配信:クランチロール
![]() |
おいしいご飯はよりおいしく食べるのが 作った人への礼儀なんじゃないかな |
・クオンより小食なはずなのに、デブってる俺は一体……。
・この大量の食べ物はどうやってクオンの胃に収まっているのか。
・この世界の食べ物は含まれる食物繊維が比較的少ないのかもしれない。あるいはクオンの消化酵素が異常で、普通なら便になってしまう「食べ物」さえも消化し尽くすのかも。
・魔法の尻尾へと全部行くのさ。
![]() |
昨日の水車を直してくれた件だけど… ![]() 村長に話したらそりゃもう喜んでね |
・ケモ耳ほどkawaiiものはない。
・嬉しい時にパタパタと動く耳や尻尾。それだけでこのかわいさには抵抗できない。
・そう、現実ではあり得ないが故にな。
・こんなモフモフ女性がいっぱいの世界に住みたい。
もうゲイだらけの世界は嫌だ。
・メキシコに行ってみろよ。良い体験ができるぜ。
・俺が求めてるのはあの独特の癒し空間と、基本的な数学の知識があればケモノっ娘と一緒になれる可能性がある世界なんだ。
・クオンが苦手というだけで、あの世界の住人全てがそうというわけではない。算数ができるだけでは天才とは見なされんよ。
・俺はニュートンの法則を示すことができる。あの世界で科学の父になれるぞ。
・ふっ、せいぜいムカデに喰われないように気をつけることだ、ニュートンボーイ。
![]() |
2040センか ![]() 確かに、2040センだね ![]() |
個人的にこのシーンがハイライト。
クオン惨敗である。
こりゃ堕ちたな。
ズボラ人間のくせに俺より賢いなんてT_T
・え、クオンは計算が苦手なのか?おいおい。商売やってるのになんてこった。話を戻すとこれは良いアニメだ。今すぐ3話を配信して欲しい!!!
・クオンはケモ耳持ってるんだ。計算ができようができなかろうが、大したことではない。
・数学……オレの……最悪の……敵。
・計算だけで頭の良さは測れないが、交易重視の場所だと重宝されるだろう。
うたわれるもののSuaraの歌は絶品だな。夢想歌、OVAのadamantfaith、今作の不安定な神様。どれもいい。うたわれるものって心で感じるアニメだよね。
・文字通りwaifuに囲まれてる。
・なんて野郎だ。
・誰が正妻で誰が側室なのかね?
・クオンは愛人で、ハクはハクオロのような好色皇になる。
・クオンのハーレムはなさそうだな。
・↑男女比率:2:10(マロロはマロロだ)
↓男女比率:12:2
・おそらく、ウコンの隣りにいるあれはショタだ。
・なん……だと?!
狼と香辛料の3期作ってくれ。
・仮面が映ったところで鳥肌が立った。
・なんで仮面付けてるんだ?
・やっぱりスライムが関わってくるんだろう。
・ハクオロさんなのかな。別キャラかな。
・トゥスクルの皇で、ハクオロに似せる為に「偽りの仮面」を付けてるとか。
・なんだこのジジイは。もしかしてメインキャラとか言うんじゃないだろうな。
・これも呪いのせいだ。
・右側にトウカがいる。
・あれはカミュか。ということは必然的に隣にいるのはアルルゥ。
・アルルゥとハグしたい。
・結局、ベナウィはアルルゥと結婚したのか?
この鳥もブリトーの具材になっちまうのか。
・しばらく男か女で悩んだ。いや、今も悩んでる。女っぽいんだがよくわからん。
・甘いな。悩む時点でそいつは男なんだ。waifuなら直感でピーンと来るだろ?
今作はハッピーエンドで終わって欲しい。
・ハクの兄弟なのかな。
・双子?
![]() |
全問正解 |
・暗算ができたら魔法使いになれるの?
