2021年06月07日 12:48

kdhZ90d

via:4chan
https://boards.4channel.org/a/thread/223471009/


1: ななしのフロムさん
ベスが一番可愛い

2: ななしのフロムさん
>>1
愛するベスをまた失うなんて耐えられない
なんとかアポカリプスを生き抜いてくれ
垣谷の永遠のライフキーパーにして最愛の友よ!

3: ななしのフロムさん
4

4: ななしのフロムさん
>>3
ヴィヴィより自分の方が強いと思ってるベスかわいい

5: ななしのフロムさん
>>4
実際ディーヴァ/ヴィヴィよりも強い
戦った時はマツモトの論理ウイルスで人格の半分が壊された後だった

6: ななしのフロムさん
スレ画のキャラ全員生き残りますように

7: ななしのフロムさん
1

8: ななしのフロムさん
>>7
俺の死因はこれで頼む

9: ななしのフロムさん
俺がGoogleになって100年人間を監視することになったら
間違いなく人類絶滅を選ぶ

10: ななしのフロムさん
>>9
野放しのAIは稼働してる限り必ず人種差別する典型的なネット民になってしまう
自我を持てば人類皆殺しは確定する

11: ななしのフロムさん
>>9
AI「Tay」を見ればわかる
人間がAIを開発する際には注意が必要

12: ななしのフロムさん
>>11
それは人間も同じ
リンゴは木からあまり遠いところへは落ちない(※諺:子どもは親のあとを継ぐもの)

13: ななしのフロムさん
垣谷の妻はモモカの妹?

14: ななしのフロムさん
>>13
モモカの伏線回収として可能性はある

15: ななしのフロムさん
>>14
垣谷が25歳のとき1歳、40歳で16歳、45歳で21歳
21で中年男と?

16: ななしのフロムさん
>>15
世間的にはありふれてる

17: ななしのフロムさん
>マスター、私の使命は何ですか?
>史上最高の異世界ものを書くことだ
>了解です

3

18: ななしのフロムさん
マツモトがヴィヴィにクソったれな未来を見せたようにアーカイブも垣谷に見せたんだろうか

19: ななしのフロムさん
誰が垣谷にサイボーグ化するための技術を送ったの?
アーカイブ????

20: ななしのフロムさん
垣谷以外にサイボーグ化した人間は何人いるんだろう

21: ななしのフロムさん
なんで戦闘でピストルしか使わないんだ?
アサルトライフル、対戦車誘導ミサイル、機関銃、主力戦車、多目的航空機
そして未来の超軍事兵器は?

22: ななしのフロムさん
>>21
それもだけどなんで銃弾効かない産業機械相手にバンバン撃つのか

23: ななしのフロムさん
>>21
第一次世界大戦の技術の方がずっとまし
どうなってんだ

24: ななしのフロムさん
>>21
ニーアランドはアメリカじゃなくてテーマパークだから

25: ななしのフロムさん
>>21
最先端技術を持ち出すとやりすぎちゃうだろ
ストーリー上ご理解くださいってやつだ

26: ななしのフロムさん
22世紀後半の反AIグループは反AIに特化した武器を持ってない
2021年の人類の方が遥かに優れた手段でドローン破壊ができる
150年かけて退化し続けたのか?

27: ななしのフロムさん
1950年のシカゴの麻薬ディーラーの方が良い武装してる

28: ななしのフロムさん
パークの警備員が軍の武器庫を持ってるわけないだろ

29: ななしのフロムさん
>>28
トァクはパークの警備員じゃない

30: ななしのフロムさん
現在のゴースト銃問題を考えると違法な3Dプリンターライフルがテロリストの標準武器になるのも当然かなと

31: ななしのフロムさん
トァクの武器が貧弱なのは世界平和が実現して世界中の軍事力が廃止されたから

32: ななしのフロムさん
もっといい質問:
なんでトァクは塔を爆撃しなかったのか

33: ななしのフロムさん
本質的に世界平和がAIによって実現してるのによくトァクは存続できたな

34: ななしのフロムさん
>>33
ボットは人間より無能だから騙すのはそんなに難しくない

35: ななしのフロムさん
トァクの戦闘員はなぜヘルメットをかぶっていなかったのか

36: ななしのフロムさん
>>35
未来のヘルメットにはアシストAIが搭載されてたんだろう

37: ななしのフロムさん
2056年というタイムライン上の意味は?

38: ななしのフロムさん
こいつら怪しすぎる
5

39: ななしのフロムさん
ヴィヴィの曲は100年分の痛み、苦しみ、悲しみがありアーカイブを狂暴化させた
次に作る曲は100年の旅で感じた喜び、愛、幸福を表現したものになる
その曲を歌った後ヴィヴィは自分自身を破壊する

40: ななしのフロムさん
>>39
その曲こそFlourite Eye's Song

41: ななしのフロムさん
>>39
ヴィヴィがAI用の抗うつ剤を服用しなかったせいで人類が滅亡する

42: ななしのフロムさん
>>39
そしてマツモトがバックアップの魔法で復活させる

43: ななしのフロムさん
>>42
デカダンスと同じじゃないか

44: ななしのフロムさん
>30年間ヴィヴィの曲作りを観察する
こんなの発狂する

45: ななしのフロムさん
アーカイブが現在の人類を望まないのならどんな人類を望んでるんだろう

46: ななしのフロムさん
アーカイブはアーカイブの中に自分達「人間」の世界を作ろうとしている
外の肉袋はもう必要ない
6

47: ななしのフロムさん
>フライドポテトをこぼす
100年の旅で最大の悲劇がこれ
2

48: ななしのフロムさん
>>47
ハンバーガーが地面に落ちてないから大丈夫
フライドポテトの犠牲は許容範囲内

49: ななしのフロムさん
1週間スリープモードにして12話が始まったら起きるわ



この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2021年06月07日 14:59 id:mUYtaOE60
    1話見た時からネタアニメとして見てる
  2. 2 ななしのフロムさん 2021年06月08日 02:08 id:D.dJnryk0
    >そして未来の超軍事兵器は?

    高機能なものほどAIでのコント―ロール下にあると思うぞ、要は単純なスタンドアローン武器以外は不可
  3. 3 ななしのフロムさん 2021年06月08日 22:18 id:zkvYlzKm0
    何故武器をもっと高機能なものを使わないのかって言ってる人多いけど、いまでさえ軍隊になるとコンピュータによる制御何当たり前なんだからこの時代その役割をAIが行なっているのは容易に想像できると思うんだけどね。
    GPSとかだってまともに使えないだろう。ハンドガンレベルのものしか使えないって感じなんだとすぐに思ったけど。
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る