2023年05月02日 23:55

5el9ws2g20xa1

Episode 16 – Cycle of Sin
via:Reddit
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラがやってることはエリクトのためだから複雑
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラの声優さん
    OP前のシーンでエリクトについて話すとき本当に不安定な感じで怖かった
    ne8w4o2g20xa1
    4号や5号みたいな人たちがいるのはベルのアイデアだったのか
    ペイルのおばあちゃんズが考えたのかと思ってた…
  1. ななしのフロムさん
    エリクトをデータストームで失ったエルノラ
    行動を正当化するわけじゃないがなぜあんな感じになってるかは理解できる
  1. ななしのフロムさん
    復讐を求めてるけど主に子供が自由になることを望んでいる
    でもそれが自分自身もスレッタも狂わせてる
  1. ななしのフロムさん
    プロローグの続編であるショートストーリー『ゆりかごの星』では復讐を求めていることがはっきりと描かれている
    公式HPで読めるぞ
  1. ななしのフロムさん
    それ読んだけどアニメ本編とは別だよね
    アニメでは復讐はほとんど言及されてなかったと思う
  1. ななしのフロムさん
    ベルメリアが5話くらいで21年前の恨みを晴らすことを話題にしてた
  1. ななしのフロムさん
    裏でどう動いているかはプロスペラの言動からたくさん示唆されている
  1. ななしのフロムさん
    もしデリングが宇宙に隠れるように迫らなければエリクトは生きていたかもしれない
    エルノラはすべてを失い狂気に陥った
    今は唯一の「生きている」家族であるエリクトの心をデータストームの中で保存しようとしている
    娘のために自由な世界を作りたいと思ってるのも無理はない
    スレッタは目的を達成するための偽物に過ぎないんだ
    om0fn2avi4xa1
  1. ななしのフロムさん
    スレッタはおそらくラボで作られた部品だよ
    あらかじめ設定された消耗品の道をたどっているように感じる
    シーズン終盤にはミオリネがエアリアルのパイロットになるんじゃない?
  1. ななしのフロムさん
    スレッタと母親の絆は歪んでるよね
    他の子供たちも親の道具だけどスレッタの状況が一番悲惨に見える
  1. ななしのフロムさん
    クローニングや人工子宮がどれだけ進んでいるかはわからないけどエルノラは実際にスレッタを身ごもったかもしれない
    問題はプロスペラがスレッタを娘じゃなくて計画の一部としか見てないことだ
  1. ななしのフロムさん
    EDから察するにスレッタとエリクトが融合する可能性は高い
    スレッタがエリクトの修復された身体で冷凍されて成長と老化が遅くなってる場合なら特にね
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラの目標は人が肉体を必要としないシンギュラリティ
    エリクトを救うためにみんなをデータ化する
    スレッタを犠牲にしなきゃいけないだろうね
    jtimgr2g20xa1
  1. ななしのフロムさん
    エヴァ全開だな
  1. ななしのフロムさん
    今回の話で感じたんだけどスレッタは単なるポーンで母親の復讐を進めるために犠牲にされそう
    また主人公が死ぬガンダムは見たくなかったけどそうなりそうだな
    ガンダムは本当に苦しい…
  1. ななしのフロムさん
    OPで赤毛のエルノラと小さなエリクトを見てプロスペラとどれだけ違うか思い出したよ
  1. ななしのフロムさん
    エリクトってガンダムの中の金魚鉢に閉じ込められた魚みたいなもんだと思う
    データストームのネットワークに閉じ込められてる
    クワイエット・ゼロのパーメットスコア8はプロスペラがエリクトと再会できるような海に放つのに似てるんじゃないか?
  1. ななしのフロムさん
    パーメットスコアが高いほどエリクトはより具体的に見えるみたいね
    エアリアルのデータストームスフィアのパーメット粒子数が関係してるのかな
    クワイエット・ゼロは要するにエアリアルのデータストームスフィアを拡大したものなのかもしれない
  1. ななしのフロムさん
    スレッタはエリクトと同じか類似した「バイオメトリックコード」を持つクローン
    パーメットスコア8はエリクトの人格(あるいはコード)がスレッタにダウンロードされ、上書きされて肉体的にエリクトとして生まれ変わるための機能を可能にする条件
  1. ななしのフロムさん
    >ミオリネの誕生日が近づいてる
    (大量の汗)
    fnj1xu2g20xa1
  1. ななしのフロムさん
    1
  1. ななしのフロムさん
    ハッピーバースデートゥーユー…
  1. ななしのフロムさん
    絶対にやめてくれ!
  1. ななしのフロムさん
    いやー!
    2
  1. ななしのフロムさん
    Omedetou
  1. ななしのフロムさん
    魔女界のパーティーシティーでは風船と棺桶を売っている
  1. ななしのフロムさん
    「no」と言ってスレッタがバク転してシャディクの首を折るから
  1. ななしのフロムさん
    一瞬「誕生日さえ生き延びれば安全なんじゃないかな」と思った
    でもそれ考えたら今まで以上に心配になっちゃったよ
    水星の魔女のことだ
    デコイかもしれない
  1. ななしのフロムさん
    「兄さん!!」っていうラウダの倒れる前の一言が笑えた
    pf53rp2g20xa1
  1. ななしのフロムさん
    男が兄貴に会ったらぶっ倒れるのおもろい
  1. ななしのフロムさん
    ラウダはその場で死んじゃうかと思ったわ
  1. ななしのフロムさん
