2023年03月31日 01:35

00

Episode 11 – Where the Blame Lies
via:MAL + animesuki
1: ななしのフロムさん
これはもう見るのが辛くなってきた…

2: ななしのフロムさん
髪の毛引きちぎりたくなってくる

孝之が苦しんでるのに水月が浮気するなんて信じられない!
冷酷すぎるわ
しかも浮気をなかったことにしようとして......
これで孝之が許してしまったりしたら、もうモラルや価値観って何だったの?

3: ななしのフロムさん
ふぅ〜クソッ…最初の数分で見るの無理…もう…もう…うわぁ痛い!
孝之はもう終わりだ

4: ななしのフロムさん
なんか目にゴミが入ったっぽいんだよな
泣いてねーよ
お前が泣いてんだよ!

5: ななしのフロムさん
>>4
そっか、泣いちゃったんだね。;_;

6: ななしのフロムさん
こっちは部屋がホコリっぽいから目が痛いんだよ... こんなことで泣いてるわけじゃないんだからね! :'(

慎二...バカ!!!あいつは水月をクソ男から守るためにいたのに、結局...でも慎二もずっと好きだったんだろうけどさ...
鳴海が知っちゃうのかな?

鳴海には家に帰ってゆっくり休むように叫びたかった
優しい人だけど自分の健康にもっと気をつけるべきだぜ :|

7: ななしのフロムさん
慎二はホントにいいやつなのかな?
水月が鳴海と付き合ってるって知ってるのにそれでも関係を持っちゃったんだよね
鳴海と水月の関係が曖昧だったけどそれでもちょっとねえ

8: ななしのフロムさん
心配すんな!
状況は上向いてる
万事休すとか言ってる場合じゃねーよ!

9: ななしのフロムさん
キャラクターが完全にアホで悲しい
特に水月
壊れたのはわかるけど慎二と寝て新しい靴買ってもらったら嫌味を言うとか完全にアホじゃん

10: ななしのフロムさん
あのシーンでの水月の慎二をにらみつける目つきは笑ってしまう
「こんなことになったの、お前のせいだろ!」ってまるで犯人を見つけたかのような表情になってる
3
泳ぎを諦めたのは最大の失敗だったと思う
唯一「面白い」と思っていた未来を可能性があるかどうか見極める前に諦めた

普通の仕事をしていて何が残るのか
幼なじみへの「修復」を望んでいるだけで人生で得ることがあるかどうかもわからない

男、家/アパート、少ない給料、何も望まない生活、友達とか周りに誰もいない(男友達一人ってのは寂しい)
おそらく赤ちゃんも生まれるけどそれだけじゃ満足できるわけないだろ

11: ななしのフロムさん
クソ親父とクソママだな!!
 「すまん、もう遙とは会わないでくれ→すまん、遙と会ってくれ→すまん、君にこの重荷をかけて...」
まったく、あの家族全部クソだわ!
1

12: ななしのフロムさん
鳴海、分かってる?
俺たち全員がどきどきしてんだよ
少し落ち着いたらどうだい?
寝るって行為はどうだ?
きっと効果的だよ!

13: ななしのフロムさん
ぐぬぬ...本当に見ていて痛々しい
ちくしょう

仕事行かなきゃ...落ち込んでる状態で
最高だなあ
特にお客さんと直接仕事する日だし -_-

14: ななしのフロムさん
うわぁー!
このアニメ、麻酔なしの根管治療みたいなもんだよね
全員が病気にかかってるってなにこれ、ゾンビの世界かよ
6
「グッドエンドとバッドエンドの混合選択肢」みたいな状況!
でもまあ何を言ってもまだまだ見ちゃうんだろうな
超絶スーパー青春アニメだもんな!

あと現実に戻ってきた速瀬、おかえり!

15: ななしのフロムさん
>孝之を好きなのが…そんなに、悪いんだ?
>水泳辞めたのが、そんなに悪いんだ…
>遙に黙ってたのが、そんなに悪いんだ…
>そんなに私が悪いんだ…?
まったくそのとおり!
やっぱり水月ってアホだよ
頭がお花畑って言われたらそれまでだけど花畑じゃなくて草むらなんだろうな

孝之も見てらんないくらいヘタレ主人公だ

16: ななしのフロムさん
病院にいるんだからちゃんと検査してもらったらどうだっていう話だよな
医者がそれを見逃すなんてどういうことだろうね

慎二が水月と本当に寝たのが信じられない
水月が他の男と寝るのを防ぐために行ったと思ってたのに結局自分がやっちまうなんてどうかしてるよ

17: ななしのフロムさん
茜が言った言葉「優しすぎるのも残酷です」
ほんとその通りだと思うんだ

孝之は誰かを傷つけないようにしようとしすぎて自分のことや本当に大切なことをおろそかにしてきた

でも遙が再び昏睡状態に陥ったからって速瀬と復縁したら手抜き感があるよね
もっと良い選択肢があるはずだよ

18: ななしのフロムさん
茜はうんざりするくらいうるさいな
鳴海と遙は大丈夫であってくれ!
ほんと神頼みだよ

19: ななしのフロムさん
今回のエピソードでみんな更に壊れてしまったみたいだね
茜は話し合いで何か成長したかもしれない
それが本当に自発的なものなのか他に選択肢がないからなのかちょっと分からないけどね

