2023年01月31日 15:43

no title

『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』
Episode 1 – What is 'DIY'?
via:MAL+Reddit+CR
https://boards.4channel.org/a/thread/243471070
https://boards.4channel.org/a/thread/243494503
https://boards.4channel.org/a/thread/243551050
https://boards.4channel.org/a/thread/243618190
https://boards.4channel.org/a/thread/243675511
1: ななしのフロムさん
せるふ見てカヲルくん思い浮かべたのは俺だけじゃないはず

2: ななしのフロムさん
のんびり屋せるふとツンデレぷりん
この2人の関係性好き

3: ななしのフロムさん
電動工具のけいおんへようこそ

4: ななしのフロムさん
なんだ、未来の話か

5: ななしのフロムさん
主役声優は新人さん

6: ななしのフロムさん
寝ぼけ眼の女の子も好きだし猫目の女の子も好き
主人公は両方の性質を兼ね備えていて気に入った

7: ななしのフロムさん
キャラデザが田中くんっぽい
34

8: ななしのフロムさん
ロゴもスタイルもゆるキャン△に似てる

9: ななしのフロムさん
おい、家と家の間にスペースがないぞ

10: ななしのフロムさん
>>9
アニメは初めてか?
21

11: ななしのフロムさん
家の外観がドラえもん(1979年)ののび太の家っぽい

12: ななしのフロムさん
FF14の町を彷彿とさせる音楽

13: ななしのフロムさん
学校の周りに直接他の学校を建てることに何の意味があるんだ
15

14: ななしのフロムさん
>>13
優位性を主張するため

15: ななしのフロムさん
>>13
エリート主義

16: ななしのフロムさん
>英文法
>シェイクスピア
これで生徒達にどうやって英語を習得させるつもりなんだろう
41

17: ななしのフロムさん
>>16
>指先が四角い
DIYで事故を起こした?

18: ななしのフロムさん
話すことが目的じゃない
洗練されたものを教えることが目的

19: ななしのフロムさん
>>18
洗練とかは建前
学校の予算を正当化することが大事なんだよ

20: ななしのフロムさん
>日本から来た人に会う
>ぼく「こんちは!」
>日本人「私は元気です、ありがとうございます」

21: ななしのフロムさん
>>20
その後を忘れてるぞ
>日本人「私は元気です、ありがとうございます。それであなたはどうでしょうか?」

22: ななしのフロムさん
先生の声優さん、シェイクスピアの朗読発音がすごくよかった

23: ななしのフロムさん
>>22
予想外で口が開いたままだった

24: ななしのフロムさん
>>22
第二外国語としては十分素晴らしい

25: ななしのフロムさん
Engrishは年々進歩してる

26: ななしのフロムさん
こういう先生好き

27: ななしのフロムさん
>>25
幾何学フェチ?
42

28: ななしのフロムさん
>>27
この鋭い角度...先生はドイツ人に違いない

29: ななしのフロムさん
このアニメに出てくるBBA好き

30: ななしのフロムさん
保険の先生はアル中じゃなさそう

31: ななしのフロムさん
さわちゃん先生に会いたい

32: ななしのフロムさん
豚をペットとして飼っていいのか?

33: ななしのフロムさん
>>32
豚をペットにしてる人は結構いる
賢い動物だし良い伴侶になるぞ

34: ななしのフロムさん
>>32
ミニブタで調べるんだ

35: ななしのフロムさん
豚は頭がいいらしいからペットとしては問題ないだろう

36: ななしのフロムさん
踊るペットの豚が欲しい

37: ななしのフロムさん
カミナメガネなのかはわからんがトリガーが日常系アニメ作ったらこんな豚いそう
43

38: ななしのフロムさん
お前を信じる豚を信じろ
ドリルで天を突き破れ!


39: ななしのフロムさん
>文字通り名前が「肉」
これは非常食扱い
12

40: ななしのフロムさん
銀の匙みたいだな

41: ななしのフロムさん
見ろ、やはり食い物だ
13

42: ななしのフロムさん
>>43
巨大なマシュマロを食べる夢を見て目が覚めたら枕が無くなっていた、みたいな感じ

43: ななしのフロムさん
>主人公の名前「自分」
まじで?

44: ななしのフロムさん
ゆあせるふをファックしたら自分で自分をファックすることになるのか?

45: ななしのフロムさん
喧嘩でゆあせるふを倒せる?

