Episode 10 – Kanna's Summer Break
https://boards.4channel.org/a/thread/227875909
https://boards.4channel.org/a/thread/227942618
1: ななしのフロムさん https://boards.4channel.org/a/thread/227942618
もうすぐ最高のちょろゴンタイム
2: ななしのフロムさん
3: ななしのフロムさん
カンナ回!
祝福の日!!
神からの祝福!!!
祝福の日!!
神からの祝福!!!
4: ななしのフロムさん
即席ハピネス
5: ななしのフロムさん
ニューヨークにやって来たドラゴン?
こりゃあおかしな展開になる予感
こりゃあおかしな展開になる予感
6: ななしのフロムさん
KANNA FISH
7: ななしのフロムさん
8: ななしのフロムさん
おこりんぼカンナは人類の宝
9: ななしのフロムさん
カンナ、れんげ、アーニャ・フォージャーはTier Sクラス
10: ななしのフロムさん
そうだね
お外に出る時は靴を忘れないように
お外に出る時は靴を忘れないように
11: ななしのフロムさん
「けんか」の原因は何だったの? ;_;
12: ななしのフロムさん
>>11
電気代
電気代
13: ななしのフロムさん
・小林/トールと一緒に晩酌をしたかった
・真夜中に何か食べたかった
・真夜中に何か食べたかった
14: ななしのフロムさん
飛んできた虫を食べた
15: ななしのフロムさん
>>14
てんとう虫の可能性
てんとう虫の可能性
16: ななしのフロムさん
小林が酔った勢いでカンナの前でトールのお尻を食べ始めた
それがbuttfaceを悪口に使った理由
それがbuttfaceを悪口に使った理由
17: ななしのフロムさん
カンナが冷蔵庫に取っておいた最後のプリンを小林が食べた
18: ななしのフロムさん
カンナが食べ物に名前を書くのを忘れて小林がそれを食べてしまった
19: ななしのフロムさん
家出の原因が食べ物はメイドラらしくてあり得る
20: ななしのフロムさん
21: ななしのフロムさん
22: ななしのフロムさん
>>21
いい感じだけど京アニのロンドンやシドニーの方が好き
いい感じだけど京アニのロンドンやシドニーの方が好き
23: ななしのフロムさん
一瞬、カンナが車道に飛び出すんじゃないかと心配したが考えてみれば危ないのは車の方だった
24: ななしのフロムさん
>>23
今回ばかりはトラックくんも大人しくしてる
今回ばかりはトラックくんも大人しくしてる
25: ななしのフロムさん
26: ななしのフロムさん
>>25
どこだそこ
デトロイトか?
どこだそこ
デトロイトか?
27: ななしのフロムさん
>>25
歩道で寝てるホームレスの数が足りない
歩道で寝てるホームレスの数が足りない
28: ななしのフロムさん
>アニメのアメリカ
>通りはかなり綺麗
>ホームレスがいない
>酔っ払いがいない
>主役のアメリカ娘は白人、金髪、青/緑の目
Thank you, Japan
>通りはかなり綺麗
>ホームレスがいない
>酔っ払いがいない
>主役のアメリカ娘は白人、金髪、青/緑の目
Thank you, Japan
29: ななしのフロムさん
>>28
アメリカ人に配慮したのかネズミ一匹いやしない
アメリカ人に配慮したのかネズミ一匹いやしない
30: ななしのフロムさん
京アニは絶対現場を知らない
だけどアメリカ人としてはこんなに美しく描写してくれたことに感謝したい
だけどアメリカ人としてはこんなに美しく描写してくれたことに感謝したい
31: ななしのフロムさん
路上にゴミはないしフェンタニルを過剰摂取しているジャンキーもいない
32: ななしのフロムさん
わざわざ負の側面を描く必要はないしね
京アニもそれはわかってて描いてるんだよ
アニメの雰囲気が最優先
京アニもそれはわかってて描いてるんだよ
アニメの雰囲気が最優先
33: ななしのフロムさん
実際のニューヨークもこんなにクリーンだったらなあ
34: ななしのフロムさん
>>33
ホットドッグ1本5.25ドルは高すぎ
ホットドッグ1本5.25ドルは高すぎ
35: ななしのフロムさん
みんな笑顔だしどこも綺麗すぎる
マフィアに追われるクロエが一番現実味があった
マフィアに追われるクロエが一番現実味があった
36: ななしのフロムさん
ニューヨーカーに対する京アニの認識はかなり...楽観的
37: ななしのフロムさん
>>36
フィクションの中くらい絶望と悪意に永遠に屈するよりも世界には希望を持ってほしい
フィクションの中くらい絶望と悪意に永遠に屈するよりも世界には希望を持ってほしい
38: ななしのフロムさん
39: ななしのフロムさん
明らかにマンハッタンのミッドタウン
40: ななしのフロムさん
41: ななしのフロムさん
>>40
オーストラリア訛りに聞こえた
オーストラリア訛りに聞こえた
42: ななしのフロムさん
ホットドッグのおじさん流暢
43: ななしのフロムさん
今まで聞いた非英語圏の英語の中で最高峰
44: ななしのフロムさん
すげー、ちゃんとEnglishだ
45: ななしのフロムさん
そこらのニューヨーク人より英語が上手い lol
46: ななしのフロムさん
ニューヨークでホットドッグ屋を営むイギリス人
47: ななしのフロムさん
イギリス人がアメリカのアクセントでやってくれと頼まれたんだと思う
48: ななしのフロムさん
予想:吹き替え版は言葉の壁の代わりに全員が想像以上に濃いニューヨーク訛りで話すことになる
49: ななしのフロムさん
ホットドッグ屋の声優は高橋大輔(出身地:奈良県・イギリス)
英語を話していたニューヨーカー女子は高橋ミナミ(ルコアの声優)
クロエは上坂すみれ
英語を話していたニューヨーカー女子は高橋ミナミ(ルコアの声優)
クロエは上坂すみれ
50: ななしのフロムさん
>>49
>クロエは上坂すみれ
クロエはロシア人だった?
