2023年10月08日 00:11

#1-1

via:MAL+Reddit+CR
  1. ななしのフロムさん
    アニメが戻ってきて嬉しさ爆発!
  1. ななしのフロムさん
    モキュメンタリー風のオープニングショットが良かったね!:D
    5x2mtM8
  1. ななしのフロムさん
    冒頭35秒🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿
  1. ななしのフロムさん
    例の二人が「キタにチャンスあり」とか言い出した瞬間勝てるわけねーなと思った
    アイツらの予想が外れるのは確定してる
  1. ななしのフロムさん
    ちびっ子たちは成長したが優勝するにはまだまだ努力が必要
    勝てないのは予想できたこと
    問題はいつ勝てるか
    所属してるチームは十分な経験を積んでるから先輩からいいアドバイスがもらえるはず
  1. ななしのフロムさん
    うわっ、ダイヤのデザイン
    もはやビジュアルのアポロンだわ!
    #1-4
  1. ななしのフロムさん
    この子たち何食べてるの?
    HGH(成長ホルモン)混じりのニンジン?
    テイオー観て育ったはずだがもう一緒に学校行ってる
  1. ななしのフロムさん
    UMA MUSUME復活かよ! 待ってたぜ
  1. ななしのフロムさん
    ドゥラメンテがすごい
    神々しい
  1. ななしのフロムさん
    早くも心奪われてしまう
    好き!
  1. ななしのフロムさん
    コーチはレース前にキタちゃんを部屋に閉じ込めて!
    明らかに働きすぎだ
  1. ななしのフロムさん
    待ちに待った俺の一押しアニメが帰ってきた!
    いいスタートだ
    前のシーズンと同じくらいクオリティ高いといいなあ
  1. ななしのフロムさん
    やべ、また始まるぞ
    感情的に耐えられるか不安だわ
  1. ななしのフロムさん
    アニメはスペシャルウィークで華々しくデビュー
    その後は脚の病で引退寸前のメジロマックイーンにトウカイテイオー
    時は流れ
    子供時代の二人が主役ですって?
    ウマ娘タイムは光の速さで過ぎ去るね!
  1. ななしのフロムさん
    俺のスペちゃん返して!!
  1. ななしのフロムさん
    🌸💞❤️‍🔥💖💗💖❤️‍🔥💞🌸このシーズンも初っ端から胸きゅん…S3どうなるの?大好きウマ娘!🌸💞❤️‍🔥💖💗💖❤️‍🔥💞🌸
  1. ななしのフロムさん
    この町はギャンブル依存症が深刻みたいだね
  1. ななしのフロムさん
    待ちわびた瞬間がついに
    ありがとうウマ娘
    お前は希望だ
  1. ななしのフロムさん
    優勝ウマ娘は何やら怪しい能力を感じる🤔
    HQFO5EI
  1. ななしのフロムさん
    このアニメ過小評価過ぎる
    もっと光を浴びせろ
  1. ななしのフロムさん
    マジでなんでこんなに評価低いんだろうな
  1. ななしのフロムさん
    エンディングテーマ最高
    最後の部分で完全にやられた
    本当に帰ってきたんだ
  1. ななしのフロムさん
    冗談でこのアニメ見始めたんだけど本気でドはまりしてしまった
    アイドルで馬の女の子のアニメがこんなに良いなんて
  1. ななしのフロムさん
    パンクしてる状態であんなに車を動かすのは車体に良くないんじゃないか?
    キャラの隣に名前が出てくるのゲームのUIみたいで面白いね
  1. ななしのフロムさん
    第1話最高のギャグ
    アニメの白人が日本語ペラペラでキタサンが緊張しながら崩れた英語で返すところ
    LDCm6lp
  1. ななしのフロムさん
    ミルコとHinarinが再現してくれたら爆笑確定だな!
  1. ななしのフロムさん
    リプレイの刑に処せられた
    あの男が言ったのは日本語だけだよなと思って確認したらやっぱりそうだった
    混じってる言語があるのかと思って焦ったわ
  1. ななしのフロムさん
    自ら英語で口火を切ったのが最高にアホらしくて最後まで笑いが止まらない
    地図まで含めてよくできたコントだよ
  1. ななしのフロムさん
    こういうのはリアルでもたまに起こるらしい
  1. ななしのフロムさん
    ネタに真剣なの好き(ウマモアイ)
    ルームメイトのぬいぐるみとかマジかよ
    image (1)

