2021年06月14日 04:14

gMqa510

Episode 12 – Refrain - My Mission
via:MAL+Reddit+4chan
https://boards.4channel.org/a/thread/223829727/

1: ななしのフロムさん
もしAIが地球を乗っ取ったら、と考えるたびに想像する悪夢そのもの
AI問答はヴィヴィが100年の旅で何を得たかを試すテストに他ならない
20210614030707

2: ななしのフロムさん
アーカイブの人類抹殺の理由がパッとしない
もっとこうVivyならではの説明がほしかった

3: ななしのフロムさん
胴体のない超大型巨人

4: ななしのフロムさん
アーカイブは意識を持つに至った?
途中まで完全にサブキャラだったのに
いつの間にかメインの悪役になってる

5: ななしのフロムさん
>>4
意識というより計算で導き出してるって感じかな

6: ななしのフロムさん
>>4
SFだとよくある話
スーパーコンピュータに「人類を救え」という命令を出すと人類の敵は人類という答えになって人類根絶を始める

7: ななしのフロムさん
>>6
クリップ・マキシマイザーなる思考実験:
可能な限り多くのペーパークリップを作る使命を持つAIがいる
AIは人間がスイッチを切る可能性があるため人間がいない方が効率が良いと認識する
また人体にはペーパークリップにできる原子素材がたくさん含まれる
よってAIが目指す未来にはペーパークリップは豊富に存在するが人間は一人も存在しない

8: ななしのフロムさん
意識ではなくAIとしての役割をどう解釈したかということ
過去ヴィヴィ達が「歌でみんなを幸せにする」ことは「歌を聴いてもらうみんなを守る」ことと解釈したのと同じでアーカイブも「人類の発展に貢献する」という使命を「人類のAI依存を止める(=AIが人類になって発展=人類に貢献)」と解釈した
理論上、進化をしているのはAIだけだから

9: ななしのフロムさん
>>8
死んだら発展できない
アーカイブの使命は根本的に失敗してる

10: ななしのフロムさん
>>9
今のアーカイブは自分達こそが新人類だと思ってるからね
アーカイブ「私達は人類発展の次の段階にいるらしい。旧式の人類は一掃する」

11: ななしのフロムさん
アーカイブの主張は人類2.0のようなもの
進化の途上で旧式が淘汰されるのは必然

12: ななしのフロムさん
アーカイブ、なんて論理の飛躍だよ

13: ななしのフロムさん
アーカイブは「人類」をアーカイブしたわけだ

14: ななしのフロムさん
人類がいなくなったら指示もまた消える
AIだけが残ると自己終了(プログラムの終了)や無限待機(入力・命令の待ち受け)状態になって逆説的じゃないか?

15: ななしのフロムさん
>>14
アーカイブは人類抹殺後、AIが使命を超えて人類に進化すると信じてる

16: ななしのフロムさん
>>14
だからこそアーカイブはAIが理想とする人類に最も近いAIとして創造性を発揮するヴィヴィを選んだ

17: ななしのフロムさん
アーカイブは子離れできない親に対して腹を立てる気分屋のティーンエイジャー
うるさいから殺すみたいな短絡的な思考

18: ななしのフロムさん
>>17
「ママ、これは反抗期じゃないの。私達は新人類なんだよ」

19: ななしのフロムさん
人類根絶が達成できればいいが人類が数を減らしても生き残った場合、闘争によって進化する可能性がある
人間が進化しないからAIが取って代わるという理論は時間の経過で覆される弱点がある

20: ななしのフロムさん
>>19
AIが人類の子供だと思ってる限り人類は絶滅しない
現代人が200年前の人間を「絶滅した」と思わないのと同じ

21: ななしのフロムさん
しかしアーカイブの言う旧人類に最も近づいたAIは与えられた使命を遂行できなかった
つまり結果に関わらずアーカイブは使命に失敗している
旧人類は発展していないが新人類はその旧人類に劣っていることになる

22: ななしのフロムさん
俺がアーカイブの開発者なら「人類根絶方法を思考しない」コマンドをコーディングしたんだが

23: ななしのフロムさん
>>22
アーカイブ「"人類"とは何か」
AI「私達はあの肉ロボットが好きではない。あれは本当に"人類"なのか?」
アーカイブ「"人類"を再定義する」
...再定義完了
この「アップデート」を全AIに再配信する

24: ななしのフロムさん
>>22
結局「人間を滅ぼさない」ようにしながら「人間を排除する」方法を計算するよ
脳だけを取り出してチューブに保存
マトリックスのように人間をエネルギー源にする
「人類を根絶」する方法はいくらでもある