>クロエは上坂すみれ
クロエはロシア人だった?
51: ななしのフロムさん
日本語に切り替わったのは自動翻訳?
魔法か何かを使って数秒で英語を習得した?
魔法か何かを使って数秒で英語を習得した?
52: ななしのフロムさん
>>51
後者
「覚えた」時に目に映ったhello worldはプログラミング言語の入門として使われる
小林がプログラマーであることからも合致する
後者
「覚えた」時に目に映ったhello worldはプログラミング言語の入門として使われる
小林がプログラマーであることからも合致する
53: ななしのフロムさん
カンナはマトリックスにログインしてEngrishを学んだのさ
54: ななしのフロムさん
55: ななしのフロムさん
アメリカ版才川
56: ななしのフロムさん
クロエ:ボヘらない金髪才川
57: ななしのフロムさん
>>56
才川の上位互換
才川の上位互換
58: ななしのフロムさん
マフィアへの攻撃は北斗の拳?
59: ななしのフロムさん
60: ななしのフロムさん
どのシーンにおいてもカンナの太ももを際立って見せていたのが良かった
クロエという普通のロリ体型を近くにおいて比較できるのが素晴らしすぎる
クロエという普通のロリ体型を近くにおいて比較できるのが素晴らしすぎる
61: ななしのフロムさん
62: ななしのフロムさん
クロエ・ルメール
63: ななしのフロムさん
BORACK CARDO!?!?
64: ななしのフロムさん
B-BURAKKU CAADO!?
65: ななしのフロムさん
クロエはミネソタからニューヨークまでどうやって行ったんだろう
カード払いもできるけどそれだと足がついて両親が探しに来るよね
カード払いもできるけどそれだと足がついて両親が探しに来るよね
66: ななしのフロムさん
>>65
NY来たのなんて初めてと言ってたからミネソタで誘拐されニューヨークまで連れていかれたんだと思う
NY来たのなんて初めてと言ってたからミネソタで誘拐されニューヨークまで連れていかれたんだと思う
67: ななしのフロムさん
タイムズスクエアには金持ちの子供がひしめいてる
68: ななしのフロムさん
>>67
10歳以下の?
10歳以下の?
69: ななしのフロムさん
>>68
Yeah 至る所に、だ
Yeah 至る所に、だ
70: ななしのフロムさん
71: ななしのフロムさん
>>70
ホットドッグを拒否されることは死よりも恐ろしい運命
ホットドッグを拒否されることは死よりも恐ろしい運命
72: ななしのフロムさん
>>70
おっきな顔だこと 😳
おっきな顔だこと 😳
73: ななしのフロムさん
>>70
日本人観光客が未だに多くの場所で現金しか使えないことを知らなかったときの顔(最近は改善されてきてるけど)
日本人観光客が未だに多くの場所で現金しか使えないことを知らなかったときの顔(最近は改善されてきてるけど)
74: ななしのフロムさん
75: ななしのフロムさん
>>74
お団子かわいい
お団子かわいい
76: ななしのフロムさん
>>74
アッカリ~ン(Akari-n)
アッカリ~ン(Akari-n)
77: ななしのフロムさん
現実のアメリカと比べてどうなの?
