via:MAL
1: ななしのフロムさん 楽しいお話だけどもう少し刺激が欲しいわね
主役は新米リリィの梨璃ちゃんと彼女を救った夢結ちゃん
いろんな設定が複雑に絡み合っているの
物語がちょっぴり乱れている部分もあるけれど夢結ちゃんの感情や狂気が交差する箇所は素晴らしく詩的なのよ
一方で登場人物が多すぎるのが気になるわね
一方で登場人物が多すぎるのが気になるわね
でもね夢結ちゃんの闇や梨璃ちゃんとの関係が魅力的で見続ける価値はあると思うの
美しい絵や音楽も楽しめるしOPのSacred Worldは本当に素敵なのよ
他の作品と比べるのは避けて夢結ちゃんと梨璃ちゃんの物語を堪能してほしいわ
2: ななしのフロムさん
魔法少女の世界観が好きな人にはぜひとも見て欲しい作品だと思うの
個人的には今シーズンのヒット作品だと思ってるわ!
本作は女の子たちが怪物と戦うためのトレーニングを受ける魔法少女学校のお話なのだわ
ストーリー展開はシンプルだけれどそれがむしろこの作品の魅力の1つだと思うの
キャラクターたちがとっても魅力的でバトルシーンも迫力満点
百合要素もほどよくあるのでたまりませんわね
キャラクターたちが抱える悩みや葛藤が丁寧に描かれていて彼女たちの心情に共感することができてとても良かったわ
唯一の欠点はCGかしら
美術や作画のクオリティは高いんですけどアクションシーン中のCGがちょっと見劣りしちゃうかもしれませんわね
でもそこまで壊滅的なものじゃないので大丈夫ですわ
私はこの作品が好きすぎてもう何回も見たくなりましたのよ
それに最も……ええと、厳選された視聴者でも満足できるほどの太ももがたくさんあるの
評価は10本の太もも中10本
評価は10本の太もも中10本
パーフェクトスコアを与えちゃうわ!
3: ななしのフロムさん
クリスマスにご褒美として見ちゃった!
ヒュージっていう脅威から人類を守るために魅力的な少女・梨璃ちゃんが軍学校に入学する話ね
1年生たちと仲良くなって学校で浮いてる夢結ちゃんと絆を深めてくの
私がこのアニメで一番楽しめたのはキャラクター同士のやり取りだわ
それぞれ個性的で外見と性格が合ってるところがたまらなく魅力的
梨璃ちゃんがサイドキャラクターと結ぶ絆も深くて心がほっこりしちゃったわ
ビジュアルも色鮮やかで背景も素敵
OP・EDも聴きごたえがあるのよ!
アニメには欠点もあるわね
ペース配分がおかしかったり問題があっさり解決したりすることがあるの
緊張した瞬間のキャラクターたちのやりとりはムードを壊しちゃうことがあるわね
あとサイドキャラクターが多すぎて物語のメインプロットがうまく展開されなかったりするの
でもね私はこのアニメが好きよ
百合っぽい雰囲気が漂ってて梨璃ちゃんと女の子たちの関係がホッとするわ
4: インドネシア
めちゃくちゃデザインが派手ね!
ストーリーはまあまあだけど戦闘シーンはすごく迫力あってアニメーションも最高クラス!
キャラクターもテンション高い子やぐうたら系の子、可愛い子もいっぱいいるわよ!
一番すごいのは演出
シーンの切り替えも上手くて面白かったわ
メインキャラだけじゃなく他のキャラもしっかり輝いてたの
夢結と梨璃ちゃんの太ももが最高
そう思わない?
そう思わない?
5: アルゼンチン
なんで低い評価になっているのかしら?
見る機会を与えていない人が多すぎるのではなくて!?
このアニメは本当に隠れた名作よ
ストーリーは素晴らしく、描かれた世界は多くの可能性を秘めているわ
結梨がロボットと戦うシーンは最高だったわ
OPもEDも神曲
キャラクターは美しく魅力的
戦闘描写ときたらサッカーのグアルディオラを思い出すジーニアスなものなのよ
戦闘描写ときたらサッカーのグアルディオラを思い出すジーニアスなものなのよ
あなたもぜひ見てみてちょうだい
後悔しないわよ
6: イギリス
あんな服が素晴らしい安全装置を持っていたなんて誰が想像できるかしら
このアニメは百合度ちょい高めだけど基本的には孤立を軸にしてるのよ
このアニメは百合度ちょい高めだけど基本的には孤立を軸にしてるのよ
男性や大人たちは頼りにならないわね
生き残りの命運は可愛い衣装を着た女の子たちに託されてるわ
しかも彼女たちの剣は、なんと銃にもなるの!
