Episode 4 – One Dream
via:Reddithttps://boards.4channel.org/a/thread/252242287
- ななしのフロムさん最終回!
ついに菊花賞だ!
これは京都競馬場で行われるクラシックレースで最も長い(3000m)
本番はトップロードが1着、オペラオーが2着、アドマイヤベガが6着
トップロードがゴール後にしたポーズは実際の騎手も勝利した時にしたポーズだ
3着のラピッドビルダーは実際にサイレンススズカの半弟であるラスカルスズカがモデル
今後、トップロードとオペラオーの大ライバルになるんだ
実際のアドマイヤベガはこのレースをきっかけに怪我して引退
けどウマ娘の世界では妹が運命を変えて怪我しない
このシリーズのif展開が最高だよね
オペラオーがトップロードの「背中」を叩くのは騎手の和田竜二さんのオマージュ
彼はムチで馬を鼓舞するのが得意で「闘魂注入」と呼ばれてる
オペラオーがトップロードの緊張をぶっ壊すんだ
ライスシャワーは菊花賞の勝者で京都競馬場が得意(G1制覇3回) だから解説役をしている
アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、アグネスデジタルもちょい出演
デジタルは後のオペラオーのライバルだけどタキオンとカフェは謎
カフェは後にトップロードとオペラオーと対戦するけどそれはもっと後
新アニメのヒントかもって噂もある
アンコールから始まるライブは菊花賞の結果でアヤベがバックダンサーになるのを避けるためか
クラシック3冠の舞台だからね
エンディングはもちろん「うまぴょい伝説」
これがアニメの定番だからな
最高の最終回だった!涙ぐんじゃったよ!
この最終話は感動してウマ娘の世界が大好きだと再認識した
4話しかないのは寂しいけどそれぞれ満足できた
シーズン3が今年の秋に放送される予定なのでまたウマ娘の世界に没頭できるのを楽しみにしている
毎週のコメント読んでくれてありがとう!
シーズン3でも同じことやるからまた会おうぜ!
- ななしのフロムさん>>1
毎週の解説ありがとう!
ウマ娘のストーリーと雰囲気で涙が止まらない
シーズン3の解説も楽しみだ!
キタとダイヤに向かって行こう!
- ななしのフロムさん>新アニメのヒント
もしかして新しい漫画かな?
- ななしのフロムさん実際のレースも普通より遅かったらしい
アニメの解説でも言ってたね
- ななしのフロムさんNTRがついに主人公として汚名返上
- ななしのフロムさんもしかして…NTRは恋に落ちたのか?
- ななしのフロムさんケンタウロスにして男女の騎手を乗せて人間xケンタウロスの恋物語にすればよかったのに
- ななしのフロムさん>馬のケツをひっぱたく
>蹴られることはない
- ななしのフロムさん>ラストスパートをかけている最中、ふとした瞬間に目が覚める
- ななしのフロムさん>>9
そう、これはスポーツアニメなんだ
- ななしのフロムさんラストスパートをもう少し伸ばしてほしかった
- ななしのフロムさん>>11
アヤベさんの精神分裂の瞬間にほとんど持っていかれた
- ななしのフロムさん妹とのやりとりがちょっと心配だったけど足が治ってキャリアが続くのは良かったな
- ななしのフロムさんあれだけのレースをしてよく歌ったり踊ったりする体力があるなと思うね
- ななしのフロムさんウイニングライブは夜に開催されるから休息時間は確保できる
- ななしのフロムさんカレンチャンは役立たずだけどかわいいからいいや
- ななしのフロムさんドトウはめっちゃ可愛い
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>18
最終話を見たときの俺
- ななしのフロムさん少年アニメよりこっちの方が少年っぽいのはなんで?
- ななしのフロムさんウマ娘は少年漫画として成立するほど魅力的だから
- ななしのフロムさん主人公が大会で成長して最後に勝つ
すごく満足感がある
最近スラムダンク見返したら花道の成長が面白い!
まあ途中で終わっちゃうのが残念だけど
- ななしのフロムさんオペラオーと並ぶところまでくる名もなき緑の馬
大健闘!
- ななしのフロムさんモブウマ強し
- ななしのフロムさん競走の遅いペースって現実でもそうなの?
- ななしのフロムさん3000mの競走だから速いペースはスパート前にスタミナ切れになるぞ
- ななしのフロムさん遅いペースはあの菊花賞では実際にあった
3km走る時に速すぎると最後のスパート前に疲れちゃうし遅すぎると追いつけなくなる
- ななしのフロムさん競馬ではペースがめちゃくちゃ重要
- ななしのフロムさんスタート時は速いペースでも途中で遅くして最後にまた速くなるのもあり
- ななしのフロムさん最終回だって!? NOOOO!