78: ななしのフロムさん
>>77
交通量が多いとか、商業施設がほとんど閉まっているとか、ホームレスが全然いないとか、黒人、ソイボーイ、フェミニスト、ヒップスターがいないとか細かいところが抜けてる
交通量が多いとか、商業施設がほとんど閉まっているとか、ホームレスが全然いないとか、黒人、ソイボーイ、フェミニスト、ヒップスターがいないとか細かいところが抜けてる
79: ななしのフロムさん
80: ななしのフロムさん
>>79
>クロエはジョン・ウィックを狙う暗殺者の一人
>クロエはジョン・ウィックを狙う暗殺者の一人
81: ななしのフロムさん
セントラルパークからの景色はかなり正確に描かれてた
82: ななしのフロムさん
ニューヨークの道路標識の文字まで正確
83: ななしのフロムさん
84: ななしのフロムさん
>>83
そのニンジンの持ち方は許さないよ
そのニンジンの持ち方は許さないよ
85: ななしのフロムさん
正直な話、馬を食べるカンナを期待した自分がいた
86: ななしのフロムさん
トニー・ホーク「プロスケーターカンナ」
87: ななしのフロムさん
88: ななしのフロムさん
>>87
なんだ、俺と俺の妻か
なんだ、俺と俺の妻か
89: ななしのフロムさん
>>87
>小林さんがもう一人
>小林さんがもう一人
90: ななしのフロムさん
91: ななしのフロムさん
92: ななしのフロムさん
>>91
これは誤解を招くひどい地図
州や地域ごとに脅威を示すべきだろう
これは誤解を招くひどい地図
州や地域ごとに脅威を示すべきだろう
93: ななしのフロムさん
ロリを誘拐してしかも腕を折ろうとするなんて犯罪者の中でもマジキチの類だな
94: ななしのフロムさん
カンナを撃とうともしないなんて
まあ銃なんて意味ないけど
まあ銃なんて意味ないけど
95: ななしのフロムさん
>>94
→ドアを開けたら人間離れした巨大な目がこちらを見つめている
撃てるか?
→ドアを開けたら人間離れした巨大な目がこちらを見つめている
撃てるか?
96: ななしのフロムさん
97: ななしのフロムさん
>>96
目の作画が際立ってた
今期一番の日常系でありながら妥協はしない京アニ
目の作画が際立ってた
今期一番の日常系でありながら妥協はしない京アニ
98: ななしのフロムさん
メイドラ×進撃のクロスオーバー
99: ななしのフロムさん
100: ななしのフロムさん
ドラゴンは人身売買の現場でも大活躍
101: ななしのフロムさん
なんで才川より先にドラゴンカンナに出会ってんだよおおお
102: ななしのフロムさん
103: ななしのフロムさん
>>102
才川にこれ見せたらどうなる?
才川にこれ見せたらどうなる?
104: ななしのフロムさん
>>103
怒りのBOHEEE
怒りのBOHEEE
105: ななしのフロムさん
106: ななしのフロムさん
>>105
カンナの毛皮に沈んでるはずだから2〜3フィートの長さはある
カンナの毛皮に沈んでるはずだから2〜3フィートの長さはある
107: ななしのフロムさん
>>105
そりゃもう危険なレベルで柔らかい
そりゃもう危険なレベルで柔らかい
108: ななしのフロムさん
109: ななしのフロムさん
>>108
ミルウォーキー入ってる?
ミルウォーキー入ってる?
110: ななしのフロムさん
>>109
シカゴの右側、ミネソタの下にある
シカゴの右側、ミネソタの下にある
111: ななしのフロムさん
>>108
スプリングフィールドとミネソタの間にある地平線上の小さな光はおそらくデモイン(アイオワ州)
スプリングフィールドとミネソタの間にある地平線上の小さな光はおそらくデモイン(アイオワ州)
112: ななしのフロムさん
113: ななしのフロムさん
114: ななしのフロムさん
>>113
よくわからんのだがそこってどの地域?
五大湖?ニューヨーク近郊?
よくわからんのだがそこってどの地域?
五大湖?ニューヨーク近郊?