超特殊武器なのよ
本当に見ものだと思わない?
私はそう思うわ
デザインはいい感じだけどちょっと古風な感じもあるわね
デザインはいい感じだけどちょっと古風な感じもあるわね
でも一期限りのアニメだからまあいいかしら
OPとEDは楽しいし聞いていて気持ちいいわ
SFXは戦闘シーンで深みがないけどまあ標準よりは良かったわね
キャラクターは似たようなものが多いけど
個性的な要素があってただのパクリにはなっていないわ
個性的な要素があってただのパクリにはなっていないわ
それに外見もバリエーション豊かで見ていて飽きないわね
成長について言えば、まぁ普通かしら
主人公の梨璃はみんなから好かれるキャラクターだけど実は隠された秘密のスキルを持っている
それがこの物語の重要なポイントになっているのよ
誰にでもあるスキルよりも超特殊なスキルを持っているってわけ
私が一番好きな女の子は...
ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス
見た目も声も可愛いし強いからよ
見た目も声も可愛いし強いからよ
最後のエピソードで私の夢が打ち砕かれちゃったけどね
吉村・Thi・梅
個性的で自立心があって成長が感じられたからよ
安藤 鶴紗
猫好きで梅に似てるからよ
7: ななしのフロムさん
すっごく楽しかったわ!
傑作ってほどじゃないけど最初から最後まで超おもしろかったもの
あらすじは省略して私が思ったことと感じたことを話すわね
キャラクター/ストーリー
梨璃たちのキャラクターデザインは華やかで多くの人が気に入ると思うわ
私は個性的なキャラクターが魅力的に描かれていて一気に引き込まれたもの
ドラマも感動的
物語の解決方法も現実的で情熱的だったわ
12話のアニメの中ではペースがいい方だと思うけど途中と最終回にわずかに問題があったかも
初期段階で「ヒュージ」とこの女の子たちがどういう存在なのかについて多くの情報が与えられすぎたという声もあるみたい
でも私はそれが不満の原因になることはなかったわ
アニメーション/音楽
アニメーションと音楽は常に安定していてすっごく良かったわ
私がこのアニメを気に入った大きな理由の一つよ
Bang DreamのRASが歌う「Sacred World」とリリィが歌う「Edel Lilie」は今年のお気に入りの曲
ぴったりマッチしてたわ
ぴったりマッチしてたわ
悲しくなる瞬間がいくつかあったけど(特にあるヒュージとの悲劇的な戦いのシーンで私はちょっと落ち込んだわ)最後まで満足のいくアニメだったわ
8: ななしのフロムさん
このアニメ、大好きだわ!
元々見る予定はなかったの
でもオープニングを聴いたら1晩で見ちゃった
まず、百合のバランスが素晴らしい
軽い感じでストーリーに影響しなくてちょうどいい量だったわね
そして音楽!
RASがOPを歌ってて私はすごく好きよ
EDも美しかったしBGMも良かったわ
ストーリーは最初の6話はあんまり面白くなかったけど7話以降はとても良くなって見るのを止められなかったわ
百合好きな人には絶対おすすめ!
