Episode 6 – I Don't Want To Die
via:Reddit+CR- ななしのフロムさんエリナリーゼをあの学校に入れるのは羊小屋にオオカミを入れるようなもの
- ななしのフロムさんみんな羊になりたがってるぞ
- ななしのフロムさん白昼堂々男棒を触っている
- ななしのフロムさん毎日がペニス検査の日
- ななしのフロムさん噴水で鼻からコーヒー噴き出した
どんな表現だよ
- ななしのフロムさんエリナリーゼがいると日常が特別感溢れるんだが…なんでだろうな?
- ななしのフロムさん最近人気者すぎる
毎日何かしらのドラマがあるらしい
- ななしのフロムさんキャンパスのオトコたちと絶好調
- ななしのフロムさんエリナリーゼの存在がある以上男子寮にも同じルール作らないとだめだろ
- ななしのフロムさんルーデウスはトラブルで悩んでるけど
エリナリーゼにとっては楽しい休暇に過ぎない
- ななしのフロムさんエリナリーゼのせいで思春期の子供たちが大変そう
学校の制度も追いついてない
- ななしのフロムさん決闘システムがあるから競争するのもありだよね
でもエリナリーゼは受け入れる気がしないしそこらの生徒には負けないと思うけど
- ななしのフロムさんエリナリーゼはもともとどんなキャラだったんだろう
- ななしのフロムさんルーデウスの勉強、フィッツのイタズラ、ザノバの変態ぶり、エリナリーゼの女王ぶり
すげーなこのアニメ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんレゴでも作らせてあげれば?
センスの問題が解消されるかもしれないぞ
- ななしのフロムさんルディ、気づいたか…ゲイの気持ちに…
- ななしのフロムさんフィッツ先輩の重たいオーラをかいくぐるスキルちょっと欲しい
- ななしのフロムさんルディのガードめっちゃ破ってるよね
- ななしのフロムさんもう隠す気がない
- ななしのフロムさんエピソードごとにどんどん遠慮なくなってきてる
- ななしのフロムさんこのペースだと数エピソード後にこんなやりとりしそう
フィッツ「実はボクの本当の名前はシルフィエットなんだ」
ルーデウス(考え中)「え、何それ。フィッツ先輩が子供の頃の友達と同じ名前ってどういうこと?」
- ななしのフロムさん次回フィッツが突然「昔緑の髪だった」とか言い出してルディが「ルイジェルド?」とか言いそう
- ななしのフロムさんどうせすぐ正体バレるんじゃないの?
頑張れ、シルフィちゃん!😄
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんフィッツ先輩は男として見ても心が揺れるレベルだからね
- ななしのフロムさんかわいすぎる「男」
- ななしのフロムさん頭の中は混乱
次に肉体的な混乱がくる
- ななしのフロムさん「人間は誰しも穴がある」- ルーデウス
- ななしのフロムさんEDの解釈間違ってたらどうしよう
ルーデウスが「フィッツ」にどんどん引かれてるの気になるわ
- ななしのフロムさん前世では普通の学生生活してなかったから
- ななしのフロムさんゴリラの件でフィッツがいなかったら前世と同じ学校地獄が待ってた
- ななしのフロムさん地獄から別の地獄にワープするシステムなの?
ヒトガミ、サディスティックすぎない?
- ななしのフロムさんヒトガミってそういう独自のユーモア感覚を持ってる気がする…
- ななしのフロムさんゴリアテに殴られるか
ゴリアテに魔法を使って非難されるか
どちらにせよ勝ち目はないんだ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん生きる意味がわからないことへの共感もあっただろうね
でも死にたくないと思うだけでも大事
- ななしのフロムさんこのシーズンの初めを思い出す(ルーデウスが死を受け入れたところ)
毎日鏡で自分の目を見ているとその感情が強くなるんだろうな
- ななしのフロムさん前世はニートとして自分の人生を終わらせることは考えてなかったけど自分の意志で死ねない絶望感もあったと思う
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんフィギュアオタクに直接自分のTSフィギュアを渡す行為
これ以上ノンケなことある?
- ななしのフロムさん何も問題はない
- ななしのフロムさんコメントで気づいたわ
本人の特徴プラスアルファで再現されてるね
- ななしのフロムさん豊満な胸部は一体どこから来たんだ
- ななしのフロムさんゼニスの遺伝
- ななしのフロムさん全員の性別が逆になったifエピソード希望
- ななしのフロムさんシルフィの師匠について何も気づかないルディにイライラして空振りのパンチをしてしまった
- ななしのフロムさんルーデウスがゲイ認定してフィッツにキュンキュンしたら女だと知った瞬間、認識のギャップで心臓止まるんじゃね?
- ななしのフロムさん前にシルフィが女の子と判明した時のリアクションを思い出すな
あれは笑ったわ
- ななしのフロムさん子供の頃のお風呂エピソードを再現したら神回確定
- ななしのフロムさん一緒に行きたがっているのは気づくのにシルフィだと気づかないのマジで笑える
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんシルフィがどれだけヒント出しても気づかない
謎の天然さ加減がすごい
- ななしのフロムさん視聴者から見たら明らかだけど何のヒントもなく気づくわけないだろ
- ななしのフロムさんスーパーマンのクラーク・ケント効果だよ
メガネを外せば別人になる
- ななしのフロムさん人は自分が期待するものを見る
- ななしのフロムさんシルフィの声ってルーデウスの周りではやたら女っぽくない?