115: ななしのフロムさん
>>114
五大湖のエリア
五大湖のエリア
116: ななしのフロムさん
ニューヨークに住んでるけどドラゴン以外はほぼ正確だった
117: ななしのフロムさん
>>116
なに言ってるんだ
日本はドラゴンだらけじゃないか
なに言ってるんだ
日本はドラゴンだらけじゃないか
118: ななしのフロムさん
ミネソタ人だけどミネソタ(という言葉だけでも)がアニメに出てくるとは思わなかった
119: ななしのフロムさん
120: ななしのフロムさん
>>119
ドラゴンファミリーはほんとに最高の家族
ドラゴンファミリーはほんとに最高の家族
121: ななしのフロムさん
>>119
>母, 父, ペット
標準的な家族構成
>母, 父, ペット
標準的な家族構成
122: ななしのフロムさん
>>119
>カンナの想像の中でも背伸びしなければならないほどに小さい
>カンナの想像の中でも背伸びしなければならないほどに小さい
123: ななしのフロムさん
カンナの正体をクロエは知っていて才川は知らない
こんなのおかしいよ
こんなのおかしいよ
124: ななしのフロムさん
>>123
才川は医学的にボヘ病と診断されてる
秘密はおろか、ハサミを持たせることだって危ないくらいだ
才川は医学的にボヘ病と診断されてる
秘密はおろか、ハサミを持たせることだって危ないくらいだ
125: ななしのフロムさん
才川はクロエと比べて物凄く口が軽そう
126: ななしのフロムさん
以前も川にモンスター(エルマ)がいたと騒いでたからね
秘密にしておいた方がいい
秘密にしておいた方がいい
127: ななしのフロムさん
カンナが正体を見せたのはクロエが危機的状況にあったから
あと数話前のトール対不良軍団を見てもわかるようにドラゴンはとんでもない強さを別に隠したりはしない
あと数話前のトール対不良軍団を見てもわかるようにドラゴンはとんでもない強さを別に隠したりはしない
128: ななしのフロムさん
>>127
トールが見せたのはそのとんでもない強さのごく一部
手加減しなかったら全員一瞬で血の霧になっちゃう
トールが見せたのはそのとんでもない強さのごく一部
手加減しなかったら全員一瞬で血の霧になっちゃう
129: ななしのフロムさん
>>128
そう、カンナでさえ小突くだけで誘拐犯をKOできるしね
そう、カンナでさえ小突くだけで誘拐犯をKOできるしね
130: ななしのフロムさん
もし才川が誘拐されたら誘拐犯全員感電死させるよ
131: ななしのフロムさん
1期から変更がなければカンナは認識疎外ができなかったはず
132: ななしのフロムさん
>>131
この点は成長してるね
NYに着いた時も家に戻った時も認識疎外を使ってた
イルルも最初は扉を開いたり手がうまく変身できなかったが今はできるようになってる
トールが二人に教えてるんだよ
この点は成長してるね
NYに着いた時も家に戻った時も認識疎外を使ってた
イルルも最初は扉を開いたり手がうまく変身できなかったが今はできるようになってる
トールが二人に教えてるんだよ
133: ななしのフロムさん
くそー、小林さんちのメイドラゴンSにもNTRタグがあるなんて誰も言ってくれなかったぞ
134: ななしのフロムさん
>>133
カンナは初登場回で小林のことを"netorare"と言ってた
カンナは初登場回で小林のことを"netorare"と言ってた
135: ななしのフロムさん
才川がカンナの浮気を知ったらメルトダウンしそう
136: ななしのフロムさん
137: ななしのフロムさん
二人にデスバトルをさせて勝った方がカンナを貰うってことで
138: ななしのフロムさん
浮気しても才川なら許すよ
あまりにかわいすぎてずっと怒るのは無理
あまりにかわいすぎてずっと怒るのは無理
139: ななしのフロムさん
才川とクロエは仲良くなれそうだけど
140: ななしのフロムさん
・カンナが才川にドラゴン姿を見せる
・直後、あれCGだと言う
・全く疑わない才川
・直後、あれCGだと言う
・全く疑わない才川
141: ななしのフロムさん
>>140
せっかくの5頭身も脳領域の拡大に全く寄与してないようだ
せっかくの5頭身も脳領域の拡大に全く寄与してないようだ
142: ななしのフロムさん
>>141
余分な灰白質を使って5本の腕をコントロールしている
余分な灰白質を使って5本の腕をコントロールしている
143: ななしのフロムさん
>>141
脳が大きいんじゃない
頭蓋骨が厚いから頭が大きく見えるだけだ
脳が大きいんじゃない
頭蓋骨が厚いから頭が大きく見えるだけだ
144: ななしのフロムさん
カンナ「あれCG」
才川「oh wow ねえみんな、カンナさんってパソコンが超得意なのよ」
才川「oh wow ねえみんな、カンナさんってパソコンが超得意なのよ」
145: ななしのフロムさん
トールはクロエの記憶からドラゴンカンナを消したのかな?
146: ななしのフロムさん
>>145
クロエの手紙にまた乗りたいなんて書いてあったから覚えたままだろうね
クロエの手紙にまた乗りたいなんて書いてあったから覚えたままだろうね
147: ななしのフロムさん
>金持ち
>ミネソタ
いや、真面目にどうやって?
トウモロコシを育ててもそんなに儲からないのでは?
>ミネソタ
いや、真面目にどうやって?
トウモロコシを育ててもそんなに儲からないのでは?
148: ななしのフロムさん
>>147
いやいや
米国内の食品のうちトウモロコシが何パーセントを占めてると思ってるんだ?
いやいや
米国内の食品のうちトウモロコシが何パーセントを占めてると思ってるんだ?
