Episode title: I Will Work! For My Family!!
http://boards.4chan.org/a/thread/150402058#p150402058
http://boards.4chan.org/a/thread/150373464#p150384477
https://goo.gl/FIoclU
Anon-kun
これは後期資本主義板アニメ(/r/LateStageCapitalism)だ。
魔法中年「父」はめちゃくちゃおもしろかった。
他はこれにhnnggってなったのと
これに笑った。
『マイナー文具の威力を思い知るちや!』
Anon-kun
ブラック会社に洗脳された父は、実際は労働者を蝕む法律が、逆に労働者を守る正義だと信じさせられているのか。
これって原作者の辛い経験を反映させてるのか?
Anon-kun
『サービス残業禁止ィ!(no unpaid overtime!)』の字幕を見た時、どういうことなの?ってポカーンとしてしまったO_O 一体どんな地獄のような会社で働いてるんだ。
Anon-kun
夜8時まで仕事する15歳の子供達!
狂ってる!
Anon-kun
楽しかったけど晴れ晴れとしない気持ち……
でもほら、魔法少女の戦いが見られたから!
Anon-kun
ワーカホリックが何なのかは知ってるけど、ゆずかパパのそれは次元が違う。
既に手遅れだろうけど、それでも娘のことを気にかけてるし、あの寝かしつけるシーンのところはグッときた。
┃MAL
Anon-kun
あのパパおもしろい。
特別な薬を飲めばスーパーヒーローになれると本気で思ってるんだろうか。
Anon-kun
栄養ドリンクの力を見くびってはならない!!
Anon-kun
よっしゃ!
ゆずかパパの帰還をずっと待ってたんだ!
ゆずかの両親好きだわ。
パパは休養を取らないとXD
Anon-kun
>休養
まったくだlol
俺にもチョコクッキークラスターを撃ち込んでくれ>_<
Anon-kun
>休養
それは父の信念に反することだ。
オフィスで神経をズタボロにするほど長時間労働することが、彼にとって何よりも充実した時間なのだから。
Anon-kun
アニメーターは視聴者に何かを伝えようとしているんだなXD
ゆずかパパは命が燃え尽きるまで仕事を愛する典型的な日本のサラリーマン:)
Anon-kun
1期2期含めてベストエピソード。
『魔法中年:父!』
笑い転げた。
Anon-kun
あの敵は良い奴なんじゃないのか? xD
搾取されることに喜びを覚えるゆずかパパxDD
Anon-kun
巨大なアイスクリームを武器に、猫の着ぐるみを着て戦う魔法少女を見たことがない人のために用意したのがこれ。
Anon-kun
今回みたいな話をもっと用意してくれ。
超おもしろかった。
今回のゆずかママverも見てみたい。
Anon-kun
いやいやおかしいよね???
このエピソードは異常でしょ??
確かにゆずかパパは「仕事が好き」だけど、今回の話は日本の労働環境があれで普通だと擁護してるってことだろう?
日本の労働倫理では長時間働くのが当たり前とされていて、ボスより先に帰ることは許されず、残業を大量に要求されるということは知ってる。
そういう労働状況が良しとされていて、これに異を唱えようとするのは悪いことなのか?
冗談で言ってるんじゃないよ。
俺は本気で怒ってる。
怒りすぎてまともに視聴できなかったくらいだ。
追記:他のコメントも読んでみたけど、誰もこういうことを気にしないの?びっくりなんだが。もっと労働倫理についてコメントがあるんだと思ってた。今回のエピソードに関しては首を振るばかり……
Anon-kun
まぁまぁ、そうマジにならんでも。
カルマというのは存在するさ。ゆずかママは浮気して、娘のゆずかはJKギャルになってラブホで金を稼ぐようになる。うーむ、hentaiものを見すぎたかな…
┃4chan-①
Anon-kun
労働基準法を倒せ!
仕事こそが人々の喜びである!