    兄ちゃんが帰ってきただけで倒れる
    真正のブラコン
  1. ななしのフロムさん
    ペトラはラウダに気に入られるためにまだまだ頑張らないといけない
  1. ななしのフロムさん
    ラウダはカリカチュア的に描かれることが多かったけど実際は父親を失ったり兄が行方不明になるなどで悲しみを癒やせていなかったんだよね
  1. ななしのフロムさん
    >ほら、ガンダム盗むの簡単でしょ?
    5号屈指の名言である
    冗談はさておきプロスペラも復讐計画で頭おかしくなって正式なシャアクローンになったね
    でもスレッタについてはまだ謎が多い
    エアリアルのパイロットにするためだけに作られたのか
    プロスペラに別の計画があるのか
  1. ななしのフロムさん
    これでエラン5号の人生を数年削った
    テロ攻撃中はファラクトを操縦しながらパーメットスコアを上げないように努力していたのに皮肉なものだ
    HwwRnlD
  1. ななしのフロムさん
    焼死すると思った
  1. ななしのフロムさん
    エアリアルのコックピットで死体として見つかったら疑問が持たれるだろうね
    でも正直今回のエピソードでエラン5号は死ぬと思った
  1. ななしのフロムさん
    もっと悪くなると思う
    エリクトの声がいつも頭の中にあり、心を惑わせ、幻覚を引き起こすんだ
  1. ななしのフロムさん
    エラン5号は苦しんでたけどスレッタはエピソード9でパーメット6を使いながら笑って話してたからな
  1. ななしのフロムさん
    次のエピソード
    ベルとの出来事を報告しに行く
    ペイルの管理者「なに、扱いきれなかった?仕方ない。5号をトースターに送ってエラン6号を起動しよう」
  1. ななしのフロムさん
    エラン4号と違ってエラン5号はスレッタから許可を得ていなかった
  1. ななしのフロムさん
    その点が鍵だと思う
    エラン4号は操縦許可を求めていてファラクトや他のガンダムと比較してエアリアルが何であるかを知りたがっていた
    エラン5号はエアリアルを盗もうと決め、しかも本体の近くでそれを言った
    だからエリクトが「ダメ!」って言ったんだよ
  1. ななしのフロムさん
    シーズン1で予想した「GUNDビットはそれぞれエリクトのクローンでもう死んでる」もそんなに遠くなかった
  1. ななしのフロムさん
    シーズン1のヒントからガンダムに幽霊がいることは明らかだけどその範囲は思ったより広かった
  1. ななしのフロムさん
    えー、本当に「エリクトを自由にしたい」ってのはエリクトがスレッタに移動することを意味するの?
    パーミットスコアが8になったら?
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラ「ニヤリ」
  1. ななしのフロムさん
    「娘のクローンに統合失調症を起こさせて娘を蘇らせる計画だ」
  1. ななしのフロムさん
    で、なんでこんなにたくさんエリクトがいるの??
    ママがトマトのように切り刻んだのか?
  1. ななしのフロムさん
    たぶん12回目の試みでエリクトがルブリスに完全に統合されたんだろうね
  1. ななしのフロムさん
    エリクトの他のクローンがエアリアルのガンドビットだとはっきりわかる描写
  1. ななしのフロムさん
    GUNDビッドを制御するためにデジタルコピー(おそらくエリクト自身がパーメット魔法で作成したもの)だと思う
    でもプロスペラが実際にどこまで手を入れたのかは分からない
  1. ななしのフロムさん
    おそらくエアリアルのデータストームの超高密度情報システムの効果だ
    ホストマシンの下で動作するエリクトのクラスタ
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラがエリクトをパーメット粒子に変えたのはいつだろう?
    プロローグで見た時より歳取ってる感じだしな
  1. ななしのフロムさん
    短編小説が示唆してるようにエリクトの心はスレッタにあってプロスペラじゃない
    エリクトは(意図的には)スレッタに危害を与えないだろう
  1. ななしのフロムさん
    今は5号を応援したくなる
    4BBAの目的を達成させるためじゃなく5号が運命から逃げて幸せに暮らすことを願ってる
  1. ななしのフロムさん
    >>57
    俺もそう願ってるけどペイル社が彼らの改造人間が逃げ出すのを黙って見ているわけがない
  1. ななしのフロムさん
    エリクトを見たガンダムパイロットはもうすぐ死ぬ
    5号、頑張れ
  1. ななしのフロムさん
    エラン5号→エアリアルを使おうとする
    エリクト「死を選んだか」
    こうしてエリクトはお気に入りのキャラになった
    i54myu2g20xa1
  1. ななしのフロムさん
    エラン5号「最高の戦利品もらって最高にイケてるな俺様、ククク」
    エリクト「おもしろい!お前の脳みそで遊んじゃうぞ!」
    エラン5号「ああっ!ああああっ!」
    エリクト:「あ、妹たちにもシェアしなきゃね!」
  1. ななしのフロムさん
    エリクトは学校のルールや政治に縛られてない
    妹がイヤイヤしてるエラン5号がイタズラしようと思ったら?
    容赦なく脳を焼き尽くすよ
  1. ななしのフロムさん
    エラン5号がスレッタと2人きりで過ごしたいと言ってるの聞いてたエリクト/エアリアル 「個人的にムカつくから、お姉ちゃんパワー発動!」
  1. ななしのフロムさん
    エリクトはガンダム確定だ
    刹那とリタもプロスペラに指さして絶望するだろうな
  1. ななしのフロムさん
    刹那「俺はいつもガンダムだって言ってるけどこんな風にはなりたくない!」
  1. ななしのフロムさん
    エラン5号、スレッタの心を盗もうとしたが妹たちにゾンビのように襲われる

