2021年08月14日 12:44

Heion Sedai no Idaten-tachi - 04 - Large 31

Episode 4 – Yellow Sparrow

1: ななしのフロムさん
小林さんちの韋駄天メイド

2: ななしのフロムさん
週刊ハイパーバイオレンスアニメを見る

3: ななしのフロムさん
リンが皆殺しとか言ってる時点でこのアニメに「ヒーロー」なんてものはないな lol
韋駄天が夏アニメで一番好きかもしれん

4: ななしのフロムさん
ダークファンタジー、少年漫画、コメディの要素が混ざってて好き

5: ななしのフロムさん
subarashi anime

6: ななしのフロムさん
予想外の大失敗に慌てて慎重に計画を立てようとする魔族側が面白い

7: ななしのフロムさん
>>6
魔族「自分達が化け物だと思ってたら真の化け物が他にいた」

8: ななしのフロムさん
ミクのためにこのアニメを見てる
Heion Sedai no Idaten-tachi - 04 - Large 04

9: ななしのフロムさん
魔王の正体は韋駄天で封印を壊して魔族を出そうとしてるような気がする
今は人間と同じように魔族を飼い慣らす練習をしているとか

10: ななしのフロムさん
魔族を応援したくなるアニメ

11: ななしのフロムさん
最終的にはリンが敵になると思う
魔族と手を組んだ弟子韋駄天 vs 韋駄天至上主義のリン(地球を浄化しようとするリンとそれを止める弟子たちという構図)
Heion Sedai no Idaten-tachi - 04 - Large 07

12: ななしのフロムさん
>>11
イースリイはすぐにでも実験をして韋駄天を倒す方法を探さないと間に合わんぞ

13: ななしのフロムさん
魔族:韋駄天を倒すために人間を利用しよう
リン:魔族を倒すために皆殺しじゃ
うーむ

14: ななしのフロムさん
>>13
数百万が死ぬかもしれない
だが君を含む数千人が生き残るなら喜んで犠牲になろう

15: ななしのフロムさん
>>14
人類が生き残ればそれでいい

16: ななしのフロムさん
一国が消えたところで人類絶滅のリスクはない

17: ななしのフロムさん
皆殺しが一番手っ取り早い - いくつかのファンタジーアニメの主人公より
1

18: ななしのフロムさん
>>17
皆殺しは最近のアニメ主人公の流行

19: ななしのフロムさん
韋駄天は魔族から人間を守る
でも韋駄天から人間を守る存在はいないよね???

20: ななしのフロムさん
韋駄天も全知全能じゃないから情報もなしに魔族皆殺しはできない
魔族が潜伏していたらそれを追跡するのは困難
それこそイースリイの悩みで最大の難問はどうやって一体も逃さず全ての魔族を駆逐できるのかということ

21: ななしのフロムさん
イースリイが魔法を使えないのはなんでだろう
韋駄天だから使いたいと思って訓練すればできるようになると思うんだが
Heion Sedai no Idaten-tachi - 04 - Large 14

22: ななしのフロムさん
>>21
ゲームオタクのプロンテアとは違って科学者的な論理を重んじるがあまり魔法は使えないんじゃないか
その代わりの特技とかはあるんだろうか

23: ななしのフロムさん
>>22
>その代わりの特技
ピサラ戦での電気の消し方は面白かった
手からパルスを出してるように見えたけどあれなんだろうね
EMP?

