2023年08月17日 16:14

Q5PxInR

Episode 7 – Glamorous Lady of Summer
via:Reddit
  1. ななしのフロムさん
    超キュートワールドへようこそ!
    美世の家族LOVEがガンガン炸裂して号泣必至!
    眼鏡親父のその後の反応も見たかった
  1. ななしのフロムさん
    【速報】
    斎森家、消火活動見えぬ地獄絵図
    親は遠足気分で別荘行ってワロタ
    wtr1QHW
  1. ななしのフロムさん
    斎森家サーガはこれで一区切りっぽい!
  1. ななしのフロムさん
    犯人たちにはちょうどいい制裁が下った
    斎森家はいわば政治的な流刑状態
    香耶へのぴったりな罰
    お手伝いとして働く姿が楽しみだよ
    一度も家事なんてしたことないんだろうね
  1. ななしのフロムさん
    家は灰に家族は影に
    辰石家は屈辱的転落
    香耶は厳格なサービス業へ
    権力欲のクズ共には最適な制裁だね
  1. ななしのフロムさん
    田舎落ちの継母は地獄が予想される
    苦労してこいよ
  1. ななしのフロムさん
    これ全部政府公認の刑だよ
    なぜなら家の名誉を剥奪すること、家族の長を変更すること、血縁関係のない者を別家の一員にすること、婚約者を家族の登録簿に載せることは法的に政府を通さないといけないからね
    細部まで綿密な制裁
    完璧じゃないですか
  1. ななしのフロムさん
    美世の家族がしたことはクソだけど少なくとも読み書きは教えてくれたんだ
  1. ななしのフロムさん
    美世と平和に終われてよかったな
    香耶との関係はマジでどうなんだよ…
  1. ななしのフロムさん
    香耶に対して我慢強すぎ
    リスペクトされる行動しかしてない
    正直香耶救済は幸次しか無理だろ
    Tyji9PS
  1. ななしのフロムさん
    二人の続きが気になる
    香耶が良くなるのか変わらないのか知りたい
  1. ななしのフロムさん
    いつもなら美世に対して復讐の気持ちで戻ってくるタイプだと思うけど荷造り中に何か気づいたみたいね
    まだまだ高飛車だけどちょっと教訓を得たかな
  1. ななしのフロムさん
    告白を悟ってスルーされたのキツい
  1. ななしのフロムさん
    モヤモヤさせずに終わったのは正解だと思うよ
    必要以上にややこしいことになったら面倒
  1. ななしのフロムさん
    本当にMVP
    ノーブルさLv100
    美世の幸せを一番に考えてる
  1. ななしのフロムさん
    本当にいい奴だよね
    偽物の「いい奴」じゃなくて
    Z4tqNT2
  1. ななしのフロムさん
    毒家族から脱出!
    幸次くん、ファイト!
  1. ななしのフロムさん
    婚約破棄もできたのにそうしない真っ直ぐな男気が素晴らしい
  1. ななしのフロムさん
    香耶と共により良い人になりたいって強い意志だな
  1. ななしのフロムさん
    みんな褒めすぎ
    別に幸次が特別すごいわけじゃないだろ
  1. ななしのフロムさん
    清霞対幸次はまったく競争にならない
    期待度が低いからみんな高評価してるんじゃ?
  1. ななしのフロムさん
    これはフィクションだから香耶はおそらく更生するストーリーが待ってる
  1. ななしのフロムさん
    個人的には香耶のお仕置きはありかな
    まだ16だし、しっかりした家庭で働いて成長させるのはいいと思う
    親の都合で家もお金も失ったけど10年以上の虐待とか誘拐とか考えるとまだ軽い方だよね
    召喚儀式はなかなかヘビーだった
  1. ななしのフロムさん
    いい方にも悪い方にも
    若い時、人は変わるもんだ
  1. ななしのフロムさん
    幸次は心のジェントルマン!
  1. ななしのフロムさん