    プロスペラ「エアリアルを奪おうとする者にはショーン・オブ・ザ・デッドを彼女たちのエンタメ用にメインフレームにアップロードしてある。何?暴力的?悲しすぎる?これはコメディよ。お母さんが嘘を言ったことある?」
  1. ななしのフロムさん
    ホット・ファズもいいぞ
    エアリアルがスローモーションで空中ジャンプしながらライフルを両手に持って顔にアイスクリームが飛び散るシーンを想像してみて
  1. ななしのフロムさん
    スレッタ・マーキュリー(理想的なアジア人の子供)
    首席
    大企業の次期社長と婚約
    母親が頼むことは何でもする(殺人も含む)
  1. ななしのフロムさん
    でも法的には殺人をしていない
  1. ななしのフロムさん
    そうだな
    殺人とされるには計画性が必要
    スレッタがやったのは他人の命を守ること
    法的には他人=スレッタ以外の人
    プラント・クエタでの行動だけで殺人罪に問われることはない
  1. ななしのフロムさん
    二級殺人に計画性は不要
    ただし、スレッタの行動は他人の防衛を含む正当防衛に該当するかもね
    正当防衛法は場所によってバラつきがあるけど正当防衛が通らなくてもあの男は戦争地帯での明確な敵戦闘員だった
  1. ななしのフロムさん
    厳密に言えばあの男は戦争犯罪を犯そうとしていた
    だから彼に法的防御はない
  1. ななしのフロムさん
    >首席
    ただ1科目で実践面だけ
    理論面ではない
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネ「お母さんの言うことは何でもするの?」
    スレッタ「うん」
    完全に洗脳されてる
  1. ななしのフロムさん
    つい2話前と矛盾するスレッタちゃん
    14話「ガンダムは戦争の道具じゃない。簡単に人は殺せないんです」
    16話「お母さんが言うなら殺すべきだって思います」
    怖いくらいの論理展開
  1. ななしのフロムさん
    それは論理じゃなくて条件付けだよ
    母親が言うことなら自分の信念に反してもやる
  1. ななしのフロムさん
    ママは最善を知ってるから
  1. ななしのフロムさん
    論理的矛盾も母親が正しいから無視できるんだよね
    f4t710u430xa1
  1. ななしのフロムさん
    ゲンドウの人類補完計画
  1. ななしのフロムさん
    スレッタは生まれたんじゃなくて作られた
    洗脳されたと言うより従順な存在として作られたんだよ
  1. ななしのフロムさん
    スレッタの洗脳は典型的なアニメの魔法的洗脳じゃない感じがいい
  1. ななしのフロムさん
    スレッタの洗脳はそんなに極端なものじゃない
    プロスペラが殺せと言ったからスレッタはやったがミオリネもあの状況で正しい行動だったと同意してる
    スレッタはプロスペラの本当の計画が何なのか全然知らないし悪いことだと思う理由もない
  1. ななしのフロムさん
    ここではスレッタのプロスペラに対する認識が重要
    おそらく仮説上の殺人は善良な理由から来るものだと思ってるんじゃないか
  1. ななしのフロムさん
    スレッタは他の人とほとんど関わりがなかったから洗脳するのが容易だった
    外部からの干渉がほとんどなかったからね
  1. ななしのフロムさん
    >ミオリネもその状況で正しい行動だったと同意してる
    それを考えるとプロスペラは考えていたよりもさらに恐ろしい存在だと気付かされる
  1. ななしのフロムさん
    >次もオルガママの指示どおりに
    スレッタは母親が現れると三日月みたいになっちゃうんだよね
  1. ななしのフロムさん
    スレッタは確かに三日月の鏡みたい
    まあ似てる部分もあれば反対の部分もある
  1. ななしのフロムさん
    育った状況を考えれば当然かな
    子供は簡単に操れてしまう
    最初から操って他の人との接触をゼロにすれば親の言うことを信じるしかない
    個人的には三人(プロスペラ、エリクト、スレッタ)とも怖いけど好き
  1. ななしのフロムさん
    本当の試練はミオリネが「もしお母さんが命令したら私も殺すの?」って質問した時だろうな
  1. ななしのフロムさん
    >>89
    その挑戦がプロスペラのスレッタに対する支配を壊すきっかけになるんじゃないか
  1. ななしのフロムさん
    消化しきれない
    スレッタのエルノラによる洗脳は想像以上に深刻だった
    でもミオリネはエルノラに支配されていて対決後も変わらない
    ベネリットグループの新総裁選挙が近づいてるからミオリネはシャディクが会社を乗っ取るのを阻止するために立候補するしかない