きっとがっかりさせませんわよ
9: ななしのフロムさん
ほんとね、男向けのアニメはちょっと受け付けないわ
だからそういうアニメってあまり見ないんだけどアサルトリリィは予想外に面白かったの
キャラクターたちは可愛いけど大人っぽくてそれぞれに過去や目標があるからちゃんと個性的で魅力的だったわ
ストーリーは深くないわね
この世界の設定はある程度の前提を置いて進むから詳しく説明されるわけじゃないの
そこまで批判するつもりはないけど低品質のアニメでよくある曖昧なエイリアン的な敵キャラは周りの展開に比べてあまり魅力的じゃないと感じたわ
でも主人公たちの成長や絆はきちんと描かれているの
でも主人公たちの成長や絆はきちんと描かれているの
テンプレにならないように気を配って自然に成長していく描写が良かったと思うわ
アニメの見た目が魅力的なのは確かよ
私的には楽に見られるという意味では考えずに楽しめるアニメかしらね
10: インド
シャフトが作ったサイドシリーズって感じで別に期待してなかったのよ
でも見始めたら面白かったわね
最初からアニメが約束したものをちゃんと届けてくれたわ(太もも)
ストーリーは斬新ってわけじゃないけど元々そんなに求めてなかったから気にしなかった
このアニメは興味を引く演出で質問を投げかけて考えさせてくれるの
心配しないで
面倒だって思う人でも楽しめるわ
面倒だって思う人でも楽しめるわ
美術やアニメーションも最高でシャフトは3DCGをうまく使ってるの
オープニング曲も好きだしキャラクターも面白いわよ
名前よりも性格や顔を覚えておけばいいんじゃないかしら
このアニメは百合、アクション、太もも、入浴シーンが売りなのよ
裸や下品なものはないけど手をつなぐシーンがエッチと思うかどうかは貴方次第ね
このアニメが嫌いならそういうタイプのものが好きじゃないってことでしょ
でも見てから「あんまりオリジナルじゃなかったし、ストーリーも普通だった」とか文句を言ってもそれは貴方の責任よ
11: ななしのフロムさん
オリジナリティは特にないけれど見事に作りこまれている作品だと思うわ
テンポは良い
百合シーンと可愛いバトルも楽しめる
見て損はないわよ
百合も良い感じだけど露骨でも下品でもないの
キャラクターはそれほど印象的じゃないけど一緒に過ごすには十分な魅力があるわね
このアニメの評価はちょっと厳しすぎると思うの
ここで7点と評価されたような百合アニメをたくさん見たことがあるけれどこの作品ほど良いものはなかったわね
12: ななしのフロムさん
可愛い衣装とストッキングにむっちり太ももで見たくなるのよね?
ストーリーはあんまり進展しなくて終わりはサクッと解決で盛り上がりもないわ
要するにただの可愛い女の子が魔法で大きなモンスターとバトルするアニメなんだけど毎シーズン少なくとも1つはあるんじゃないかしら
「刀使ノ巫女」「RELEASE THE SPYCE」「アンジュ・ヴィエルジュ」「ラピスリライツ」みたいな感じ
でもねこれらのアニメよりも面白みが足りないわよ(全部7点以下になっちゃう)
キャラクターは全部可愛いわよ
もちろん見た目も魅力的
でも追っかけるのが大変でしょ?(だから毎回キャラの名前を画面に表示してるのかしら?)
主人公は性格がシンプルで成長するのは2人だけ
あとのキャラクターは背景に埋もれてしまうわ
戦闘シーンは見た目が綺麗だったわよ
残念ながら頻度は少なめ
最後の2つの戦いはちょっと慌ただしかったわ(最後の「戦い」はもう少し面白くできたはずよ)
私にとっては百合シーンと背景美術が一番魅力的だったわね
13: ななしのフロムさん
とっても可愛らしいアニメ
主要キャラクターはそれぞれ大切なシーンで輝いているわ
『アサルトリリィ ふるーつ』ではキャラクターたちの魅力がさらに拡張されているのよ
12話で多くのキャラクターを進めようとしているため少し急いでいるように感じるわね
20話以上あればたくさんのアクションシーンを見ることができたのにと思ってしまうわ
このアニメは可愛くて素晴らしいキャラクターやビジュアルが魅力的
もっともっとお話を見たかったというのが正直な感想よ
14: ななしのフロムさん
想像以上に面白かったわ
最高傑作じゃないけど評価が低いのは違うって感じ!
悪い点を挙げるとキャラクターの多くが深く掘り下げられていないってことがあるわ
百合要素が強いけど恋愛に焦点を合わせていない作品だから結ばれる様子はない
そこが少し違和感があるわね
物語の要素がやや複雑で特に最後の方はさらに混乱した感じがしたわ
でも良い点はたくさんあったわ
ビジュアルが平均以上だしOSTも素晴らしい
OPとEDもとても良かったわ!
OPとEDもとても良かったわ!
ストーリーは可愛い女の子たちが剣と銃を使って怪物と戦うための口実でしょうけどキャラクター同士の相互作用を上手に表現しているの
このアニメは基本的には楽しむためのものだけど時に感動的なシーンもある
私自身、感極まって泣いてしまったシーンもあったわ
ストーリー自体は最初は軽いもので後半は少し重くなっているけど最後には素晴らしい演出で締めくくられる
ストーリー自体は最初は軽いもので後半は少し重くなっているけど最後には素晴らしい演出で締めくくられる
ドラマと感動的なシーンはこのアニメを更に魅力的にしているわね
アクションシーンはとてもかっこよくて見てるだけで興奮するの!