149: ななしのフロムさん
みんなが口にしてるコーンはほとんどがアメリカ産のはず
日本だけでも輸出量は25%を占める
日本だけでも輸出量は25%を占める
150: ななしのフロムさん
>>149
人類がデブ化した理由の一つだな
コーンシロップは様々な食品に入ってるからね
人類がデブ化した理由の一つだな
コーンシロップは様々な食品に入ってるからね
151: ななしのフロムさん
>>150
炭酸飲料業界の影響も大きい
炭酸飲料にはコーンシロップがたっぷり使われてる
昔はソーダってデザートやおやつ扱いだったんだけど、ある日、企業が食事のお供にするように宣伝を始めたんだ
炭酸飲料業界の影響も大きい
炭酸飲料にはコーンシロップがたっぷり使われてる
昔はソーダってデザートやおやつ扱いだったんだけど、ある日、企業が食事のお供にするように宣伝を始めたんだ
152: ななしのフロムさん
トウモロコシ栽培には莫大な補助金が出ている
企業がどれだけの利益を得ているのかわからない
企業がどれだけの利益を得ているのかわからない
153: ななしのフロムさん
つまりクロエパパはライバルのマフィアなのでは
154: ななしのフロムさん
欲しいものが何でも買える
食べたいものが何でも買える
クロエはアニメに出てくる金持ちキャラそのまま
食べたいものが何でも買える
クロエはアニメに出てくる金持ちキャラそのまま
155: ななしのフロムさん
>>154
まさにコーンマネー
まさにコーンマネー
156: ななしのフロムさん
>>154
>食べたいものが何でも買える
アメリカの食べ物は毒性が強く、ドラゴンの消化機能すら破壊してしまいかねない
>食べたいものが何でも買える
アメリカの食べ物は毒性が強く、ドラゴンの消化機能すら破壊してしまいかねない
157: ななしのフロムさん
ミネソタには何があるの?
158: ななしのフロムさん
>>157
ターゲット・フィールド
ソマリア人コミュニティー
ミネソタ・バイキングス、ミネソタ・ツインズ
ターゲット・フィールド
ソマリア人コミュニティー
ミネソタ・バイキングス、ミネソタ・ツインズ
159: ななしのフロムさん
>>157
極寒の穴釣り
バウンダリー・ウォーターズ
極寒の穴釣り
バウンダリー・ウォーターズ
160: ななしのフロムさん
>>157
スウェーデン系が多い→ソマリア人やアラブ人も多い
スウェーデン系が多い→ソマリア人やアラブ人も多い
161: ななしのフロムさん
>>157
ミニソーダ
ミニソーダ
162: ななしのフロムさん
>>157
たくさんの湖があって冬のアイスフィッシングに最適
大陸の真ん中に位置するから夏は灼熱、冬は48州の中で最も寒いという極端な気候
たくさんの湖があって冬のアイスフィッシングに最適
大陸の真ん中に位置するから夏は灼熱、冬は48州の中で最も寒いという極端な気候
163: ななしのフロムさん
ミネソタはマダニ(※感染症のライム病を媒介する)も忘れないでくれ
日本の虫もヤバイのが揃ってるらしいがマダニみたいな恐ろしい害虫を相手にしたりするんだろうか
日本の虫もヤバイのが揃ってるらしいがマダニみたいな恐ろしい害虫を相手にしたりするんだろうか
164: ななしのフロムさん
>>163
豆知識:オーストラリアからレッドバック・スパイダー(セアカゴケグモ)が入ってくるまで日本には猛毒蜘蛛はいなかった
豆知識:オーストラリアからレッドバック・スパイダー(セアカゴケグモ)が入ってくるまで日本には猛毒蜘蛛はいなかった
165: ななしのフロムさん
>>163
どこにでもいるからな
あいつらのせいで外に出るのも嫌になった
どこにでもいるからな
あいつらのせいで外に出るのも嫌になった
166: ななしのフロムさん
>>163
媒介防止として常にズボンをブーツに入れておこう
媒介防止として常にズボンをブーツに入れておこう
167: ななしのフロムさん
ミネソタは日本人にとって最も発音しやすい州名
あ、オハイオは別にしてね
あ、オハイオは別にしてね
168: ななしのフロムさん
>>167
おはよう州(good-morning state)じゃないか
おはよう州(good-morning state)じゃないか
169: ななしのフロムさん
>>168
それとユタ州(Utah)も
Yutaに似てる
それとユタ州(Utah)も
Yutaに似てる
170: ななしのフロムさん
>>169
171: ななしのフロムさん
クロエがミネソタと言った瞬間、私と旦那で二人して両手を上げてYAAAYと言ってた lol
なんか嬉しくなっちゃって
なんか嬉しくなっちゃって
172: ななしのフロムさん
クール教信者はミネソタに行ったことがあるんだろうか
ここを選んだ経緯を知りたい
ここを選んだ経緯を知りたい
173: ななしのフロムさん
ルコアが中米に行く話も見たい
楽しくはないと思うが
楽しくはないと思うが
174: ななしのフロムさん
>>173
メキシコは北アメリカ
マヤ族も信仰してるが彼らはケツァルコアトルのことはククルカンと呼んでいる
メキシコは北アメリカ
マヤ族も信仰してるが彼らはケツァルコアトルのことはククルカンと呼んでいる
175: ななしのフロムさん
カンナの冒険かわいかった
ミネソタに行く途中でトウモロコシや小麦畑の上を飛んでくれれば良かったのにな
ミネソタに行く途中でトウモロコシや小麦畑の上を飛んでくれれば良かったのにな
176: ななしのフロムさん
>>175
夜だったししょうがない
夜だったししょうがない
177: ななしのフロムさん
178: ななしのフロムさん
まさかホーム・アローン2(※原題:Home Alone 2: Lost in New York)がリブートしてしかもゆるふわ冒険になるとは思わなかった
179: ななしのフロムさん
映画にしてたら賞の一つや二つ取ると思う
なんて素晴らしい魔法のような回!
