2023年02月12日 23:00

no title

via:https://boards.4channel.org/a/thread/248797346
1: ななしのフロムさん
no
ヤンデレはクソ

2: ななしのフロムさん
Yes
アニメじゃないけどこれ
5

3: ななしのフロムさん
最近ヤンデレ見る?

4: ななしのフロムさん
>>3
ツンデレと同じ運命をたどった
2

5: ななしのフロムさん
なんでツンデレの原型は死に絶えたんだ?

6: ななしのフロムさん
>>5
低い労力で利益が出るなら苦労してキャラ作りなんかしなくてもいいよね?

7: ななしのフロムさん
俺のいとこがヤンデレ

8: ななしのフロムさん
>>7
もっと詳しく

9: ななしのフロムさん
ヒロアカのトガヒミコが結構好き
9

10: ななしのフロムさん
いいヤンデレは稀に出てくる
他のアーキタイプと比べていいヤンデレの比率が極端に低いという根拠はない
ただ一般的に数が少ないだけだ

11: ななしのフロムさん
でも最近いいヤンデレいないよね

12: ななしのフロムさん
6

13: ななしのフロムさん
はヤンとデレの境界線が常に曖昧で未来日記と違って非常に複雑なヤンデレ
3

14: ななしのフロムさん
スバル
4

15: ななしのフロムさん
>>14
考えてみたら確かにスバルはクソヤンデレ

16: ななしのフロムさん
スバルをヤンデレにするには性格が単純すぎる

17: ななしのフロムさん
嫁のエリコ
16

18: ななしのフロムさん
17

19: ななしのフロムさん
ヤンデレとは積極的な女性や行動する女性、性的魅力や感情を見せる女性に対する訓話である
つまり冷静で落ち着いた伝統的な日本女性を支持する用語である
7

20: ななしのフロムさん
いや、内向的で教養があって家事が得意なヤンデレとかギャップ萌えのやまとなでしこみたいなヤンデレは少なからずいるよ

21: ななしのフロムさん
2000年代アニメは暴力的なツンデレを上げるために優しい女の子を下げる手段としてヤンデレを使う傾向があった覚えがある
当時の優しい女の子は「外見が意地悪でない人は内面にもっと悪いものを隠しているに違いない」とされていた

22: ななしのフロムさん
シークレットヤンデレ
マキマさん

23: ななしのフロムさん
>>22
シークレット?
シークレット??

24: ななしのフロムさん
ヤンデレはコンセプトとしては素晴らしいがうまく演じるのは非常に難しい
ステレオタイプとして周知されている性質がいくつかある
・完全な執着に達する深い愛
・現実からかけ離れた妄想
・不健康な行動と精神病
・愛のために暴力や殺人さえ行う覚悟
ステレオタイプなキャラクターほどキャラクターとして浅くつまらない
こうした性質はキャラを構築するためのガイドラインやフレームワークであるべきでキャラ作りの唯一の延長線上にあるべきではない

由乃はヤンデレとしては「良い」かもしれないがキャラとしては「悪い」
一方、式のようにヤンデレを軸にせず時折ヤンデレ的な傾向を見せるとヤンデレとしては「悪い」かもしれないがキャラとしては「良い」

25: ななしのフロムさん
>>24
完全に正妻を強調したいだけのプロパガンダだな

26: ななしのフロムさん
ステレオタイプじゃないヤンデレが最高というのはわかるけどその場合ヤンデレを見分けるには何を見て判断すりゃいいんだよ

27: ななしのフロムさん
20

28: ななしのフロムさん
ヤンデレがピーキーすぎるのはメインストーリーから離れて各キャラクタールートを自由に書けるエロゲーで作られたものだから当然といえば当然
10

29: ななしのフロムさん
>>28
のヤンデレっぷりは面白いんだけどVN版とは180度違うんだよね

30: ななしのフロムさん
18

31: ななしのフロムさん
ヤンとデレを行き来しない自然体ヤンデレが好き
8

32: ななしのフロムさん
NHKへようこそ!の中原岬はよくできたヤンデレ

33: ななしのフロムさん
12

34: ななしのフロムさん
ヤンデレとは最も愛するものであり最も愛されるに値するものである
唯一の欠点は選んだ相手そのものを愛しているのではなくその相手に対する偶像的な心象を愛していること
一部の人には非常に性癖に刺さるし愛おしく感じるだろう
5

35: ななしのフロムさん
>>34
しかし同時にヤンデレは決して前に進むことを許されない

36: ななしのフロムさん
ハーレムものの戦略としてよくあるのが女の子を一人ヤンデレにして見せしめに屈辱を与えるというもの

37: ななしのフロムさん
ヤンデレなんてキャラ分析して真剣に見るもんじゃない
純粋にエンタメとして見るべき

38: ななしのフロムさん
ヤンデレは槍マンである必要はなく他の女の子と同じように純粋であってもいい

39: ななしのフロムさん
ヤンデレはその攻撃性を利用すれば素晴らしい生物兵器となる

40: ななしのフロムさん
おにいさまへのマリ子が好きだな
キャラ崩壊後は男嫌いのツンデレになっちゃうけど
14

41: ななしのフロムさん
山岸由花子
ヤンデレの大先輩
15

42: ななしのフロムさん
ヒロインをヤンデレにするなら主人公もヤンデレにしてほしい
普通の男とヤンデレはつまらん
サイコパス同士でお互いを操り邪魔者を皆殺しにするのがいい
どんなにダークでエグくてもいいから

43: ななしのフロムさん
おお神よ
ツンデレが最高だということを彼らは知らないのでしょうか


未来日記(1) (角川コミックス・エース)
えすの サカエ
KADOKAWA
2012-09-01

この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年02月13日 00:18 id:A1JpnuFk0
    両方ヤンデレというとみーまーとかか?
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年02月13日 01:35 id:pCP.cxOb0
    病んでいるっていう由来の部分をまず知っているのだろうか
    まぁ見てりゃわかることでもあるんだが
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年02月13日 06:48 id:tPXCS0zB0
    空鍋とか懐かしいなw
  4. 4 ななしのフロムさん 2023年02月13日 10:26 id:D3nRXQ6S0
    登場人物全員ヤンデレの富野作品
  5. 5 ななしのフロムさん 2023年02月13日 11:15 id:qSAttQ4R0
    ミザリーはヤンデレじゃないと思うんだよなぁ
  6. 6 ななしのフロムさん 2023年02月13日 11:25 id:3QVc3ay.0
    「不滅のあなたへ」のハヤセとその子孫はどうだ
  7. 7 ななしのフロムさん 2023年02月13日 13:18 id:YBm9dG3O0
    緋弾のアリアaa
  8. 8 ななしのフロムさん 2023年02月14日 14:28 id:wuhjPkO40
    割りと真面目に論じてる人もいて笑った
  9. 9 ななしのフロムさん 2023年02月14日 18:08 id:9OoTqhvP0
    人生初ヤンデレはたぶん、高橋留美子先生作品「笑う標的」の志賀梓。
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る