Episode title: Steamed Clams
配信:クランチロール
![]() |
資料を読み上げるだけだけど、何しろ人数が… I just had to read some documents aloud, but all those people... とにかく終わった。温かいお酒が飲みたい。 Anyway, it's over.I want some hot sake. ![]() |
FromDistant
私のプレゼンが気に入らなければ……蛤(ハマグリ)になりなさい!
FromDistant
それは口を閉ざせということなのか、落ち着けということなのか。
FromDistant
haha、大きなプレゼンをやり遂げた後はワカコと同じ気分になる。
![]() |
あさり!酒蒸し! Clams! Steamed! ![]() |
FromDistant
ohhhhhhhhhhhhhhhhhh!
母さんがこれ作ってくれたことある!すっごい美味かった。
あれは中華風だったけど。
FromDistant
あさり<3
FromDistant
シーフードは好物じゃないけど、これはとても美味しそう。
FromDistant
だしはそのままだと薄味だね。クリームをベースにするとあさりによく合う味になる。
パセリを加えると尚よし。
![]() |
今度はだしを…いい匂い… Next, the broth. What a delicious smell. |
FromDistant
超腹減った……7話までに死んでしまうかもしれん……。
FromDistant
アッツアツのあさりだしを飲みたい。
FromDistant
あさりの酒蒸しも美味しいけど、ムール貝の酒蒸しの方が美味しい!
FromDistant
貝類が苦手な人は人生を損してる。
FromDistant
蒸し料理っていいよねぇ。
FromDistant
おしゃべり上手の賢いワカコはあさりの酒蒸しを熱燗でいただくのであった。Pshuuu~
FromDistant
Fu-pshuuuuu...
FromDistant
Pshuu
> Psheew > Fu-Pshuu > Puushuu > Pshu-shuu > Pshuu Pshuu
FromDistant
貝類を食べる時に酒はおすすめできない。
胃の中で良い消化の仕方をしないので、気分が悪くなるおそれがある。
FromDistant
それはその国の食文化によるんじゃないかな。日本は海の幸とともに食文化が育ってきた国だから、日本人の体質には合うのでは。まぁ、相手国の食事を真似てみる時は自分の体調・体質をよく考えることも大事かな。
![]() |
だし料理に合う日本のハーブだ。 The Japanese herb that goes well with broth dishes. ひと仕事終わって疲れた心を癒やしてくれる、海の贈り物。 A gift from the ocean that calms your weary body after a long day of work. ![]() |
FromDistant
うちの母はアニメを観る方ではないんだけど、ワカコ酒だけは私と一緒に観ている。
漫画風に言えばよだれを垂らしながらxD
FromDistant
ハーブ入りのあさりのスープはよく飲む。
と言いながら、自分の場合はジンジャーしか入れないけどlol
でもこれがさっぱりしてて美味いんだ。身をもぐもぐするとふわっと口の中にジンジャーの香りが広がる。たまらん。
FromDistant
贈り物でありますか、ワカコ殿!?
FromDistant
リトルトーキョーに行った。あさりの酒蒸しは食べなかったけど、あさりラーメンは食べたよ。Pssshuuuu!!!! (LOL)
FromDistant
食通ってわけではないし、ワカコ酒に出てくる料理が好きなわけでもない。
でも、不思議なことに『ワカコ酒』は好きなんだ。変な感じ。
熱燗ってどんな味がするんだろう。日本酒は試し飲みしたことあるんだけどあまり合わなかったな。
FromDistant
なんでこのアニメを観続けてしまうんだろう?
FromDistant
観てるだけでストレス発散できる素晴らしいショートアニメだから。
FromDistant
仕事で疲れた体だから。
FromDistant
心も体もリラックスできる。
FromDistant
OK.明日あさりを買ってくる:)
おすすめの調味料は?
FromDistant
黒胡椒+バジル。
FromDistant
あさりは8月に食すのがおすすめだ。hehehe
![]() |
最近どうですか、お仕事は。 How's work going lately? 疲れましたよ今日の… Man, today was tiring... ![]() |
FromDistant
お、店で初めて他人と会話したんじゃないか?
![]() |
今度から報告会は一杯ひっかけて行こうかしら。なんてね。 Maybe I'll have a drink before having to do my next presentation. Just kidding. |
FromDistant
プレゼンの前に飲むのはベストアイデアかもしれないし、そうでないかもしれない。
FromDistant
酒飲んでプレゼンに挑む猛者はどのくらいいるのだろうか。
FromDistant
No
仕事前に酒は飲んじゃダメだXD
FromDistant
自信は付くけど、思考はバカになるhahaha
FromDistant
ロシア人だけどワカコの考えは正しい。
「正攻法」ではないけど。
https://www.reddit.com/r/anime/comments/3gctzn/spoilers_wakakozake_episode_6_discussion/
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1415142
この記事へのコメント
と、ここ最近の活躍を喜ぶオッサンです。
これって「酒蒸し」とは訳されてないってことなのかな。
まあ「酒」がメインじゃないから別にいいのか?
しかもすぐ作れてお手軽さもgood
しかし本当にうまい酒って日本でもそうそう手に入らないしな。
純米酒に大吟醸などのカテゴリーに生酒やひやおろしと季節で結構味が違う。
料理文化の紹介と理解への最大の課題が誤訳っていうしな。
日本の文化紹介方法いろいろあるがアニメの場合は米食わない国では作画が酷いと米ってわからくて炊き込みご飯のおにぎりや寿司の部分がパンやチーズに見えて、寿司がチーズに刺身を乗せた一口サイズのカルパッチョみたいな料理だと思って恥をかいたそうだ。(普通にうまそうなのが)
なるほど世界に魔改造寿司が溢れるわけだと妙にそのときは納得した。
海外でも良くわかる人は多そうだね
是非ともその酒に合う料理もセットで勧めたい。料理と一緒に味わって美味しさがわかるパターンもある