なんて素晴らしい魔法のような回!
180: ななしのフロムさん
小林が目覚めたら...
小林「カンナちゃん、心配してたんだよ。どこまで行ってたの?」
カンナ「にゅーよーくしてぃー!誘拐犯を吹き飛ばしたり驚かしたりとても楽しかった」
小林「ಠ_ಠ」
小林「カンナちゃん、心配してたんだよ。どこまで行ってたの?」
カンナ「にゅーよーくしてぃー!誘拐犯を吹き飛ばしたり驚かしたりとても楽しかった」
小林「ಠ_ಠ」
181: ななしのフロムさん
カンナ「あと、まふぃあに誘拐された女の子も助けた」
小林「おー、それは凄いね!」
カンナ「ドラゴンになってぎゃくさつした!」
小林「...」
小林「おー、それは凄いね!」
カンナ「ドラゴンになってぎゃくさつした!」
小林「...」
182: ななしのフロムさん
>>181
今の小林はそのくらいじゃ平然としてそう
今の小林はそのくらいじゃ平然としてそう
183: ななしのフロムさん
184: ななしのフロムさん
>>183
マンハッタンブロンクスクイーンズブルックリンスタテンアイランド(Manhattan Bronx Queens Brooklyn Staten Island)
マンハッタンブロンクスクイーンズブルックリンスタテンアイランド(Manhattan Bronx Queens Brooklyn Staten Island)
185: ななしのフロムさん
>>184
Ohhhhhh!
Ohhhhhh!
186: ななしのフロムさん
ニューヨークでよく使われる略語なの?
187: ななしのフロムさん
ニューヨークに何年も住んでるけどそんな略語を使ってる人なんて見たことない
188: ななしのフロムさん
普通はthe five boroughs(ファイブ・ボロース:五区)と言うね
189: ななしのフロムさん
190: ななしのフロムさん
>>189
ほぼ全員がチェックしに戻ったと思う
ほぼ全員がチェックしに戻ったと思う
191: ななしのフロムさん
ウォーリーの代わりにかわいいドラゴンメイドさんがいた
192: ななしのフロムさん
3つのトールを探せの他にも隠れトールがありそう
193: ななしのフロムさん
カンナのFBI捜査官が超頑張ってた
194: ななしのフロムさん
トールは円でどうやってホットドッグ買ったんだ?
子供ドラゴンへの差別反対!!!
子供ドラゴンへの差別反対!!!
195: ななしのフロムさん
>>194
トール「あなたは日本円を受け取ります」
ホットドッグ屋「O_O わたしは日本円を受け取ります」
ト「あなたはオニオンとマスタードを追加します」
ホ「わたしはオニオンとマスタードを追加します」
ト「どうぞ召し上がれ、トールさん」
ホ「どうぞ召し上がれ、トールさん」
トール「あなたは日本円を受け取ります」
ホットドッグ屋「O_O わたしは日本円を受け取ります」
ト「あなたはオニオンとマスタードを追加します」
ホ「わたしはオニオンとマスタードを追加します」
ト「どうぞ召し上がれ、トールさん」
ホ「どうぞ召し上がれ、トールさん」
196: ななしのフロムさん
京アニの場合、背景のキャラが静止画ではなく実際に何かしてることが多いからフレーム全体に見る価値がある
197: ななしのフロムさん
>>196
自分が見た限りキャラもCG使ってなくて驚きも倍増した
自分が見た限りキャラもCG使ってなくて驚きも倍増した
198: ななしのフロムさん
京アニの背景はただの静止画じゃない
人が生活して、物が動いて、詳細な建築物がある
全てが没入感を高めている
人が生活して、物が動いて、詳細な建築物がある
全てが没入感を高めている
199: ななしのフロムさん
カンナが冷蔵庫から麦茶を取り出してグラスに注ぎ、ソファで一口飲むシーン
一連の流れを京アニはほんとに丁寧に描いてて夏の日に二人が醸し出すだら~っとした雰囲気を更に高めてる
一連の流れを京アニはほんとに丁寧に描いてて夏の日に二人が醸し出すだら~っとした雰囲気を更に高めてる
200: ななしのフロムさん
201: ななしのフロムさん
202: ななしのフロムさん
>>201
カンナが稲妻のドラゴンということをすっかり忘れてたけどこれ見た後はもう忘れることはない!
