via:Reddit
- ななしのフロムさんここで映画リメイクするのはぼざろが盛り上がりすぎてスケジュールパンクしちゃったからだな
これで2期の準備に余裕ができる
映画リリース後に続編期待
- ななしのフロムさん映画リメイクの理由はぼざろが今日本でメチャクチャ人気だから
ぼざろのバッジやキーチェーンに100ドル以上払うヤツらがいるからな
金のなる木を見つけたんだ
掃除機を使ってでも掴むだろう
- ななしのフロムさん昨夜、結束バンドのTシャツに50ドル出すか迷ってたからその気持ちはよくわかる
- ななしのフロムさん100ドルのジャージを買った
その価値はあるぞ
- ななしのフロムさんそれ、どこで手に入るんだ?
- ななしのフロムさん
- ななしのフロムさん4コマ漫画がここまで爆発的にヒットするなんて作者ちゃんの頭がおかしくなっちゃう
- ななしのフロムさん日本に行った時はぼざろがアニメで一番大きな話題だった
商品は全部売り切れか高額で売られていた
- ななしのフロムさんぼざろのライブコンサートはマジで満員だった
- ななしのフロムさん制作はぼざろがうまくいくと絶対に信じていたと思うぞ
ぼざろは実質、再構築されたけいおんだからプロデューサーはそれに対する専門的な市場が存在すると理解している
- ななしのフロムさん告知PV
映画は2024年春に公開
現在、2期は発表されていないが通常は総集編映画の後に発表される
https://youtu.be/WKbfk7vXmc4
- ななしのフロムさん>通常は総集編映画の後に発表される
それを中二病スタイルで行うといいな
2期に続く新シーンを追加したり
ぼざろはまだ原作素材がたっぷりある
- ななしのフロムさん総集編映画を作るのに時間がかかるみたいだな
- ななしのフロムさん同じスタッフをまた使いたいんだろう
でも監督はフリーレンで忙しいからすぐに新シーズンを始めることはできない
- ななしのフロムさんこれでお金を稼ぐのに役立つだろうし2期のスケジュールが空くまで持ちこたえるのにも役立つ
- ななしのフロムさんプロデューサーがスケジュールを合わせなければならなかった着せ恋と同じ状況
リコリコも同じだと思う
全てAniplexのタイトル
彼らは成功に悩んでいる
- ななしのフロムさんまさに成功の苦しみってやつだ
- ななしのフロムさんリコリコはかなり終結感のあるエンディングだったよな
シーズン2が無くてもそれほど気にしない
物語はちゃんと完結してると感じる
- ななしのフロムさん同じくそう思う
でも大ヒットしてしまったから次回作を期待せざるを得ない状況なんだよね
- ななしのフロムさん別に大きなことをする必要はない
千束とたきなが水族館に行ったり下着を買いに行ったりする13話分のエピソードをくれればまたBDが2万枚売れる
- ななしのフロムさんそれ良いね
ちさたきのデートだけ13話も見られたら最高!
- ななしのフロムさん安済知佳が千束を演じて楽しむだけの13エピソードがあってもいいよね
「ストーリー」なんて要らない
- ななしのフロムさんシーズン1よりもそれの方が好きかもしれない
リコリコを観ているとき、もっとアクションシーンが欲しいのか、もっと面白くてかわいい日常のエピソードが欲しいのかいつも迷ってたんだ
- ななしのフロムさん着せ恋のアニメーションプロデューサー、梅原翔太はぼざろと同じだね
彼は自身を過度に追い詰めることで知られている(ワンエグ制作中に入院したこともある)から今手がけている作品を先に終わらせることが彼にとっては良いことだと思うよ(着せ恋や逃げ上手の若君)
- ななしのフロムさん梅原翔太は働きすぎ
- ななしのフロムさんまたワンダーエッグ・プライオリティのときのように過労で病院送りにならないように願ってる
- ななしのフロムさん2025年以前にぼざろシーズン2が出るとは全く期待してない(リコリコも同じ。着せ恋のシーズン2は24年にはなんとか)
- ななしのフロムさん映画の最後にぽいずん♡やみか大槻ヨヨコが出てきてシーズン2の布石になるんじゃね?