    香耶と幸次のサブストーリー、待ってるよ!
  1. ななしのフロムさん
    斎森家がめっちゃやられてる lol
    幸次は古都修行へGO!
    香耶との婚約キープ?
    あんたはエンジェルか
  1. ななしのフロムさん
    幸次くん、まるでバトル漫画のキャラクターみたいに自己成長の冒険に行くみたいな感じだな
    これは前日譚だったのか
  1. ななしのフロムさん
    日笠陽子の声が聞こえる
    久しぶりにデカ乳以外のお姉さんボイス
    美世がハグされたときのパニック顔にくっそワロタ
    こんなに甘やかされるの初めてだもんな
    葉月の態度がこれなら久堂家の他のメンバーにも会ってみたい
    90r4zJ9
  1. ななしのフロムさん
    西洋版ゆり江
  1. ななしのフロムさん
    誰だこのハリウッドスター風の女優?
    清霞の姉ってマジ?
    弟とは対照的な性格で清霞をからかいつつ美世をめっちゃ慕う
    失敗した結婚から来てるから新米美世とは大違いの経験を持ってそうだな
    何があったんだろう
  1. ななしのフロムさん
    からかいお姉さんの代名詞
    あの時代感でこのキャラはぶっ飛んでるわ
  1. ななしのフロムさん
    内気な美世のいい先輩になりそう
    背も高く見えたのはヒールと洋服のおかげかな?
  1. ななしのフロムさん
    美世とウマが合いそうなシスコンっぷりでバランスとってるよね
    離婚経験者というユニークな要素も魅力
  1. ななしのフロムさん
    切り株の件は何だったのかな?
    何か特別な力が働いたの?
    8hBghAK
  1. ななしのフロムさん
    何かのトリガーになったのかもね
    清霞も強い異能を感じてた
  1. ななしのフロムさん
    美世ママの魂が木の根元に留まってて最後に娘に会いたかったんだと思う
    そして離れて旅立っていったんだろう
  1. ななしのフロムさん
    夢の中での母との会話や割れた岩が「お墓」と言われたことを考えると薄刃の能力は霊的存在とのやり取りや制御が主軸なのか?
  1. ななしのフロムさん
    木が壊れて風に飛ばされるのは美世ママが力を渡すための(物理的な)メタファーかもしれない
    それと同時に美世が新しい人生を始める象徴でもある
  1. ななしのフロムさん
    第2話で言ってた超常のクリーチャーが解き放たれたの?
    n4NqCfp
  1. ななしのフロムさん
    幸次はこの2話でガチ進化したな
    もう人の言いなりは終了
    一方香耶は厳しい家行きか
    使用人生活楽しんでくれ
    …それでも美世はまだ家族思い
    天使過ぎる
    ストーリーが意外と深い展開になってる
    心の回復とか、悪夢の原因とか、薄刃の関与とか…
    眼鏡の男は何者?
    美世関連は闇が深すぎるだろ
  1. ななしのフロムさん
    江戸時代(1603-1867)には京都が公式の首都だったけど実質的には江戸が首都だった
    明治維新の1868年に江戸は東京に改名
    正式に首都になる
    車や洋服の存在から見て時代背景は明治維新後だね
    車のボディスタイルからこの話は大正時代に設定されていると思う
    清霞の車はフォード・モデルAに似てるから
  1. ななしのフロムさん
    幸次も久堂と同じくらい美世を愛してると思うんだ
    違いは幸次の影響力と力が足りなくて美世の人生を変えるには不十分だってこと
    幸次自身それをわかってる
    結局自分をよくすることに動機を見出したのは大切な人(美世)を守れる力を手に入れたいという願望なんだよ
    幸次は美世の安らぎの源であり希望の光だった...
    将来美世を救うために辛いことを我慢してた
    間違いなく素晴らしい男だから幸次にも幸せが訪れるといいな
    ただし香耶、テメーはダメだ
    XFYPu1e