24: ななしのフロムさん
イースリイだけ出るアニメを間違ってる
あいつはデスノートのキャラだろ

25: ななしのフロムさん
>>24
というかダンガンロンパ

26: ななしのフロムさん
>>24
無能なナナでも活躍しそう

27: ななしのフロムさん
>>24
入間くんにも出るべき

28: ななしのフロムさん
>>24
ようこそ実力至上主義の教室へ

29: ななしのフロムさん
>>24
ログ・ホライズン

30: ななしのフロムさん
>>24
けいおん

31: ななしのフロムさん
>>24
監獄学園

32: ななしのフロムさん
>>24
ドロヘドロでカイマンと仕事をするべき

33: ななしのフロムさん
悪役だらけのアニメだな

34: ななしのフロムさん
プロンテアの第一印象は好青年だったからリンの名前を聞いて発狂する姿が余計に面白かった
WJA1h7V
mu

35: ななしのフロムさん
プロンテアかわいい haha
リンへのトラウマは深刻だな
めっちゃ強いのに 0.0

36: ななしのフロムさん
セフィロスは母さん問題を抱えてるからね

37: ななしのフロムさん
リンとの地獄の特訓でPTSDになるのも無理はない
先週は気づかなかったが石田彰だったのか

38: ななしのフロムさん
>>37
ここ数年、石田彰が少ない気がする

39: ななしのフロムさん
プロンテアはリンの最初の弟子だから一番苦労したはず
当時は今より魔族への警戒が強かっただろうし
溶岩修行もやっただろうから防御力がリンより高くても不思議はない

40: ななしのフロムさん
リンは弟子全員にトラウマを植え付けた

41: ななしのフロムさん
>>40
800歳以上のロリBBAにハルクスマッシュされたらそりゃあね

42: ななしのフロムさん
リンは800歳オーバーでもちろん800年前と比べると老けてるが先輩の韋駄天は比べ物にならないくらい老けてる
おそらく老韋駄天は何千年も生きてるね
でも見た目に反して弱ってる様子はなかった

43: ななしのフロムさん
>>42
先代がクソ老けて生まれてきただけかもしれない
ハヤトもリンに引き抜かれた時からあの顔のままだ

44: ななしのフロムさん
>>43
でもハヤトはまだ80歳だから

45: ななしのフロムさん
プロンテアはイースリイとキャラ被るかもと思ったがプロンテアはオタク/ゲーマー、イースリイは策略家の本の虫ということでキャラ分けできてた
これからもプロンテアにはJRPGの呪文を期待してる

46: ななしのフロムさん
かめ-?
Heion Sedai no Idaten-tachi - 04 - Large 23

47: ななしのフロムさん
>>46
はめ-

48: ななしのフロムさん
>>47
HAAAAAAAAAAAAAAAAAA

49: ななしのフロムさん
かめはめ波とエクスプロージョン(このすばのめぐみん)の組み合わせ!

50: ななしのフロムさん
プロンテアはめぐみんアカデミーに通ってるのか

51: ななしのフロムさん
ジョジョ、このすば、僕のヒーローアカデミア

52: ななしのフロムさん
ぷりぷりプリズナーのいとこ発見
2

53: ななしのフロムさん
>>52
ぷりぷりプロフェッサー

54: ななしのフロムさん
ピサラの広いおでこがセクシー

55: ななしのフロムさん
この魔族たち、最強クラスを簡単に失ったというのに次の計画に移るのが早すぎる
しかも次の相手はリンの一番弟子ときてる
Heion Sedai no Idaten-tachi - 04 - Large 17

56: ななしのフロムさん
キッズ組を攻撃するのはわかるが未知の韋駄天を攻めるのは愚かさの極み

57: ななしのフロムさん
魔族の根絶を狙うなら魔族の生物学的性質を応用して魔族だけを標的にするウイルスを作ればいい

58: ななしのフロムさん
現在の勢力だと魔族が勝利する可能性は0

59: ななしのフロムさん
>>58
少なくとも魔族には使える手足がたくさんある

60: ななしのフロムさん
今回、魔族は全員でイースリイに向かって圧倒すべきだった
徹底的に孤立させて倒す
勝てるかどうかの保証はないがダメージを与える可能性は高まる
全部一度にやろうとしたのが失敗

61: ななしのフロムさん
個人的に魔王は韋駄天だと思う
韋駄天は「引き出される」以外に自然発生することもある
パトロールするリンに見つからなかったということは魔王にはよほど強い秘密があるはず

62: ななしのフロムさん
>>61
800年前の戦いで魔族の韋駄天が現れたとか

63: ななしのフロムさん
「魔王」は魔族でも人間でもなく自分たちの種族を増やそうとしている韋駄天なのかもしれない

64: ななしのフロムさん
ハヤトはイースリイよりも遥かに強いのに、頭がいいイースリイの方が戦いで役立ちそうなのが面白い

65: ななしのフロムさん
>>64
イースリイのモノローグが多すぎてこっちの方が主人公に見えてきた

66: ななしのフロムさん
>>64
イースリイはクラピカとレオリオが融合したような存在

67: ななしのフロムさん
プロンテアの足元を見るにドナルドも韋駄天だと思っていいのか?