- ななしのフロムさんガチで驚いたわ
日常系アニメが1シーズン終わった後に総集編映画になるなんて
スペシャルな名誉だね
これでがっぽがっぽ入るな
あの花の総集編映画は10年前に10億円以上の興行収入を上げてる
- ななしのフロムさんぼざろのジャンルは「音楽」だろ?
響け!は両シーズンとも総集編映画があったぞ
- ななしのフロムさん京アニのアニメはほぼ総集編映画がある
しかも新しいシーンを追加する
境界の彼方の完全なアイドルダンスみたいに
- ななしのフロムさん京アニは皆が知ってるように特別だから
- ななしのフロムさんそもそも日常系の映画はそんなに一般的じゃないからな
- ななしのフロムさんキター、いくよー
- ななしのフロムさんジ・エンド・オブ・ぼざろヴァンゲリオン
- ななしのフロムさん結束バンド: デス&リバース
- ななしのフロムさんチェンソーとぼざろ2期の発表を待ち望んでた人はかなり騙された感じだろうな
- ななしのフロムさん総集編映画が出るということはアニメが健全に進行してる証拠だし投資家たちも自信を持ってるってこと
問題は主要なアニメーターとスタジオが他のプロジェクトで手一杯ってことだけだ
2期が出るのは時間の問題
だが、チェンソーマンは何も出てない
PVすらねえ(他のMAPPAプロジェクトはPVとかもっとある)
舞台裏で何が起こってるのか
MAPPAと集英社がどう扱うのかが心配
MAPPAが忙しいだけなのを祈るしかない
- ななしのフロムさんチェンソーマン2期を制作するつもりがないなんてありえない
- ななしのフロムさんずっとノゲノラシーズン2を待ってる
- ななしのフロムさんチェンソーマンはまだ1年も経ってない
PVを期待してる奴は頭おかしいんじゃないか
- ななしのフロムさん鬼滅の刃のような扱いを期待してるんだろうな
- ななしのフロムさんむしろ呪術廻戦のような扱いをというか…
- ななしのフロムさん鬼滅の刃はシーズン2が終わった一週間後にシーズン3のPVを公開したからな
これを超えるものはないだろう
- ななしのフロムさんUFOは年に一作しかアニメを作らない
- ななしのフロムさん呪術廻戦は鬼滅の刃よりもちょっと長かったんじゃないか
記憶が曖昧だが
Redditでしか情報追ってないから全然自信ないけどな
- ななしのフロムさん呪術がどれだけ成功したか考えてみんな2期発表が当然起こると思ってたんだろうね
- ななしのフロムさんチェンソーマンも「ああいう扱い」を受けるアニメの一つになるだろうと思ってた
- ななしのフロムさん俺はまだユーリ!!! on ICEとゾンサガの映画を待ってるんだ
- ななしのフロムさんユーリはもう無理だろ
ゾンサガは終わってからもう2年近く経つ
- ななしのフロムさん進撃の巨人もあるからチェンソーマンのニュースは1年ぐらい見ないと思ってる
- ななしのフロムさん進撃の巨人を終わらせてから少しずつ出していくんだよ
- ななしのフロムさんプラス、今彼らは地獄楽を作ってるからな
- ななしのフロムさんAniplexは金の嗅覚が異常に鋭い
ファンを喜ばせるために1期が終わったばっかでも総集編映画を発表するのは当然だよ
それとチェンソーは呪術がすぐそこまで来てるから今発表するのも微妙だと思う
作り手の面々で重なる部分がかなりあるからね
- ななしのフロムさん総集編って何?シーズンのまとめ?