Anon-kun
男がゆずかに触れてるのをちやが許してるなんて信じられん。
Anon-kun
あれはゆずかのパパだから。
┃4chan-②
Anon-kun
ついにマスコットいじめではなく魔法少女の戦いが来たぞ。
Anon-kun
なぁに。またあの時間は戻ってくるさ。
Anon-kun
その3人を襲い(fuck)たい。
Anon-kun
どの順番で?
Anon-kun
そのサラリーマンを襲い(fuck)たい。
Anon-kun
良い趣味をしてるぞアノンくん。
パパが自分で自分自身をめちゃくちゃ(fucking)にしたのがこの9話だ。
Anon-kun
『私も魔法少女ですにゃ』
全員魔法少女だ。
いや、待て待て。
Anon-kun
『人々の生きる喜びである仕事~』
・残業代の未払いは労働者にとって良いことである。
日本終わっとるがな。
Anon-kun
『見本のような社畜!』
これを貼る日が来るとは。
Anon-kun
『21時間楽しく働いてくるからね!』
悪は駆逐された!
Anon-kun
The true hero
Anon-kun
そこはクソワロタ。
パパが一番。
Anon-kun
なにこれ。
俺は企業のプロパガンダを見せられたの?
Anon-kun
ばかめ。
奴隷労働は人生、奴隷労働は愛なんだぞ。
┃CR
Anon-kun
なんという企業奴隷。
なんと活力に満ちた生物的機械か。
彼は生き続ける、いや、生き続けるのではない。世界の労働者、熱狂的なワーカホリックのために機能し続けているのだ。
魔法中年よ、あなたの無意味な犠牲から我々は更なる幸福の深淵へと新しい一歩を踏み出すであろう。
Anon-kun
こんなの誰も想像できなかっただろうな hahaha
魔法少年!!!
Anon-kun
魔法中年だ。
皆にとって幸運なことに、あれは過労が見せる幻覚にすぎなかった。
Anon-kun
神レベルのブラック・コメディだった。
Anon-kun
最強は魔法少女ちやなのだろう。
Anon-kun
歪みすぎてて気が滅入る……
Anon-kun
あれは魔法少女ものでよくある戦闘シーンだった。
つまり平均的な予算のアニメを上回ってた。
Anon-kun
ただの夢だとしても、俺は魔法少女ちやに会えて嬉しいぜ!
Anon-kun
サムライフラメンコ的な感じがプンプンした。
Anon-kun
クソみたいな仕事の後に見たから凄く楽しめた。
Anon-kun
いつもと雰囲気が変わってたな!
「父」は夜のスーパーヒーローなんだ!
Anon-kun
つまり、あれが日本の労働者ということか。
Anon-kun
*すすり泣く*
Otousanの犠牲は決して忘れない T_T
…でも本当は監査の方に勝ってほしかった。
Anon-kun
正直、俺は「悪」の帝王を応援していた。
Anon-kun
ああほんとにな。
会社に残業代を支払わせるのは悪なのか?
Anon-kun
父がどんな栄養ドリンクを飲んでるにせよ、いつも飲み過ぎているのは間違いない。
Anon-kun
…想像以上に深い話だった。
遠回しに表現していたが、労働者が抱える現実の苦悩を的確に見せていた。シュールリアリスティックな物言いは、逆に心の叫びを生々しく感じさせてくれた。
Anon-kun
migoto
この記事へのコメント
このブラックユーモアは理解しにくいのかも
今日も我々の知らない所で巨大な悪と戦う戦士がいる
微力ながら、私も貢献しよう!
正義の8時出社!26時退社!
この絵面最高だ
>このブラックユーモアは理解しにくいのかも
1人だけで、他の人は笑ってるだろ
どんな統計を取ったんだ?w
おかしくないネタだなぁとは思ったわ
てか、パパンの会社、監査入って早く帰れるようになったんとちゃうんかい。
やっと魔法少女出てきたと思ったら、戦う相手が違うw
逆やろ
しかし、…パパンはなんとかならんのか
ほんまにかろうしするぞ
これこそ魔法でなんとかしろよ