    BAKUSHIN BAKUSHIN BAKUSHIN
    キタサンブラックとサトノダイヤモンドは成長してるのに他は全く変わってない
    メイショウドトウ!メト!あとヤギ!
    ゴルシ監督が見守るいつものヘンテコリンなシーン、オッケー!
    Wuso1EU

    主人公が最初のエピソードでつまずくのはもうお約束
    ドゥラメンテの入場スタイルの比較
    これ面白い
  1. ななしのフロムさん
    まさかキタがあの伝説の丸太トレーニングを!?
    00
    【はじめの一歩】森川ジョージ 講談社
  1. ななしのフロムさん
    ダイヤは手芸が完璧だからある日ふとキタちゃん人形を作っちゃったんだ
  1. ななしのフロムさん
    >ルームメイトのぬいぐるみ
    その直前のキタサンのベッドもチェックしてみて;)
    しかしなんとこの二人がルームメイトとは!
  1. ななしのフロムさん
    さっさとぬいぐるみ捨ててベッドくっつけちゃえよ
  1. ななしのフロムさん
    ゲーム内でカップリングされてるの?
    幼馴染みなのは知ってるけどお互いのぬいぐるみ持ってるのはおかしいだろ
  1. ななしのフロムさん
    ゲーム内では直接カプられてないけど二人を推す奴はいるぞ
    でも大多数はキタサンブラックとスイープトウショウがリアルでくっついてるからそっちを推してる
  1. ななしのフロムさん
    シーズン2のハロウィン回見たら応援せざるを得なくなる
  1. ななしのフロムさん
    >入場スタイル
    ドゥラメンテがあんな風に歩くのは超ビビりな性格のせい(情報提供:騎手のミルコ・デムーロ)
    めっちゃ集中してるって訳さ
    イベントとかで緊張して動きがおかしくなった経験ある人ならわかるよね

  1. ななしのフロムさん
    ドゥラメンテが群衆の前で足を高く上げて歩くのカッコいいよね
  1. ななしのフロムさん
    >他のみんなは全く変わってない
    ウマ娘の成長スピードはヒトより速め
    でもティーンになるとペースダウンする
    俺の勝手な想像だけど
  1. ななしのフロムさん
    昔のスレでウマ娘はエルフっぽい種族って話を見たことある
  1. ななしのフロムさん
    馬の転生者だからこの世界ではドラゴンみたいな存在なんだよ
    ライスシャワーとドゥラメンテは超能力みたいなの見せるしサイレンススズカは前方にカーブしたバリアみたいなものを持ってる
    アニメがどんどん続いたらその内異能バトルが始まるんじゃないか?
  1. ななしのフロムさん
    >ネタに真剣なの好き
    初っ端のシーン
    これ北海道の真駒内滝野霊園に似てると思うんだよね
    近々行く予定だったから知ってた
    ちょっとびっくりして嬉しくなっちまったよ
    download
    wiki
  1. ななしのフロムさん
    新シーズン気分上がるぜ!
    皆さんこんにちは!
    kNm1Tpa

    お助けキタちゃんマジ天使
    あれ?英語じゃない?
    ああチームが違うのか、Naruhodo
    なんという熱いウマ
    v1v9BxB

    ダービーでキタは不利か
    そんな風に言われちゃ(やっぱドゥラメンテだよ)心にくるよね
    特に自分に対してあんなこと(ちょっと距離長くね?)言われたりしたら…
    うーむ、何かヤバそう…
    H5eq1yr