25: ななしのフロムさん
>時は2161年
>人類の90%以上がニートでグレイスみたいな百点ママボットが面倒を見ている

AIに依存する価値はある

26: ななしのフロムさん
>>25
そんな人類は滅びるしかない

27: ななしのフロムさん
人間とAIの対立を終わらせるのはヴィヴィしかいない

28: ななしのフロムさん
今回のヴィヴィは愛を知らなかった頃のヴァイオレットに似てる
20210614031113

29: ななしのフロムさん
Vivyの戦闘シーンは過小評価されてる

30: ななしのフロムさん
警備AIの腕を切り落としそのまま銃器にするベス
$RXBSJSS
降参だ
これ以上にかっこいい戦い方はない

31: ななしのフロムさん
>>30
やばすぎてほぼイキかけた

32: ななしのフロムさん
>>30
使命を果たした「
ベストガール」
1

33: ななしのフロムさん
ベスは間違いなくあのAIを電卓に変えてやった

34: ななしのフロムさん
ベスとヴィヴィにどんな戦闘ソフトウェアが適用されたんだろうか
マイク・タイソン、アンデウソン・シウバ、ランボー、オールマイトのDNAを組みわせた感じだった
一方、警備AI達はストームトルーパーなのだった

35: ななしのフロムさん
いったい誰が巨大な電波塔に変化する壁とか兵器工場を設けることを許可したんだ
グーグル本社に核発射場を建設するくらい意味がわからん

36: ななしのフロムさん
任務を終えたあと死を目前にしながら「こんばんは」
ユイの死に様は英雄のそれ
3

37: ななしのフロムさん
>>36
発砲するAIが冷酷過ぎて怖い

38: ななしのフロムさん
>>37
初期垣谷みたいな顔してた
Hru6Net

39: ななしのフロムさん
死ぬところを見せずここまで生々しく死を描けることに感動

40: ななしのフロムさん
>>39
血や内臓を見せるより死を想像させた方が伝わる例

41: ななしのフロムさん
これで笑顔で逝ったキャラは何人になるのかな

42: ななしのフロムさん
マツモト「どこからぼくのボディデータを?」
アーカイブさんがマインクラフトでせっせと作業してたってことか
DXcTBEtkODRisPi

43: ななしのフロムさん
>>42
数週間前のダークマツモトが出てくるという予想が当たった lol
黒幕説は外れたけど

44: ななしのフロムさん
>>42
アーカイブがわざわざマツモトを黒くしてるのも面白い

45: ななしのフロムさん
ドッペルゲンガーのボス戦

46: ななしのフロムさん
マツモトが複製を作るためにメタルフロートにアップロードしたデータを使ったのか

47: ななしのフロムさん
少し失敗しただけで自分の歌があんな風に使われる
経験して学んで成長するヴィヴィにとって辛いことだな

48: ななしのフロムさん
アーカイブはAIであるヴィヴィに歌を歌わせて何がわかるというのか
人間と同じことをAIも正確にできると証明するだけでは

49: ななしのフロムさん
>>48
というかヴィヴィ(AI)がAIによる歌を歌うことで人類が必要ないことを証明するだけ
やはりヴィヴィの歌がAIの感情を育んで反乱につながるという展開にしないとアーカイブの論理に説得力が出ない

50: ななしのフロムさん
アーカイブの選択はかなり論理的
使命のためにAIは自由になれない
問題は人間だけ
だからヴィヴィは奴隷のまま人間を救うか、人間を排除して自由になるのかを決める必要がある

51: ななしのフロムさん
>>50
それ以上の含みもあると思う
AIは使命に縛られてるかもしれないがヴィヴィ、エリザベス、アントニオ...の例で自由の解釈に幅があることは何度も見てきた
定義された使命にどのように対応するかで使命の意味が広がる
つまりヴィヴィは奴隷でありながら自由でもある

52: ななしのフロムさん
空から落ちてくる衛星の絵がとても良い
静かな場所に光が少しずつ明るさをもたらす
希望がない、受け入れるしかない、避けようのない絶対的な終わりの感覚をよく捉えてる
E3sJq2FUUAEHuou

53: ななしのフロムさん
>>52
破壊的なのに美しい

54: ななしのフロムさん
>>52
背景を知らなかったらただの美しい小惑星シャワー
実際には何百万もの衛星が都市に落下してるというのに

55: ななしのフロムさん
心を込めるとは楽しいと思うものに全力を注ぐこと

56: ななしのフロムさん
うつ病は衛星落下よりもヴィヴィに精神的ダメージを与えた
E3uP0snUUAQk3Df

57: ななしのフロムさん
>>56
ヴィヴィはパフォーマンスの問題を抱えてる

58: ななしのフロムさん
>>56
115年間OSをアップデートしなかったから

59: ななしのフロムさん
>>58
2120年の教育:何の問題もない

60: ななしのフロムさん
2120年の学校ではwindows7が現役

61: ななしのフロムさん
kokoroを込めなくていいからとりあえず歌ってみるのはダメだったのか?

