※7話の派生スレ
via:4chanhttps://boards.4channel.org/a/thread/221980608
1: ななしのフロムさん
俺はこのヴィヴィ好き
2: ななしのフロムさん
I love Vivy/Diva!
3: ななしのフロムさん
陽ヴィヴィが嫌いって人はおそらくゲイ
4: ななしのフロムさん
このディーヴァは40年以上の経験があってトラウマを持ってないヴィヴィだから
5: ななしのフロムさん
ああいう元気いっぱいエネルギー!は疲れるんだよな
前のヴィヴィは落ち着いててリラックスできるしなんだか見てると元気出る
前のヴィヴィは落ち着いててリラックスできるしなんだか見てると元気出る
6: ななしのフロムさん
陽キャの行動を学んだだけでポンコツかわいいヴィヴィはまだ内部にいるよ
プライベートではまだ陰キャ的振る舞いをしてるんだ
プライベートではまだ陰キャ的振る舞いをしてるんだ
7: ななしのフロムさん
8: ななしのフロムさん
ニーアランド公演当時のファンの中で70歳を超えても見てる人ってどれくらいいるんだろう
9: ななしのフロムさん
>>8
たくさんいるんじゃないか
今でもエヴァとかガンダムに夢中な大人は多いから
たくさんいるんじゃないか
今でもエヴァとかガンダムに夢中な大人は多いから
10: ななしのフロムさん
11: ななしのフロムさん
>>10
毎日行くんだよ
毎日行くんだよ
12: ななしのフロムさん
カルト的な人気から時間をかけてスリーパーヒット(※予想外の大ヒット)になったんだと思う
13: ななしのフロムさん
ディーヴァはあのクソみたいな野外ステージの記憶があるんだろうか
14: ななしのフロムさん
それより70歳以上になったテロリストくんが今後のストーリーにどう関わってくるのか知りたい
100年のうち60年が経過してるけどテロリストくんは最初の頃は20歳くらいだったからもう老人だよね
100年のうち60年が経過してるけどテロリストくんは最初の頃は20歳くらいだったからもう老人だよね
15: ななしのフロムさん
>>14
テロリストくんが人間の活動限界を迎える前にヴィヴィが歌で笑顔にしなければならない
それがヴィヴィの使命だから
それができればAIに対する考え方も変わるんじゃない
テロリストくんが人間の活動限界を迎える前にヴィヴィが歌で笑顔にしなければならない
それがヴィヴィの使命だから
それができればAIに対する考え方も変わるんじゃない
16: ななしのフロムさん
モモカの妹はなんでヴィヴィに会いに来なかったんだ?
61年間同じ場所で公演してるんだから見つけられないわけないよね
61年間同じ場所で公演してるんだから見つけられないわけないよね
17: ななしのフロムさん
>>16
妹には妹の人生がある
それにモモカの人生のすべてがヴィヴィを中心に動いてたわけじゃない
妹には妹の人生がある
それにモモカの人生のすべてがヴィヴィを中心に動いてたわけじゃない
18: ななしのフロムさん
>>17
61歳の熟年妹がゾディフェスに来てテディベアまで持ってきてくれたら高ポイント
61歳の熟年妹がゾディフェスに来てテディベアまで持ってきてくれたら高ポイント
19: ななしのフロムさん
>>18
61歳は今の世の中でもそんなに年じゃない
ヴィヴィの世界だと人間の寿命はもっと長くなってるだろう
61歳は今の世の中でもそんなに年じゃない
ヴィヴィの世界だと人間の寿命はもっと長くなってるだろう
20: ななしのフロムさん
>>19
十分におばあちゃん
若い女の子みたいにはいかない
十分におばあちゃん
若い女の子みたいにはいかない
21: ななしのフロムさん
ディーヴァ/ヴィヴィは良い母親になれる?
22: ななしのフロムさん
>>21
Yes

Yes

23: ななしのフロムさん
>>21
最高の母親になる
最高の母親になる
24: ななしのフロムさん
>>21
No
ヴィヴィが大事にしてるのは歌を歌うことだけ
ロボットママと言えばグレイス
No
ヴィヴィが大事にしてるのは歌を歌うことだけ
ロボットママと言えばグレイス
25: ななしのフロムさん
テロリストくん以外の人間を登場させるんだろうか
26: ななしのフロムさん
>>25
重要な人間キャラと言えば冴木だろう
ヴィヴィの心を揺さぶって性格を一変させた
重要な人間キャラと言えば冴木だろう
ヴィヴィの心を揺さぶって性格を一変させた
27: ななしのフロムさん
絵が描ければマトリックスのカンフーヴィヴィを描くんだが
28: ななしのフロムさん
>>27
ターミネーターヴィヴィもほしい
2のT-1000みたいな走りしてたから
ターミネーターヴィヴィもほしい
2のT-1000みたいな走りしてたから
30: ななしのフロムさん
>>29
オフィーリアって本当は人間のために歌うのが嫌なのかな
オフィーリアって本当は人間のために歌うのが嫌なのかな
31: ななしのフロムさん
>>30
根本的な原因が何かは知らんが少なくとも使命の目的に疑問を持つことになると思う
>「ディーヴァお姉様はどうやって今みたいな歌を歌えるようになったんですか?」
根本的な原因が何かは知らんが少なくとも使命の目的に疑問を持つことになると思う
>「ディーヴァお姉様はどうやって今みたいな歌を歌えるようになったんですか?」
32: ななしのフロムさん
ヴィヴィが時折アクセスするVR世界っていつ探検するんだろう
VRだったら食べたり酒のんだりとロボにはできないことができるぞ
VRだったら食べたり酒のんだりとロボにはできないことができるぞ
33: ななしのフロムさん
そろそろマツモトが使い物にならなくなると思うんだが
未来に近づけば近づくほどマツモト最大の武器であるシステムのハッキングや破壊が難しくなるよね
未来に近づけば近づくほどマツモト最大の武器であるシステムのハッキングや破壊が難しくなるよね
34: ななしのフロムさん
>>33
マツモトはヴィヴィの大事なnakamaだからずっと役に立つ
マツモトはヴィヴィの大事なnakamaだからずっと役に立つ
この記事へのコメント