    ドゥラメンテの勝利来たか!
    え、14位まで落ちちゃったのか?
    この挿入歌/EDいい曲だね
  1. ななしのフロムさん
    友達を叩いてトラックに飛び出した金髪の外国人がめちゃくちゃ面白かったわ
  1. ななしのフロムさん
    キタのぬいぐるみが横目で見てる
    マーチャンは1,2,3,4回登場
    ドトウは動物好きキャラにシフトしてるのか?メトキター!
    最初にキタが助けた金髪の男は実はドゥラメンテのジョッキー、ミルコ・デムーロ
    有名なジャンプも加えられてる
    デアリングタクト引退で心臓びっくりした
  1. ななしのフロムさん
    Take-kun=チェック
    ミルコ=チェック
    クリストフはいつ来るのかなCygames&スタジオKAI?
  1. ななしのフロムさん
    S2から少し時間が経った
    スタジオKAIは作画面で明らかに進化してる
    ドゥラメンテ勝利レースの画だけ見ても使いまわしだろうが何だろうがパワーアップ感半端ないぞ
    キタとダイヤが新世代になった一方、テイオーたちは未だに制服で子供顔
    不思議な感じだ
    VHSでテイオーの記録見つつ最新スマホでレース観るのもなんかタイムリープしてるみたいで面白い
    キタとダイヤのフラッシュバックをもっと見たかった
    S2では小さなファンガールとして最強にキュートだったからね
    GXns9yo
  1. ななしのフロムさん
    ウマ娘のビジュアルが更にアップグレードしたな!
    3Dのレース合成が最高になってる
    背景でちょっと変な走りを見ることがあっても3Dと2Dの遷移は圧巻だ
  1. ななしのフロムさん
    今回暗黒の事実が明かされた
    トウカイテイオーは数学のテストでズッコケまくりで卒業できずにいるんだ
    レースの小ネタばっか覚えて数学の勉強が疎かなんだろう
  1. ななしのフロムさん
    キタとダイヤが10年以上年を取ってるのに前2シーズンのメンバーは変わらない顔立ち
    ウマ娘の老化が気になるところだ
    ドゥラメンテに追い抜かれたキタサンの表情が切なすぎる
    OpWeFtN

    精神的ダメージで2位から14位に転落
    通行人二人が呪いをかけたんじゃね?
    スカーレットとウォッカがまだ脇役なのが残念
    近い将来ライバル関係がセンターステージに立つことを期待してる
  1. ななしのフロムさん
    みんなの影響でまた観ちゃってるよ
    毎回大目標になってるがトリプルクラウンを勝つ馬が実際に見れる日は来るんだろうか
  1. ななしのフロムさん
    トレセン学園をウマの冥界だと思えばいい
  1. ななしのフロムさん
    トウカイテイオーとメジロマックイーンの姿を目にするだけで胸がいっぱいになる
    マックイーンは怪我から復活したみたいだね
  1. ななしのフロムさん
    ウマ娘が戻ってきたぞ
    レースシーンはいつ見てもテンション上がる
    バリケード飛び越えた人何者?
    アニメのぬいぐるみ絶対欲しい
    音楽/音響は相変わらず
    ウマ娘一番の魅力ですごく没入できる
  1. ななしのフロムさん
    ぬいぐるみ話題になってるけど実はもうずっと前から出てるよ
  1. ななしのフロムさん
    このアニメって時間感覚おかしくなるくらい進むの早いよね
    気づいたら2レースも終わってて2戦目で感情的なの来てるし
    ダイヤちゃんこれからも活躍してほしいな
    キタちゃんだけじゃ物足りないでしょ
    おかえりウマ娘!
  1. ななしのフロムさん
    喜多郁代とキタサンブラックのミームが流行りだすのはいつかな?
  1. ななしのフロムさん
    >>58
    ミホノブルボン(長谷川育美)?
  1. ななしのフロムさん
    >>58
    ツルマルツヨシ(青山吉能)待ってる
  1. ななしのフロムさん
    >2レースも終わってて
    しかもただの2レースじゃない!
    初回でトリプルクラウンの2/3も終わっちゃってる!
  1. ななしのフロムさん
    シーズン2と同じで3年間のストーリーを描くんだろうね
    主人公のトリプルクラウンレースは二話で終わっちゃうんだ
  1. ななしのフロムさん
    2/3終わったけど次は半年後だからその空白の期間、キャラクターの深掘り(げほっ、ドゥラメンテ、げほっ)に時間をしっかり使えるぜ
  1. ななしのフロムさん
    第2シーズン第1話は驚異のスタートを切って記憶に刻まれた
    これまで何度も観返してる最強エピソードの一つだ!
    さあ、注目の新エピソードは果たしてそれに匹敵するのか?!