  1. ななしのフロムさん
    幸次はけっこう打撃を受けたな
    香耶との婚約が続いて美世に完全にフラれた
    でも美世と同じ立場になることで香耶も謙虚になれるかもしれない
    美世が経験したこととは比較にならないだろうけど幸次との幸せな結婚に希望は持てる
  1. ななしのフロムさん
    巷のシンデレラ物語って下剋上の主人公は貴族の作法習わないよね
    なんかそのへんおざなりにされがち
    自由奔放なキャラで貴族びっくりさせる展開が多いよな!
    NZXuK66
  1. ななしのフロムさん
    高飛車で嫌味なバスターズに天罰が!
    美世が告白を予想して「何のこと?」って言えたのは成長を感じる
    前に進むための選択だったんだろう
    18年も放置してた美世に急にみんな興味持つのが笑える
  1. ななしのフロムさん
    香耶が他家のメイドになると聞いて自然と笑顔がこぼれた
  1. ななしのフロムさん
    超常現象のエピソードが増えるみたいだね
    もっと恋ラブ路線がいいな
  1. ななしのフロムさん
    第1のプロット(1巻)は超常現象の序章
    本格的なのはこれから
  1. ななしのフロムさん
    香耶ちゃんアルバイトデビュー
    こんな不景気の時代でうらやましいこと
    このアニメは善意の塊だね
    辰石家に続いて今度は新ってやつが美世のナンパツアーに参戦するのか?
    美世モテモテだな
    e6OO7mh
  1. ななしのフロムさん
    言動からして薄刃家の人間じゃないのか 
  2. ななしのフロムさん
    美世は外見もマナーも気質も完璧なレディ
    葉月が自信を持たせる役割かな
  1. ななしのフロムさん
    面白かった
    「美世を家族から離す」編のいい終わりと新しい人生の始まり
    アニメーションの品質が若干低下してない?
  1. ななしのフロムさん
    花に向かって歩いたときのアニメーションが変だった
    もともとそうやって歩くのか
  1. ななしのフロムさん
    未来の夫が美世の悪夢を中断するために廊下を駆け下りたところも
  1. ななしのフロムさん
    なんでこんなふざけたことしてんだよ!
    美世がやっと成長して友達作れるいい機会つかんだってのにまたしてもクソ野郎どもが悪事を働いて取り戻そうとしてる!
    久堂くん、今回はダッシュで用心棒雇って出かけてくれよ
  1. ななしのフロムさん
    美世は何が起きてもおかしくない血筋持ちだからなぁ
    次なるビッグプロットが気になるぜ
  1. ななしのフロムさん
    美世は絶対に守らないとな!
    これは皇帝の命令である!!
  1. ななしのフロムさん
    まずはゆり江、次は昔の友達、今回は葉月
    優しいおねえさんがいっぱいで幸せそう
    エンディングがクソヤバかった
    もうちょっと平和に結婚準備進めて欲しいわ
  1. ななしのフロムさん
    美世も久堂も大人びてきた気がする
    次は香耶の番だ
    期待してる
    ところでお姉ちゃんも強力な異能者であることを希望!
  1. ななしのフロムさん
    美世の可愛さは異常
    今期のベストガール
    キュートすぎるわ
  1. ななしのフロムさん
    かわいそうな美世ちゃん
    もうちょっとのんびりさせてやれよ
  1. ななしのフロムさん
    ここから美世が幸せになるのは簡単じゃない
    悪いやつらが出てきて美世を悩ます
    でも美世2.0なら大丈夫だろ
    Lv999の清霞もいることだし
  1. ななしのフロムさん
    急に『零~月蝕の仮面~』みたいな展開になってびっくりした
  1. ななしのフロムさん
    山で忍者&悪魔が待ってんのか
    ヤバすぎるぜ!
    メガネはもう嫌われキャラ確定だね!
  1. ななしのフロムさん
    Toki wa kita!