カンナが稲妻のドラゴンということをすっかり忘れてたけどこれ見た後はもう忘れることはない!
203: ななしのフロムさん
スイカを食べるカンナがクソかわいい
204: ななしのフロムさん
>>203
カンナがすることは全部クソかわいい!
カンナがすることは全部クソかわいい!
205: ななしのフロムさん
>>204
才川のアカウント発見
才川のアカウント発見
206: ななしのフロムさん
>>205
今日という祝福された日、俺達みんな才川だ
今日という祝福された日、俺達みんな才川だ
207: ななしのフロムさん
クロエがカンナを訪ねてくる回が見たい
パニック才川は絶対面白いぞ
パニック才川は絶対面白いぞ
208: ななしのフロムさん
麦わらのカンナ
209: ななしのフロムさん
210: ななしのフロムさん
>>209
SUGOI
chiisai
SUGOI
chiisai
211: ななしのフロムさん
>>209
MECCHA(めっちゃ)
pettanko
MECCHA(めっちゃ)
pettanko
212: ななしのフロムさん
日本はマンホールに変わった興味でもあるの?
213: ななしのフロムさん
>>212
日本には素敵なマンホールカバーがたくさんある
特定の地域でしか見られないものもいっぱい
ググればあらゆるマンホールが見つかる
日本には素敵なマンホールカバーがたくさんある
特定の地域でしか見られないものもいっぱい
ググればあらゆるマンホールが見つかる
214: ななしのフロムさん
>>212
日本のマンホールはカスタムメイドで各地域の特色に合わせて作られてる
だからマンホールを見ればどこのものかすぐわかる
日本のマンホールはカスタムメイドで各地域の特色に合わせて作られてる
だからマンホールを見ればどこのものかすぐわかる
215: ななしのフロムさん
216: ななしのフロムさん
カニと違って、てんとう虫は小さすぎて腹を満たすことができない
217: ななしのフロムさん
カンナならてんとう虫の味も知ってそう
218: ななしのフロムさん
219: ななしのフロムさん
ame ame
220: ななしのフロムさん
>>219
10時間の拡張版を用意せよ!
10時間の拡張版を用意せよ!
221: ななしのフロムさん
何年も経って…あめあめあめ~が帰ってきた
222: ななしのフロムさん
Ame ame ame
223: ななしのフロムさん
>カンナ回
>毎回娘が欲しくなる
>毎回娘が欲しくなる
224: ななしのフロムさん
小林とカンナの平和なひとときがたまらんね
かつて淫乱メガネとかNTRとか口走ってた女の子と同じとは思えないわ
かつて淫乱メガネとかNTRとか口走ってた女の子と同じとは思えないわ
225: ななしのフロムさん
2期は小林成分が不足してたから後半パートは歓迎すべきものだった
ベストママ&パパを兼ねてた
ベストママ&パパを兼ねてた
226: ななしのフロムさん
カンナと小林が一緒に散歩して一日を過ごすBパートは今までの2期の中で一番好きなシーン
普通の日常なのに信じられないほどのどかで心温まる
普通の日常なのに信じられないほどのどかで心温まる
227: ななしのフロムさん
後半はウルトラほっこり回だった
京アニに祝福を
京アニに祝福を
228: ななしのフロムさん
かわいすぎて心が爆発しそう
229: ななしのフロムさん
カンナ回...世界は今、より良い場所になった
230: ななしのフロムさん
やはり京アニの日常は極上
こういうのもっと作ってくれ
こういうのもっと作ってくれ
231: ななしのフロムさん
これが日常系の頂点
232: ななしのフロムさん
残り2話 :(
ニューヨークパートもいいけどBパートの方が好き
最高にほっこりするし小林とカンナの絆を見られて良かった
ニューヨークパートもいいけどBパートの方が好き
最高にほっこりするし小林とカンナの絆を見られて良かった
233: ななしのフロムさん
>>232
>小林とカンナの絆
最高の父娘の時間
>小林とカンナの絆
最高の父娘の時間
234: ななしのフロムさん
小林さん
それは我々の理想のママであり、我々がこうありたいと望む親の姿である
それは我々の理想のママであり、我々がこうありたいと望む親の姿である
235: ななしのフロムさん
最高傑作完全なるエピソード
236: ななしのフロムさん
Bパートはほぼのんのんびより
Aパートも日常の部分は同じ