    今回は前シーズンの特定のエピソードを多く参照してるからS1とS2が完全に切り離されて感じられたのとは全然違うね

    違うと言えばキタちゃんはテイオーとは全然違う
    走り方で言えばキタちゃんはアンチテイオーだろう
    キタちゃんはゴール前でスプリントするタイプ(そういう意味ではサイレンススズカに似てる。おかえり、日本にもアニメにも!!)
    I0Jltix

    さらに前の2人の主人公と違ってキタちゃんはダービーで勝利ならず
    元気な助っ人として地元で人気はあるけどファンからするとそこまでお気に入りではない模様
    テイオーは第2シーズンでファンからのお気に入りとしてしっかりと描かれていたからね
    キタちゃんはまだまだ伸びしろありって感じだ
    だが人助けの性格を押し出してきて僕らはもうキタサンブラックに夢中だ!

    そのテイオーに話を戻すとポスターは本物のテイオーを参照している
    G80cG0E

    ウマ娘のユーモアは相変わらず
    スマホ、スマホ!!

    ダイヤちゃんは家のためにレースをするという点ではマックイーンに似ている
    しかしアクションを起こすのはもう少し先になりそうだな

    アイキャッチも相変わらず強力だ
    雄たけびにおおまいがっ!
    image

    お互いのぬいぐるみを持ってるのも可愛いよね
    本物はどこだ、Cygames?

    ピアノが始まるレース終盤…ありがとうウマ娘
    新シーズン第1話で涙腺崩壊したわ(第2シーズンでは第2話。RTTTは覚えてないけどおそらく最初のエピソードだった)
    エピソードタイトル「トウカイテイオー」の印象の強さには届かないけどバラードがバックで流れる映画風の黒クレジットはやっぱりカッコいい

    これからテイオーとキタの関係、そしてアニメ自体が第2シーズンとどう違った関係を築いていくのか楽しみだ
    待ちきれないよ!
  1. ななしのフロムさん
    >スマホ、スマホ
    そのシーンで吹いた
    宇宙飛行士まで!
    gHuvm6C
  1. ななしのフロムさん
    宇宙飛行士より高層ビルでレース見てる連中の方が危ないと思うんだが
    日本ダービー > 宇宙
    ところで宇宙のネット代っていくらなんだろう
    速度は?
  1. ななしのフロムさん
    及川啓のドライなユーモア好き
    ネットにうじゃうじゃいる日本人のおもしろツイートみたい
    お気に入りのコメディ監督
  1. ななしのフロムさん
    >走り方…アンチテイオー
    テイオーの動きを模索してるのかな?
    この先真似をやめて自分のスタイルを貫くことでパワーアップするの?
  1. ななしのフロムさん
    いやいや、テイオーの走りをコピーしてるわけじゃない
    キタちゃんは生まれながらに「逃げタイプ」の走りを持ってるんだ
    おじいちゃんのバクシンオーと一緒だよ
  1. ななしのフロムさん
    逃げ切りシスターズの6番目のメンバーかい?
  1. ななしのフロムさん
    Nigekiri, nigekiri.
    Datte I want you ~
  1. ななしのフロムさん
    >トウカイテイオー
    「トウカイテイオー」って直訳タイトルをつけたのは衝撃だった
    あのエンディングは今でも見るたびに震える
    20Qaice
  1. ななしのフロムさん
    winning the soulの流れが神ってるよね
  1. ななしのフロムさん
    開始からテンションMAX(クランチロールに遅れはあれど)
    ドゥラメンテの無敗神話
    これがシーズン通して続くと面白いな
    キタとダイヤモンドが相手のぬいぐるみ抱いて寝るのは癒される
    サトノ陣営のウマに敗れて二人の関係にちょっとしたドラマが起こったりするのかな?
  1. ななしのフロムさん
    ドゥラメンテに関しては怪我はなしでお願いしたい
    >サトノ陣営
    お祭りのシーンから見て精神的にはどっちつかずっぽいけど…
    個人的な想像だけど最終的にはキタの味方になると思う
  1. ななしのフロムさん
    流石に怪我をメインテーマにしてるとは思えないな
    前シーズンの後だし
    史実は調べないぞ
  1. ななしのフロムさん
    シーズン2やONAのあの感動的な部分と同じくらいキタの話には泣かされる要素がありそう
    ドゥラメンテも相当速い
    レース以外でももっと知りたいな
    三冠を手に入れることができるかどうかも気になる
    勝利した時の観客と実況アナウンサーの反応がすごかった
    三冠の候補者は久しぶりだったのかな?
  1. ななしのフロムさん
    これは「どん底からの再起」の物語になる気がしてる
    テイオーは最初のトリプルクラウンの2レースを制したけどキタサンはどちらも負けちゃったからね
    特に2つ目はかなりの大負けだった
  1. ななしのフロムさん
    >クランチロールに遅れ
    1話の日本リリース予告では10/04/2023, 10/07/2023, 10/09/2023と公開日がバラバラ
    日本では何か独占的な取引があるのかもね
    他のサービスはエピソードを2日遅れでアップするらしい
  1. ななしのフロムさん
    シャドウバース Fみたいな人気ないアニメでも時間通りに出るのになんでこのアニメだけ遅れるんかな
    独占契約のせい?
  1. ななしのフロムさん
    アストンマーチャンがあなたの魂の奥深くを見つめている
    dKMEgfu
  1. ななしのフロムさん
    ウマ娘再び降臨!
    前シーズン同様、第1話からネタでぎっしり!
    その中から幾つか解説したいと思ってるぜ!