20: ななしのフロムさん
茜は罪悪感でグダグダしてたんだけど孝之が「お前だけじゃねーよ」と言ってくれて気が楽になった
2
それで茜も自分なりに遙のケアに力を注ぐ気になった
成長したなあ

すごいよ
「君が望む永遠」はそれを描き出したんだから

21: ななしのフロムさん
茜の話は謎めいてるというか頭を悩ませるよね
姉が一番大事なはずなのに
でも家族の関係って複雑でいろいろあるからな

一方、水月は鳴海に対していつも忠実で困難な時でも一緒に立ち向かってきた
そんな水月のことは尊敬に値する
そういうバディを持ってる人ってなかなかいないもんだ

22: ななしのフロムさん
俺は普段、水月のような身体的な浮気は嫌いなんだが孝之にはそれがふさわしいと思う
茜が言ってた「あんま優しいと時にはクソだぜ」」ってやつだ

孝之は水月との素敵な思い出を振り返り始めてついに倒れた
言わば報いが来たってわけだ

23: ななしのフロムさん
このアニメは痛々しいな
誰もが自分の感情に必死でこのままじゃ何も解決しないかもしれない
今回のエピソードで泣きたかったけど起こったことにひたすらショックを受けてる
ここからどうやって修復するんだろう

24: ななしのフロムさん
全員メンタル崩壊中
水月がようやく自分の気持ちに気づいたのは良かったけど孝之が死んじゃうかもしれないって本当にどうしたらいいんだろうね

25: ななしのフロムさん
もっと悲惨な話を見せてくれ!
これは悲しいけど俺はもっと悲しい時期があったんだ
色々やってミスってウヒャヒャって笑い飛ばしてきたよ
主人公の熱が悪化して病気になっちゃったら熱い展開だな!

26: ななしのフロムさん
ますます悲しくなってきたけど全然悪いことじゃない
結構楽しんでる
「孝之には誰かが必要だ」と気づいて水月は自分自身を哀れむ気持ちから立ち直れたのかな?

27: ななしのフロムさん
あのクソみたいなことがあった後で二人が復縁するとは思えない

28: ななしのフロムさん
やっと光が差し込んできたね!
希望の光が輝いてるよ!
孝之が不治の病で死んじゃったら面白いことになるな

29: ななしのフロムさん
慎二は何もしないで流れに身を任せただけ
7
これは遙エンドになることがほぼ確定的か?
孝之が謎の風邪を生き延びることができたらの話だけど!

30: ななしのフロムさん
くそっ、水月と慎二ってマジで...愛と親友を裏切るなんて
遙が再び危険な状況に陥ってしまった今、どうなるか気になる

孝之は本当に病んでるよな
自分のことを考えるのも面倒だって感じだ...

水月が孝之に話すのかどうかも分からないけど
とにかく水月は親友と浮気したバカビッチだわ……

31: ななしのフロムさん
お前ら....^o^

ワッホー!
こりゃますます面白くなってきた
どんなどんでん返しがあるのか超楽しみ!

でも親は最低だな

32: ななしのフロムさん
バッドエンド期待していいのか?
バッドエンド好きにはたまらん

33: ななしのフロムさん
ドラマ、ロマンス、テンポ、リアルさ、大人っぽさ、セクシーなシーン
そして悲劇、ああ悲劇がたまらない

11話連続で見ちゃったわ
残りは明日に取っておこう

聞いてる限りじゃ最悪な結末になるらしいが悲しい結末が好きだからどうなるか楽しみだぜ

34: ななしのフロムさん
あの風邪気になる
鳴海がそれで昏睡状態になったら皮肉だよな

慎二は良き友人でありたかっただけ

速瀬が全員の人生を台無しにするスーパーパワーを持ってることに感心しようよ
だって、彼女が現れるたびに混沌とドラマが巻き起こるんだぞ
哀れな魂は逃げる場所なし!

35: ななしのフロムさん
人の不幸を見るのってなかなかつらい
でもそれを見ると自分の日常もそんなに悪くないんだなって思える

速瀬はいろんな男の手を渡り歩いて今は病気で死にゆく彼氏の看病をしてるってなんだかかわいそうだよな
女性だけが辿り着けるレベルのクレイジーさを完璧に表してると思うけど


君が望む永遠〈1〉 (MF文庫J)
野島 けんじ
メディアファクトリー
2004-03T

この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年04月01日 10:17 id:BuMhwdQb0
    たぶん、こいつら放送後に自分の好きなエンディングを求めてゲームをやり始めると思う。
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る