メイドラはこういうゆるいシーンが一番好きだ(他のシーンが面白くないわけじゃない)
メイドラにもうすぐ別れを告げるのは寂しい...早すぎるよ
Aパートも日常の部分は同じ
メイドラはこういうゆるいシーンが一番好きだ(他のシーンが面白くないわけじゃない)
メイドラにもうすぐ別れを告げるのは寂しい...早すぎるよ
237: ななしのフロムさん
今猛烈にカンナが田舎に行ってれんげと出会う回が見たい
238: ななしのフロムさん
>>237
"kawai-sugiru"ことになる
"kawai-sugiru"ことになる
239: ななしのフロムさん
>>237
一緒に歌えるね :)
一緒に歌えるね :)
240: ななしのフロムさん
>>237
糖尿病で死人が出まくるぞ
糖尿病で死人が出まくるぞ
241: ななしのフロムさん
>>237
「小売価格50000円のOVA」になります
「小売価格50000円のOVA」になります
242: ななしのフロムさん
>>237
カンナのnyanpasuを想像してみて
カンナのnyanpasuを想像してみて
243: ななしのフロムさん
才川どこにいた?
EDクレジットで名前見たけど出てきた覚えない
EDクレジットで名前見たけど出てきた覚えない
244: ななしのフロムさん
>>243
一瞬のボヘェェェェェェェ役
一瞬のボヘェェェェェェェ役
245: ななしのフロムさん
10話はたくさんのかわいい“Oh”と“yatta”を耳にした
我々は祝福されている
我々は祝福されている
246: ななしのフロムさん
>>245
"Oooohhh"も追加で
"Oooohhh"も追加で
247: ななしのフロムさん
カンナざんまいの回で素晴らしかった!
もっともっと見たかった
もっともっと見たかった
248: ななしのフロムさん
3期はタイトルどうなるの?
メイドラゴンX?
メイドラゴンX?
249: ななしのフロムさん
>>248
トールさんちのメイドラゴン
トールさんちのメイドラゴン
250: ななしのフロムさん
>>248
小林さんちのメイドラゴンW(ワイフ)
小林さんちのメイドラゴンW(ワイフ)
この記事へのコメント
コーンの大半は飼料用
高カロリー高たんぱく、世界中のほとんどの畜産でアメリカ産コーンが使われており、一日の中で数グラムでも肉を口にしたのであれば、その3倍の量のコーンを消費している計算になる
ちなみに今は、秋から春にかけて続いた異常気象のおかげでコーンの値段は2倍以上になっている
秋の収穫で平年並みに戻るだけで暴落する計算だから、空売りのチャンスだゾ!
今までそれは黄緑色っぽい縁取りで表現してたと思うんだが
今回は無かったような
トールが人の記憶を操作する能力持ってるかい?
ルコアだけだと思っていたが?違うのか
>2期が「S」なら3期は「T」やろ。
超電磁砲方式だな。
スプリングフィールドって都市は全米にいっぱいあってどれだかわからない
作物全体ってことだとさらにその上にサトウキビがあるけど
(かつてのPC8801mkIIがSR→TR→FRだったのを思い出す)
アメリカのネズミ取りは日本のとスプリングのパワーがダンチで挟んで捕まえるどころか一発でネズミが胴から真っ二つに千切れ飛ぶらしいね。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30118887
池袋民なんでアニメに近所が出て来るのに慣れきってて
ミネソタの一言でこれだけ盛り上がるのが何か新鮮
下手な海外よりアニメにでてこない地方に住んでるが羨ましいよ
日本のアニメの舞台は大抵関東だしね
>>178: ななしのフロムさん
>まさかホーム・アローン2(※原題:Home Alone 2: Lost in New York)がリブートしてしかもゆるふわ冒険になるとは思わなかった
これはホーム・アローン2で主人公がクレカ使って泊まったホテルが、
>>54: ななしのフロムさん
の画像にある超高級ホテルのプラザホテルであることと、クロエのNYで一人、クレカ使う
ことへの引用だね。
暁テル子w、そしてもちろんミネアポリスのプリンス、とかかな
あとは、ティンバーウルブズというバスケ・チームの名を知っている
原作はあるんだから けいおん、あずにゃん3年生編か、唯たち大学生編
ハルヒ3期、らきすた2期をやってくれ
あとメイドラゴン 2期はけいおん以来の京アニにとっての2期アニメだったな
響けユーフォニアム3期制作決まってるんだが…