46: ななしのフロムさん
>>45
何もしないけどいいか?

47: ななしのフロムさん
>>45
>ゆあせるふの腕をつかむ
>その腕でせるふを殴る
>せるふ「どうしてゆあせるふを殴るの?」
>俺「どうしてゆあせるふを殴ってんだ?」

48: ななしのフロムさん
ぷりんは学校ですでに新しい友達ができてるせるふにぷりぷりしちゃうの?

49: ななしのフロムさん
>>48
せるふは新しい友達も奪ってしまうニャー

50: ななしのフロムさん
>主人公はマルクス・アウレリウス・アントニヌスに興味がある
ますます好きになった
8

51: ななしのフロムさん
>>50
せるふはストイックな哲学を心に刻み些細なことで自分を悩ませないようにしてるんだね

52: ななしのフロムさん
私は猫アレルギーで犬アレルギーで豚アレルギーでせるふアレルギーなの!
ぷりんは大変だな
23

53: ななしのフロムさん
>>52
なんで自分自身にアレルギーあるの?

54: ななしのフロムさん
舞台は何年の設定?
技術が進んだ未来のように見えるけど今とそんなに離れてもいない

55: ななしのフロムさん
>>54
2035年、Amazonのドローンが空を駆け巡る厳しい未来

56: ななしのフロムさん
変な建築と宅配ドローンの普及を考えるとなんとなく近未来な気がする
こういうガチのSF!じゃないウルトラライトなSFは好き

57: ななしのフロムさん
先進的すぎず十分に予想可能な未来好き

58: ななしのフロムさん
>オートパイロットバス
>アマゾンドローン
>しかし小屋や近代的な校舎は存在する
10年後と予想

59: ななしのフロムさん
ちょうど今頃せるふやぷりんが誕生していてもおかしくはない

60: ななしのフロムさん
これディストピアを意識せずに純粋なかわいい女の子たちがかわいいことをするアニメとして見れる?
24

61: ななしのフロムさん
>>60
冒頭から穏やかな未来の技術を見たときディストピアが頭をよぎった

62: ななしのフロムさん
>>60
1984年

63: ななしのフロムさん
>>60
「見られている」ということを思い出させる
25

64: ななしのフロムさん
>>63
家の屋根にファラデーケージ置いて金属性の空飛ぶネズミがどれだけ賢いか見てみようぜ
念のために電池の在庫も作っておこう

65: ななしのフロムさん
ドローンが荷物を配達する未来が来ると思われてたのに全然軌道に乗らなかったよね
あれは奇妙な数年間だった

66: ななしのフロムさん
>>65
20年後に公害でみんなが家に閉じこもるようになったらまた軌道に乗るさ
コロナのロックダウンは世界の人間がどう動くかを見るためのベータテストだったんだ

67: ななしのフロムさん
>ディストピア
>ユビキタス即時顔検出と公共・私的空間における乗客の識別
中国、ロシア、イランの現在を指してる?

68: ななしのフロムさん
>金持ちの学生には貧乏学生動物園が付属している
>顔認証カメラ
>クソみたいなドローンだらけ

69: ななしのフロムさん
CGDCTサイバーパンクとは面白い

70: ななしのフロムさん
解体産業社会ゆあせるふ

71: ななしのフロムさん
全体主義的なディストピアと伝統的な生活と技術的な専制政治との対比
シェイクスピアの引用やローマ皇帝で何度も強調されてる

72: ななしのフロムさん
あの顔認識ソフトはぷりんがふくれっ面をしたときだけ認識してロックを解除するようになってると思いたい
もしツンデレ顔だったらアラームが鳴るんだ

73: ななしのフロムさん
これが近未来のSF世界とは予想外だった

74: ななしのフロムさん
CGDCTの世界観も学校のヒエラルキーが違ったりテクノロジーとDIYの対比があったりと奥行きがあるんだな

75: ななしのフロムさん
磯光雄も関わってそうだし電脳メガネ作りそう
50

76: ななしのフロムさん
3Dぷりんたー

77: ななしのフロムさん
ぷりんちゃんの生タイツ

78: ななしのフロムさん
>>77
ドリルで穴を開けよう

79: ななしのフロムさん
せるふと入浴できる豚になりたかった

80: ななしのフロムさん
ママ!
19 (1)

