via:Reddit
- ななしのフロムさん神アニメ確定?
- ななしのフロムさんF1が可愛く見えるのは俺だけ?
- ななしのフロムさんF1ブームだからアニメ化は時間の問題だったな
- ななしのフロムさんこれF4アニメだから
- ななしのフロムさんこのアニメ期待してるんだけどCGの車が微妙すぎん?
キービジュアルまでCGってマジか
- ななしのフロムさんCGの車を見ると新しい方の頭文字イニシャルDを思い出す
MFゴーストっぽいとこもある
アニメ業界は新しいツールが出るまでこんな感じなんだろうな
「REDLINE」との比較もしたいけどあんなクオリティで赤字アニメを作るスタジオはもうないだろう
- ななしのフロムさんレッドラインは二度と生まれない
努力とクオリティがお金に変わらない最高の証明になってしまった - ななしのフロムさんレースや車に関するアニメっていつも未契約の下っ端チームが金持ちプロチームと戦ってる感じだよな
- ななしのフロムさんロス・ブラウンがやってみせたじゃん
でも今のF1の現状で再現するのは難しいだろうな
2026年の新ルール後はどうなるか楽しみだけど
- ななしのフロムさんあれはHondaがドカンと資金残してくれたりエンジン事情も良かったりして条件が良すぎた
- ななしのフロムさん「下っ端VS金持ちプロチーム」っていうけどF4のアニメだったら関係ないよ
みんな同じシャシーを使ってエンジンも平等化されてる
競技ルールがそれを決めてるんだから
- ななしのフロムさんトップチームが圧勝してるのは金とリソースの差だよな
資金があればセットアップも自由自在
- ななしのフロムさんCGにビビってる人もいるみたいだけど硬いものにはCG最強だぞ
車とかもってこいだ
- ななしのフロムさんレースものってだけで心奪われた
もう観るしかない
メガハウス(MegaHouse)
2024-01-31
この記事へのコメント
ウケそうだがな
ただでさえ腐感強いのに女向けに寄せすぎると一般人に引かれるぞ
難しいことじゃない
車って走行中は実は微妙にブレたり変形したりしているものだから、
それをまだ表現できないCGはいくら車体や画面を揺らしてみてもぬぼ~と走ってるように見える
ジムカーナ好きの父親と外出中にカートサーキットの横を通りかかったとき、レースに興味を持つ
鈴鹿レーシングスクールのスカラシップ選考レースでフライングしてペナルティ、帰宅途中に号泣
校長だった中嶋悟が「それでも角田の走りは良かった」と推して、スカラシップ待遇は無いが空いてるF4チームのシートが与えられる
JAF特例でレース可能な年齢に達すると、シーズン途中からF4参戦、いきなり2位表彰台
翌年フル参戦すると無双してタイトル獲得、レッドブルが世界中の育成ドライバーをハンガリーに集めて才能を見定めるF3テストに呼ばれてトップタイム記録
レッドブルは角田と育成計画を結ぶ