- ななしのフロムさんあの橋でのにっこりとした笑顔を見るにルーデウスをからかうの楽しんでるよね
- ななしのフロムさんフィッツはもうヒント爆撃しすぎ
今週末たまたま暇だったり奴隷の一件で目を合わせたり
これ以上遠回しにしてたら何も残らないぞ!
- ななしのフロムさん手探りで進む姿が楽しい
- ななしのフロムさんフィッツ先輩、裸の男の股間をじっと見てたよ
でっかい!
- ななしのフロムさんシルフィの頭でうまくモザイクかけてるの笑った
- ななしのフロムさんシルフィとルーデウスの会話は声優のおかげで原作よりも可愛くて好き
- ななしのフロムさん茅野愛衣のパフォーマンスがシルフィの可愛さをアップさせてる
- ななしのフロムさん茅野愛衣が声をあてる女の子はデフォルトでベストガール
- ななしのフロムさん巨大な帽子をかぶった謎の女の子
早朝のワークアウトしてる💪💪
- ななしのフロムさんあれフィッツじゃなかった?
- ななしのフロムさん正解!
デカ帽子で耳隠れてた
ルーデウスは気づいてない
早朝に運動する仲間がいるって感謝してただけ
- ななしのフロムさんシルフィだったのか!
何でサングラスしてねえんだよ
- ななしのフロムさんルーデウスがジュリに選択の自由を与えたのは嬉しい
でもなんでこんな重い展開なんだ…
奴隷制度の描写リアルすぎて胸が締め付けられる
- ななしのフロムさんルーデウスに奴隷解放運動してほしいけどそんなんしたら大変なことになるだろうな
世界を敵に回してしまう
- ななしのフロムさん国と戦うだけでもキツいっての
- ななしのフロムさん奴隷商人の利益を奪う行動をとれば強力な貴族が王級以上の剣士を雇ってルーデウスを排除する可能性がある
ルーデウスは強いけど今の時点で王級以上の剣士に追われたら終わる
- ななしのフロムさんルーデウスは正義のヒーローを気取るタイプじゃない
いつも自分の目的優先
- ななしのフロムさんルーデウスが奴隷解放のヒーローになっても結局逆効果だよな
奴隷たちも再び捕まるか餓死するだけだろうし
- ななしのフロムさん奴隷市場のシーンは現実的で厳しい
主人公がサクッと解決するタイプのアニメじゃないもんね
- ななしのフロムさんザノバの変態性に美学を感じる
- ななしのフロムさん専用のヒロインフィギュアを作ってスカートの中を覗きたいだけだろ
- ななしのフロムさんそれを瓶に入れよう
- ななしのフロムさん自分のヒロインを作りたいだけで王国を追放されるなんて
この世界酷すぎ
- ななしのフロムさん正確な下着がなければ何の意味もない
- ななしのフロムさん最初ルーデウスが「変態」を「変な」って意味で使ってると思ったけど次のシーンでやっぱり変態だった
- ななしのフロムさん力が強すぎてコントロールできないんだよね
- ななしのフロムさん他の異世界主人公みたいに救世主気取りしてないのが好き
この世界で奴隷制が合法・一般的なことを知ってるしフィッツの提案に大げさな反応もない
奴隷制を物語の一部として使うなら無職みたいに大半の人が無関心やちょっと同情するくらいが妥当だと思う
- ななしのフロムさん異なる時代や場所の社会には異なる考え方がある
一つの文化が優れてると思ってる人たちはそれを理解しづらい
異文化の場所で生活する時はその周りの世界に適応しないといけない
ルーデウスはそれをよく理解している
- ななしのフロムさん>奴隷制度
無給のインターン
- ななしのフロムさん奴隷市場でデート!?
- ななしのフロムさんルーデウスは少し不快感を感じてるように見える
今回はザノバを助けるためにやってるだけで選んだ奴隷は「働き手」としての位置づけだよね
- ななしのフロムさん子供が奴隷にされているのを見たらルイジェルドは気が狂ってしまう
- ななしのフロムさん市場の奴隷を解放する力はあるかもしれないけどそれをやったらルーデウスは逃亡者になってしまう
これまでの生活は終わり強力な敵と戦う日々になる
- ななしのフロムさん奴隷市場のシーンはよくできてるよ
・奴隷を美化してない
・奴隷の過酷で非人道的な状況を隠してない(涙目で助けを求めているわけではない、絶望して無気力)
・主人公による正義の講義もない
・フィッツとザノバはこの世界の住民であり奴隷制度の現実を受け入れている
・奴隷の中には他よりましな状況の者も…筋肉質の大きな奴隷は十分な食事を与えられ恐れるどころか無関心
・奴隷市場には裸の奴隷を暖めるための火がある
没入感と臨場感があるんだ
- ななしのフロムさんルーデウスはラフタリアを手に入れた
この記事へのコメント
もちろん、そうじゃない書き込みも多数あったんだろうけれど、ちゃんと分かって見ている人たちがいることが普通にうれしい
せっかくのよく出来た異世界ものなんだから、その世界観を楽しんで欲しい
日本にはまだまだあるぞ
貧困が現代でも無くならない事を考えれば解決は不可能よ
癒されたお陰でどれだけポリやらフェミやら正義面に疲れてたか思い知らされたが
とにかく訳してくれてありがとう
中身40超えたおっさんがパンツに固執する姿はキモイんだよ。アニメだろうと。
かつて大名達は日本人を海外に奴隷として売っていたし、からゆきさんから現代まで続く奴隷売春の実態もある。
人間社会において奴隷制度が無い方が極めて稀。