Episode 9 – The Oniwabanshu Strike
via:Reddit+CRhttps://boards.4channel.org/a/thread/256675676
- ななしのフロムさんまたしても薫殿が超絶可愛かったエピソードでござる
- ななしのフロムさん薫殿は淫らである
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>4
こいつは知っている
- ななしのフロムさん>>5
彼はあの店でとんでもないものを見たのです
- ななしのフロムさん制作チームに足フェチがいるんじゃないかと本気で思えてきた
- ななしのフロムさん素晴らしいENGRISH
- ななしのフロムさん腹筋が軌道に乗ったわ
- ななしのフロムさんCパートの英語完璧!
2000年代のあの雰囲気好きすぎる
- ななしのフロムさんクラシックアニメ感満載だよな
あの英語絶対わざとだろ
- ななしのフロムさん英語が面白すぎてこんな感じだったよ 😂 🤣
- ななしのフロムさんオー
オーオー
オーオーオー
ビューティフル・アンド・オー・エレガント
マジでウケる
- ななしのフロムさんOh Harro Harro, Beri Raki!
- ななしのフロムさん>Cパートの英語
- ななしのフロムさんこれぞA級のエングリッシュ!
- ななしのフロムさん船長は舌を切られたか?
- ななしのフロムさん完璧なエングリッシュだったね
- ななしのフロムさん字幕ないと何言ってるか分からないほどヤバい
- ななしのフロムさん2023年だけどアニメに混ざる英語は相変わらず笑えるわ
- ななしのフロムさん毎週どんどん面白くなってる!!
- ななしのフロムさんオープニングだんだん気に入ってきた
- ななしのフロムさんこれは日本語を話す人が英語をどう思っているかを示しているの? 😭
- ななしのフロムさん親愛なるアニメ制作者へ
アメリカの大学生にピザとビールで報酬を払って代わりに演技してもらえばもっと良い結果が出るかもしれないぞ
- ななしのフロムさん英語がそうなっているのは日本人が学校で英語を聞く機会が多くないからだよ
英語の授業は日本人の先生が日本語のアクセントで教えるものだからね
それにこのアニメは日本で作られていて日本人が理解できるようにしている
ネイティブの英語話者を雇って日本人が理解しにくくなるようなセリフを言わせるわけがない
- ななしのフロムさんあの英語超好きだわ
- ななしのフロムさんお金であんなに喜んでるのを見ると自分もあんなに幸せになれたらいいのにと思う
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん剣心と左之助はアピール合戦だろ
一人は炎を切りもう一人は炎をパンチ
それに左之助が名前のある敵を倒してる
よくやった!
戦争の影響を受けていないエピソード:0
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>30
悪いがアニメチームは正しかった
炎を切り裂くことは物理的に可能だが旋風は炎を扇ぐだけ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>あのバカかなりの火力を
どんな武器ゲットしたんだ?
機関銃は1884年にイギリスで発明
このアニメの時代はもう少し前(1870年代後半)だと思ってた
- ななしのフロムさんガトリングガンかな?
- ななしのフロムさんでもガトリングって戊辰戦争の時にもあったよな(シリーズの10年前くらい)
- ななしのフロムさんガトリングは軍の所有物だろう
1870年代の日本で一般市民が手に入れることはできない
たとえ金持ちの麻薬王であっても
- ななしのフロムさん初期のプロトタイプのマキシム機関銃かもしれない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんひょっとこのパワーは刃衛の殺意麻痺ブラストやフタエノキワミ、アッー!に比べればまだかなり現実的だと言える
- ななしのフロムさん武器化された火の呼吸
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>41
このエロガキが弥彦を堕落させる!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん観柳はホモだった武田観柳斎がモデルだからもしかしたら
- ななしのフロムさんフリントの歯と胃に油を持った巨大な男がおかしいと思うなら君はるろ剣をまだ何も見ていない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん恵が剣心に手を出そうとしたら即追い出すことを宣言しているのが面白い
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん何も考えてない
ただ滝のように濡れている
- ななしのフロムさん剣さんは汗臭いのが好きなんだ
- ななしのフロムさんるろうに剣心は3番目に見たアニメだったな
当時は輸入VHSテープを買わなきゃいけなかった
高かったけどあの頃はアニメに飢えてたから
- ななしのフロムさん新しいバージョンは前のより印象が薄いシーンが多いな
原作の迫力がない
- ななしのフロムさん剣心がひょっとこの炎を斬って方向を変えるシーンまじでかっこいい!
