2021年08月21日 05:50

Heion Sedai no Idaten-tachi - 05 - Large 04

Episode 5 – Color

1: ななしのフロムさん
伝統の玉蹴りは魔族にも効果抜群

2: ななしのフロムさん
>>1
人体と融合してるんだから理にかなってる

3: ななしのフロムさん
>>2
皆さま、こちらがアインシュタインの頭脳になります

4: ななしのフロムさん
ポーラがコリーのタマタマを蹴った
こうかはばつぐんだ!

5: ななしのフロムさん
魔族の少年は玉も心も失ってしまった

6: ななしのフロムさん
>>5
「なんでそこを蹴った?おい、なんでそこを蹴った!?」

7: ななしのフロムさん
>>6
ぷくーっとしながら再度、玉蹴りの準備をするポーラ
7

8: ななしのフロムさん
SSランクのぷくっと顔を持つポーラ、素直になったピサラ
そうそうプロンテアもかわいいな
...daga otoko da

9: ななしのフロムさん
このアニメの表情変化好き
9

10: ななしのフロムさん
>>9
これ思い出した...
10

11: ななしのフロムさん
ハヤトの攻撃力が低いのは生来の殺意のなさによるものだと思うんだが、どうだろうか?

12: ななしのフロムさん
体力バカじゃなくても怖いもの知らずの男になれることを証明したイースリイ

13: ななしのフロムさん
>>12
あっという間にNTR-kunからハンニバル・レクターに変身
1

14: ななしのフロムさん
韋駄天の中では一番好きだな

15: ななしのフロムさん
緒方恵美もはまり役

16: ななしのフロムさん
ハヤトよりも好き

17: ななしのフロムさん
ハヤトもいいぞ
とりあえず殴るっていうシンプル思考には感心する

18: ななしのフロムさん
イースリイによれば恥の感覚を与えたのは知性らしい
8

19: ななしのフロムさん
>>18
創世記のアダムとイブが禁断の果実を食べて裸を恥ずかしいと感じるようになった話と意図的に関連させてると思う

20: ななしのフロムさん
またシスターが出てくるとは思わなかったし、あんな「キャラ作り」があるとも思わなかった
Heion Sedai no Idaten-tachi - 05 - Large 22

21: ななしのフロムさん
アニメのシスターは大変😞

22: ななしのフロムさん
>>21
でも楽しそうだったぞ

23: ななしのフロムさん
レイプ魔がテクニシャンならレイプの被害者も快感を覚えるというhentaiロジックはあまり好きじゃないが、それ以外はいつも通り最高だった
キャラがどれも良くてお気に入りを決めるのに苦労するくらい

24: ななしのフロムさん
>>23
同じくシスターのシーンは不快だった
ほんの数話前までは神に救いを求めていたのに
仮に体が快感を覚えたとしても心の傷は「楽しむ」以上に深刻だと思うんだが

25: ななしのフロムさん
>>24
あれは精神的に弱った状態で覚えた「快感」で人間性を変えるミクの「調教」の一環だと思う

26: ななしのフロムさん
>>24
ストックホルム症候群
シスターが自分自身を守るための反応

27: ななしのフロムさん
シスターがミクの…熟練した指さばきにゆっくりと堕ちていってる

28: ななしのフロムさん
今レストランにいるんだがこれを人前で見るのはキツイぜ

29: ななしのフロムさん
>>28
家に帰るまで我慢しろ lol

30: ななしのフロムさん
媚薬のシーンは傑作
OPPAIIII OPPAIII OPPAIIIII OPPAIIII OPPAIIII

31: ななしのフロムさん
一時停止を強いられるシーンが山ほどあったが良いエピソードだった

32: ななしのフロムさん
>>31
Yeah 台詞のスピードが速くなると慌ててしまう
しかも重要な説明でそうなるから haha
こういうところは四畳半を思い出す(あれは慣れるまで2~3話を要した)

33: ななしのフロムさん
要約を読むのに一時停止させられるのは好きじゃないがその分アニメを多く楽しめるのは嬉しい

34: ななしのフロムさん
>>33
愛憎入り混じるいい例

35: ななしのフロムさん
高速説明は翻訳/字幕には適してない
ネイティブは楽に付いていけるだろうけど字幕で見る人達は苦労する速度だよ

36: ななしのフロムさん
さすがにシャフトみたいに1枚絵に字幕びっしりというほどじゃないが
じっくり確認する為に巻き戻しは必須だな

37: ななしのフロムさん
>>36
うん?
まさかピサラのおっぱいを見ようとした話ではないよね?