    一方、ボブグエルが戻ってきたけど何をしようとしてるかまだわからない
    オルコットとどんな取引をしてあんな簡単に戻ってこれたのか
    ジェタークの役員はグエルがラウダから引き継ぐのを許すのか(フェルシーはどこだ?)

    ペイル社に命じられてエラン5号がエアリアルを乗っ取ろうとしたけど予想通り失敗
    エリクトが邪魔をしてパーメットのデータストームで感電させた lol
    操縦できないのにどうやって盗むつもりなの?
    ファラクトでエアリアルを運ぶ?

    ちなみにミオリネが電話で話してた人って誰?
    地球密航の件で雇われたのは覚えてる
    彼らは一体誰のために働いてるんだ?
    gscrks2g20xa1
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネが話してた女性は宇宙議会連合のエージェント、フェン・ジュン
    宇宙の国連みたいなものだよ
  1. ななしのフロムさん
    温室のシーンは最高だったな
    スレッタとミオリネは最初3本の線で分かれていてそれぞれが相手を理解するための障壁だったんだ
    3

    スレッタはミオリネが許したと知って近づくけどミオリネはスレッタの笑顔について問いただすまで踏み出せない
    4

    ミオリネにとって境界線を越えることは解決することではない
    スレッタの笑顔とそれが意味するものについての不安があるんだよね
    スレッタが笑わなかったらミオリネは感情を出さずメールを避けるように線を越えなかっただろう

    最後の線はミオリネが勇敢に越える
    5

    スレッタに同じような意志があるのか尋ねることでそれを成し遂げるんだ
    この決定的な境界線は些細な論争を超えている
    むしろプロスペラとデリングの複雑な結び目を象徴していて本物の絆を阻むもの

    ミオリネが線を越えると画面で存在感を見せてスレッタは温室の出口との間に挟まれる
    ミオリネはスレッタにも一緒に踏み出す気があるか問う
    でもスレッタは動かない
    スレッタは停滞して真に結束する境界線の後ろにとどまる
    結局、母親と同じようにミオリネの心の温室に閉じ込められたままだ
    6

