぶっ壊しながら結構悩んでるらしい
ノータイムで前川先生ボッコボコにするし残虐性は100点満点ですわ
おいキッズ由太郎、天狗になり過ぎも良くないぞ…パパの一喝は見ててスカッとした!
剣心VS雷十太は次回本番?
楽しみながら涙目で待つしかない
- ななしのフロムさん>結構悩んでるらしい
明治時代は多くのサムライにとって厳しい時代だった
サムライ/士族は特権的な存在で普段は働かなくても地主(大名)が土地と農民を守るために彼らに給料を払っていた
だが明治に入り農民やビジネスマンは銃のほうが剣よりも強力だと理解する
例:佐賀の乱
サムライはもはや必要とされない
でも彼らは剣と特権なしではどうやって生計を立てればいいのかわからない
そして明治政府は「廃刀令」などサムライの特権を段階的に削減していった
だからサムライたちは裏切られたと感じていたんだよ
- ななしのフロムさん雷十太編が本編だったとは
旧アニを見たときは完全にフィラー(引き延ばし回)だと思ってた
- ななしのフロムさん雷十太編はるろ剣最初のビッグな敵・蒼紫と次の重大なエピソードの間のちょっとした休憩所?というかおまけのような位置づけに見える
- ななしのフロムさん個人的には蒼紫と京都編の間を飛ばしてもストーリーに支障なしだと思ってる
- ななしのフロムさんお楽しみに向かう前の小休憩かな
旧アニではフィラーの多さにウンザリだったから今回のテンポはありがたい
- ななしのフロムさん雷十太編って代わりに剣心たちがマグロ釣りするエピソードにしちゃってもストーリー的には全く影響ないんだよね
- ななしのフロムさん旧アニと比べて雷十太編がどう違ってくるのか
その一点だけに興味ある
- ななしのフロムさん初見だがこれまでのところかなり楽しめてる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん刀抜かずとも剣士は剣士
- ななしのフロムさんメインバトルを見るために1週間も待たされるなんて!
剣心はデカブツの残念なケツを蹴り上げる!!
ついでにクソガキにも理性を叩き込むんだ!!
- ななしのフロムさんこれは激しくなりそうでござる…
- ななしのフロムさん良かったでござる
剣心はド根性でござる
- ななしのフロムさんあっという間のエピソードでござるな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん今週も良いエピソードだった
あと薫は俺の嫁
- ななしのフロムさん実に素晴らしかった
薫殿がたくさん出てきた
薫殿の着替えはセクシー
弥彦の頭を床に叩きつける薫殿は笑えた
汗をかくことを恐れずに稽古を手伝う薫殿は立派
試合の審判をする薫殿は賢明
道場主のために医者を呼ぼうとした薫殿の気遣い
雷十太に立ち向かう薫殿は勇敢
この状況に腹を立て着物を着たまま竹刀を振る薫殿はかわいい、かわいい、かわいい!
前回に引き続き薫殿がOPとEDの一番の見どころ
薫殿は本当に素晴らしいでござる
この記事へのコメント