38: ななしのフロムさん
>>37
おっと
>じっくり確認する背景を楽しむ為に巻き戻しは必須だな
ふー、修正したぞ

39: ななしのフロムさん
ピサラのシーンでは急に重要な情報を立て続けに流してきたからね
4
5
6
今我々が必要とするのは全ての情報を一度に処理できるバコードの能力

40: ななしのフロムさん
一時停止は人の数だけ理由がある( ͡° ͜ʖ ͡°)

41: ななしのフロムさん
最終回は綺麗な背景付きの300ページ小説と化すかもしれん(四畳半は酔っぱらって見たせいか目がついていけず2回試したが無理だった)

42: ななしのフロムさん
オバマ皇帝もそんな高速説明のついでに韋駄天の存在によって心にダメージを負わされていたのだった

43: ななしのフロムさん
>>42
ある日、オバマ皇帝は魔族軍を招集して言った
Yes we can!
2

44: ななしのフロムさん
オールハイル
エンペラー...OBAMAAAA

45: ななしのフロムさん
これは魔族のオバマケアを体現するアニメなのか?

46: ななしのフロムさん
今すぐ韋駄天のdoujinを作るんだ

47: ななしのフロムさん
>>46
アニメ自体がdoujinっぽい

48: ななしのフロムさん
まさか魔族が洗脳されて韋駄天側になるとは思わなかった
Heion Sedai no Idaten-tachi - 05 - Large 27
イースリイは正直ちょっと怖い
戦えて知能もある奴は敵に回したくない
博士がリンの名前を知ってるのはおかしいとミクに指摘されるまで気づかなかった

49: ななしのフロムさん
魔族も洗脳できるならこれまでどれだけの人間を洗脳してきたんだろう
研究室の科学者たちも洗脳済みでイースリイの収入源や人脈作りになってるかもしれないな

50: ななしのフロムさん
韋駄天は人間の倫理観や羞恥心に縛られない
イースリイがその好例
知的で好奇心が強く「人類」を守る存在ではあるがそれは必ずしも人間個人を守るわけじゃない
もしイースリイが自分自身や世界について知るために人間の研究が必要になるならためらわず実験すると思う

51: ななしのフロムさん
純粋な好奇心を悪と定義することはできない
花瓶を割った幼児を悪とするようなもので意味がない
Heion Sedai no Idaten-tachi - 05 - Large 25

52: ななしのフロムさん
イースリイのやり方がどれだけひどくてもこのアニメの中で圧倒的に好きなキャラなのは変わらない

53: ななしのフロムさん
強さを追求したり自分の時間を楽しんだりする韋駄天とは違って
イースリイはなぜ韋駄天が存在するのか、何が韋駄天を突き動かしてるのか、魔族との関係性はなんなのか、そういう答えのない問題を解決しようとしている

イースリイのやり方は倫理的じゃないかもしれないが韋駄天側にサポート要員や知識を持つ者がいないせいで極端な実験をやらなければ問題の追及ができないんだよ

54: ななしのフロムさん
「悪人」は人間に直接悪いことをする
「善人」は自分達を生み出すきっかけになった人間に対してはせいぜい無関心
人間の苦しみはそれが「悪人」と直結するものじゃない限り、どれほどのものであろうと「善人」にとっては無意味

55: ななしのフロムさん
パワーバランスを反転させたハンター×ハンターのキメラアント編っぽい

56: ななしのフロムさん
韋駄天は人間には興味ないが人間の政治には興味ある
Heion Sedai no Idaten-tachi - 05 - Large 29

57: ななしのフロムさん
ピサラが生き残ってホッとした

58: ななしのフロムさん
>>57
EDにいるのに死ぬわけがない

59: ななしのフロムさん
>>57
異種族レビュアーズと同じ原作者だからね
エロは残さざるを得ない

60: ななしのフロムさん
>>59
然り
天原とメイドラの作者は巨乳の金髪waifuを高く評価している

61: ななしのフロムさん
>>59
>異種族レビュアーズと同じ原作者
全てが腑に落ちた

62: ななしのフロムさん
>>59
>異種族レビュアーズと同じ原作者
ピサラが床上で顔を赤らめて悶えるシーン
→「ああ、そういえばそうだった」

63: ななしのフロムさん
メイドラの原作は京アニを基準にするとだいぶエロい
韋駄天も原作はエロいけどそこまでじゃない

64: ななしのフロムさん
モラルを否定し、エロに回帰せよ

65: ななしのフロムさん
>>64
ミクがあなたをゾブル帝国に招待したいそうです
3

66: ななしのフロムさん
ピサラ、ネプト、コリーをそのまま手下にするとか lol
思ったより簡単に片付いたな

67: ななしのフロムさん
内戦が起こるまでどれくらい待てばいい?