    最後はトマトの映像で締めくくられる
    「ミオリネ」は豊かな赤い実に包まれ、成熟するために育てられている(収穫と活用のために整えられている)
    7

    一方、「スレッタ」は同じ蔓に絡まってるのに未成熟
    8
  1. ななしのフロムさん
    トマトの象徴性が好き
    成熟しているのか
    無垢なのか手を汚しているのか
    母親に縛られているのか
  1. ななしのフロムさん
    蔦のたとえ話がすごくいい
    スレッタが無邪気で純粋なのとエリクトのクローンの確認が同時にできる
    同じプロセスで無理やり年をとってるのかもしれないな
  1. ななしのフロムさん
    スレッタは素直で無邪気なカルト信者の女の子
  1. ななしのフロムさん
    俺のカルト少女がこんなに可愛いわけがない
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネが洗脳されたスレッタのことでプロスペラにすぐに詰め寄るのは評価したい
    25bhrzt430xa1
  1. ななしのフロムさん
    迷わずためらわずに直接対決するのが本当に満足感ある!
  1. ななしのフロムさん
    個人的にはパンチを期待してたけどシャツをつかむだけでも十分だった
    チュチュともっと一緒にいてチュチュ的思考を育てよう
  1. ななしのフロムさん
    チュチュとのトレーニングシーンが必要
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラとガチンコ勝負は避けた方がいいぞ
    サイボーグの腕を持ってるからな
  1. ななしのフロムさん
    自分の腕をぶっちぎって叩きつけるぜ!
  1. ななしのフロムさん
    ガンダムはそういうことをする歴史があるんだよね
    CtL3y8RUEAAELgj
  1. ななしのフロムさん
    >>104
    まさにそれを指してたんだよ
  1. ななしのフロムさん
    チュチュのスパナを借りれば良かったのに
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラのヘルメットもただの変装じゃない気がする
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネはもっと度胸と経験が必要だね
    じゃないと今回のように言葉だけで崩れることになる
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラが真実を話していることがわかるから言葉だけで崩れてしまう
    「プロスペラ」はヴァナディース事変の長い間滞っていたツケなんだよ
    デリングの過去の罪から逃れることはできない
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラ「洗脳は脳を焼くよりましでしょ?ね、ベル?」
    ベル「精神崩壊」
    UIBH2Uo
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラが人の心に入り込む方法を完全に理解してるのは怖いね
    「私が娘にしたことはお前がやってる人体実験と同じだ」
    「お前の父親は私の知り合いほぼ全員を殺した」
  1. ななしのフロムさん
    そこにいる誰もが聖人じゃないからそりゃそうだよ
    皆闇の中で行動してるからな
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラの影響から解放できるといいな
  1. ななしのフロムさん
    最悪、花嫁の命が脅かされるシナリオが必要かもね
    スレッタはトマトルームでミオリネと話すときにちょっとためらったけどまだ母親(?)に対する敬意が強すぎる
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラは純白の女の子をいじめるのが好きだから
  1. ななしのフロムさん
    今までプロスペラは怪しい母親にしか見えなかったけど今回正統派のキャラになった
    登場人物が論理的でいい感じだ
    ミオリネがスレッタを責めないのが好き
    おかしいって伝えようと必死なんだよな
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネはスレッタが操られてることもわかってる
    自由意志でやってるわけじゃないから責めない
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネが大人びた怒りで反撃するのは正解だよな
    ガンダムの伝統的なメッセージが伝わる
  1. ななしのフロムさん
    宇宙に戻ったグエルは奴らの計画をぶち壊す未知の変数
    行こうぜ!
  1. ななしのフロムさん
    グエルが戻ってきたことをシャディクや誰かに知られないことを祈ってる
    ワイルドカードになってほしい
  1. ななしのフロムさん