うまぴょいの旅が終わるなんて!
でもシーズン3がもうすぐ?
良かった!危機は回避された!
感動の嵐に備えてティッシュを買いだめしないと
シーズン3で会おう、うまぴょい仲間!
- ななしのフロムさんブルーレイは出る?
- ななしのフロムさん次の配信で発表されるかもしれない
おそらくガチャコードも含まれるだろう
- ななしのフロムさんズームするとき線が太くなって風が見えてくるのが熱い
サイゲームズ、すげぇ制作だわ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんアヤベのシスコンドラマは引っ張りすぎだろ
でもクオリティ高い
- ななしのフロムさんこのアニメの好きなシーンはアヤベの妄想から現実への移行
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんウマ娘に登場する彼の馬はトップロード以外にナリタブライアンとナリタタイシンだね
- ななしのフロムさん興味ある人に教えておくけどオースミブライトはEP1の皐月賞で登場してる
長い黒髪のウマ娘で2位になってトップロードに勝ったんだ
今も乗馬クラブで暮らしてるらしい
去年の10月に元騎手が訪ねたんだって
- ななしのフロムさん惜しくも届かなかったラスカルスズカと6着のアドマイヤベガに敬意を表して
全体的に良いミニシリーズだけど長さが強みでもあり弱みでもある
ウマ娘シリーズのサイドストーリーとしては素晴らしいけど単独作品としては少し物足りない
アドマイヤベガの話はできる限り上手くまとめられたけどもっと深みが欲しかった TMオペラオーはちょっと変な目標として存在していてキャラクターとしてはあまり活躍しなかったね
個性はほとんど出てこなくてちらりと見えるだけ
特に2人は他のキャラともっと絡んで欲しかったな
そうすればトップロードとの関係性ももっと良くなったはず
でもカレンチャン、ライスシャワー、ハルウララ、メイショウドトウのかわいいサブシーンを提供してくれたから良かった
綺麗に磨かれた最終回
全体的に良くできたシリーズだったね
Cygamesは俺たちのもっと欲しいって気持ちを分かってる
- ななしのフロムさんこのエピソードで2回も泣くとは思わなかった
アヤベがレース中盤に妹と話す場面で限界を超えた
そしてラストスパートでNTRが勝利するシーン
シーズン2と並んでる
- ななしのフロムさん>>41
同感だよ ;____;
- ななしのフロムさん>日本で一番稼いでるソシャゲ
>大きなアリーナを埋め尽くすアイドルユニット
>最高のアニメシリーズ
Cygamesは一体どうやってこんなことを......
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>44
すごいスクリーンショット
NTR AVをドキドキしながら見ているのがわかる
- ななしのフロムさんGlorious Moment!歌って欲しかった
大好きな曲
- ななしのフロムさんフルバージョンを繰り返し聞く
- ななしのフロムさんウマ娘ポロみたいな「馬術」も見てみたい!
中世のウマ娘も面白そう!
- ななしのフロムさん最終回最高だった
4話だけで物語が凝縮されてて欠けるものがない
ウマ娘は特別な作品だと思う
シーズン3でのさらなる感動とレースが楽しみだ
- ななしのフロムさんなんでこのアニメこんなにすごいんだよ!
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんアヤベの暗転から最後まで涙が止まらない
1クールで見たかったけど4話でこんなにすごい仕事してくれた
シーズン3に期待
- ななしのフロムさんダークアヤベって性格が出る前のミホノブルボンみたいだな
トップロード、よくやった!
冠ゲットで嬉しい
応援したくなるキャラだよな
リコリスリコイルの千束みたいだ
ケンタッキーダービー見てからこのエピソードに興奮してた!