わたしの幸せな結婚 第1巻《通常版》 [Blu-ray]
KADOKAWA アニメーション
2023-11-29

この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年08月17日 17:27 id:LscDG0yJ0
    没落したとはいえ預かった名家の娘、カヤは客観的にはそこまで酷な扱いにはならなそう
    スパルタ花嫁学校で行儀や家事を叩き込まれるのとあんまり変わらない感じでミヨの過ごした奴隷生活に比べたら全然ましなんじゃないかな?
    理不尽にただ虐められるのと不備不出来を是正するべく厳しくされるのでは違うよね
    主観ではスキル無し、他人の家で暮らす不自由さ、ギャップと喪失感でめっちゃキツイし屈辱的なんだろうけど
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年08月17日 17:53 id:Xe8rJCIF0
    6話までは作画が良くて気持ちよく観られたのに。7話になって急に絵が変になって気になって仕方がない。今後はこの品質レベルが続くと思うと、気が滅入る。

    せっかく絵が良いアニメだったのに。

    今や、最初から最後まで絵が良いアニメを望むのはムリな時代なのだろうか。
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年08月17日 18:26 id:l5vnOW8d0
    >香耶と幸次

    化け物3匹が解放されたけど、憑りつかれそうだな
  4. 4 ななしのフロムさん 2023年08月17日 18:32 id:wKnSBA..0
    美世「ああ、お母様との思い出の正門が……」
    清霞「ひ、酷い奴がいたもんだな……」
  5. 5 ななしのフロムさん 2023年08月17日 19:10 id:odo2NIdF0
    >今後はこの品質レベルが続く

    確定なの?
  6. 6 ななしのフロムさん 2023年08月17日 19:12 id:tC4kHE3j0
    アニメーションというか作画の品質が落ちたのには気がついた。
    まぁ元が良すぎたし画面に集中してる証拠なんだけどね。
  7. 7 ななしのフロムさん 2023年08月17日 19:24 id:LBAE2.ay0
    モダンガールとかいた時代だから多分時代考証的には違和感ない
  8. 8 ななしのフロムさん 2023年08月17日 19:58 id:.0tHtfQa0
    封印が解けて妖怪みたいなのが出て来たけど
    鬼滅の刃もそうだけど
    この時代は妖怪が多かった時代なのだろうか、、、などと言って見るテスト
  9. 9 ななしのフロムさん 2023年08月17日 20:13 id:LmZ7.ZLv0
    婚約の署名の文字が下手だった。
    美世は、お華とかお茶とかはもちろん、裁縫とか文字を書くといった生活に必要なことも満足に習わされてこなかったんだな。
    学校というものはあったのだろうが通わせてもらってないんじゃないか。
  10. 10 ななしのフロムさん 2023年08月17日 20:37 id:wKnSBA..0
    ※8
    科学が台頭してきて、ちょうどいい感じでオカルトと釣り合った時代だからな。オカルトも科学も映える時代背景だから、和洋折衷も手伝って、本当に雰囲気が良い。
  11. 11 ななしのフロムさん 2023年08月18日 00:33 id:HHv14.nN0
    >>8
    男性は軍服とマントと和服が同居して、
    女性も和装洋装の職業婦人が躍進した時代だから、
    めっちゃ浪漫を掻き立てられる。
    創作の界隈で強い影響力を持っているのは、帝都物語じゃないかな。
  12. 12 ななしのフロムさん 2023年08月18日 00:40 id:HHv14.nN0
    >>9
    一応、現実の大正時代では、小学校までは義務教育だった。
  13. 13 ななしのフロムさん 2023年08月18日 00:49 id:yGfKwwS60
    香耶は奉公先で扱かれて更生した後に荷車に轢かれれば悪役令嬢ものとしてスピンオフ書けそうだな
  14. 14 ななしのフロムさん 2023年08月18日 11:05 id:CXW6I8A80
    >>2
    人は贅沢になれてしまうんだな
    今やって、昔はこんなもんじゃなく酷かった
  15. 15 ななしのフロムさん 2023年08月18日 11:23 id:3naKL1Ee0
    言うほど作画落ちたかな?
    気づかなかった
  16. 16 ななしのフロムさん 2023年08月18日 11:23 id:7gLy1rDN0
    署名でミヨの字の下手さが漢字圏の人にはわかっただろうけど英語圏の人には伝わらなかっただろうな
    現代でも字の上手さって子供の頃に書道習わせてくれるような親の元に生まれたかとかの違いが一目瞭然
  17. 17 ななしのフロムさん 2023年08月18日 13:37 id:LNKGGizY0
    当時から日本人の識字率は世界トップレベルだろ。
    欧米なんか近代でも読み書き出来ない人が多かったって聞くし。

