『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』
Episode 2 – The Ultimate Party Is Formed? Survivors!
1: ななしのフロムさん Episode 2 – The Ultimate Party Is Formed? Survivors!
魔女にはもっと大きな帽子が必要
2: ななしのフロムさん
ティアーナはひぐらしの鷹野に似てる
3: ななしのフロムさん
パーティーで女の子が1番背が高いの珍しい
4: ななしのフロムさん
5: ななしのフロムさん
>>4
今期のコスプレを見てみたいキャラリクエストNo.1
6: ななしのフロムさん
ファンタジーアニメでシマリス族は珍しい
7: ななしのフロムさん
ギルドのおばちゃんがサバイバーと呼んでたことや不信というテーマからカランは囮にされたか見捨てられたと推測
8: ななしのフロムさん
パーティーの名前何にする?
「グループセラピー」
9: ななしのフロムさん
あずまんが大王みたいに「ボンクラーズ」と名乗ればいいよ
10: ななしのフロムさん
11: ななしのフロムさん
>>11
ドルオタは金がかかるからな
どうにかして金を稼がないと
12: ななしのフロムさん
この世界には定番のアイテムボックスがないのか
それとも低ランクの冒険者は魔法の袋的なものは持ってないのか
ギルドも銀行業務はやってなさそうだし
13: ななしのフロムさん
14: ななしのフロムさん
>>13
天使の輪みたいなもん
15: ななしのフロムさん
16: ななしのフロムさん
「低レベルのダンジョンズ&ドラゴンズ」みたいな感じがちょっと好き
17: ななしのフロムさん
『ニック先生、ゼムくんが人の趣味に干渉してきまーす』
もうおバカなことで頼りにされている
これは本当に真面目なことで頼りにされる時も近いかな
18: ななしのフロムさん
みんなそこそこ強いのに新パーティーということで最下層のダンジョンからスタート
スライム程度じゃ問題にならないから実況中継する余裕がある
19: ななしのフロムさん
今まで見てきた異世界ファンタジーアニメのスライムの中でこのスライムが一番弱いかもしれない
他のスライムは殴ったりコアに穴をあけたりしないといけないけどこのスライムはただコアを引きちぎるだけでいい
20: ななしのフロムさん
個人としてはかなり強くてもチームとしてうまく機能することはまだできない
信頼、経験、お金の問題
それらを克服していく過程を見るのも楽しみのひとつ
21: ななしのフロムさん
裏切られれば裏切られるほど、傷つけられれば傷つけられるほど
また他人を信じようと思うときはいつだって甘く愚かな気持ちになるもの
22: ななしのフロムさん
23: ななしのフロムさん
アングルによっては主人公がルルーシュに見える時がある
24: ななしのフロムさん
キリト2.0
25: ななしのフロムさん
黒髪ってだけでキリトのコピーにされてるのが笑える
26: ななしのフロムさん
キリトより個性がある
27: ななしのフロムさん
>>26
確かに
キリトのクローンであるためには黒いコート着て背中に剣を背負ってひどい角度と鞘のせいでそりゃ無理だろと思われるのに楽に剣を抜くことができることも必要
28: ななしのフロムさん
29: ななしのフロムさん
ボススライムからスライムの鞍(Slimy Saddle)がドロップしなかった
運がなかったな

30: ななしのフロムさん
ファンタジーの下水道のような洞窟に入って最後は天井と側面に窓のあるモダンな高層建築物から出てきたんだけど
半分ファンタジーで半分モダンみたいなこの建物なんなんだろう lol
31: ななしのフロムさん
32: ななしのフロムさん
魔女を5児の母にしたい
33: ななしのフロムさん
34: ななしのフロムさん
ニックが服を脱いで鍛え上げられた肉体と腹筋を見えた時HENTAIになるのかと思った
なにしろスタジオセブンが制作に携わってるからさ
35: ななしのフロムさん
