2023年03月06日 20:46

ep9

『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』
Episode 9 – The Ashy Curse Continues Past a Sealed Fate
via:MAL+Reddit+CR
https://boards.4channel.org/a/thread/249635973
1: ななしのフロムさん
待てよ!まだ死んでないとでも言うのか!?冗談だろう?
暗号のような予兆のある最後の言葉を残すくらいの生命力があった

2: ななしのフロムさん
みんなでグラークの死を悼む時間をとってもいいだろうか?
安らかに眠れ、美しい魂よ

3: ななしのフロムさん
俺達は最初から呪われていたんだ...
1677892937620676

4: ななしのフロムさん
グラークの死に際の言葉はゼムリア支配のことだった
もっと笑わせてくれ
顔のない2人の猟兵は個性があるのにあまり登場しないのが残念

5: ななしのフロムさん
ローガンは「勝ち目のない戦いはしない」という猟兵のルールを忘れている

6: ななしのフロムさん
>軍事的に優位な国が攻めてくる
>内戦を起こそうとする
素晴らしい戦略だな

7: ななしのフロムさん
>>6
内戦を起こさせている上位の国

8: ななしのフロムさん
こいつは水のボトルを飲んでるんだろう?
70プルーフだろうが医療用だろうがあれだけ無色透明のアルコールを飲んで生き残れる人間はいない
1677895442005565

9: ななしのフロムさん
>>8
ローガンはロシア人

10: ななしのフロムさん
グラークは太陽に近づきすぎたな
ローガンは人形兵器で粛清を開始
ラヴィは戦争に巻き込まれる前に去るべきだ 
タリオンがラヴィを裏切ったのか助けたのかはわからない
いずれにせよ状況は絶望的

11: ななしのフロムさん
ローガンが奪ったアーティファクトは偽物だった説
ローガンが到着する前に部屋にいたジェイナが死体からアーティファクトを奪っていないことから実際に操っているのはジェイナとカンパネルラの可能性がある

12: ななしのフロムさん
>>11
ローガン殺しはジェイナだろうけど本物のアーティファクトがカンパネルラの手元にあることは考えなかった
理屈は通ってる

13: ななしのフロムさん
死体にあれを残した理由が他にあるだろうか
ローガンがあれを手に入れたことでジェイナがローガンをハメようとしているように見える

14: ななしのフロムさん
身喰らう蛇との共謀に過ぎないのか
ノーザンブリア併合を正当化するための帝国の工作員なのか
別の動機があるのだろうか

15: ななしのフロムさん
賠償金の支払いを拒否
結局は帝国の手中に収まったわけだが
しかし結社が舞台裏でどれだけのことをやっているのか興味は尽きない

16: ななしのフロムさん
妄信的な指導者を一人、馬鹿な指導者と交換する
帝国は簡単に摘み取れることを感謝するといい

17: ななしのフロムさん
>ラヴィと一緒にうんこを漏らす
1677901725086557

18: ななしのフロムさん
ラヴィよりヨシュアの方がメイド服似合う

19: ななしのフロムさん
No no no no
(リィンさん以外は)近づかないでください!
1677912708835771


20: ななしのフロムさん
>>19
ははは、頭なでなで...

21: ななしのフロムさん
好き嫌いはあるかもしれないがこれが軌跡ピーク時の主人公なんだ
1677909326219727

22: ななしのフロムさん
>>21
1677912366392263

23: ななしのフロムさん
いくつかのシーンが欠落しているように見える
キャラクターが突然テレポートしたり説明なしに新しい場所に現れたりすると混乱する

24: ななしのフロムさん
タリオンの髪から生えている奇妙な毛束は暗闇で光るらしい
1677861418033833

25: ななしのフロムさん
なんて便利なんだ

26: ななしのフロムさん
どうしてもノーザンブリア関連の登場人物に好感が持てない
政治家や軍人のほとんどが私利私欲か権力欲の塊のような気がする
エレボニアは本当に悪者なのか
帝国主義や植民地主義が良いものでないことは理解できるが独立はこの時点で本当にコストに見合うものなのだろうか

27: ななしのフロムさん
エレボニアやカルバードが自立した小国を脅かすのをやめればノーザンブリアはこれほど不安になることはないだろう
政治家が地元の傭兵に頭を下げているにもかかわらずノーザンブリアの軍隊は自国に忠実だ

28: ななしのフロムさん
商業の中心地として繁栄した近隣のジュライ特区の成功を考えれば併合を検討することは有益かもしれない
しかし帝国の併合方法には疑問符がつく

29: ななしのフロムさん
>12エピソード以上
>エピソード9
>戦争は起きないが交渉は続く
>戦争は一日にして成らず
よくもまあこれほどまでにヘマをするものだ

30: ななしのフロムさん
>>29
ははは、さすが俺たちのファルコム...

31: ななしのフロムさん
>弱虫な鞄持ちからターミネーターに変身
どうしたんだよタラオは

32: ななしのフロムさん
>>31
BBAがタラオを男にした

33: ななしのフロムさん
タリーちゃんに何があった
BBAに洗脳されたか?

34: ななしのフロムさん
タラオが実はカンパネルラってことは?

35: ななしのフロムさん
英雄ヴラド・ウィンスレットの孫娘が死んだ!!!!!!!!!!!!!!?

36: ななしのフロムさん
この人たちが誰なのかまったくわからないけどなんだか楽しい
いろいろなことが起きている

37: ななしのフロムさん
コートをちゃんと着られないのは彼らがバカだからかもしれない

38: ななしのフロムさん
傷口が開いた状態で下水なんかに落ちたら死ぬぞ

39: ななしのフロムさん
主人公が死んだままエピソードを終えるとは大胆なアニメ

40: ななしのフロムさん
>>39
バカにするなよ
主人公にはプロットアーマーってのがあるんだ
それに銃創からの感染を防ぐための「抗生物質プロット」というものもある

41: ななしのフロムさん
>>39
グラークがあなたとおしゃべりしたいそうです......あ、死んじゃった

42: ななしのフロムさん
意外な結末、面白い

43: ななしのフロムさん
メイドラヴィは可愛かった
でも今はうんちまみれで死にかけてる




この記事へのコメント

コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る