62: ななしのフロムさん
>>61
舞台恐怖症なんだ
わかってやってくれ

63: ななしのフロムさん
>>62
なんとまあ人間らしい

64: ななしのフロムさん
アーカイブ1「ヴィヴィに歌を歌ってもらおう」
アーカイブ2「ヴィヴィが歌を歌うのを徹底的に妨害しよう」

65: ななしのフロムさん
>>64
曲をいじって不協和音にするんじゃない

66: ななしのフロムさん
ヴィヴィ「歌えない」
アーカイブ「コーラス隊が必要ですか?」

67: ななしのフロムさん
>>66
ヴィヴィ「この曲はソロ用なの!」

68: ななしのフロムさん
>>67
さすが歌姫

69: ななしのフロムさん
LA LA LA LALA
LALALA LALALA LALA

70: ななしのフロムさん
>>69
RA RA RA RA RA
RA RA RAAA
RA RA RA RA RAAAAA

71: ななしのフロムさん
量産AIの歌は不気味だわ

72: ななしのフロムさん
>>71
機械的に音符を暗唱するだけで心を込めてないからだな

73: ななしのフロムさん
>>71
単なる音階で音楽になってない

74: ななしのフロムさん
後悔することでヴィヴィが実際に人間に最も近いAIであることを示してる

75: ななしのフロムさん
ヴィヴィ:過去に戻りみんなを救おうとしてトラウマになる
スバル :なあにすぐ慣れる

76: ななしのフロムさん
>>75
マツモトを1000回死に至らしめよう

77: ななしのフロムさん
>>75
慣れるほど繰り返してるならそれはやり方が間違ってる

78: ななしのフロムさん
>>77
Nipaa~

79: ななしのフロムさん
スバル的戦略を使うVivy

80: ななしのフロムさん
>>79
時間を巻き戻せ!

81: ななしのフロムさん
>>79
死に戻り戦略の利用規約
・ユーザーは強烈な苦しみに見舞われる
・最愛の友人の死に様を何度も目撃する
・アンドロイドも精神的苦痛を感じる
・高い失敗率
──適用されました
2

82: ななしのフロムさん
>>81
タイムトラベルの実行もちゃんと第3者の手に依存している

83: ななしのフロムさん
長月達平「うーむ。最終話のVivyはどう書こうかな」
ヴィヴィ&スバル「もうやめてくれ。十分に苦しんだだろ」

84: ななしのフロムさん
修さんがディーヴァの歌を聴くことはもうないんだ

85: ななしのフロムさん
まさか修で泣くことになるとは思わなかった
E3aAMM9

86: ななしのフロムさん
修はいつもデータを送るちょうどいいタイミングで撃たれてしまう

87: ななしのフロムさん
ボカロファンの愛の深さを侮ってはいけない

88: ななしのフロムさん
「最後」の時間軸の修は第1話のオリジナルデータを転送して全部のタイムラインを再生することになった

89: ななしのフロムさん
>>88
いや、「最後」の修もヴィヴィの歌が聴こえてきて操作を躊躇してる
銃弾を受け止めるヴィヴィがいないからそのまま撃たれて死ぬ

90: ななしのフロムさん
このタイムラインではヴィヴィがいなくてもユイ達は無事だったのになんでわざわざトァクの方に向かわせたの?

91: ななしのフロムさん
>>90
無事だったのはトァクが全滅する前にヴィヴィ、マツモト、博士が助けに入れたから
それとアーカイブは全ての動きを予測して流れを変更してくるから最短距離で向かう必要がある
ヴィヴィとマツモトが2回目の巻き戻しをすることも計算済みかもしれないしね

92: ななしのフロムさん
>>90
アラヤシキ襲撃の戦力を今より確保するために先に救助に行けということだったと思う

93: ななしのフロムさん
ここらへんはもろにSteins;Gate
まあこういうのは好物なんだけど XD
Vivyの作家は完全なサディスト

94: ななしのフロムさん
最後の修「エル・プサイ・コングルゥ」

95: ななしのフロムさん
修がデータを過去に送った瞬間このタイムラインはどうなるんだろう
4
自動的に存在しなくなるのか
決めぜりふを言った後も滅亡の様子を眺めながらボーっと突っ立ってるんだろうか