81: ななしのフロムさん
>>80
こういう小さい動きをアニメーションで表現してるカットが結構あった
無理にアニメーションをつけてる感じもなく自然な動き

82: ななしのフロムさん
しかしなんで口が真っ白なんだ

83: ななしのフロムさん
>>82
ママも娘と同じように狂ってる説

84: ななしのフロムさん
せるふの口が白いのは接着剤でも食べたんだろ
22

85: ななしのフロムさん
>>84
頭が空っぽなことの象徴

86: ななしのフロムさん
なんでママは頭にモップつけてるの?
30

87: ななしのフロムさん
>>86
娘が自傷行為したあと床についた血を掃除するため

88: ななしのフロムさん
基本緩い感じで時々雑になる線画が特徴的
90年代後半から2000年代前半のアニメを思い出す

89: ななしのフロムさん
作画に予算をかけてないLWAみたい

90: ななしのフロムさん
デジタル化を極力避けつつアニメーションの流れを作ることに多大な労力を費やしてるように感じる
ビジュアルも2006年っぽいし

91: ななしのフロムさん
ゆあって苗字でしょ?
母親の名前は?

92: ななしのフロムさん
>>91
YouはShock

93: ななしのフロムさん
>>91
ゆあママ

94: ななしのフロムさん
ブタが食べられるエピソードを予想
16

95: ななしのフロムさん
>>94
>6話くらい
>夕食にポークチョップを作ると言うママ
>その後ミートは二度とアニメに登場しない

96: ななしのフロムさん
せるふに違法な草を大量に食べさせたい

97: ななしのフロムさん
ヘルメットなしで自転車に乗って頭を強打
せるふは脳に障害があるのでは
51

98: ななしのフロムさん
>>97
頭を打ったりした結果脳はダメージを受けず隠れた能力が開花するというケースはアニメで何度も繰り返された
せるふもそのケースかもしれん

99: ななしのフロムさん
せるふは不器用なメイド喫茶のメイドとして明るい未来が待ってる

100: ななしのフロムさん
>>99
社会への深い示唆を与えてくれるね
技術革新が進み依存性が高まる中で人間の本質的な真実を知ることは重要だ
結論:不器用な女の子はかわいい

101: ななしのフロムさん
いや、せるふの未来はかわいい電気技師か大工だ

102: ななしのフロムさん
せるふがトラックくんと衝突するのはいつ?

103: ななしのフロムさん
1話目からPTSDになったわクソが

104: ななしのフロムさん
>>103
なんで?

105: ななしのフロムさん
>>104
今年の初めに自転車で事故に遭って肘を骨折した

106: ななしのフロムさん
>>105
顔に絆創膏貼ってる?

107: ななしのフロムさん
せるふは誰かにそっくりなんだがアニメが思い出せん
9

108: ななしのフロムさん
>>107
こなた

109: ななしのフロムさん
>>107
スケッチブックの栗原渚
10

110: ななしのフロムさん
>>109
こっちかと思ったがそっちだな
14

111: ななしのフロムさん
精神が弱体化した栗原

112: ななしのフロムさん
せるふかわいい
たくみんかわいい
ぷりんくそ

113: ななしのフロムさん
>>112
ぷりんはせるふが大好き

114: ななしのフロムさん
デザインだけでぷりんが一番かわいいとわかる
まさにベストガールの証
34

115: ななしのフロムさん
>>114
>赤い目
>黒髪ぱっつん前髪
これだけでベストガールになる

116: ななしのフロムさん
>>114
せっかくのデザインがクソツンデレで無駄になった

117: ななしのフロムさん
表情が豊かなのがいい
素晴らしいキャラクターデザイン

118: ななしのフロムさん
せるふを傷つけてから抱きつきたい

119: ななしのフロムさん
>>118
暴力的な欲求とかわいいものを守りたいという欲求の両方を引き出してくれる子

120: ななしのフロムさん
せるふが放つこなた感が凄まじい

121: ななしのフロムさん
お前らなら自前の工房くらいあるんだろ?

