Episode 6 – Kurogasa
via:Reddit+CRhttps://boards.4channel.org/a/thread/255909704
- ななしのフロムさん剣心はX-MENの悪役にどう立ち向かうのか?
- ななしのフロムさんXメンに出てた人みたいだね
- ななしのフロムさん80年代X-MENのテーマが浮かんでくるぞ
- ななしのフロムさんガンビット……ここで何をしている……お前はサムライですらない……それはローガンの仕事だ
- ななしのフロムさん月牙天翔!
待って、刀剣アニメを間違えた
- ななしのフロムさん剣心&左之助の初任務きたー!
杉田智和は普段のコミカルな役から外れて狂気じみた殺人鬼を上手く演じてたな
刃衛がX-Menのガンビットに似てるのは和月伸宏のマーベル愛によるもの
- ななしのフロムさんえ、杉田智和だったの?
声気づかなかったわ
もう一回観直すしかない
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんるろ剣は少女漫画
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん今回の「ロマンティック」なシーンもかわいかったね
刃衛の劇的な逃走シーンに草生える
どう考えてもミーム素材
道場から薫をつけて途中で船を手に入れて狂ったように川沿いを走って誘拐したんだろ?
- ななしのフロムさん薫の話を聞きながら真剣なめぐみんの姿を想像してしまう
- ななしのフロムさんこの世界の銀時は完全に白夜叉モードになってる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>心の一方の効果で動ける程度に抵抗
>剣心がその仕組みを説明した直後に呪文を解く
>刃衛の剣を銅像で折る
左之助の評価が低い
- ななしのフロムさん薫が川に行くのは馬鹿っぽいように見えるけど道場にいた方がもっと大変だったかもね
刃衛が様子を伺ってたし誰も止められなかったと思う
刃衛の能力はチート
来週が楽しみだ!
- ななしのフロムさん幕末の殺し屋も恋をする女の怒りにはかなわない
- ななしのフロムさん緋村盾心
90年代のコント風コメディが懐かしい
ブタまんじゅうは最初デカいこと言ってたのに剣心が護衛だと知った途端のテンションの下がり方 lol
ついに出たぞ、本物の脅威刃衛!
逃げるのも戦術ってやつか
そして記憶通りのシーンが!
薫がさらわれるところはオリジナルそのまま
次回、怒りの剣心が大爆進!
- ななしのフロムさん>本物の脅威
これから火花散る展開が大量に来るぞ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんスケートボートの後ろにモーターを積んでいるような速度
- ななしのフロムさん最後のシーン…
来週まで待つべきか
旧アニメを見るべきか悩む
- ななしのフロムさん待つべきだと思う
シーズン終わったら旧版を一気見するのが吉
「追憶編」もおすすめだ
神OVAだぞ
- ななしのフロムさんこの定番の展開やだ
弱いキャラクター(大体ヒロイン)が危険な場所に突っ込んで言い訳をして困難に巻き込まれるやつ
何回見ても目をこするレベル
- ななしのフロムさん主人公「逃げろ、ここは危険だ!」
ヒロイン「それでも!」
- ななしのフロムさんこの時点では理にかなってる
剣心は今までの戦闘で無双してるしそれを見てるからな
でも今回は流れが変わった
- ななしのフロムさん黒笠はマジキチだけど技は本物
剣心vs黒笠
期待してる
- ななしのフロムさん剣心なら大丈夫だろ
ただ薫を探してる間に刃衛がなにをするかが気になる
少年マンガだから拷問することはないだろうけど心配だわ
- ななしのフロムさんいつも我慢していい子にしている最強主人公がガチモードで戦う瞬間ほど楽しいことはない
- ななしのフロムさん剣心が言った川についての逃走路の話
エピソード2で見たように多くのhikitoriはターゲットが前に進むしかないような道や路地での待ち伏せを好んだ
もちろん時間帯や天気も考慮するが、例えば河上彦斎の有名な暗殺事件は白昼堂々と行われたことが最大の特徴でhikitoriとしてはアウトロー過ぎるね
刃衛が落としたあの紙は幕末のドロップアイテム
幕末の暗殺者はターゲットを殺した後に「天誅」と書いた紙を置くんだ
まるで天が命じたかのように恐怖を煽ってたんだよ
- ななしのフロムさん多くの人斬りが歴史から消えたんだよな
実際の人斬り抜刀斎もそう
- ななしのフロムさん>日本一速い剣士は亜音速を出せるがクソみたいなイカダには追いつけない
眼術を使うまでもなかったな
- ななしのフロムさん宗次郎の方が速い
この記事へのコメント
もっと知ってる奴いるのかと思ってた
相手はディズニーなのに良くやった
和月のアメコミと格ゲー好きは昔から一貫してるじゃん