    「会社を取り戻すぞ…シャディクの尻を蹴飛ばすために!」
  1. ななしのフロムさん
    グエルが総裁になったら一撃で全員の計画を破壊してくれるだろう
    俺はそれに乗っかるぜ
  1. ななしのフロムさん
    グエルが総裁になるのを応援してる
    娘たちを戦争の道具にするプロスペラの計画をぶち壊すのは勝利だからな
    それにグエルの贖罪物語になるだろう?
    二重の勝利だ
  1. ななしのフロムさん
    それが起こったら最高の贖罪物語になるだろうな
  1. ななしのフロムさん
    ゴーゴーチームボブ!
  1. ななしのフロムさん
    グエルが登場した時点でそれは暗示されてるようなもんだ
    シャディクの計画に予期せぬトラブルを引き起こすだろう
  1. ななしのフロムさん
    権力の争いは血の海になる
    6つの派閥が参加すると言っててペイル、プロスペラ、シャディクが参戦するのは確定
    恐らくグエルも
    プロスペラの復讐計画がどんなものかも見たい
    シーズン2のペーシングは素晴らしい
  1. ななしのフロムさん
    グエルはミオリネに勝利をもたらす決定的な要因になるよ
  1. ななしのフロムさん
    ガンダムの主人公は無敵
    グエルはこの段階で主人公になるほど罰を受けてきた
    yvbvtt2g20xa1
  1. ななしのフロムさん
    >グエルが総裁
    でもそれってスピンオフみたいな感じになっちゃうんじゃね?
    PTSDに悩むグエルが皆に操られるパペットとして総裁に選出されるifの話に聞こえる
  1. ななしのフロムさん
    混沌の使徒?
    別のアニメのピンク髪のキャラみたいだな
  1. ななしのフロムさん
    >ピンク髪のキャラ
    それだけじゃ絞り込めない
  1. ななしのフロムさん
    Waku-waku
  1. ななしのフロムさん
    千花の話してると思った
  1. ななしのフロムさん
    アーニャは実際のピンク髪の戦犯千花に比べたらまだおとなしい方
  1. ななしのフロムさん
    でもこの環境で藤原ちゃんいたらプロスペラより冷酷だろうな
  1. ななしのフロムさん
    実際にピンク髪の戦犯としてラクス・クラインっていうのがいるんだ
  1. ななしのフロムさん
    グエルがオルコットから情報ゲットできるといいな
    あいつがただの一回きりのキャラだったら残念だよ
  1. ななしのフロムさん
    調査するヒントはある
    ジェターク社が所有するデスルターが襲撃時に使われたことに気付いてた
    そこから調べてどうやってそこにたどり着いたのか誰が仕組んだのか探ることができる
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネがプロスペラのせいにしてスレッタを責めないのはよかった
    でもそれでさらにプロスペラの策略にはまっていくんだろうな
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラはスレッタを人質にしてミオリネを自分の策略に従わせようとしてる
    父親を責めるのがうまくいかなかったからね
    あのママは相当な悪役だぞ
  1. ななしのフロムさん
    父親を責めるのはうまくいったと思うよ
    プロスペラの計画には賛成しないけどスレッタを助けるためにクワイエット・ゼロに関わろうとしてる
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネかっこいい
    くだらない10代ドラマをスキップしていきなり本題に入るのがいいよね
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネの質問がどれだけ直接的か
    そしてプロスペラがスレッタに何かしたことをすぐに気付いたことが素晴らしい
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネ「大人たちはお互いに殺しあって!私たちを巻き込まないで!」
    プロスペラ「君の生まれの不幸を呪うがいい」
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラのスレッタを操作するのが許される理由を言い訳せず本音で語るところが好き
  1. ななしのフロムさん
    「血に染まった娘」とか言って本当に容赦ない
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラの「私は復讐を囁く声が聞こえる」という言い方は風花雪月のディミトリに似ている
    どちらも狂気じみている!
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラはナイフで戦う代わりにガンダムを持ってくるタイプ
  1. ななしのフロムさん
    エンドカードでコメントを始める!
    ヴラディレーナ・ミリーゼ、君なのか?
    x7loVfA