15: ななしのフロムさん
評価が低すぎると思うわ
アニメーションがすごく美しくキャラクターがみんな個性的だというのは最高の点よね
ただストーリーテリングがもう少し改善されていればもっと良かったと感じたわ
キャラクターの成長についても、もう少し深く描いてほしかったかな
でも私はこのアニメを楽しめたわ
アニメを初めて見る人には良いと思うし女の子たちが可愛くて癒されるの
とても良いポテンシャルを秘めているわよ
16: ブラジル
魔法、アクション、可愛い女の子が学校を舞台に戦うという勝ちパターンなストーリーだけど実際の作り込みは微妙だわ
戦闘シーンは上手く描かれてるしキャラクターたちも愛らしいから見ていて楽しいけど全体的に見ると欠点が目立つのよ
ストーリーを進める上で重要じゃない、つまり「引き延ばし」と呼ばれるエピソードもあるし、政治や紛争など舞台背景の描写もいい加減だし、もっと掘り下げるべき要素もスルーされちゃってるわ
でも私はこのアニメが好きよ
傑作じゃないけど心温まるシーンもあるし音楽やアニメーションも最高
戦闘シーンは滑らかでドキドキするわね
ED曲も頭から離れなくなるくらいキャッチー
このアニメはキャラクターたちがすごく魅力的なの
特に主人公の梨璃はかわいくて応援したくなっちゃう
落ち込んでいる場面とか寂しい場面を見たら私も感情移入してしまったわ
コミカルなシーンも面白かったし結構楽しめる作品だと思うわよ
17: ななしのフロムさん
ストーリー
ティーンエイジャーが超自然的な脅威と戦うというのはアニメではよくあるプロットだけどアサルトリリィは武器であるチャームに注目することで面白いアプローチをしているわ
少女たち────梨璃たちはCHARMを使ってヒュージと呼ばれる巨大なモンスターとのバトルを繰り広げるわ
同時に梨璃たちはリリィであることに伴うプレッシャーにも立ち向かっているの
このアニメでは10代の少女が政治や科学について話したり、兵士のように行動したりして、年齢を超えた知恵や洞察力を持っているのが描かれているわ
でも暗くて重たい感じにならないように可愛い少女たちと熱いアクションのバランスを保っているのよ
キャラクター
主人公の梨璃は視聴者が一番共感できるような設定になっているわ
梨璃は「アサルトリリィの世界」を初めて経験することが多くて、もし私たちが同じ状況に陥ったら彼女がするような質問をすることになるかもしれないわね
梨璃はベテランの夢結と組まされることになる
その二人の関係がアニメの中で一番興味深いところになっていくの
その二人の関係がアニメの中で一番興味深いところになっていくの
梨璃と夢結は互いのやり取りを通じて成長していくんだけど最終的に彼女たちはお互いの最高の部分を引き出すようになっているわ
梨璃が夢結に頼っている姿も夢結が梨璃をサポートする姿もどちらも胸に響くものがあるの
それに梨璃と夢結以外にもたくさんの個性的なキャラクターが出てきて物語を盛り上げてくれるのよ
シュールで陽気なミリアム、内気な二水、誇り高くエレガントな楓、天才科学者の百由などサポートキャストも楽しめたわね
アサルトリリィのキャラクター描写は最高の要素の一つだと思うわ
作画
キャラクターデザイン、背景、ライティングはとても美しいわ
アクションシーンも良かったけど一般的な視聴者には女の子たちが動くためにCGアニメーションを使用していることがわかるかもしれないわ
それが物語の没入感を損なうかもしれないわね
音楽
オープニングとエンディング曲は最近聴いた中でもトップクラス
声優陣も本当に素晴らしい演技をしていたわ
総合
アサルトリリィはここ数年で見たアニメの中でも最高傑作の一つよ
素晴らしいアクションシーン、美しいキャラクター描写と音楽、才能ある声優陣
私はこのアニメを見て本当に良かったと思っているわ
18: ななしのフロムさん
太ももが美味しそうよね
全体的には普通なので7点をつけたのですけど太ももだけを見れば10点はあげたいですわ
太ももの種類も豊富でタイツもレギンスも素晴らしいデザインばかり
太ももの種類も豊富でタイツもレギンスも素晴らしいデザインばかり
たまに太ももだけを見せるシーンもあってそれがとても魅力的でしたの
物語はどうでもいいというか太ももがメインプロットって感じで
私がこのレビューを書く理由はその美しさに一番注目してしまったからなんですわ
この記事へのコメント
2期あるってしんじてたけどソシャゲもクソゲーだったし無理筋