68: ななしのフロムさん
>>67
言われてみればデッカい靴履いてるね

69: ななしのフロムさん
>>67
プロンテアはNBAレジェンドになる素質がある
ということは次の実験は??

70: ななしのフロムさん
>>67
シデショフ・ボブをイメージしてた
長い足/靴設定は面白い
C-bob

71: ななしのフロムさん
果たして三つ巴の戦いで生き残る魔族はいるのか
プロンテアとハヤトは問題なさそうだがイースリイはちょっと心配かな

72: ななしのフロムさん
>>71
一人生け捕りにしたいとか言ってたから
イースリイは今回、自分で生け捕りにするんじゃないか

73: ななしのフロムさん
EDではイースリイとすれ違ったピサラがウエディングドレスのショーウィンドウの前で顔を赤らめてた
それを考えると次回はイースリイとの(ツンデレ的な)恋愛サブプロットがあって魔族との共存を試みるルート(おそらく失敗に終わるだろうが)に進むと思う

74: ななしのフロムさん
ピサラはOPとEDで目立ちまくってるから退場はあり得ない

75: ななしのフロムさん
OH YEAHHHHHHH!!!
バトルアニメと言ったらこういうのだよ!!!
Heion Sedai no Idaten-tachi - 04 - Large 34

76: ななしのフロムさん
次回は同時に3バトルだから面白そう
特にピサラが最強格っぽいからイースリイ戦が気になる

77: ななしのフロムさん
残り7話でどんな風に脚本をひっくり返すのか興味がある
韋駄天が残存する魔族を蹴散らす以外に何かするのか

78: ななしのフロムさん
>>77
イースリイとプロンテアの秘密の陰謀が絡んできそう
このアニメは善人と悪人の境界線が白黒はっきりしてなさそうだし

79: ななしのフロムさん
>>77
ナレーションでイースリイは魔王のことを勘違いしてると言ってたからね
魔王にも更に秘密があるとか実は韋駄天よりも強いとか
魔族の封印も思わぬ展開で破られそう

80: ななしのフロムさん
最初に出てきたシスターが生きてるのかどうか気になる
OPにもいるからまた出てきそうではあるが

81: ななしのフロムさん
5分くらいに感じた
回を重ねるごとに面白くなってる
次回はイースリイ戦が見もの

82: ななしのフロムさん
最初の2、3話はどうかなと思ったけど4話で夢中になった




この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2021年08月14日 16:01 id:DTAeHnqU0
    プロンテアの魔法メカニズムの下りは丸々カットされてたな
    魔王の伏線にもなるからどっかで説明されるんだろうか
  2. 2 ななしのフロムさん 2021年08月14日 19:16 id:NIJbAHKk0
    中々鋭い人がいるなあ
    しかしこのアニメどこまで行くんだろう…リンさんが○○○になるところまでやって欲しいけど、そしたら物語として中途半端なんだよなあ
  3. 3 ななしのフロムさん 2021年08月14日 20:39 id:WsIsW4if0
    テンポとかあるんだろうけど重要な解説すっ飛ばしたりするのがすっげえ嫌
    この漫画設定が面白いのによ
  4. 4 ななしのフロムさん 2021年08月14日 21:33 id:McpUlNZw0
    73は見事にスタッフの罠にハマってるなw
    EDでもミスリードを誘うスタッフ有能
    カットはまあ、尺的にしょうがない
    おそらく事態が一段落する辺りまでアニメ化するんだろうし
    原作にキャラを寄せてあるのもアニマル版を追い越しちゃうからじゃないかな
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る