68: ななしのフロムさん
ミクはただのエロいサディストだと思ってたが実は一番危険な魔族かもしれない
頭がキレるしラスボスになる可能性もある
Heion Sedai no Idaten-tachi - 05 - Large 35

69: ななしのフロムさん
>>68
確かにイースリイも弱いけど高い知能のせいで存在感を出してるからね

70: ななしのフロムさん
>>68
魔族側のラスボスはカリスマ産婆のウメヨだろう
ウメヨがいなかったら魔族はゲームオーバーだ
まあ、最終戦争は100%韋駄天同士だよ
リン vs イースリイとその仲間達、もしくはリン vs イースリイ vs 世界

71: ななしのフロムさん
謎めいたイースリイ
ピサラの知性を利用しながら倒すのは凄い
そして魔王が韋駄天であるというポーラの考えも真っ向から否定
何を隠してるのか気になる
ハヤトと出会う前にやっていたことが人間の解剖というのも不気味
Heion Sedai no Idaten-tachi - 05 - Large 36
ポーラ理論は納得できる
魔王は魔族の思念から生まれた新しい韋駄天だがリンには発見されなかった
だから魔王自身は韋駄天について知識を得る機会がなかった

でもこの理論の欠点は韋駄天は他の韋駄天から引き出されないと「生まれない」という点
何か勘違いしてたら教えてほしい

72: ななしのフロムさん
>>71
イースリイはピサラ戦の終わりに「ボクは他の韋駄天と違い自然発生したため ハヤトに会うまで自分が何なのかわからなかったんです」と言ってなかった?

73: ななしのフロムさん
>>71
韋駄天は引き出されなくても時間をかければ自然発生する
あとリンの件だが他の韋駄天を探し始めたのはプロンテアを引き抜いてからだしね

74: ななしのフロムさん
>>71
その説の欠点としては
なぜ魔王はリンの名前を知っていたのか

75: ななしのフロムさん
>>74
魔王は「新しい」韋駄天ではないか、あるいは魔王を構成する思念の中にリンの存在があったか

76: ななしのフロムさん
3話の終わり付近でリンが「そういえばおじいさま…」とかオーバーMについて何かほのめかしてたけど

77: ななしのフロムさん
魔王が韋駄天ならわざわざアンドロイドの体を使うこともない

78: ななしのフロムさん
次の計画を進めるためにイースリイが嘘をついた可能性は?

79: ななしのフロムさん
魔王自身がAI、もしくは自分自身のクローンと魔族のハイブリッドを作ったのかもしれない
あるいはイースリイが「いじった」人間──イースリイの思わせぶりを考えるとこの可能性が高そう

80: ななしのフロムさん
魔王が魔族の思念から生まれるのは無理がある
そうだとすると韋駄天は人間以外のあらゆる種族の思念から発生することになる
それに魔王が理性を持つ魔族から生まれたとしたらそもそもその理性的な魔族を作った者がいることになる

81: ななしのフロムさん
>>80
確か1話でポーラは部分的に鳥の思念から生まれたと言ってたはず
だから鳥と会話できるわけで

82: ななしのフロムさん
メインキャラのほとんどはサイコパス

83: ななしのフロムさん
>>81
だが誰も人間じゃない

84: ななしのフロムさん
ピサラはwaifuの可能性に満ちている
だが真の姿は絶対に見たくない

85: ななしのフロムさん
やっとEDのラストシーンが理解できたな
思ったものとは違うけどこれはこれで良い

86: ななしのフロムさん
正直、改めてEDを見て興奮した

87: ななしのフロムさん
イースリイがピサラにした洗脳を考えるとEDのラストシーンの印象が全く違うものに
ぶるぶる...




この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2021年08月21日 13:00 id:AELQoNiL0
    字幕を読まないと理解できない海外配信版の方が高速シーンは理解しやすいと思うが。
    音声だと正直全部聞き取れない。
    普段からTV放送で字幕を入れる習慣ないけど、これだけは字幕表示させないとわけわかめ。
    そういえば劇場版ケイゾクのTV放送時にシーンをカットするんじゃなくて早送りにして放送時間内に収めるという前代未聞の処理をしてたのを思い出した。
    円盤では高速シーンを通常処理に戻して収録してくれんかねえ。
  2. 2 ななしのフロムさん 2021年08月22日 00:00 id:MrU7.Fqq0
    漫画版読んで高速喋りの部分を理解したわ…
    結構えげつない部分なのでボカす意味もあったのかもね
  3. 3 ななしのフロムさん 2021年08月22日 14:28 id:lmqxIwYD0
    この作品は世界観と設定が魅力的なだけに
    高速説明で流れがぶった斬られるのが本当に惜しいんだよなあ…おそらく原作の最後までやるためだろうけど他は文句ないだけにこの演出だけはなんとかならんかったかなと思う
  4. 4 ななしのフロムさん 2021年08月22日 16:47 id:hWQdI1ah0
    字幕も大変だろうけど、ほんまに聞くのも大変。
    アニメのエロが苦手で、そういう話と知らずにアマプラで見ちゃって、そこ以外が面白いから続けてみたいけど…
    この5話と次の6話のエロは結構厳しくて、今後はエロシーン飛ばして見るしかないのか、悩む。
    今後も毎回ある?


  5. 5 ななしのフロムさん 2021年08月22日 23:46 id:oCbECCIH0
    普段からYouTubeを1.5倍で見てる自分には余裕だった
  6. 6 ななしのフロムさん 2021年09月24日 19:34 id:ccBVPaB30
    スロー再生があるから余裕だわ
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る