一日にOPを10回は聴いてる。これもpin
pon神の導きなれば。
![]() |
じゃあ冬休み、また皆で集まるか? ![]() 本当ですか?! |
これまで友達に恵まれなかったのに、ここまで素直でキュートなお嬢様に育ったのは奇跡だ。
いつも3人の友達と一緒にわいわいしたい若葉を思うと胸が苦しくなる。学校でクラブでも作ればいいのにな。ただそこでだべるだけのクラブ。そして若葉はギャルになる。
![]() |
今お母さんにお茶いれてもらうから ![]() |
待ってくれ。キッチンにいないのに、どこでモエ母はお茶いれてるんだ?
計算の時間だ。
10束ある。1束に20枚の小判があるとしよう。小判1枚が18グラムだとすると200枚の小判は3600グラム。または8ポンド。計算しやすくする為に、126.28オンスとする。1オンスの純金は1106.60ドルだから、126.28 x 1106.60=139,741.45ドルとなる(17,126,712.11円)。
財宝を発見したトレジャーハンターみたいな。
・金持ちのユーモアは面白い。
・弁当箱に入った金塊のこと?
・そう、それだ。
・Oh. あれね、最初オムレツかと思った。
・てっきり、たまご寿司かと。
・この金の輝きは若葉の純真さのシンボリズムだ。
![]() |
なんでも、人のすべての欲を奪っていく悪魔の発明だとか! ![]() 危ないですわ!皆さん、すぐ避難を! |
その通りだ若葉。こたつは人を堕落させる。これはすべて組織の陰謀なのだ。だが、まずは敵を知るべし。ゆっくりとこたつテーブルの下に潜り込んでごらん。そうだそのままリラックスして……。
最初からこたつの本質を見破ってる若葉ちゃん。
こたつのせいではないが自分は堕落人間だ。もっと堕落したいからこたつくれ。
![]() |
ぬくもりますわぁ… |
・アメリカにもこたつあればいいのに(=3=)
・イギリスにもあればいいのに。PC机の下面にヒーターでも設置してみるか。
メモ:こたつは精神エネルギーを根こそぎ吸収する。
今年は猛暑で死にかけたというのに、寒くなってくるとこたつみたいなので温もりたくなる。これが人生。これが人間。
若葉のだらけ顔は完璧。
![]() |
これでテレビ観ながらみかん、 というのが正しいこたつの入り方だ ![]() もしかしてギャルっぽい?! |
・最終話
「若葉ちゃん、ギャルはボーイフレンドを持つものなんだよ」
「えっ?そうなのですか?では全員でボーイフレンドを作らないといけないdesu wa!」
・ギャルの友達相手として俺達がなるのはダメかい?
・あの中の誰かが「ギャルはガールフレンドと一緒に出かけるもの」と言いそう。
・それを言うのはまおだな。
ハーレムアニメが大好きだから女の子の集団を見ると男キャラを投入したくなるんだが、わかば*ガールは別だ。この世界に男は不要。
先生、ハイニーソはエロすぎると思います。
太ももをペロペロしたいのに出来なくて死にそう。
俺の股間に花咲くわかば*ガールを太ももの間に差し込みたい。
なぜ太ももというやつはこれほどセクシーなのか。
まおの尻をつつきたい。
![]() |
ほら若葉ちゃん困ってるよ ![]() いいえ、とても楽しいですわ |
なるほど。こたつは家族、友達、恋人と足蹴り遊びをする為に開発されたのか。勉強になる。
・これを観て、家の全部屋にこたつを入れようと思った。
・だが、そのこたつの中でまおと足の場所の奪い合いをすることはない。
・わかばガールズとこたつファイトをすることは決してないんだ。
![]() |
これで譲っていただけたら |
若葉のマネーギャグはもう鉄板になってる。
金をくれるなら全力で最高の友達を演じる。
金の塊なら喜んで貰うぞ。あれがあれば一生働かなくていいんだ。
・あれを運んでくるなんて若葉は力持ちだね。
・体育が得意なのも納得。
この柴に何も感じずにいろというのは不可能だ。あぁ、俺の汚い欲望を許してくれ若葉。
あの膨らみに顔を埋めたい。
![]() |
やはりフランスとか? |
フランスに言及したのはこれで4回目。
これはOVAでフランス編来ちゃう?