恵が剣心が普通の侍でないことを確信する瞬間だった
- ななしのフロムさん壁の穴は誰が直すんだ
- ななしのフロムさん火を出す方法は健康に良くなさそう
- ななしのフロムさん炎を刀で切り裂くことよりもかっこいいことってある?
まあ左之助は足と手だけでそれに迫ろうとしてるけどね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん志々雄の口が肛門の陥没にしか見えないことがよくあった
- ななしのフロムさん今回のエピソードで恵を新しい視点から見ることができるね
あんな胡散臭い医者の助手になっちゃってかなりひどい目に遭ったようだ
医者として人助けするのが目的なのに逆に人を傷つけるものを作らされるってどんな気分だろう?
でもしばらく恵が近くにいてくれるのは嬉しいな
薫が剣心のことを恵にアピールしまくってたの笑った!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん燃焼男との戦い上手くアニメ化されてたな
会津(現在の福島県)が幕府派だったので明治政府は会津の人たちを嫌ってたと
恵の状況はシンセサイザーを作るための独占的な知識を持つために投獄されたジェシー(ブレイキング・バッド)に似てる
恵は中毒者じゃなくて医者の家系から来てるけどね
エンドクレジット後の変な英語は90年代アニメやゲームの面白英語のオマージュかな?
- ななしのフロムさんナレーターの怒涛の説明がうっとうしい
- ななしのフロムさん>>63
お前ら下等生物は無惨様が時間を惜しんで明治時代について啓蒙してくれたことを光栄に思うべきだ
- ななしのフロムさん旧作では弥彦を治療してた老医者をもっと強調してた記憶がある
彼の名前は玄斎
2人の孫娘がいて神谷道場によく遊びに来てた
これマンガにも出てたっけ?
- ななしのフロムさん2人の孫娘はオリジナルアニメのオリジナルキャラ
- ななしのフロムさん>変な英語
日本人があの英語をどう感じるのか気になる
英語圏民にはおかしさの極みだけど
- ななしのフロムさん毎回5分のエピソードは止めて lol
燃焼男との戦いは最高だった
胃袋に燃えやすい材料を入れることのロジックは考えないことにする
弥彦が毒の弾丸を受け止めたのは凄い
恵が医者じゃなかったらあれで死んでたね
- ななしのフロムさんあの男は胃酸逆流の問題があるな
- ななしのフロムさんエングリッシュが最後に出てくるなんて予想外だったわ
- ななしのフロムさんあの船は英国のものかアメリカのものか
- ななしのフロムさんエンドクレジットには「米国軍艦艦長 (Beikoku gunkan kanchō)」と書かれている
ただし制服の部分は間違っている
1878年のアメリカ海軍艦長の階級章は2つの星ではなく肩のストラップに銀のワシが描かれているはずだ
- ななしのフロムさんニューイングランドに神の祝福を!
- ななしのフロムさん英語が楽しい10/10
この記事へのコメント
自分はネイティブな英語しか話せないので諦めた
これを見た時、やっぱ正解だったと思った
なんであんなことを言う必要があるんだろうな
でも、面白いから良いけど
人生楽しそうでいいね君は
外の人達の感性はよう分からん…
最近(というかネットで外国人の声が知れるようになってから?)は
あっちの目を気にして英語喋る役には喋れる声優使う事もあるから普通に制作は有難いんじゃ?
あとハイキューの主役はアメリカ育ちだけど役は英語苦手だからワザと日本アクセントで英単語言ったりしてるし、ネイティブ発音消そうと思ったら消せるやろ多分