『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』
Episode 2 – Gathers the Unpleasant Darkness
1: ななしのフロムさん Episode 2 – Gathers the Unpleasant Darkness
待ってくれ
これって中田譲治の声!?
2: ななしのフロムさん
>>1
閃1で声を聞いた瞬間「綺礼!?悪役確定!」と思ったもんだ
3: ななしのフロムさん
ちょうど昨日Heaven's Feel 3部作を見てたからわかった
4: ななしのフロムさん
「喜べ少年」を少し期待した
5: ななしのフロムさん
ライオンマン

6: ななしのフロムさん
オズボーンはHENTAI VNの敵役にしか見えない
7: ななしのフロムさん
>>6
綺礼はセクシーだからね
8: ななしのフロムさん
ゲームで流れた音楽を聴くと幸せな気分になる
9: ななしのフロムさん
10: ななしのフロムさん
俺の嫁のチノちゃんめっちゃ可愛い
11: ななしのフロムさん
>アルティナは一瞬しか登場しない
2話分の無駄遣い
12: ななしのフロムさん
このアニメ、ごちうさと関係ないのか
13: ななしのフロムさん
ゲームを知っている人向けに作られたアニメなんだね
14: ななしのフロムさん
リィンが足りない
15: ななしのフロムさん
>>14
リィンが画面に出てないときは他のキャラが話題にしてくれるぞ!
16: ななしのフロムさん
リィン is 軌跡
17: ななしのフロムさん
リーンが喋り出すのは何話後だろう
18: ななしのフロムさん
>アニメ:猟兵団に焦点を当てようとする
>みんな:リィンが出てくると拍手
リィンのアニメを作ればよかったのでは

19: ななしのフロムさん
予算がない、でも頑張る
20: ななしのフロムさん
>>19
ゲームと同じ!?
21: ななしのフロムさん
誰かクロスベルを解放してくれ
俺の心臓がもたないんだ
22: ななしのフロムさん
>>21
その件に関してはある解決事務所を訪ねるといい
23: ななしのフロムさん
猟兵団の子供兵士かわいい
24: ななしのフロムさん
25: ななしのフロムさん
『よく狙って撃つ』
天才だ
なぜ思いつかなかったのか
26: ななしのフロムさん
最高のアドバイス
27: ななしのフロムさん
28: ななしのフロムさん
ピンクの蔓が気になってしょうがない
29: ななしのフロムさん
30: ななしのフロムさん
オーブメントによる身体強化のビジュアル表現が良かった
ああいうゲームの設定って想像しにくいところがあるからね
31: ななしのフロムさん
32: ななしのフロムさん
>>31
ため息をつき、歯を食いしばり、本当のキャラクターが再びスクリーンに現れるまで不愉快さに耐えることだ
33: ななしのフロムさん
リィンとヴァリがカルバードの戦車やガンシップを文字通り吹っ飛ばしたのは気持ちよかった
34: ななしのフロムさん
地図とすべての国の説明を冒頭でしてくれ
35: ななしのフロムさん
36: ななしのフロムさん
舞台で踊ってるのメルキオルだろ
37: ななしのフロムさん
地政学的な状況と機能してない政府の板挟みでローガンが行動したくなるのもわかる
帝国への先制攻撃は自殺行為みたいなものだけど
帝国の英雄はかなり強そう、なんか凄いロボ持ってるし
潜入作戦は大変なミッションになりそうだね
裏には影の組織のようなものがあるのか
38: ななしのフロムさん
法国などがノーザンブリアを独立国家として認めればエレボニアも先手を打つわけにはいかないだろう
ここは「静観」が実は正解なんじゃないかと思う


39: ななしのフロムさん
1.ノーザンブリアは国際政治の舞台から大きく外れてるので他の国家がわざわざ首を突っ込むとは思えない
2.エレボニアは強大過ぎてどうせ止められない
クロスベルという注目自治州の併合を共和国(大陸で二番目に強い軍)が軍事介入して止めようとしたが踏み潰されただけ
40: ななしのフロムさん
41: ななしのフロムさん
>>40
主張は正しくても過激派の解決策は事態を悪化させるだけ
帝国そのものを攻撃することは自殺行為で政治屋の手を煩わせるだけになる
42: ななしのフロムさん
ローガン自体は悪い人間じゃないかもしれない
国を守るために必死になって悪魔と取引するのかも
問題はそういうことをすると望みのものは手に入っても最後にハッピーエンドを迎えることはないってことだ
43: ななしのフロムさん
政治集会の連中はどいつもこいつも怪しすぎる
一方の国が善で他方が悪ではないっていう現実の地政学的な見方を反映してるのか?
44: ななしのフロムさん
>>43
現実の世界と同じように全員自分の利益を考えてる
45: ななしのフロムさん
>>44
嬉しくて涙が出そう
46: ななしのフロムさん
47: ななしのフロムさん
>>46
ロボのこととか他に知りたいことがあるんじゃない
48: ななしのフロムさん
作画が死にそうで本編始まるまでに時間がかかり過ぎる
これこそ俺たちの軌跡だ...
49: ななしのフロムさん
スロースタートだがゲームの大ファンなので全部見るつもり
50: ななしのフロムさん
展望台タワーを撃墜してたけど中に人がいるか確認してないよね?
51: ななしのフロムさん
今期でも下の部類に入るくらいのレベルなのに今のところ一秒一秒楽しんでる
52: ななしのフロムさん
>>51
このアニメの悪いところはアニメーションとキャラクターがフレームごとに違って見えること
53: ななしのフロムさん
ラヴィはクーデレでかわいい
でも多分リィンハーレムに入るんだろうなあ
54: ななしのフロムさん
>>53
猟兵団との絆が深まるかそれとも全滅して結社に入るか......
55: ななしのフロムさん
リィンのハーレム「ラヴィが潜入してくるのが待ちきれない」
56: ななしのフロムさん
ラヴィはリィンハーレムという暗い穴に落ちないように反重力クオーツを手に入れる必要がある
57: ななしのフロムさん
あの会議室、95%のウォッカを飲んでる人がいるのに喫煙者がいないのはありがたい
58: ななしのフロムさん
台詞が素晴らしい
このスケールの政治的陰謀を見るのは久しぶり
59: ななしのフロムさん
60: ななしのフロムさん
指を鳴らして不幸なイベントが起きればカンパネルラの登場ってわけよ
61: ななしのフロムさん
風船を飛ばす自動砲台が可愛いと思うのは変?
メカゲーのやりすぎかな
62: ななしのフロムさん
政治パートと猟兵パートで交互に繰り広げられる緊張感が気に入ってる
63: ななしのフロムさん
最終戦の組み合わせはどうなるかな
ジェイナvsオーレリア
ローガンvsサラ(もしくはウォレス?)
64: ななしのフロムさん
>>63
オーレリアが強すぎてジェイナでは勝負にすらならんだろう
ローガンはいい勝負かもしれない
65: ななしのフロムさん
66: ななしのフロムさん
1話よりもずっと好き
知ってる顔がたくさん登場したのも嬉しい
67: ななしのフロムさん
1話目は心配だったけど2話目は200%良かった
68: ななしのフロムさん
イヴァーノ&タックの顔なしコンビの出番がなくて悲しい
まあ殺されるよりはマシか
この記事へのコメント
古く長いシリーズなんだし、世界観を構築した空三作辺りから見たかったわ。
一部を切り取って作っても初見にはキツいでしょ。
話の流れ的にはカンパネルラだったっぽいけど