『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』
Episode 7 – The Truth Coated in Lead
1: ななしのフロムさん Episode 7 – The Truth Coated in Lead
2: ななしのフロムさん
XIIIのライトニングの衣装みたい
3: ななしのフロムさん
ティーンサラはエマとレンを足したような顔してるよね
最初見分けつかないくらい
4: ななしのフロムさん
>>3
最初、色違いのラヴィかと思った
5: ななしのフロムさん
フィーの代わりにティーンサラがVII組に入るべきだった
6: ななしのフロムさん
>>5
この時点で18歳
高校1年生というには年齢が高すぎる
7: ななしのフロムさん
8: ななしのフロムさん
9: ななしのフロムさん
>>8
若くて魅力的で金持ちの国民的有名人であり王族と付き合いもある戦争の英雄だ
ファンにならない方がおかしい
10: ななしのフロムさん
>>9
数々の戦いに勝利してきた愛嬌のある気さくなベテランかつイケメンで巨大なロボットを所有しているのも特徴の一つ
誰もが虜になるさ
11: ななしのフロムさん
無限の「ははっ」

12: ななしのフロムさん
13: ななしのフロムさん
若いサラやVII組のメンバー
そしてCパートであの人たちを見ることができたのはよかった
いよいよNorthern Warが始まるんだな
14: ななしのフロムさん
リィンが出ると誰よりも主役として目立つし楽しい
他のキャラクターに重要性を持たせたのは失敗だった
みんなリィンの活躍を渇望していたのにそれが満たされなかったからこのアニメは不成功に終わった
わかりやすいね
15: ななしのフロムさん
>>14
最初から「失敗」する運命にあった
このアニメのストーリーに追いつくには7本のゲームをプレイする必要があり現在のストーリーは5ゲーム前の出来事を通過している
16: ななしのフロムさん
ゲーム好きでない人が見ても面白い作品になったかもしれないけどキャラも何もかも最悪だしオリジナルキャストがほとんど出てこないからファンサービスにもなってない
17: ななしのフロムさん
1クールでアニメ化する以上、初見へのアピールはゲームの関わりがほぼない大陸の一部に焦点を当てるしかなかった
閃1から完全アニメ化するのが一番だがそれだど採算度外視の大仕事になってしまう
18: ななしのフロムさん
このアニメは閃3前に出すべきだった
19: ななしのフロムさん
20: ななしのフロムさん
>>19
左のかわいこちゃんがいいです
21: ななしのフロムさん
>>20
刀で抉られる覚悟をした方がいい...ははっ
22: ななしのフロムさん
ロングミュゼ >ショートミュゼ
23: ななしのフロムさん
いいね
ベスト閃ガール2人がサプライズで登場
24: ななしのフロムさん
ごきげんよう
懐かしい顔がたくさん!
戦場の掟も演奏してくれた!
25: ななしのフロムさん
26: ななしのフロムさん
>>25
といっても名無しのNPCは大量に死んでる
27: ななしのフロムさん
>>25
主要鉄道の交差点にあるから
28: ななしのフロムさん
マーティンが敵に協力するのは国のため? ラヴィのため?
あの二人の兵士が再び活躍する姿を見れて嬉しい
タリオンとラヴィの決闘は面白かった
大佐が殺された後ヴラドがグラークと練った計画はかなり複雑
なぜ北の猟兵団結のために身代わりになったのか
なぜその必要があった
ラヴィはグラークと一緒になってノーザンブリアの 「英雄」になるんだろうな
戦争の日は近い
29: ななしのフロムさん
>>28
バレスタイン大佐は北の猟兵のリーダーだったが組織内には派閥があった
バレスタイン大佐は北の猟兵のリーダーだったが組織内には派閥があった
彼の死によってこれらの派閥間で戦争が起こる可能性があった
それを防ぐためにヴラドは全責任を取りグラークを新しいリーダーとして就任させた
しかしローガンはヴラドの計画を知らないのでヴラドをハメたのはグラークだと思いグラークに怒りをぶつけている
30: ななしのフロムさん
バレスタイン大佐の死の真相を知ることができて目から鱗が落ちた
31: ななしのフロムさん
32: ななしのフロムさん
>>12
あと3話くらいこいつら+ラヴィで北の猟兵やっても良かったんだけどな
ラヴィが可愛い主人公顔を見せ続けるためになぜかヘルメットを失くし続けるというギャグ付きで
33: ななしのフロムさん
ビッグスとウェッジ大好き!
34: ななしのフロムさん
ピエロは本当に強かったのかもしれん
35: ななしのフロムさん
36: ななしのフロムさん
ローガンは自分が英雄でないことを知っているから少し恐れが見えるのかな
新しい側面が出てきて魅力的になってる
今までで一番面白いエピソード
37: ななしのフロムさん
ローガンは結社にやられそう
38: ななしのフロムさん
39: ななしのフロムさん
グラークは真実を語っていないような気がする
40: ななしのフロムさん
ラヴィはよそよそしい印象があるがたまに見せるおちゃめな一面もあって好き
これから英雄の孫娘という立場を受け入れて人格的な成長を見せてくれそう
41: ななしのフロムさん
グラークが悪者なの?
42: ななしのフロムさん
>>41
バレスタインの死を見た後何十年も一緒に働いてきたヴラドを追い出したグラークは反省や悲しみを感じているのだろうか
43: ななしのフロムさん
44: ななしのフロムさん
ジェイナがタラちゃんを操って紛争の火種を作るのか?
45: ななしのフロムさん
46: ななしのフロムさん
>>45
いじめたい
47: ななしのフロムさん
48: ななしのフロムさん
デュバリィちゃんは戦争中だった?!!!!
49: ななしのフロムさん
怪盗Bはどこにでもいるんだな
50: ななしのフロムさん
51: ななしのフロムさん
伝説のギルバートにも出番がある
今度はどんなバカなことをするんだろう
52: ななしのフロムさん
>>51
ギルバート
それは男であり神話であり伝説そのものである
53: ななしのフロムさん
最高の少年ギルバートが最後にカメオ出演してくれてすべてが報われた
54: ななしのフロムさん
土下座ボーイギルバートじゃないか
55: ななしのフロムさん
ギルバートが死なないことだけはわかる
56: ななしのフロムさん
マクバーンのサプライズ登場がまだ起こりうるという希望が湧いてきた
57: ななしのフロムさん
58: ななしのフロムさん
多くの歯車が同時にしかも様々な方向へ動いていく
閃の軌跡をプレイしたことがない人が見たら間違いなくついていけないだろう
59: ななしのフロムさん
>>58
最初の数回は戸惑ったけどだんだん分かってきた
60: ななしのフロムさん
今回はチノちゃん不足でがっかり
この記事へのコメント