via:Reddit+youtube
- ななしのフロムさんCV: 早見沙織
それだけでOK!
ウォッチリスト入りだ
https://www.youtube.com/watch?v=IOSQIsDK9X4
- ななしのフロムさん早見沙織が黒髪キャラをやるとみんなハッピー!
- ななしのフロムさんマンガ読んでたとき諏訪部順一と早見沙織が声優としてピッタリだと思ってたんだよ
それが本当に起こっちゃった
- ななしのフロムさん完璧なキャスティングだな!
- ななしのフロムさん早見沙織なら何役でもこなせるよ
- ななしのフロムさんもっとはやみんコンテンツ!
- ななしのフロムさんタイトルだけで観るわ
- ななしのフロムさん同感!
絶対に偏見なんてないからな…
なんでそんなに見てんだよ!
- ななしのフロムさん素晴らしいストーリーとキャラクター!
本当の冒険に備えろ
- ななしのフロムさん癒やし系お父さんアニメ
- ななしのフロムさん父親のキャラデザも良いね
- ななしのフロムさん癒やし系宇宙タヌキの絵にビックリした
- ななしのフロムさんヴィンランドサガのキャラが異世界に行っちゃったみたいだな
- ななしのフロムさん親バカ女子だね、これ
- ななしのフロムさん女の子の表情が碇谷敦(ID:Invaded、はたらく魔王さま1期、錆喰いビスコのキャラデザ/監督)っぽい
まあこれには関わってないみたいだけど
- ななしのフロムさん鎧が気に入った
東洋風の肩と西洋風の腕を組み合わせたデザイン原則がいくつか見られる
ティムールの重騎兵で似たようなものを見たことがあるような
- ななしのフロムさんこれを見るべき理由
・異世界転生ものじゃない
・男主人公は成熟した大人
ハーレムその他、異世界ものの主人公がやるようなことには我慢がならない
・父娘の関係が変じゃない
父親は娘を依存対象と見ている
娘は自分以外の誰か、彼にとって良い妻になるような人を探している
・キープロットはひっそりと忍び寄ってくる
そして深刻でドラマチックな重さがある
- ななしのフロムさんめっちゃ楽しみ
ラノベ読んですっかり虜になっちまったんだ
- ななしのフロムさんほんわかするマンガだよね
- ななしのフロムさんアンジェリンは普通のペースで成長するの?
魔法で加速するの?
- ななしのフロムさん普通だよ
家を出るときは12歳でメインストーリーが始まる頃には17~18歳になる
- ななしのフロムさんラノベで完結してるの?
- ななしのフロムさん日本のラノベは完結してる
英語版はまだ
あと3巻残ってて次の巻は…8月だっけかな
- ななしのフロムさん個人的にベスト3に入るラノベ
ぶっ壊さないでほしい
この記事へのコメント
そういう作品でうまくいった例を一つも知らない…
漫画が素晴らしくて素晴らしくて
原作はイマイチなのか?
この作者は情景描写がすごくきれいだから、そこは再現して欲しいと思う。それが何というか、大人目線な世界観を強調している。なろうに多い子供の狭い視野で表現されていない。
日本っぽい四季の瑞々しさや香りが文章で表現されていて、あれはたぶん外国には少ないんじゃないかな。
切りどころ良くするために、駆け足で進んで中身が無かったり
尺が足りなくてオリジナルで〆るとかもやめてほしいなぁ
作画が残念な気もするが、なろうは不人気だから影響受けてかわいそう
娘がそんなに可愛くないデザインだ
元々無理なことだったからできなかった、と言う結果だから、何を問題視しているのかわからんねえ。
アンジェが若干サイコパス的なことや、おとうさんに依存しがちな事も、とある原因があってのことだから。そこの所の謎解きも、ストーリーに大きく関わってくる。