小橋家とフランスには何か関係があるのか??やけに若葉が押してるようだけど。フランスでこたつに入ったりするのかlol
![]() |
![]() 5分過ぎ… |
その手があったか。このネタ頂いた。
![]() |
お祭りで来た時に比べるとずいぶん静かですね |
日本のお正月ってこんなに静かなものなの?真夜中だから皆寝てるだけなのか?
![]() |
そうだよ。あんまり奮発し過ぎ― ![]() …ないように、ね |
もしかしたら神々を金で買収できるのやもしれんな。
それを若葉は教えようとしているんだ。
若葉のポケットマネーに限界はないのか。
どのシーンもモエちゃんは最高にかわいい。
あと、まおとなおがいつもセットなのが気に入ってる。
・モエちゃんと結婚したい。
・りんりんとも結婚したい。
![]() |
今年も4人で楽しく過ごせますように! |
11話は五つ星だ。このアニメがいつまでも続きますように^_^
皆も大金持ちになったら豪邸をこたつまみれにするんだぞ。
若葉ママ、一個くれ。
![]() |
![]() やはりこれは人を堕落させてしまう機械? |
こたつ。なんて恐ろしい敵なんだ!ゴゴゴ
11話が一番のハートウォーミングなエピソードだろうね。
若葉のお母様とお姉様もこたつという名のイビル・マシンに屈したようだXD
どうせなら超デカイこたつを特注すればよかったのに。
若葉ママ……こんなにほのぼのしてるのになぜ門限に厳しいんだ。
小橋家はセントラルヒーティングを完備しているだろう。
いつも通りキュートなのに、なぜか震えの来るエピソードだった。こたつ……。
あんな危険なものを作り出すなんて日本は何を考えてるんだ。
次はバレンタインエピソードかな?
欲しい物リストにこたつ入れた。
日本の外にもこたつを広く普及してくれないものか。
需要あると思う。
https://www.reddit.com/r/anime/comments/3kjxz1/spoilers_wakabagirl_episode_11_discussion/
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1426950
この記事へのコメント
2500万円くらい?
そそるものがあったな
玄関から来たばかりだろうし、お母さんはきっと自室でTVでも観ていてまだ知らせていないんだろう。
もちろん、ミカンも完備だ!
こたつむりになってます。
入って深呼吸したい
寝転んだとき寝返りが出来ないのが難
よっぽど日本文化への理解・普及に貢献してるような気が…
それはあるよね
だからアニメにもスポンサー付いて
どんどん日本の商品を海外に紹介すれば良いのに
つーかクールジャパンとか本気でやる気があるならそれこそ日本の文化を紹介する海外向けアニメとかやってもいいよなぁ
江戸時代では、一両で一家4人で一ヶ月過ごせたとされている
小判1束は25枚で一分金と呼ばれ、千両箱には40束入れて1000両となる
さて、画面をみると重箱に入っており、一分金x10かx20のどちらか、もしx20なら重さは7kg以上となるからかなり重いねw
もしそうなら小判てアニメ好きの連中では普通に知られているのか
それか知ってる奴がいて解説したのか
吼えろペンで「ああ、そうだろう?」が口ぐせの大物政治家が言っていた「描く抑止力」というやつですな。
アイエエエ!
海外でもコーベインが何なのか知ってそうな人が居たか。
>Oh. あれね、最初オムレツかと思った。
>てっきり、たまご寿司かと。
まぁ、こっちが外人さんの普通の反応か。
>弁当箱に入った金塊のこと?
惜しい。近世日本の貨幣と言う所までは分からんかったか。
随分静かだって台詞に対する「小さくてあんまり有名じゃない神社」って解説が出てたのに。
字幕を見逃しちゃったのかな?