ニックは有能なリーダー
強くて剣の扱いが上手でしっかりしたリーダーシップを発揮する
他のメンバーはニックがいてくれて運がいいよ
36: ななしのフロムさん
ドルオタから一転、偉大なリーダーへと変貌を遂げたニック
なんて野郎だ lol
37: ななしのフロムさん
>>36
ドルオタが人の組織から外れた存在みたいな言い方好き
38: ななしのフロムさん
>>37
コンサートでの応援を誰がリードしていると思ってんだ
39: ななしのフロムさん
趣味と仕事は別物だからな
40: ななしのフロムさん
ニックは趣味のために本業をやってるだけだよ lol
41: ななしのフロムさん
ニックはもっと自分を信じること
ゼムは戦い方を学ぶこと
ティアーナはテーマ別の戦い方を学ぶこと
カランはもう一度人を信じること
お互いの力を借りてどう人間不信を治していくのか楽しみ
42: ななしのフロムさん
アニメ自体がセラピーみたいだ
誰もが自分の感情を自由に表現してる
43: ななしのフロムさん
44: ななしのフロムさん
カランはどんな火の呼吸を使ってるんだろう
45: ななしのフロムさん
魔女が「エクスプロージョン」と叫ぶのを待つ!
しかし残念なことにティアーナは火の魔法が弱い
46: ななしのフロムさん
ティアーナの帽子はシーンごとに大きさを変えられる魔法の帽子

47: ななしのフロムさん
>>46
それはただの帽子じゃないソンブレロ(マリアッチのトレードマーク)だよ
48: ななしのフロムさん
2話目にしてもうこんなことに

49: ななしのフロムさん
hayai
50: ななしのフロムさん
HAHAHAHAHAHAHAHA
51: ななしのフロムさん
これはひどい
でも静止画でもキャラの画力が保たれてるのは嬉しい
52: ななしのフロムさん
背景を滑るだけの静止画
53: ななしのフロムさん
映画「ゴブリンスレイヤー・オン・アイス」
ただいまチケット発売中
54: ななしのフロムさん
>>53
3枚くれ
自分用に1つ両隣の席用に2つね
一人で見れるし飲み物やお菓子を置くスペースも十分に確保だぜ
55: ななしのフロムさん
2023ワースト戦闘作画候補
56: ななしのフロムさん
ナイフでバターを切るようにゴブリンを切っていく
57: ななしのフロムさん
久々の王道ファンタジーなのにそのシーンのせいでクソ異世界ものに見えてしまう
58: ななしのフロムさん
メルヘン・メドヘン見たけどあれよりひどいのはよほど努力しないと無理
59: ななしのフロムさん
最終日の夜中、締め切り数時間前
「くそっ、時間切れだ!5分の戦闘をアニメ化する必要があるのに。どうしよう...。そうだパワーポイントで静的なシーンを作ろう。誰も気づかないよね?」
60: ななしのフロムさん
監督には申し訳ないがアニメーションを作れるのは彼しかいない
10年前からHENTAIスタジオで働き詰めになってる男
61: ななしのフロムさん
アニメーターを信頼できるかどうかを試されてるんだよ
62: ななしのフロムさん
低予算の枠を与えられたと思うと胸が痛む
スタジオが後々のために予算を節約してるだけだといいんだが
63: ななしのフロムさん
アニメと株式市場には相関関係があると思う
相場が悪くなると職を失ったり同僚に裏切られたりするアニメが多くなる
相場が良くなると喫茶店を経営したり北極に旅行に行ったりするアニメが多くなる
64: ななしのフロムさん
ゴブリンはCGIではないにしても作画が限界に達してる
65: ななしのフロムさん
66: ななしのフロムさん
魔女 >ドラゴン
67: ななしのフロムさん
ゴブリンから角を切り取るシーンは歯を抜いてるような感覚がしてゾクゾクした
68: ななしのフロムさん
モンスターがドロップアイテムに変わるんじゃなくて実際に苦労して手に入れる必要があるのが気に入った
69: ななしのフロムさん
ペンダントのヒビが内紛の引き金になるのかそれともカランの裏の顔に光が当たるのか楽しみ
70: ななしのフロムさん
タイトルにある世界を救うってもしかしてストーリーと関係ない?