    パーメットスコア8?!
    これでエアリアルに勝てない理由がわかるね
    エランがそれを味わうのはクレイジーだ
    グエルがいかに優れているかを思い出すな
    エアリアルに対してよく戦ったスーツのほとんどがガンダム/パーメット技術を持っていたからね
    グエル「パーメットスコア?俺には「死にたくない」プロットアーマーがある!」

    現在の状況を考えるとベルはプロスペラと協力して例の技術を使うしかないと思える

    グエルが戻ってきて良かった
    兄を見て気絶するだけのラウダはかわいすぎる
    さあ贖罪編を始めよう!

    つまりサビーナはアーシアンだった?
    地球寮以外のアーシアンがどれくらいいるか分からないね!

    スレッタは狂っていて自分で考えることすらできない
    温室のシーンで母親のおかしさに気づくか疑問に思うだろうと思ったんだが
    ミオリネは今「私はスレッタを修正できる」フェーズにいる!
  1. ななしのフロムさん
    ママキャラが「娘と会社を100%利用して昏睡中のお前の父親への復讐を進めるわ。さあ、私の操り人形になりなさい!」って言うくらいの根性があるのすごい
    最終的な悪役がこんなに早く自信たっぷりに計画を明かしてくるのが新鮮
  1. ななしのフロムさん
    ミオリネは父親の立場を引き継がされるのか
    宇宙国連との同盟でプロスペラの操作に抵抗できるのか
  1. ななしのフロムさん
    凄いエピソードだ
    またしても「ほんまにやべえプロスペラ」
  1. ななしのフロムさん
    グエルがプロスペラの計画を破壊するキーマンになるんじゃない?
  1. ななしのフロムさん
    グエルはプロスペラの策略だけじゃなくシャディクの計画からも外れてる
    予測できない要素だな
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラはかっこよくて、脅威で、クリーピーで、狡猾なキャラ
    スレッタが好きで可哀想だけどプロスペラも嫌いになれない
  1. ななしのフロムさん
    危ないママプロスペラ大好き!
  1. ななしのフロムさん
    スレッタだけじゃ足りずミオリネも巻き込みたいみたいだね…
  1. ななしのフロムさん
    スレッタが母親に従うシーンは背筋が凍る
    洗脳半端ない
    ガンダム世界だし何か新型の力で目覚めるのか?
    プロスペラはスレッタを駒に使う気まんまんだし
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラは自分のシャアヘルメットをかっこいいって思ってるけど本当にダークミオリネ総裁に備えてるのかな?

    【なんやかんやあって……】

    そこへミオリネがシャアのサングラスで登場
    赤い瞳が燃え上がる!
  1. ななしのフロムさん
    水星の魔女はガンダムの中心テーマの1つである「次世代が前世代の決定と過ちに対処しなければならない」というテーマを全力で描いている
    プロスペラはシャアのクローンとしてその部分を完璧に演じている
  1. ななしのフロムさん
    >富野監督「大人は悪い」
    大河内一楼は「いい富野」のもとで脚本家デビューしたけど実はVガンダムの富野ファンだったりして
  1. ななしのフロムさん
    >>162
    全然秘密じゃないぞ
  1. ななしのフロムさん
    これ悪役が独白してるのに自信に満ち溢れてる稀なケースだよね
    プロスペラはミオリネに向かって「お前の父親に復讐する。そしてお前は手伝うのだ」と言って一切揺らがない
    ミオリネは父親がプロスペラに対して道徳的な優位性を持ってないしスレッタを愛してるからプロスペラを断れない
  1. ななしのフロムさん
    大河内一楼はもう止められない!
    プロスペラ・マーキュリーもだ!
    マジで凄い!
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラは状況を完全に把握してる唯一の人
    少なくとも全てがプロスペラの目標に向かって動く