122: ななしのフロムさん
>>121
実家だからほとんどの製作は裏庭のコンクリートでやってる

123: ななしのフロムさん
なんだこれ
かわいい女の子が大工仕事するアニメか

124: ななしのフロムさん
建設作業員のCGDCTアニメ
おもしろそう

125: ななしのフロムさん
>大工になろうとしたが寸法を測るだけで1時間かかってしまい結局間違ってる
早く大工から脱却しないとこのアニメが嫌いになりそうだ
31

126: ななしのフロムさん
>>125
日常生活で数学が必要になるのはどんなときか実感したようだね

127: ななしのフロムさん
>>125
木工用ボンドとおがくずで隙間を埋めるだけ

128: ななしのフロムさん
>大工仕事
>安全靴を履いてない
おいおい、俺の没入感を壊さないでくれよ
3

129: ななしのフロムさん
>>128
カナダのワークショップの先生みたいにルールと礼儀を守らないといけない

130: ななしのフロムさん
>>128
木工は安全装置より古いものだと知ってる?

131: ななしのフロムさん
>安全靴
寝るときにもライトが必要な人?
生きるのが怖いならくたばっとけ

132: ななしのフロムさん
>>131
すまんな、寝る前は必ずクローゼットのライトをつけてる
真っ暗だと眠れないので

133: ななしのフロムさん
>>132
暗いとどうなる?お漏らししちゃうの?

134: ななしのフロムさん
>アイマスクなし
>安全靴なし
この子たち絶対怪我する

135: ななしのフロムさん
>>134
>安全靴
だからお前は外に出るときはヘルメットでもかぶってるのか?

136: ななしのフロムさん
>>135
足の指に重いものを落とされるのは冗談じゃない
まっとうな仕事をしたことがあるなら分かるはずだ

137: ななしのフロムさん
>>136
これ
グラインダーの火花でもかなり痛い

138: ななしのフロムさん
社員嫌いのケチな上司のいるとこで大工やってたけど保護具とかなかったわ

139: ななしのフロムさん
今のところほのぼの面白い
木工は10年前にスピーカーを置く箱を作ったくらい

140: ななしのフロムさん
プラスドライバーに付け替える
>フィリップス
>日本産業規格じゃない
(※
plus driver〈和製英語〉〔【標準英語】Phillips-head screwdriver〕-英辞郎
17

141: ななしのフロムさん
>>140
ロバートソンの方がずっといい

142: ななしのフロムさん
トルクス>ロバートソン>ヘックス>ポジドライブ>フィリップス

143: ななしのフロムさん
先輩がビットをドリルから取り出すとき熱くなることを考慮して2回叩くという細かい配慮がとてもよかった

144: ななしのフロムさん
地域/モールの金物屋さんでDIYの設計をしてくれるスタッフっている?
例えば特定の場所にキャビネットが欲しい場合
高さ、幅、長さを測ってそのスタッフに渡して「引き出しが3つある木製のキャビネットを1つほしい」と注文
そしたら向こうが材料をカットしてこっちがネジを固定する状態にしてくれるの?
7

145: ななしのフロムさん
>>144
金物屋で働いてるけど全部お任せは無理
材料と寸法を持って来るんならカットできるぞ

146: ななしのフロムさん
これとこれの寸法の木片が欲しいと伝える
後はゆあせるふで組み立てる

149: ななしのフロムさん
>>144
このデザインはスマート?ダサイ?

147: ななしのフロムさん
>>149
オフィス家具に使われてる金属は熱で曲がるし熱の伝わり方が悪いんだよね
塗料は事前に対処しておけば問題ないと思う

148: ななしのフロムさん
26

150: ななしのフロムさん
>>149
アニメ見たのに銃持ってるのかと思っちまったよ

151: ななしのフロムさん
28

152: ななしのフロムさん
29

153: ななしのフロムさん
29

154: ななしのフロムさん
>せるふが自作の銃をDIYで作る回
>ぷりんが3Dプリンターでもっといい銃を作る回

155: ななしのフロムさん
できたよ~DIY完了!
36

156: ななしのフロムさん
>>155
せるふに作らせたのか

157: ななしのフロムさん
>>155
これはうっかり本棚

158: ななしのフロムさん
>>155
かわいそうに頭部外傷で目をやられたんだな

159: ななしのフロムさん
>>155
天井から吊るそうとしたのか?