71: ななしのフロムさん
>>70
世界を救う、が何を指すかによる
本当の意味で「救った」のはその過程でできた仲間なのかも
72: ななしのフロムさん
俺は他人のために頑張ってるけど評価されない
73: ななしのフロムさん
周りの世界と自分自身どっちが嫌いかわからないときがある
74: ななしのフロムさん
なぜ人は嫌われなければならないのか
75: ななしのフロムさん
考え過ぎると自己不信に陥るぞ
76: ななしのフロムさん
友情は魔法の剣
77: ななしのフロムさん
78: ななしのフロムさん
>>77
ロリの行動に弁解の余地はない
79: ななしのフロムさん
絶対に許さない
数年待てば良かったんだよ
80: ななしのフロムさん
>>79
でもそれだと14歳のBBAになってしまう
81: ななしのフロムさん
神官はBBAが好みだろ?
82: ななしのフロムさん
神官のBBA好きをロリが知る由もない
83: ななしのフロムさん
>>82
だからこのアニメは「コミュニケーション」をテーマにしてる
84: ななしのフロムさん
誰もがロリをレイプ被害者と思ってる
村での評判は上昇が止まらない
ロリの人生は今、イージーモードまっしぐら
85: ななしのフロムさん
あのロリの罰は俺が担当しよう
86: ななしのフロムさん
>EDはアイドル中心
ドラゴン派と魔女派の時間は終わり
真の勝者はアイドル
87: ななしのフロムさん
アイドルもパーティーの一員になればいいのに
吟遊詩人枠で
88: ななしのフロムさん
89: ななしのフロムさん
>>88
その実習生は昇進するよ
かわいくて曲に合ってる
90: ななしのフロムさん
見た目はひどいけど曲と相まって魅力がある
91: ななしのフロムさん
EDの曲、今週はずっと頭に残りそう
92: ななしのフロムさん
慣例を破って新しいことに挑戦してくれるのはありがたい
この方法ならEDを無理にアニメ化する必要もないしね
93: ななしのフロムさん
正直こういうEDは好き
見ていて楽しいものがいいね
94: ななしのフロムさん
かわいいED
特にカランが蝶をパクっとするところがかわいい
第2話も十分面白かったが予算が苦しいのが残念
あと不信なのに疑惑より信頼に固執してるのが奇妙
95: ななしのフロムさん
カランのダイナソーワンピがめっちゃ可愛い
96: ななしのフロムさん
アイドルといい今回のEDといい、ファンタジーの世界を超えているのでは
97: ななしのフロムさん
>>96
未来ファンタジーの世界なのかポスト・アポカリプスの地球なのか
それは誰にもわからない
98: ななしのフロムさん
1話は良かったけど2話はそうでもなかった
3話はどうなるかな
99: ななしのフロムさん
>>98
さっそく尺稼ぎっぽいけど少なくともキャラの作り込みはあった
この程度で済んでよかったぞ
100: ななしのフロムさん
屈指の名作
101: ななしのフロムさん
メンバーにもう一人男がいるのは新鮮
カランも本当に好き
でもギルドの定番のくだりからは外れるといいな
転生したら剣でしたの繰り返しは勘弁してほしい
102: ななしのフロムさん
EDが最高にキャッチーでずっと見てしまう
103: ななしのフロムさん
ナイスED

104: ななしのフロムさん
ハーレムになりませんように
神官が脇にやられて女の子たちからハブにされないか心配だわ
105: ななしのフロムさん
信じたい…
106: ななしのフロムさん
このアニメはまだ信用できない
もっと見ないと信用できない
この記事へのコメント
わかるが、信頼関係構築の場面をしっかりやらないと、いつの間に仲良くなったんだって感じになるからな。