そんな映画観る価値あるの? 教えてくれ
- ななしのフロムさんシーズンのまとめ
観る価値があるかどうかはオリジナルシーズンが終わって1~2年後に話の概要を素早く思い出したいかどうかによる
- ななしのフロムさん何よりも避けたいのはぼざろの制作スタッフを変えなきゃならなくなったり、焦って作らなきゃならなくなること
スタッフを戻してシーズン1が作られたのと同じ環境を提供してくれ
それで2年待たなきゃならないとしてもそっちの方がいい
- ななしのフロムさん声高に言ってやる
ぼざろ1期は全てが完璧だった
声優、アニメーション、脚本
全部が最高だったんだ
またあの魔法を起こすために必要な時間を全て使ってくれ
- ななしのフロムさん同感
あんな素晴らしい作品なら2、3年待つのも全然問題ない
- ななしのフロムさんMAPPAが言ってた
チェンソーのシーズン1は金銭的な成功だったって
確実にシーズン2はくるからちょっと待てよ
- ななしのフロムさん企業が直接良い販売を祝わず、代わりに「金銭的成功」のようなあいまいな言葉を使うということは彼らは恐らく予想される利益に達してない
顧客を落ち着かせるために言葉を華やかにしてるんだろう
- ななしのフロムさん確かMAPPAはチェンソーマンの人気を称えつつBD/DVDの売上がもっと欲しいって言ってた
- ななしのフロムさんどんなプロジェクトでもそれがどれだけ売れていたかに関わらず全ての会社や製作委員会が同じ事を言うだろうからそれ自体について話すのはあんまり意味がない
- ななしのフロムさん総集編映画がアナウンスされたことでぼざろ2期はかなり確実に製作中と言える
もしかすると既に事前制作の初期段階に入っていて進行中のプロジェクト(着せ恋, スパイファミリー)が終わるのを待っているだけかもしれない
個人的には早くても2024年の秋、遅くても2025年の冬と予想
- ななしのフロムさんぼざろの視覚的な美しさにはまだまだ驚かされる
シンプルな背景の4コマ漫画をレッド・ツェッペリンのコンサート映画のように見せるアニメにしたからね
- ななしのフロムさん京アニとCloverWorksは平凡な4コマ漫画をアニメの傑作に変える神
- ななしのフロムさん総集編映画であろうと喜んで大画面でぼざろを観る!
でもシーズン2にはまだ期待してるぞ
-
ななしのフロムさん映画のタイトルは「ぼっち・ざ・むーびー!」にすんの?
「むーびー・ざ・ろっく!」にすんの?
- ななしのフロムさん総集編映画って基本的にシーズン1を切り取って短縮版にしたやつだよな?
- ななしのフロムさんその通りだよ
鬼滅の刃や進撃の巨人みたいな大物も前に何度か総集編映画を作ったことがある
- ななしのフロムさんこれは再編集版の映画だけど新しいコンテンツも入れること間違いないだろうから楽しみ
元のストーリーの中間に何かあるのか、1期の続きが簡単に描かれるのかまだ分からんけどさ
劇場のスピーカーからぼっちの曲が鳴り響くのは最高だろうな
- ななしのフロムさん最低でもシーズン2のタイムスケールのヒントが手に入った
この映画の後にいつか近い将来にシーズン2が来るのは確かだろう
まあ大成功を収めるとは思ってなかったからそれを早く入れる制作スペースが無かったんだな
- ななしのフロムさん総集編映画は正しい選択
斎藤圭一郎(監督)は次にフリーレンを監督する
けろりら(キャラクターデザイナー)もあっちこっちで忙しくて梅原翔太(アニメーションプロデューサー)もおそらくクローバーワークスの次のオリジナルアニメの前作業や着せ恋2期の制作に忙しい
こういった重要なスタッフが自分たちの仕事を終えてぼっち2期に戻るのを待つのは間違いなくアニメ制作として正しい選択だよ
- ななしのフロムさんぼざろは最高だ🐐
- ななしのフロムさん少し前に見直したところ
総集編映画も喜んで観る
- ななしのフロムさん絶対に次のシーズンが来る
時間の問題だよ
- ななしのフロムさんぼざろの新作が楽しみだ!
正直、シーズン1を逆再生しても見る
- ななしのフロムさんこのアニメは面白いのか?
- ななしのフロムさんこれは見たことのある日常系アニメの中でも最高だね
まずアニメーションが全体的に素晴らしい(クローバーワークス)
さらに音楽アニメなのでサントラもしっかり組み立てられてる
物語に無駄がない
キャラクターも深く考えられて作られている感じがする
とにかく面白いから見てみて
- ななしのフロムさんROCK YOU
- ななしのフロムさんインドで公開されれば絶対に観に行く!