160: ななしのフロムさん
髪を結わずにドリルを使うとかPPEを使わずにドリルを使うとか見ていて気になる

161: ななしのフロムさん
小さい頃は親にDIYを叩きこまれた
おかげで屋根工事、配管工事、電気工事、車などお金をたくさん節約できるようになった

162: ななしのフロムさん
車5台分のガレージあるんだけど工具でいっぱいだわ

163: ななしのフロムさん
ドリルはマキタが一番

164: ななしのフロムさん
>>163
俺はミルウォーキーの方が好き
値段は高いがその価値はある

165: ななしのフロムさん
男は黙ってスタンレー

166: ななしのフロムさん
保険の先生の適当さ好き
>頭の骨折れてるかもね...知らんけど。痛みがあれば病院行ってね
そして1週間に2回も頭に怪我をしたのにヘルメットなしで自転車に乗り続けるせるふであった
55

167: ななしのフロムさん
子供の頃、家の中を走ってたらじいちゃんの時計にぶつかって頭蓋骨が割れて頭をホッチキスで留めたことがある

168: ななしのフロムさん
子供のときおもちゃの車の車輪を鼻に突っ込んだら面白いように鼻から飛び出してきたのを覚えてる

169: ななしのフロムさん
最終回までに全身ギブスになるだろ

170: ななしのフロムさん
お願いだから誰かあの子をノコギリに近づけないでくれ
このアニメで指を切断されるのは勘弁してくれ

171: ななしのフロムさん
せるふは歩く災難
誰が奴を電動工具の近くに置くことを考えたんだ

172: ななしのフロムさん
よくいままで生きてこられたな
5

173: ななしのフロムさん
バンドエイドがせるふを支えてる

174: ななしのフロムさん
バンドエイドを外したら死ぬのか?

175: ななしのフロムさん
>怪我をするたびに強くなる
>そしてゆあせるふは究極生命体となる

176: ななしのフロムさん
本棚くんに異世界転生させられるんだね

177: ななしのフロムさん
せるふは不死身なんだ
ビルごと倒壊させてもかすり傷で済むかもしれない

178: ななしのフロムさん
せるふが死ぬまでの時間は?

179: ななしのフロムさん
>>178
最終回
続編は異世界転生

180: ななしのフロムさん
>>178
>実は冒頭からせるふは昏睡状態に陥っている。残りのアニメは夢。最終回で目を覚ます

181: ななしのフロムさん
せるふはこれまで何回臨死体験したんだろう

182: ななしのフロムさん
せるふは6話でフルサイボーグになる

183: ななしのフロムさん
>>182
メタルギアを超える兵器の誕生

184: ななしのフロムさん
メイプルと同レベルになるのだろうか

185: ななしのフロムさん
DIYアニメにしては主人公の頭のネジが緩んでると言わざるを得ない

186: ななしのフロムさん
>子供がご飯を食べる間お母さんは日本酒を飲む
どういう意味かね
32

187: ななしのフロムさん
>>186
アルコール依存症のシングルマザー

188: ななしのフロムさん
>>186
せるふがなぜアホの子になったと思う?

189: ななしのフロムさん
>>188
これだな
せるふママは妊娠中に酒を飲んだんだ

190: ななしのフロムさん
ゆるキャン△で山火事起こしたようにこれ見た複数のオタが指を失いそうな気がする

191: ななしのフロムさん
>>190
>ゆるキャン△で山火事
は?

192: ななしのフロムさん
3

193: ななしのフロムさん
>>192
4

194: ななしのフロムさん
笑いが口から噴火した
アニメでキャンプの注意喚起はしてたのにな

195: ななしのフロムさん
自分の脚をカッターナイフの台にして段ボールを切ったことある
脚に4センチほどの傷を負ってしまったのは言うまでもない
つまりこのアニメ好き

196: ななしのフロムさん
このアニメOSHA(※米国労働安全衛生局の認可受けてる?

197: ななしのフロムさん
ゴア警告つけるべき
1

198: ななしのフロムさん
手を完全に切断したのに再生するなんて

199: ななしのフロムさん
昔おじいちゃんの指を切り取って氷の袋に入れたことがあるから丸ノコはトラウマ

200: ななしのフロムさん
丸鋸が怖いは同感
以前パレットを切ってたらホッチキスか釘に当たったのか丸鋸の一部が欠けて鼻に飛んできたんだよ
かすり傷で済んだが目に当たったらやばかったな

201: ななしのフロムさん
せるふは俺か
1)自転車衝突✔
2)曲がった穴あけ ✔
3)カッターで自分を刺す ✔

202: ななしのフロムさん
主人公はクレヨン食いのアホの子
これは共感できる

203: ななしのフロムさん
クレヨンってどんな味?

