via:MAL
- ななしのフロムさん癒し系アニメの最終進化系
Ariaやのんのんびよりのファンなら絶対チェックだ
このアニメの凄さは他の癒し系アニメの「のんびり感」を格段に上回るところにある
Ariaがアクションアニメに見えるレベルで自然との一体感がすごい
戦闘もなければギャグのオンパレードもなし
春の訪れをただただ感じるエピソードとか心が和むね
特筆すべきはキャラのリアルさ
小学生の千夏なんかはありがちなアニメキャラのテンプレートを一切使わない
普通の子供として描かれてる
真琴の猫・チトも見所
この猫はマジで実際の猫みたいなんだよ
猫飼ってる人なら分かるだろ?
くるくる回ってからの昼寝のあの動き
これ、アニメで再現してるんだぜ
本物の猫マスターが制作してるのかってくらいリアル
エピソードには小さな日常の優しさが詰まってる
見てると自分も優しくなれる気がするんだよね
ふらいんぐうぃっちはアニメ界のオアシス
日常の小さな瞬間が実は一番魔法のように素晴らしいことをこのアニメを通して感じられるぞ
- アメリカアクション満載のアニメに疲れた?
じゃあ「ふらいんぐうぃっち」の世界に足を踏み入れてみてはどうだろう
スリルやドキドキはないけどその代わり心地よさで溢れている
何と言ってもこのアニメはリラックスするための最高の選択だよ
主人公の真琴が田舎でのんびりと魔女の修行をするっていうストーリーなんだけど「日常系」とは一味違う
マンドレイクを植えるシーンや友達が動物から人間に戻る話
魔法が絡む日常が新鮮で面白い
ただの田舎の話じゃなくてちょっと変わった魔法の要素が加わってる
それがとても自然でいつもの「非日常」がなんとも言えない癒しになってるね
キャラクターの魅力は自然な会話と関係性
見ているとまるで長年の友人と話しているような気分になる
紙の上のキャラではなく本物の人間のように感じられるんだ
ドラマやバトル、複雑なプロットはない
そういうの求めてる人にはちょっと物足りないかもしれない
でも心を休めたいときには最高だよ
アニメーションは日常系の名手、J.C.Staffが担当
映像はシンプルだけど落ち着いたスタイルが物語にぴったり
曲もさっぱりしてるから聴いてて心地よい
特にOPは見るたびにほっこり確定
最近のアニメはどれもこれも賑やかすぎるからこんなアニメもたまにはいいよね
- ななしのフロムさんタイトル通り空を飛ぶ魔女の話だ
当たり前だけど魔法も飛び出してくるぞ
でも魔法!ではなく、まほーな感じだ
もうね、このアニメは一回見たら忘れられない
まさに日常×ファンタジーの最高傑作
田舎に戻った主人公・真琴の日常生活を追ってるんだけどそれぞれのエピソードが独立してるから飽きない
毎回真琴の日常の中に魔法がどう絡むかっていうのが楽しいんだよね
キャラも最高
真琴は礼儀正しいけど方向音痴でそのギャップが笑える
いとこの千夏は魔法に興味津々でキュート
お兄ちゃんの圭や真琴の姉の茜なんかもしっかりキャラが立っててストーリーを盛り上げてくれる
このアニメの一番の魅力は何かって?
それはやっぱり魔法×日常の独特な雰囲気だね
マンドレイクの奇声、空飛ぶクジラ、不思議なおばけ、動物に変身するキャラとかほんと面白いギャグがてんこ盛り
日常と超常の境界を曖昧にする魔法リアリズムの世界が楽しめるぞ
「ふらいんぐうぃっち」はファンから「Comfy(心地よい)」って言われるほど誰にでもおすすめできる作品
空を飛ぶ魔女とその仲間たちが心地いい時間を提供してくれる
- ななしのフロムさん最近「ふらいんぐうぃっち」見終わったんだけど何これ超癒し系?
ほら、ネットでよく見る「comfy」って単語
まさにこれ!
ジブリが日常系アニメ作ったらこんな感じかな?
■ストーリー
見習い魔女・木幡真琴の日常
日常系だから進行がスローペース
でもそのスローペースがいいんだ
ジブリの夢見る感じ+日常の良さ
これがふらいんぐうぃっち!
■ユーモア
笑いどころが結構散りばめられてる
爆笑はないけど微笑ましいシーンは満載
ちょっとしたシーンで何故か目頭が熱くなることも
■ビジュアル
ここがハンパない!
背景のディテール、物の描写、自然の美しさ…
J.C.Staff、乙!
キャラデザもトップクラスであのリアクションはもはや芸術
■音楽
OPは90年代や2000年初頭のアニメソングみたいなキャッチーさ
背景音楽も作品の雰囲気にぴったり
声優陣の演技もGood!
■総評
絶対一度は見るべき隠れた名作
自分で発見するのが一番だろう
この記事へのコメント
作品全体としてのんびり・ほんわかなんだけど、ダレることがなくて
あっという間に1話30分が終わっている。
今でも二期を待っているわ。同じスタッフとキャストで。音楽も。
ずっと鳴り続けてるBGM、付け足し感のあるオリジナル展開、メインスタッフ名を背景画に描きこんだOP、etc.……
当時の手法だったから仕方ないけど、2期ではもっと原作の空気感を信じた演出ができるはず。
BGMが付けられてるシーンの半分以上は環境音のSEだけでも良かった。
実物大のマンドレイク引きずって登場したのも思い出す… ZIPで紹介された時、主人公のミスで犬女の犬養さんが本当の犬になっちゃうギャグ、ZIPのスタジオでも笑い起きてたねw
原作は順調に続いて1期部分よりさらに面白く絵も上手くなってるから、2期見たいね。不思議魔物ハマベーとか、マンドレイクの子たちとか動くの。水着回も温泉回もあったぞw
>・ずっと鳴り続けてるBGM
>・付け足し感のあるオリジナル展開
>・メインスタッフ名を背景画に描きこんだOP
お前さんの好みは知らんけど、どれも全部昔からあるしこの当時にもあるし今も普通にあるで
逆に何で一時的な時代の流行だと勘違いしてたん
単に昔のアニメを観ないし最新のアニメもあまり観てないだけやろか
絶対いつか人間の美少女に変身するだろうと期待させておいて、結局にゃーで終わってしまった。
猫の動きも地味にまじすごいのは本当 ガチ動物アニメーター、猫アニメーターが参加してた、たぶん
画面の隅っことか端っことかで小さくやるような動きじゃねえ、っていう枚数使った自然な動きさせてた