オペラオーがまたトップロードを最後に狙うかと思ったけどそうじゃなくて良かった
アヤベも立ち直って良かったね
暗くなって血走った目が見えたときトラックで死んじゃうんじゃないかと思ったよ(今週ケンタッキーで何回もあったんだ)
そうなったらアヤベとトップロードにとって最悪の結末だった
いいアニメだった
ウマ娘のガンダム0080みたいだけどハッピーエンドでね
これでナリタトップロードのフィギュアも欲しいリストに追加だな
トウカイテイオーの次に
- ななしのフロムさん>>53
>死ぬかと思った
あるいは足首をつかむか
精神的な壁がポジティブに終わって良かった
リゼロみたいに地獄の腕がアヤベを引きずり込むのを覚悟してたんだ
- ななしのフロムさんオペラオーは出番少ないのに人気すげぇよな
キャラの魅力だわ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんオペラオーのせいでゲイになった……彼はとてもハンサムだ
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんこのアニメの顔のアニメーション最高だな
レース中に感じる激しい感情をうまく表現してる
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん最後まで全力でやりきった
最後のレースアニメーションヤバかった
あと足が折れるのを予想してたけど意外となかったから驚いた
- ななしのフロムさん4話のミニシリーズがシーズン2に匹敵するってどうなってんの?!
本当に黒魔術か何かだろうか?
MALスコアも上昇してるし8.0超えるか
今回の話はヤバイ
アニメーション、ストーリー、演出、感動!
2023年春アニメの最高傑作だと思う
鬼滅の刃もやってるしあれも凄いエピソードがあるから確定はできないけどね
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん>>63
なぜシリアルキラーのような笑みを浮かべているのか
- ななしのフロムさんNTRとうまぴょいしたらどうなるの?
- ななしのフロムさん>>64
まさに自分とうまぴょいするみたいな感じで自分の無力さを強く感じるよ
- ななしのフロムさん実際にNTRされずにNTRされた感じだよ
- ななしのフロムさんシュレディンガーのNTR
- ななしのフロムさんこんなクオリティの高い作品がみんなのレーダーから外れてるなんて信じられない
たった4話で普通のアニメ以上のものを提供してくれた
感情、緊張感、アドレナリン
このアニメはほんとうに期待を裏切らない
もう一度言わせてくれ
アートスタイル、アニメーション、サウンド、音楽が素晴らしい
特にOPは今までの中で最高のお気に入りだ
さすがCygamesPictures!
- ななしのフロムさん>>69
「みんな」って誰だよ
日本という最大のアニメ市場はreddit使ってないんだぞ
アイドルマスターとか日本では推しの子よりも人気がある
redditは何かを代表する場所じゃない
- ななしのフロムさんこのアニメが受けるべき評価を見たい気持ちはわかる
でもCygamesがこれからも英語字幕を提供し続ける限り俺は満足だぜ
- ななしのフロムさん>>71
英語字幕があるのはほんと驚いたよ
YouTubeに飛んですぐに見れるのは助かったわ
- ななしのフロムさん4話全部で心臓バクバクしながら見てた
サイゲームスのアニメはまだ全部見てないけど今のところ期待はずれはないな
シーズン3も楽しみだわ
終わり方も王道
うまぴょい うまぴょい~!
グローバルでゲームをリリースしてくれないかなあ……
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさんシーズン3以降
- ななしのフロムさんアヤベ6位なのになんでコンサート出てんの?
- ななしのフロムさんライブのアンコールだからじゃね?
- ななしのフロムさんレース勝者の総合ウイニングライブと思えばいいんじゃね?
- ななしのフロムさん>ライブ
ウマ娘のあの頭の悪い部分、完全に忘れてた
- ななしのフロムさん>>79
うまぴょいするぞ
- ななしのフロムさんウマ娘の声優を売り込まなきゃだしな
- ななしのフロムさんダンス、特に歌は走るときにバフをもらうためのものだよ
- ななしのフロムさん最終話で悲しい
シーズン3放送まで待ち時間が長くなるよ
アドマイヤベガのバックストーリーは悲しかったけど内なる葛藤や生まれてくるはずだった双子の妹を奪ったことへの悲しみが晴れて前に進めるようになった
オグリ、ドトウ、ライス、ウララの可愛いシーンもある
3Dはちょっと違和感あったけど数秒だけだったからまあいいか
あのお尻叩きとリアクションは最高だった
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん綺麗なアニメで短い尺ながら感動シーンもしっかり届いてたから(BNWと比べても)俺は10/10だな
アヤベやオペラの成長が物足りなかった部分はあるけど毎話泣かされて最後にはトップロードを応援しまくった
- ななしのフロムさんウマ娘最高!泣ける!
- ななしのフロムさんこの物語はオペラとドトウで続いてほしい
2000年と2001年もアニメ化されるといいね
- ななしのフロムさんNTRの大ファンになっちゃったよ!
- ななしのフロムさんなんかおかしいが俺はNTRが大好きなんだ!
- ななしのフロムさんUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU UUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU
UMAPYOI UMAPYOI!