    ミオリネの質問にスレッタが答えるのはスローモーションの車の衝突を見てる感じで恐ろしい

    ニカ、立ち直ったね
    これからも生き抜いてほしい

    グエル帰ってきた!
    予告も声をあてた!
    グエルの行動が現状にどう影響するか気になる
  1. ななしのフロムさん
    最初のエピソードからほとんどがプロスペラの計画通りに進むのはまさにラスボスの証
  1. ななしのフロムさん
    Red:Birthmarkが今期最高のEDだと思う
    映像も音楽も
  1. ななしのフロムさん
    怒涛の展開で進んでいく
  1. ななしのフロムさん
    戦闘なしのエピソードなのに政治的な展開を退屈にしないようにしてくれてるのは最高
  1. ななしのフロムさん
    アニメオリジナルの利点だね
    最適なペースでストーリーが進んでいく
  1. ななしのフロムさん
    このアニメの良いところは世界がリアルに感じられること
    スレッタがいなくてもいろんなことが起こる
  1. ななしのフロムさん
    スペーシアンとアーシアンの対立はアメリカとアフガニスタンみたいなメタファー?
    e0yftv2g20xa1
  1. ななしのフロムさん
    今回の話は短く感じたけど出来事が多い
    ミオリネとスレッタの対立も怖かった
    プロスペラに完全に洗脳されてる
  1. ななしのフロムさん
    たった5分のエピソードで色々あったな
    学園での事件から世界への波及が凄い
  1. ななしのフロムさん
    グエルも復活で嬉しい
    これからどうするか楽しみ
    最も興味深いキャラになりそう
  1. ななしのフロムさん
    エランが「エリクト」を盗もうとして失敗するシーンも面白かった
    ペイル社の次の手はどうなるかな
  1. ななしのフロムさん
    宇宙議会連合がエアリアルの修理費用が怪しいからと調査してるの面白い
    モビルスーツの中に赤ちゃんがいることが分かったときの反応が楽しみ
  1. ななしのフロムさん
    プロスペラ役の能登麻美子はこの回の演技で賞をもらうべきだと思うわ
  1. ななしのフロムさん
    こういう役で本領発揮してて素晴らしい
  1. ななしのフロムさん
    一番良い演技をしてる人だと思う
    愛情深い母親か冷徹なビジネスウーマンか
    単に殺意に満ちてるか
    もうそれ全部か
    よくわからん
  1. ななしのフロムさん
    能登麻美子のASMR
  1. ななしのフロムさん
    >>182
    それは20年以上も変わらない能登麻美子の得意分野
  1. ななしのフロムさん
    富野由悠季「ほんのり笑顔」



この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年05月03日 01:36 id:bcXT3qTY0
    髪の毛どうなってやんでい
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年05月03日 01:56 id:qAm0t.yH0
    エリクトはデータストームのせいで死んだわけじゃなくて水星の環境に身体が耐えられなかったんやで
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年05月03日 10:04 id:60nZS.cK0
    ロケットランチャーの一発で行動不能になるようだと、
    遮蔽物の多い場所、市街地なんかじゃ運用できなくね
    一機にかかるコストがどんなもんか知らんが、その資金で戦車と戦闘ヘリ、戦闘機を作った方が地球上ではいいと思うんだが
  4. 4 ななしのフロムさん 2023年05月03日 11:04 id:18YF2fRb0
    >その資金で戦車と戦闘ヘリ、戦闘機を作った方が地球上ではいいと思うんだが
    そのつっこみは全てのロボットアニメに刺さるからやめようw
  5. 5 ななしのフロムさん 2023年05月03日 21:06 id:C.nKP5i90
    >プロスペラ役の能登麻美子はこの回の演技で賞をもらうべきだと思うわ

    犬夜叉の時の能登麻美子は酷かったなぁ~
  6. 6 ななしのフロムさん 2023年05月03日 23:21 id:mjg8pXLF0
    ※4
    FSS「騎士とMHはビームも銃弾もミサイルも避けちゃうから殴り合うしかないぞ」
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る