204: ななしのフロムさん
>>203
想像してごらん、この未体験の世界を

205: ななしのフロムさん
>>203
厚紙風味ピーナッツバター

206: ななしのフロムさん
>>203
ハラペーニョチーズがないとかなりまずい

207: ななしのフロムさん
お前ら体に悪いからクレヨンはやめときなさい

208: ななしのフロムさん
>>207
ふざけんな
自分が美味しいクレヨンを食べたいだけだろ

209: ななしのフロムさん
主人公がクレヨン食べる残念な子のアニメを見たのはこれが初めて

210: ななしのフロムさん
>>209
マジかよ!?
33

211: ななしのフロムさん
クレヨン食べる子は気をつけないと海兵隊に徴兵されるよ

212: ななしのフロムさん
父親どこ?

213: ななしのフロムさん
>>212
アニメ・漫画に父親は存在しない
24時間365日都会で働いている

214: ななしのフロムさん
>>212
ボックスカッターによる不幸な事故で...

215: ななしのフロムさん
パパは家族を見捨てたんだ

216: ななしのフロムさん
>せるふとぷりんは異母姉妹
>だから隣同士に住んでいる
>姉妹なのでせるふとぷりんは仲が良く目の色も似ている
>二人の母親は同じ時期に同じ男に孕まされた

217: ななしのフロムさん
>ぷりんパパは企業のお偉いさん
>せるふママはメイドとか庭師とか平凡な労働をしていた
>ぷりんパパがせるふママで欲望を満たした
>しかし妊娠がわかると中絶させようとした
>結局せるふは残念な子として生まれせるふママはせるふと顔を合わせる度に酒を飲ようになる
>ぷりんママはその男と離婚して資産を集め、せるふとせるふママを連れて隣の家に住むのを手伝った

218: ななしのフロムさん
せるふは絆創膏貼ったまま生まれてきたの?
6

219: ななしのフロムさん
鼻の絆創膏は何か重大なトラウマを抱えてるんだろうね

220: ななしのフロムさん
これ百合?
XJLjcoE

221: ななしのフロムさん
>>220
本当の百合は擬人化された潟女と湯専

222: ななしのフロムさん
ぷりんに嫌われるのもしょうがない
せるふは脅威の塊だ
40

223: ななしのフロムさん
トロフィーがいっぱいあるけど何でかな?
33

224: ななしのフロムさん
>>223
せるふは芸術家なんだよ
壁に絵が貼ってあるのも見えるし

225: ななしのフロムさん
>>223
アホの子大会の最優秀賞

226: ななしのフロムさん
今年も無事生き残ったという勲章

227: ななしのフロムさん
最も多くクレヨンを食べた小学3年生
学芸会参加トロフィー
皆勤賞
ベスト・オブ・ドッグショー

228: ななしのフロムさん
最も生存不可能な怪我を1日で克服したで賞

229: ななしのフロムさん
どうやらせるふには得意な分野があるみたいだな
後々出てくるかもしれない

230: ななしのフロムさん
よく見ると部屋には鉛筆、ペン、クレヨンが異常に多い

231: ななしのフロムさん
>>230
深夜のおつまみ

232: ななしのフロムさん
せるふの身長と体重は?

233: ななしのフロムさん
>>232
120cm25kg(個人的推定)

234: ななしのフロムさん
>>233
クレヨンばかり食ってるから

235: ななしのフロムさん
せるふー!お弁当忘れてるわよ!
38


236: ななしのフロムさん
>>235
デザート忘れてるよママ
39

237: ななしのフロムさん
DIYで大人のおもちゃ作るかな?

238: ななしのフロムさん
百合ベンチ作る回はいつ?

239: ななしのフロムさん
学生時代親友とベンチを作ったことある
そこに座ってタバコを吸いながら人生について話したりしたもんだ

240: ななしのフロムさん
日本人の得意とする接合技術も見せてほしい
35

241: ななしのフロムさん
なぜ3Dプリンターでモノを作らないのか

242: ななしのフロムさん
>>241
>ぷりんがこちらを見ている

243: ななしのフロムさん
>>241
コップより大きなものを業務用プリンターで印刷するのは大変

244: ななしのフロムさん
仲間になるってことは名門校辞めて木工やるということ?
18

245: ななしのフロムさん
>>244
それ必要?学内共同課外活動とかたぶんあるよね?

246: ななしのフロムさん
>>244
専属の部員になることが暗示されてる

247: ななしのフロムさん
EDを見ると友達の猫娘が入部してる

248: ななしのフロムさん
髪をとかせ!