この記事へのコメント
まあそこやるとしても史実ではアドマイヤベガは既に離脱してるから、ここで一回区切ってハッピーエンドにしとして
別の時空扱いでシニアから新しくやるしかないだろうけど
あるいは00or01世代をやる時にチラッとやるのかな
>アニオタ向けすぎる演出
どんな演出が「そうだったのか」、具体的に書いてほしかったです
何を以てアニオタ向けなのか、さっぱりわからない……
ほんとうに何一つわからない
>3期はもう少し抑えた演技演出
私は「最高の演技、最高の演出」だと感じました。
1話のオペラオーの弱気を見せてから、ドトウに対しては弱さを強さに変えていく一挙手一投足を隣で見せ続けて、第三者がいれば常に覇王として在ろうとする複雑なパーソナリティを見せる。史実のテイエムオペラオーの擬人化の最適解だと思います
一番よく周りが見えている事を示す、覇王のチラ見のまなざしは、細かい演技と、細かい演出ではありませんか?
抑えた演技、演出だと非アニオタ向け?
そもそも演技、演出の「抑える」「抑えない」の判定基準がわかりません
どの演技が、どの演出が抑えていなかったと感じたのか
それらの情報量がゼロなので、残念に思います
解決した理由も不明
もうこの脚本家は使うなよ
やっぱりテーマ詰め込み過ぎ、かつ解決早すぎで各人の掘り下げ時間が無さすぎが原因と違うか?
3人の関係性が素晴らしくてめちゃくちゃ泣かされたなぁ
レースの描写もますますパワーアップしていて今後の第三期も楽しみだ
管理人さんも大量の翻訳ご苦労さまでした!
※3
おいおい、わざとやってるのか?そういうところがアニヲタって言われるんだぜ
ある方向で純度が高まれば高まるほど誰かのストライクゾーンからは外れていくんよ
それは当たり前のことなんだから他人の不満も許容できるようにならんと
自分にとって最高だったならそれでいいじゃねえか
多少は葛藤見せてくれてもいいのよ
イッチじゃないけどアヤベさんの精神世界シーンはかなりアニヲタ向けだなと感じたね
レースに向き合うシーンが少なくてずっと自分の勝手に想像した妹という死を扱ったエモだけで話を作ってる
ま、青春爽やかスポ根が好きだからそう思うだけかもしれんからあんま気にせんでくれ
気に障ったのならごめんなさいね。俺も一応期待して観たんだけど残念な内容だったので、再生数も回を重ねるごとに減っていて、みんなどう感じたのか気になってみに来たのよ。
個人的にはクラシックをコンパクトにまとめたのは良かったと思うけど、トプロの健気さ、アヤベの鬱っぷり、オペラの陽気さの演技演出が過剰に感じたし、全体通して感情表現を分かりやすくorサービスするために大袈裟にしすぎだと思う。たぶん各キャラが好きな人向けって感じで少しあざとくて青臭かったかな。例えばトプロが泣く場面とか騎手ネタとしても、「感動的でしょ」ってあんなにエモ表現されると冷めるわ。2期の負けテイオーみたいな抑えた泣き演出の方が感動できたなぁ
3じゃないけど俺も気に障ったから言わせてください
皆がどう思ったかはYoutubeのコメ欄見ればわかるよね?
わざわざ匿名コメ欄に来てやってる時点で、この人は不満を共有拡散したいんだなって
自覚はしてないかもしれないけど、オタクって無自覚に周りを不快にさせること多いから気を付けないとね
キャラクターに感情移入する前に終わってしまった
箸休め回とか、溜めの回もやはり必要なものなんだなと
なんでそう自分に自信ない奴が偉そうに書いてるんだ?
賛否あっていいだろここで吐き出しするぐらいよくね?
再生数みても内容はクソでしょ
ダッサwwwここはお前の日記帳じゃねぇよ
ここじゃなくてツイッターでお気持ち表明してろよ
来年はオペラオーのオーバーロードになるって米が好き
自分はアニオタだし、この手のアニメが好きだけど何か?wと開き直れないのか
本来解決に奔走するはずのゲームプレイヤー(トレーナー)が介入してないからね
カレンチャンと悪夢口論も運命のジェミニもティコが昇るまでも経験してないのにシニアのアヤベさんになってるから周りからしても「?」って反応が当然だよね
圧倒的に描写不足だよ
と思って見に来たらなんでお前ら喧嘩してんのよー
なんでこんなキャラにしたん?
マチカネタンホイザを病気キャラにしたんだからアドベも体調不良キャラでええやん
近親亡くしてる馬なんてめっちゃいるのに