『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』
Episode 8 – Pale White Castle at a Crossroads
Episode 8 – Pale White Castle at a Crossroads
via:MAL+Reddit+CR
1: ななしのフロムさん https://boards.4channel.org/a/thread/249361274
https://boards.4channel.org/a/thread/249380575
https://boards.4channel.org/a/thread/249380575
OPでラヴィのおじいちゃんの顔って今まで見えてた?
ラヴィとのツーショット写真が出てくるシーンなんだけど
以前は太陽光線で顔が覆われていたような気がする
2: ななしのフロムさん
3: ななしのフロムさん
>>2
びっくりして夕食を喉に詰まらせるところだった
4: ななしのフロムさん
ジンとヨシュアはひどい顔をしている
なぜティータはおもちゃを持っているのか
5: ななしのフロムさん
俺にはちゃんと見えてるぞ
緑髪の神父の姿が!
6: ななしのフロムさん
>>5
変態神父に構ってる暇はない!
7: ななしのフロムさん
ロイド神がどこにもいないんだけど

8: ななしのフロムさん
安っぽいファンサービスのように感じた
猟兵は個人的に知ってるわけでもないし回想で出てくることもないだろう
ファンに向けての「オマケだよ!」っていう演出なんだろうけど
9: ななしのフロムさん
10: ななしのフロムさん
ウロボロスのせいでこの人たち失敗しちゃったね
11: ななしのフロムさん
>>10
ピエロは本当に仕事ができる
GMちゃんは昇給させるべき
12: ななしのフロムさん
勝ち目があると思うなら何百体も余計に持っておけよ
13: ななしのフロムさん
傭兵もゴミモブ
14: ななしのフロムさん
15: ななしのフロムさん
オズボーンのいる帝国は誰も恐れない
16: ななしのフロムさん
17: ななしのフロムさん
グラークがゼムリアを征服すると言ったとき爆笑した
18: ななしのフロムさん
19: ななしのフロムさん
アルテリアも属することになるとか言っててこっちに笑ったわ
星杯騎士団のこと知らんのかな?
アイン筆頭に3人もいればノーザンブリア軍と猟兵全部倒せると思う
20: ななしのフロムさん
調子こいたのはアーティファクトの影響だろうな
ゼムリア人はアーティファクトを持つといつも深みにはまる
21: ななしのフロムさん
大陸の征服?
あと4話くらいでは無理だよ
22: ななしのフロムさん
グラークはアホの子なんじゃないか...
23: ななしのフロムさん
ラヴィの戦闘シーンを毎回入れるべき
24: ななしのフロムさん
25: ななしのフロムさん
>>24
なかなかかっこいいと思った!
26: ななしのフロムさん
27: ななしのフロムさん
ラヴィはエレボニア遠足でレベルアップしたんだね
28: ななしのフロムさん
レベルアップして技術も経験も積んだ今ならあのピエロにも簡単に勝てるはず
29: ななしのフロムさん
ローガンの終盤の展開が本当に見えない
帝国への先制攻撃はうまくいかないだろうし軍事クーデターを起こしてもノーザンブリアがさらに弱体化するだけだ
グラークは悪人だが奴の計画の方が成功する可能性が高い
確かに帝国が先手を打つのを待ってその政治資金でエレボニアを脅威と考える他の国々と同盟を結ぶのが現実的な唯一のチャンス
そこから自分の世界征服に移行するのはちょっと間抜けだけどね
30: ななしのフロムさん
ローガンくんが英雄思考を持っているなら自分を悪者に仕立て上げるつもりだと思う
北の猟兵が長期的には存続できないことをわかってて帝国に戦いを挑むんだ
帝国に上手くノーザンブリアを併合させるために
31: ななしのフロムさん
爆笑してたらまさか即死してしまうとは
32: ななしのフロムさん
>>31
現実世界が北の国に征服されたようなものだろう
暗殺されるのも無理はない
33: ななしのフロムさん
34: ななしのフロムさん
グラークはここまでずっと内心オラつきながら待ちぼうけ
やっと口を開いたと思ったら数シーン後に死んじゃった
やっと口を開いたと思ったら数シーン後に死んじゃった
35: ななしのフロムさん
グラークが死んでジェイナが怪しくなって一体どうなる
エステルたちのカメオ出演があるとは!?
36: ななしのフロムさん
マーティンとイセリアとタラちゃんしか心の支えがないラヴィよりはリィンの方が仲間に恵まれてる
両親の姿が見えないからどうやら孤児らしい
37: ななしのフロムさん
>>36
北の猟兵に入るために家出したシーンなかった?
38: ななしのフロムさん
ウロボロスは舞台を混乱させるためにやっているのだ
39: ななしのフロムさん
ラヴィの周りはみんなクソの塊だからなんだか帝国を応援してしまうよ
帝国は正義じゃないんだろうけど画面に映る時間が短いから嫌いになる理由もない
40: ななしのフロムさん
>>39
勝手に自滅したノーザンブリアに堂々と入っていくだけ
41: ななしのフロムさん
ローガンが政府庁舎を占拠することは予想通りだがグラークの毒殺には意表を突かれた
結末が分かっていても驚かされることがあるんだな
42: ななしのフロムさん
クーデターを起こすにはいいタイミングだが誰かに先を越されてしまったようだ
43: ななしのフロムさん
グラークを殺したのはタラちゃんに違いない
44: ななしのフロムさん
裏切り者がたくさん!!!!!!!!!!!!
45: ななしのフロムさん
>>44
それが軌跡の政治
46: ななしのフロムさん
緩やかな同盟を結んだグラークは帝国包囲網のビジョンが見えてたんだろうな
毒を盛られていなければローガンのクーデターも鎮圧できたかもしれない
野心が強すぎたな
47: ななしのフロムさん
陰謀の話や政治的な駆け引きは楽しめた
偵察任務エピソードでプロットが邪魔されたのが残念
48: ななしのフロムさん
今、リィンは完全にノーザンブリアの下水道を襲撃する準備ができている
49: ななしのフロムさん
そう、下水道にも魚がいる
50: ななしのフロムさん
>>49
我々はノーザンブリアで釣りをしよう
海でも山でも釣りをしよう
どんな代償を払っても
浜辺で釣りをしよう
下水道で釣りをしよう
野原でも街でも丘でも釣りをしよう
我々は決して降伏しない!
51: ななしのフロムさん
4次元チェス的な計画があるのか本当に死んでしまったのか
「大陸を征服したい」というのも漫画的な悪ノリで何か別の動機があるのではと思わざるを得ない
52: ななしのフロムさん
クーデターのためのお膳立てなんだろうなと思った
53: ななしのフロムさん
ラストシーンまで「ラヴィはリィンみたいに利用されてる」と言おうと思ってたのに
54: ななしのフロムさん
>>53
どうせ使われることになる
55: ななしのフロムさん
ローガン以上のバカだったことが判明
Northern Warは4日ぐらいで終わりそうな気がしてきたぞ
56: ななしのフロムさん
こんにちは、Northern Warはどこですか?
57: ななしのフロムさん
本当のNorthern Warは道中でできた仲間たちだ!
この記事へのコメント