- ななしのフロムさん一瞬、シーズン2だと思った
- ななしのフロムさんパニッシュド・ヴェノム・ぼっち
ぼっちの存在全体が 「なぜここにまだいるのか」「苦しむためだけに?」というエネルギーを放っている
- ななしのフロムさん一瞬興奮したけど実際に興奮するのは映画が出出てからだな
これがシーズン2の資金源になるかはわからないけどね
- ななしのフロムさんなんというタイミング
今朝まさに見終えたとこ
- ななしのフロムさん待ちに待った瞬間が来た
ぼざろがデスメタルになるときだ
- ななしのフロムさん映画楽しみすぎる
イエッサー!
- ななしのフロムさんだれかネタバレしないで簡単に説明してくれないか?
観るかどうか悩んでる
- ななしのフロムさん内向的で社交不安が強い女の子が音楽を使って友達を作りスターダムを追求する
問題は何年もギターを練習しているにもかかわらずバンドを結成する勇気が出ないことだ
バンドへの加入はたまたま
それが正式メンバーに昇格するきっかけになる
ストーリーの残りは彼女が人間として、そしてプレイヤーとして成長しようとする様子(結果的にバンドメイトとの絆を深める様子)を追う
(コメディの要素もあるから重すぎたり甘すぎたりはしないぞ)
- ななしのフロムさんありがとう! 絶対観るぜ
- ななしのフロムさんもっとぼざろが見たい!
- ななしのフロムさんこれをどうやって壁のポスターにしたらいい?
- ななしのフロムさんお前、ぼっちがバンドの写真で部屋を埋め尽くしたように全部をカバーするつもりなのか?
- ななしのフロムさん俺の国の映画館でやってくれ
頼むよ頼むよ!
- ななしのフロムさん正直過大評価されてる気がする
3話見てやめちまったが総集編映画なら見てみるか
- ななしのフロムさんそんなんだから君には合わないんだよ
このアニメの魅力はキャラクターの小さな瞬間にある
プロットはキャラクターの成長を助けるためにあるんだ
それを総集編映画はかなり削ることになる
- ななしのフロムさんキャラクターが好きじゃないなら結局好きにならないだろう
でも君は一つも音楽パフォーマンスを見ずにやめちゃったんだよね
それは残念だ
- ななしのフロムさん俺もそうなんだよ
全然ハマれなかった
でも映画なら見ようかなって
総集編だと場面が絞られるだろうし
- ななしのフロムさん2期が欲しかったけどこれは楽しみだな!!
- ななしのフロムさん総集編映画 <<< 2期
:(
- ななしのフロムさんやったぜ!
- ななしのフロムさんぼっちタイム!
- ななしのフロムさん総集編映画の目的は何だ?
- ななしのフロムさん人気が高いうちに熱(そしてお金)を注ぎ込み続けるため
それと真の続編が発表・導入される直前にファンが前の内容を思い出すためのファスト回顧録としてよく使われる
この記事へのコメント
普通は3話でライブ回入れるだろって定型を崩してるからしゃあない
京アニのくだりが出たところで、
総集編映画を作ることで金ローとかテレビ放映がしやすくなるメリットもあるなと思った
オッドタクシーなんかゴニョゴニョしててちょっと嫌だったけどね
観なきゃいいええやん
2期までの場繋ぎでしょ
本文にもあるようにスタッフが2年間ぐらいは多忙を極めてるはずだからすぐに2期を出せないし
見たい人が見て、見てなかったけど興味がわいた人が見て、制作者の利益になって、何が気に食わないんだか
強制的に見せられるわけでもないのに、悪い商法のように言ってるからだろ
続きは劇場でとかなら、ともかく
それは週間で、やってるのがどうやっても間に合わなくなって万策尽きたって話で、映画で総集編やる話と全く違うだろうよ
外に出ない人には分からんのだろ
「なんか話には聞くけど1クール見るのたるいわぁ」って人でも、1~2時間ぐらいにまとめられてるなら食指が動くかもしれんやろ?