Episode 11 – Savage Han'nya - Honorable Shikijo
via:Reddit+CR
https://boards.4channel.org/a/thread/257196257
- ななしのフロムさんめちゃくちゃ興奮した
2023年にこの素晴らしいギフトをありがとう日本
これで木曜日が生きがいになった
- ななしのフロムさんリマスター版まさに傑作!
- ななしのフロムさん薫殿の料理は恐ろしいでござる
- ななしのフロムさん般若はオペラ座の怪人のロン・チェイニーに挑戦できるぞ
- ななしのフロムさんあの鬼面で食事してるところ見てみたい
- ななしのフロムさんお昼は何食べたんだろうな
- ななしのフロムさんウルヴァリン!?
- ななしのフロムさんマーベルキャラ多すぎじゃね?
- ななしのフロムさん両腕に赤とオレンジの横縞をタトゥー!?
しかも耳や鼻をカットして頬や鼻をつぶし唇を切り落として焼くなんて…完全にイカれてるよあの人
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>Ken-san Ken-san Ken-san Ken-san Ken-san Keeen-san
恵はかわいい
- ななしのフロムさん明治のメスガキ
- ななしのフロムさん麻薬自体は悪ではない
- ななしのフロムさん左之助は剣心の大ファンって感じでかわいい
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん明治時代って服装からマナー、食べ物やアートまで欧米文化の影響を受けてて面白いよね
- ななしのフロムさん>マーベルキャラ
全部がマーベルキャラに基づいてるわけじゃないよ
モデルになったキャラは一発でわかる
考え込むようならたぶんモデル無し
- ななしのフロムさん今回のEngrish、ガチでヤバい
- ななしのフロムさんbecause i love you
これ笑いのブラックホール
- ななしのフロムさん‘’bEcAuSe I lOvE yOu’’
- ななしのフロムさん笑い死ぬかと思った
- ななしのフロムさんHAHAHAHAH 死んだ
- ななしのフロムさんその後の台詞が全く入ってこなかった
- ななしのフロムさんWatashi ga sorry
- ななしのフロムさんkono “son of a bitch” ga!
爆笑のビッグバン起きた
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん旧作よりも戦闘がパワーアップしてる印象!
蒼紫との戦いが見られると思ってたのに始まってすらいない!
- ななしのフロムさん次の戦闘はエピソード全体にして超壮大にしてほしい
- ななしのフロムさんアニメは好きだけど喋りすぎ
もっと戦って欲しい
- ななしのフロムさん今回のリメイク式尉戦は良かったけど般若の方がちょっとね
旧作の方が「術」のインパクト強かった気がする
- ななしのフロムさん剣心に何発かヒットさせたことは自慢できるぞ
左之助の戦いが実質耐久力と拳での格闘戦で勝利するのが好き
みんな蒼紫戦を待ってる
このクールを締めくくる戦いだ
期待してる
- ななしのフロムさん>「術」
あのストライプの錯覚は実際にあって作者が作り出したものじゃないってのが良い
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん左之助急に強くなったな
悟空みたいだ
- ななしのフロムさん左之助の頭は空っぽ
頭突きが効かないのはそのせいか
- ななしのフロムさんCTEにならないし脳震とうもない
左之助はNFLで大活躍するだろう
- ななしのフロムさんデッドプール風の顔とウルヴァリンの爪を持ってしても剣心には敵わない
光学的なトリックは面白かったけど剣心は欺けなかったね
左之助と式尉の戦いは実質的な戦いとは言えない
何発か打たせてから本気を出して倒しただけ
剣心といることで左之助は本当の強さを手に入れたんだな
- ななしのフロムさん般若戦や式尉戦のようなマイナーな試合でもこんな感じなら斎藤戦でイキそう
- ななしのフロムさん般若はウェポンX計画を受けたのか
左之助の持久力とスタミナは凄い(これで御庭番衆を二人撃破した)
さてやっとメインディッシュの登場だ
- ななしのフロムさん恵が限界に近づいている?
あとどれくらい自分を傷つけずに持ちこたえられるのか
蒼紫との戦いが長引かなければ剣心が間に合って恵を救うことができるが…
蒼紫の前を通って弥彦に恵の元へ行くように命じることはできるか?
左之助がどれだけ「アウト」になってるのかも気になる
この「訪問」の残りの間は行動不能なのかもしれない
- ななしのフロムさん般若「緋村抜刀斎。我が光の策略、打破できると思うか?」
剣心「算数で制すでござるよ」
このアニメ戦術が科学的で好き
それにしても観柳の英語は笑わせてくれる
- ななしのフロムさん左之助の戦いはアニメーション予算多そう
細かいところまで気合入ってるよな
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんもしあれがフタエノキワミだったら式尉の頭を爆発させていたに違いない
- ななしのフロムさん般若がウルヴァリンみたいな爪を出してきたのは驚いたけどアダマンチウムじゃないからな
それでも剣心にダメージを与えるのはすごいことだと思う
- ななしのフロムさん13歳の忍蒼紫! ポニーテールまでしていた!
こんな奴に説得されてパワーアップまでさせられたら誰だって寝返る
- ななしのフロムさんその筋肉の秘薬はステロイドだろう
体はデカいが股間は小さくなってるはず
- ななしのフロムさん物理と視覚の錯覚のコンボが面白い
恵を連れ去ろうとする男ほんと臆病者だな
左之助対式尉!どちらも好き
SUPLEX!で笑った
この二人友達になれるかもね
- ななしのフロムさん般若のタトゥーはアンダーシャツの袖だと思ってた
- ななしのフロムさん大学のボクシングクラブで般若の錯覚を真似してみたことがある
結果は…まぁ頭のダメージは少なかったかな lol
自分がどれだけばかばかしく見えたのかは知りたくない
- ななしのフロムさん般若の錯覚/ストライプの技は現実でもあるぞ
イギリス人考案の「ダズル迷彩」
でも実際の効果はそんなに大きくないみたい
- ななしのフロムさん蒼紫が13歳であんなに成熟してるのが驚きだよ
声が大人すぎる
- ななしのフロムさんSubarashii
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
2021-08-28
この記事へのコメント
般若がマーベル参考にしたかどうかは分からんけど、るろ剣は明らかにマーベルキャラをオマージュしたキャラ結構おるで
作者がサムスピ好きなのは単行本でもよく描いてたけど、何もそれだけってわけじゃない
日本人的には忍者が爪はやしても違和感はないよな
ウルヴァリンで盛り上がるのもまぁ楽しみ方だろうが
ウォーズマンよりもウルバリンよりだしな
術は策とか手段って意味であって魔法ってわけじゃないんよなあ…
NARUTOとかに出てくる遁術の本来の意味知ったらがっかりしそうだな
モチーフは和月の好きな洋画、アニメ、ゲームなど何でもありだぞ
巴と不二なんてエヴァからだと本人が言うてる
実際は技術とか話術とか日常でも普通に使う言葉なんだけど
江戸の世を太平にする為に人知れず、
縁の下の力持ちとして活躍してきたのに
こんな酷い悪役で登場させるのは如何なものか
最後に心温まる様なストーリー展開になる事を願いたい
それは元維新志士が主人公だから仕方ない
幕臣が正義の話が見たいならそっちが主人公の作品を観ればいい