    話は三冠初戦の第一戦、皐月賞からスタート
    これは2015年のレースがベースだ
    実際のレースはここに


    ドゥラメンテが優勝、キタサンブラックは第三位

    エピソードがオンエアされるまでドゥラメンテの存在は完全に隠されていてここで初めて登場する
    キタサンの話をドゥラメンテなしでどうやって描写するんだろうと思ってたから追加してくれて良かった!

    実際の競走馬ドゥラメンテは有名な親馬アドマイヤグルーヴとキングカメハメハの子として期待されてた
    彼は日本の大手競走馬ファーム、ノーザンファームと社台ファームのコラボで実現したんだ
    血統的には現代日本競馬の主要な種牡馬(サンデーサイレンス、キングカメハメハ、トニービン)を全て含んでいてドゥラメンテの家系は日本で最も名門(アニメにも登場するエアグルーヴがいる家系)とされる

    オーナーのサンデーレーシングは日本最大の馬主クラブの一つ
    このエピソードがオンエアされる前はこのクラブからのウマ娘は一人もいなかった
    ドゥラメンテが登場したことで多くの競走馬がこのシリーズの一部になるチャンスを得たってわけでめっちゃ楽しみだぜ!

    観客席の男はドゥラメンテの主要な騎手、イタリア人ジョッキーMirco Demuro(ミルコ・デムーロ)を参照してる
    特徴的なジャンプや隣の男の頭を叩くのはネオユニヴァースで日本のG1を初めて制した時のことを参照しているんだ
    gY8lYYQ
    tlmObLv

    さて皐月賞での2位はゲンジツスチール

    これはリアルスティールなのだがここでは名前が変わってる(サンデーレーシングの馬でもある)
    ダウンロード

    なぜ本当の名前を使わないのかはわからないがシーズン2ではヤマニンゼファーを別の外見として出した後に正式なキャラクターとして追加したからリアルスティールもいつか登場してくれるだろう


    キタちゃんが壁に貼っているポスターはJRAのトウカイテイオーのポスターを基にしているみたいだね
    ダイヤちゃん側のポスターもJRAのメジロマックイーンのポスターを基にしているようだ
    iBPFrUy

    第二のレースはみんな大好き日本ダービー

    実際のレースはこちら


    ドゥラメンテが二冠を制しキタサンブラックは14位に沈んだ

    ドゥラメンテは父親であるキングカメハメハのダービーレコードタイムを更新
    ユニークな歩き方は実際の馬がやっていたことだね
    ドゥラメンテは緊張するとあの動きをやっていたからレース前によく見られたもんだ

    サクラバクシンオーがこのエピソードに登場するのはキタサンブラックのBMS(brood mare sire、母の父)だったからだ
    バクシンオーは優れたスプリンターだったが1400m以上の距離では勝つのが難しかった
    そのせいかキタサンブラックに2400mは長過ぎるという声があったんだがダービーでの14位という結果を見てその疑念は更に強まったらしい