249: ななしのフロムさん
ED見て「待て、同じ学校じゃないだろう」と思った
そしたら変なコートを着たプラチナブロンドの女の子が現れて「どっちの学校の生徒なんだよ!」ってなった

250: ななしのフロムさん
エリザベス女王がどう登場するのか非常に興味がある
43

251: ななしのフロムさん
>窓拭き
>クレヨン食べる人

252: ななしのフロムさん
せるふはかわいいクレヨンイーター

253: ななしのフロムさん
大工ってなんだっけ

254: ななしのフロムさん
>>253
カーペンター

255: ななしのフロムさん
>>253
DIYする百合

256: ななしのフロムさん
日本のどこに引っ越せば背の高い整備士の嫁が来て俺を助けてくれるのか

257: ななしのフロムさん
やっといいアニメがきた
長いこと待たされたぜ
57

258: ななしのフロムさん
これならけいおんロスも満たされるかもしれない

259: ななしのフロムさん
1話の質を維持して面白いプロットを展開して2クールやってくれたら神は私の祈りに応えてくれたことになる

260: ななしのフロムさん
期待通りのAOTS

261: ななしのフロムさん
こういうアニメが俺の生きがい

262: ななしのフロムさん
あまりの素晴らしさに泣きそう

263: ななしのフロムさん
心の糧になる

264: ななしのフロムさん
天文学的なレベルの魅力

265: ななしのフロムさん
かわいいし絵も好きだから必ず見る

266: ななしのフロムさん
この楽しさ、ユーモア、かわいさを維持できるのか!?

267: ななしのフロムさん
久しぶりにアニメの次回が楽しみになった

268: ななしのフロムさん
これこそ今アメリカが必要としているアニメ

269: ななしのフロムさん
こんなアニメがあるなんて大工の自分としては感激

270: ななしのフロムさん
このアニメのカロリーを測ったら1話あたり1万は優に超える!?

271: ななしのフロムさん
脳が震えるほど可愛いアニメ

272: ななしのフロムさん
かわいい女の子が機械工学をやるなんて最高だ!

273: ななしのフロムさん
美少女がかわいく掘ったり採掘したり建設したりするアニメ見たい

274: ななしのフロムさん
美少女がかわいく家を建てたりマンションをリノベーションするアニメ見たい

275: ななしのフロムさん
キャラが可愛くても残念な萌え系アニメは数知れず
良いCGDCTを作るのはそう簡単なことではない

276: ななしのフロムさん
日本の女の子は何でも自分でやってしまう

277: ななしのフロムさん
>>276
レーダーに男の反応なし!

278: ななしのフロムさん
金属風味のアイスクリーム食べた人いる?
37

279: ななしのフロムさん
>>278
多分血の味がする

280: ななしのフロムさん
>>278
せるふ体験

281: ななしのフロムさん
ゆあせるふを味わう

282: ななしのフロムさん
血の味とはエロい

283: ななしのフロムさん
>>282
棺桶に戻れドラキュラ

284: ななしのフロムさん
>>282
ベッドに戻れソフィー

285: ななしのフロムさん
3Dストロー針でぷりんの血を飲む

286: ななしのフロムさん
ママに鉄風味のアイスクリームがあるらしいと言ったら「誰か貧血なの?」と言われた

287: ななしのフロムさん
引きこもり萌え+不器用萌えが合体するとだな
より強い萌えになるのだ

288: ななしのフロムさん
このアニメをきっかけにDIYやる人が増えるといいな
とてもいい啓発アニメだと思う

289: ななしのフロムさん
最終回はDIYで棺桶作り


Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐ Music Collection
V.A.
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
2023-02-15


この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2023年01月31日 18:58 id:A5zpfLpI0
    好きな作品だったのでありがてぇ
  2. 2 ななしのフロムさん 2023年01月31日 19:23 id:BqKfIoxa0
    過去作の記事も個人的には有りだと思う
    日本で有名な作品でも記事になってない作品は多いし
  3. 3 ななしのフロムさん 2023年01月31日 19:30 id:ib4gPYzp0
    毎回このくらい感想が長いといいな
  4. 4 ななしのフロムさん 2023年01月31日 20:13 id:922b5H0B0
    なんや突然w
    ええやん
  5. 5 ななしのフロムさん 2023年02月01日 01:19 id:432Zempm0
    素晴らしい翻訳
    全話分やる予定あるんだろうか
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る