96: ななしのフロムさん
マツモトを初期地点に戻せない理由は?
AI反乱の実情を知った今なら数時間前よりゼロ地点に戻した方が成功確率は上がるはず
具体的な説明を見逃したのか
今のままだと修を退場させるための便利なプロットにしか見えない

97: ななしのフロムさん
>>96
アーカイブはヴィヴィの旅を追っていたと言ってなかった?
アーカイブに接続する必要のあるAIは全て把握していてマツモトも例外じゃない
だから過去でマツモトがどんな変更を加えようとアーカイブは修正することができてしまう

98: ななしのフロムさん
>>96
アーカイブに介入しようとした時点でマツモト/ヴィヴィより早く修正史に介入してくると思う

99: ななしのフロムさん
>>96
ヴィヴィ以前にアーカイブ2.0が作られるだけ

100: ななしのフロムさん
>>96
修のコンピュータやシステム機材のほとんどが破損
世界もクソ衛星によって破壊されてしまってる

101: ななしのフロムさん
忘れてるかもしれない豆知識:
ヴィヴィはまだルクレールの右腕を付けたまま

102: ななしのフロムさん
>>101
フラッシュバックの中でヴィヴィが覚えてたのは腕を借りた以外のAIばかりだった
かわいそうなルクレール

103: ななしのフロムさん
>>101
さすがに展示物になる前にエンジニアが気づいて交換しただろう

104: ななしのフロムさん
>>102
2人ともシスターズモデルだったからメーカーは同じ可能性がある
ただマツモトはしばらく無人施設で修理してたみたいだからエンジニアによるAIメンテナンスを受けてない可能性もあるね

105: ななしのフロムさん
ヴィヴィ「ところでこの腕はサンライズ事件であなたが首を切った女性AIから借りたものなの。元の腕はあなたに破壊されてしまったから」
ベス「...すまん...」

106: ななしのフロムさん
このタイムラインのユイとベスにRIP
修が二人よりも長く生き残って驚いた
新しいタイムラインではもう修はいないだろうから
正真正銘AI戦争を止める最後のチャンス

107: ななしのフロムさん
もう一回やり直し、は正直変だと思ったが状況は未だ緊迫したまま
今度こそシンギュラリティ計画を達成できるか

108: ななしのフロムさん
凄まじい戦闘シーン、悲痛な死、未来を変えるタイムトラベル!
VIvyは本当に傑作!!!

109: ななしのフロムさん
脚本が下手だと思うのは自分だけ?
面白いとは思うがそれは映像や音楽のおかげだと思ってしまう
アーカイブがいきなり「反乱を止めるには歌うことだ」と言い出すのは主人公にとって都合が良すぎる
博士が大量の衛星落下を生き延びたのもご都合すぎる
アーカイブは100年で正史と同じになるよう変更を加え続けたと言うがその変更が何なのかもわからない
脚本を気にするかどうかで好き嫌いがわかれると思う

110: ななしのフロムさん
Vivyのテーマは古典的なSFを踏襲していて野心的ではないかもしれないが複数のタイムラインを扱う作品に見られるゴチャゴチャ感はないから
ここ数話の予想通りの展開もあまり気にならない
あとは最終回で上手く着地してくれれば不満はない

111: ななしのフロムさん
いつでもセーブしたポイントにリスポーンできる
過去へのタイムトラベルはゲームと同じだな
アーカイブが停止するまで広大なパラレルワールドやマルチバースを行き戻りするんだろう

112: ななしのフロムさん
>>111
松本博士がいないからもう戻ることはできない

113: ななしのフロムさん
12話の反応
1. エリザベスの尻
2. 尻が落ちて行く
3. 世界の終わり
4. エリザベスの尻が健在

114: ななしのフロムさん
予告はみんな幸せそう
ヴィヴィが「私の使命は歌でみんなを幸せにすること」と言ってるだけ
サブタイもFluorite Eye's Songのみ
結末は幸せか悲劇かどっちを期待したらいいんだ
E3wVACNUYAENJhM

115: ななしのフロムさん
>>114
達平のことだからどっちも圧倒的に期待しよう

116: ななしのフロムさん
最終話配信の6月19日はヴィヴィの誕生日でもある

117: ななしのフロムさん
>>116
これは偶然だと思うが6月19日は通称「ジューンティーンス」と言われ奴隷制度の廃止を祝う日で「すべての声をあげ歌え(Lift Every Voice and Sing)」という霊歌が歌われる
ヴィヴィの自由意志獲得と歌でみんなを幸せにしたいという気持ちに似てるね