    サトノクラウンがダービー前にジンクスを破ると言っているのはオーナーがたくさんの馬を買ったにも関わらずG1勝者を手に入れることができなかった事実から来ている
    そのオーナー里見治紀はセガサミーホールディングスの会長としても有名

    いつも通りの素晴らしい第一話だった!
    サイゲームスはアニメがオンエアされるまで完全に新キャラクターを隠して期待を高めるのが本当にうまい!
    ドゥラメンテをキービジュアルに追加してもまだ少し空っぽな感じがするからこれからもっとキャラが来ると予想してる!
    キタサンのストーリーがどう進展するのか楽しみだぜ!
    WFkQN1O
  1. ななしのフロムさん
    >日本ダービー
    >本物のレースはこちら

    見た感じ同クラブの騎手たちかな
    みんな同じユニフォームでちょっと新鮮
  1. ななしのフロムさん
    >>83
    大手クラブはほぼ日本最大級の牧場ノーザンファームから馬を仕入れてるんだよ
    例えばサンデーレーシング(黒地に赤い十字+黄色のライン)、シルク・ホースクラブ(水色に赤ドット)、キャロットクラブ(緑と白のボーダー)はトップクラスの馬をゲットするからG1でよく同じユニフォームが目立つんだ

    ノーザンファームは2000年代に入ってから特に力を増してきてそれ以降のレースでは同じノーザンファームの馬をよく見かけるようになったんだよな
    ノーザンファーム以外の馬がG1レースを制することは今ではめったにないからもし制したらそれは大ニュースなんだぜ!
  1. ななしのフロムさん
    >セガサミーホールディングスの会長としても有名
    だからダイヤちゃん関連のセガジョークが飛び交ってるわけだ!:D
  1. ななしのフロムさん
    タイトルホルダーの大ファンの者だ
    親父登場したし出て来るかな?
  1. ななしのフロムさん
    ついに放送開始!
    待った甲斐があったってもんだ
    名前を聞いたことがある馬もちらほら
    アストンマーチャンもちょこっと見えた
    デアリングタクトもキタがトラックを走ってる間にちょっとだけ
    オグリキャップはお祭りでいつものオグリっぽく楽しんでたね

    第一話で唯一不満だったのはオープニングがなかったこと
    あの歌をもっと聞きたかった
    それにしてもマヤノトップガンはどこにいるんだ?
    群がるウマ娘の中に姿を見つけることができなかったんだが
  1. ななしのフロムさん
    待望のアニメが始まった
    ドゥラメンテの勝利コンサートはどうなるのか
    すっごく無表情だが
  1. ななしのフロムさん
    何ヶ月もひそかに作ってたスポークンワードコンセプトアルバムを披露するんだろ
    ダービーの勝者には誰もNOと言えないさ
  1. ななしのフロムさん
    まずウマ娘を観る際の鉄則を
    「真面目に」観ちゃダメ
    これはアイドルアニメでも競馬アニメでもない
    歴史パロディアニメだ
    実際の出来事を彷彿とさせるエピソードが盛りだくさん
    だから実際の馬とは関係ないという免責事項がアニメ中に出る

    スレッドは遅れて立てられたが放送開始は10月3日
    この日はキタサンブラックのオーナー北島三郎さんの誕生日でもある
    (※10月4日)
    なので冒頭のモアイとは関係ないけど自分もレース場のあの二人のようにUmaのイースターエッグをシェアしたい

    とりあえず紹介するキャラは三人
    キタサンブラック(2012年3月10日生まれ)
    今回の主役
    今年のロンジンワールドベストレースホースランキングで最も評価された馬、イクイノックスの父だ

    サトノダイヤモンド(2013年1月30日生まれ)
    キタサンブラックの親友
    実際のところは従兄弟

    ドゥラメンテ(2012年3月22日生まれ - 2021年8月31)
    キタサンブラック競走生活の主なライバル
    実はサトノダイヤモンドはキタサンブラックとドゥラメンテより一歳年下
    だからキタちゃんと同じ年にデビューしたいと言っていたんだ

    本編
    ゴールドシップがスピカのクラブハウスに入ったとき宝塚記念に向けて準備万端だと言ってたけど前述の通りアニメの時間で2015年なので次に何が起こるかは皆知ってるはず