    戦後に進駐軍やマッカーサーが、日本人は文字が難し過ぎて読み書き出来ないから漢字を廃止しろとか間違った認識を持っていたそうだ。
    でも、浮浪者みたいな靴磨きのオッサンが新聞読んでるのを見て、「あれっ、もしかして日本人って下層民でも読み書き出来るの?」って考えを改めたそうだ。
  18. 18 ななしのフロムさん 2023年08月18日 14:43 id:sNPRJyne0
    >>17
    近代はともかく、中世時代の「字が書けない」「字が読めない」は知識層の必須言語のラテン語の読み書きが出来ないって意味だぞ
    普段自分たちで使う言葉では読み書きできたのが大半で、よくファンタジー小説の展開の村で読み書きできるのは村長と神父だけなんて状態では無かった
  19. 19 ななしのフロムさん 2023年08月18日 14:44 id:PDxsgduF0
    >>15
    >>2の思っている事と同じか分からないけど、引きの絵だと清霞の顔がのっぺらぼうで描かれていて「あれ、こんなもんだっけ?」とは思った。
  20. 20 ななしのフロムさん 2023年08月18日 16:44 id:7gLy1rDN0
    読み書きは当たり前でミヨはキヨカの署名と比べて自分の字が下手で勉強したいと思ったのでは?
    まだ十代だし身内が応援してくれてるならマナー教育と同時に綺麗な字をかける勉強は良いことだと思う
  21. 21 ななしのフロムさん 2023年08月19日 02:59 id:..2i3XDy0
    急募:幸次を幸せにする方法
  22. 22 ななしのフロムさん 2023年08月19日 12:08 id:GRTBSUyT0
    >21
    香耶を分からせる喜びを知る
  23. 23 ななしのフロムさん 2023年08月20日 01:08 id:u7xp4Tgm0
    >>21
    まだ10代終わりか20代初めの若者を、他人の力で急いですぐに幸せにしろ、ってのもなあ。
    美世とのことはただの初恋の終わりだし、辰石家のことだってこれまでの方がよほど危うかったのが、解放されたくらいの状態だし。
    よほど唐突で理不尽な運命の横槍でも入らなければ、この性格なら時間をかけて自力で幸せになれるでしょ。
  24. 24 ななしのフロムさん 2023年08月21日 21:29 id:8D0MgtJH0
    2話でも触れられていたけど、近代化のせいで悪鬼や異能者が絶滅危惧種になりかけている
    というのが面白いな
    陛下とやらが最後に何かを仕掛けたいようだが、世間的には大した騒ぎにはならなそう…
  25. 25 ななしのフロムさん 2023年08月24日 00:34 id:uloKax630
    >>17
    マッカーサーは漢字を廃止するつもりだったんだけど様々な職、年齢から無作為に選んだ人達に読み書きのテストさせたら皆高得点で「まぁ…漢字使えてるなら…いいか…」ってなったらしいな。

    ちなみに俺は最近は漢字を書くのが全く駄目になったわ…。
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る