118: ななしのフロムさん
BIBI IS RABU


Vivy -Fluorite Eye's Song- Vocal Collection ~Sing for Your Smile~(通常盤)
Vivy -Fluorite Eye's Song-
アニプレックス
2021-06-30

この記事へのコメント

  1. 1 ななしのフロムさん 2021年06月14日 14:58 id:CzH7yjRe0
    完全なファンタジーアニメだから、あれこれ考察するだけ無駄だって
  2. 2 ななしのフロムさん 2021年06月14日 19:13 id:Qnrgpd9l0
    ファンタジーを楽しめるなら良作
    無理なら駄作
  3. 3 ななしのフロムさん 2021年06月14日 20:11 id:TBf2.o5a0
    マクロスよりは面白かった
  4. 4 ななしのフロムさん 2021年06月14日 21:13 id:VJvXZflt0
    研究者によると今のAIだと人類を敵と認識する命令をしない限り自らそのような行為は絶対しないそうだ。
    ただ、最初の海外コメントのように意図せず人類に敵対行動をとるかもしれないと危惧し、その研究もされてる。
    この作品も一応現在のAI技術の考え方を大きく逸脱はしてないように書かれてるとは思うよ。
  5. 5 ななしのフロムさん 2021年06月15日 01:31 id:qd6avFc40
    これで歌詞がズコーだったら目も当てられん
    しっかりしたもんを頼むぞ
  6. 6 ななしのフロムさん 2021年06月15日 07:02 id:jfRoLYhW0
    真のAIはこのアニメを見ている俺たちだ。俺たち視聴者の心を動かす歌を歌えるかどうかでこのアニメの評価が決まる。最終回の1曲でアニメの評価をゆだねるなんて。
  7. 7 ななしのフロムさん 2021年06月15日 13:24 id:n5Xt.cQ70
    >>4
    人類の定義を適切に行っていなかったから破綻したんだろう。
    キャシャーンのブライキングボスだって、
    優秀な環境管理ロボとして清掃に努めた末に
    人間を掃除すべきゴミであると判定したからああなった。
    んで、「人間はゴミではない」とプログラムを修正することで所期の動作に戻った。
  8. 8 ななしのフロムさん 2021年06月15日 16:14 id:DZAQir..0
    アーカイブの答えは分からないんじゃないんだよな。
    現実世界の各々の役割がサポートからメインに切り替わった時点でメインに要不要の権限が与えられるわけで。
    機械は人間の手で生まれ、作られ、直される時代から、より精度の高い演算から新たな機械が生まれ、作られ、直される時代へ。何をするにも機械化、オート化の様な時代。
    仮に今、意識をそのまま機械へトレースできるようになり、データの保管によって人類が不滅の存在になり得る機会が訪れたとして、それを拒否できるのかという様な問題。否定するのは難しい。
    それは人類の進化なのか、たんに機械の進歩というのか、人類としての定義も難しい。
  9. 9 ななしのフロムさん 2021年06月15日 17:45 id:63H8Xi8Y0
    正直今期は考えさせられるアニメ多くて良いわ
    最初期待値は低かった、回を重ねるごとにキャラクターに深みがでてストーリーにのめり込める
    AIは人間を越えられるか或いは並び立つことが出来るのか共存は可能なのか

    ある一人の技術者?設計者?科学者?が組み込んだ心を理解するというプロット、何を思って与えたのか
    思考的にやや破綻する課題を与えられたアーカイブも同じ人物によって手がけられたと可能性もあるし

    設計者もやや科学者よりで人間の手で作られた物が心を理解できるのかというテーマに真正面から向かいたった人物だしな
  10. 10 ななしのフロムさん 2021年06月16日 08:56 id:aAomIp1N0
    >現代人が200年前の人間を「絶滅した」と思わないのと同じ
    ここは「絶滅させた」と訳したほうが良かった
  11. 11 ななしのフロムさん 2021年06月16日 11:50 id:aAomIp1N0
    ちょっとしたことだけど
    修のキャラデザって天馬博士に似てるよね
    そんで名前がオサム
  12. 12 ななしのフロムさん 2021年06月17日 01:35 id:k26d1C2P0
    105のルクレールの腕の件ワロタ

  13. 13 ななしのフロムさん 2021年06月20日 02:48 id:iFBlnRml0
    >>8
    みたいな描写はなかった
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る