    タイキシャトルとメイショウドトウの隣にいる猫と羊には裏話がある
    メイショウドトウは農場で猫に夢中になり、タイキシャトルは羊の群れと一緒に芝を共有してたんだ
    j6CYCTI

    そしてアニメのゲスト出演

    ゴールドシップの元調教助手、今浪隆利さん(※厩務員)がキタサンブラックのダービーに向けた練習中に通りすがりの人として登場(「ゴールドシップ」のジャケットを着てる人)
    uyqDrp6

    更に元野球選手で馬のオーナーの山本昌さんがダービーの解説ボックスに加わる


    最後にエンディング
    矢野妃菜喜の歌声は過小評価されてる!
    ご存じの通り彼女は虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会での活動をしていたから他のメンバーと一緒に歌うことはできなかった
    でも新シリーズを始めるのにぴったりな素晴らしい曲だったね

    ウマ娘の新時代、新世代の幕開けだ!
  1. ななしのフロムさん
    >「真面目に」観ちゃダメ
    なぜだ
    真剣勢としては許せんぜ?
  1. ななしのフロムさん
    この広いアニメの海でウマ娘ほど一生懸命見てる作品は他にない
  1. ななしのフロムさん
    ウマ娘に手を出したら病みつつありますわ、兄貴達…
    2018年の頃はアニメなんぞ眼中になかったのにあれよあれよと時は流れ2021年
    そこでサイゲームスがやっとのことでこのIPをゲームアプリとして配信、2ndシーズンの話もちらほら

    ウマ娘が日本であれほどの反響を得るとは思わなんだ
    感動的なシーズン2でさえ海外アニメ人気ランキングではトップ30にすら入らなかった
    でも日本の大熱狂は私の興味を引いたんだ

    去年の6月、遂に両シーズンを視聴
    一年早く見ておけば良かったと激しく後悔
    オールタイムベストには入らないけど日本のバズり度は200%正当だったと思う
    トウカイテイオーとメジロマックイーンの苦難がリアルに感じられてなんとも言えないんだよ

    今年の春、Road To The Topを1ヶ月間放置したことを再び後悔
    これまた素晴らしい競争と自信を身に着ける物語だった

    そしてウマ娘が輝く季節がまた巡ってきた!
    今度は見逃さないつもりだ


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年10月08日 00:41 id:BSS0Us5A0
    >>「真面目に」観ちゃダメ
    言いたいことは分かる。個人的にはパロディも勿論だけど、純粋にスポ根ドラマとしてみてるよ
    ツッコミどころは作られたものだし忌避しちゃ楽しめない
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年10月08日 02:16 id:RsJrXO8a0
    ドゥラメンテ、あんなクールな澄まし顔して、実は超緊張してますが歩く姿に表れてるのが可愛すぎるよ
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年10月08日 07:26 id:gm4D2QEq0
    コメントの解説助かるな。
    海外の人なのか?

    競馬詳しくないけどリアルとのシンクロネタはこのシリーズの醍醐味で楽しんでる。
  4. 4 ななしのフロムさん 2023年10月08日 11:06 id:9GZTTamX0
    >>2
    あの歩き方は本物に合わせてる
  5. 5 ななしのフロムさん 2023年10月08日 11:58 id:Z8x7Q7Js0
    そもそも及川啓監督はギャグアニメが得意な人なのでそこかしこに天丼ギャグを入れてくるわけだが
    モブがウザいとか感動の邪魔とか言われてるのは悲しいぜ
  6. 6 ななしのフロムさん 2023年10月09日 03:21 id:G7i2RrLW0
    キタサンがドゥラメンテへのコンプレックスと戦いながら、立ち直って大活躍する物語にすんのかな?
  7. 7 ななしのフロムさん 2023年10月09日 13:20 id:.pro.voN0
    ミルコや山羊とメトさんとかは気づいたけど、今浪さんまで出てるのは気づかなかった
  8. 8 ななしのフロムさん 2023年10月10日 15:22 id:nWmVut6d0
    第一話でキタちゃんが負けるの草だったw
    ドゥラメンテとキタサンブラックは子供同士も争ってるな
  9. 9 ななしのフロムさん 2023年10月11日 02:04 id:mmUAcGQy0
    しかし、解説ニキは一体何者なんだ
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る