・数千、数万の位の掛け算割り算を数秒で行うんだ。そいつがどんな奴だろうと、実際にそんなことを見せられたら普通驚く。
・>1866x17
>61,488/24
これを暗算で一瞬。うたわれるものの世界じゃ魔法だわ。
![]() |
帝都まで行けば色々見つかるかも |
帝都で帝にその能力を高く評価され、ウコン一党がハクの護衛役になると予想。クオンは一緒になるのかな。
![]() |
これはしみない薬だから ![]() おい、こら |
・ハクをいじめるのはそこまでにしとくんだ。
・そのシーンは笑った。
・よく考えたらハクは萌えなのかもしれん。
![]() |
なかなかの手際じゃねぇの |
あぁ、クオンの治療はよく効くだろうな。クオンの治療は。
![]() |
やれやれ、なんだってこんな頼りないの連れてきたんだ? |
・体力ないのは仮面無しだからなのか。
・ハクの正体がハクオロじゃないとしたら、一体何なんだ。
・普通の人間かな。少なくとも仮面を付けたメアリー・スーじゃない。
・PhDを取得した学者戦士 >> 大学を中退したであろう浮浪人
・ハクオロ教授のSTEMクラスに登録していたけど、完全なニート生活をしていたのでほとんど出席できなかったんだ。
(※STEM=Science,
Technology, Engineering, and Mathematics)
・まぁ、ハクがハクオロ2.0じゃなくて良かったよ。真似したところで人物もストーリーも劣化コピーにしかならない。
![]() |
![]() |
・あのゲロ音...
・marororororo
・OK。あの貴族の男がゲロ吐くシーンをwebmでくれ(音声付きでな)。
ewewewewewew虫がいっぱいewewwwwwwwwwwwwwwwwww
ムカデは苦手D:
今日は悪夢を見るだろうな。
![]() |
![]() ・あの踊りをしないと呪法使えないの??? |
...ehmergerd
(※oh my godのくだけた言い方)
・ムツミみたいに正式な呪法の唱え方をしたらもっと強力なものが繰り出せるんだろうね。前作観たのが随分前のことなんで、ぼんやりとしか覚えてはいないんだが。
PV観た時は山全体をぶっ飛ばしたと思ってた。
ただのお荷物キャラかと思いきや、まさかメイジとは。
![]() |
ありが… |
もう少しで間接キスだったのに……
![]() |
![]() |
突然死んだことにびっくりして、しばらく放心状態だった。命が簡単に散るアニメなんだ。ほんわかした見た目で注目度が下がってるかもしれないと思うとなんか悔しい。ドラマを観たい人は観るべき。
男の首が飛んだ時……なんかその……こういうのを待っていたというか……その、気に入ったんだ!凄い日曜日になるかもって:D
観ながら思ってた。
「これまでのアニメの経験上、主人公に親切なモブキャラの辿る末路は確か……おい、親切にするのはそこまでにしとかないと…」
首ボトッ。
「死ぬ……ぞ」
血がぶしゃああって飛び散る→巨大ムカデのコンボで、1~2分の間、口の中に拳骨が2つ入るくらい顎が開いてたわ。
・でかい岩をも断つことができる剣で傷をつけられないなんて、どんだけ硬いんだよあのムカデの殻は。
・岩や崖をぶった切れるのに、なんで巨大ムカデの一匹切れないんだ?
・敏捷値が高いんだよ。
![]() |
ハク、これを! ![]() この! |
・あれって............ハクオロの鉄扇???????????
O_o
lol 負傷者が増えちまうぞ。
![]() |
しかし、まさかボロギギリとはなぁ |
・ハクとクオンがボロギギリのことをちゃんと説明しておけばよかったのに。少なくともクオンはウコンに伝えとくべきじゃないか?
・ハクを助けた時、既に溶かされた後だったんでクオンはボロギギリを見ていない。ハクもボロギギリとギギリに区別があるだなんて知らなかった。
・あの扇って諸葛亮のイメージなのかな。主人公は戦術の才能がありそうだから。
・日本にも軍扇があったと歴史にちゃんと残ってる。伝統的に将が持つ物だった。
だから、ハクの未来の「仕事」が人の上に立つことに関連しているといっても間違いではないと思う。
(画像参考:https://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_war_fan)
![]() |
じゃあ、先に失礼 |
・Lol ハクは俺そっくりだ。危険だと知ってるならさっさと家に帰るが吉。ハクは長生きするタイプだな。
・ハクは理想の男。
・だけど鉄扇貰ったし、一般人でいられるのもそう長くはないだろうな。
・クオンは既にハクの后みたいなもんだ。
・今の内から尻尾でマーキングしてるんだな。
![]() |
ハクはこっちね |
クオン好きだ。エルルゥよりもずっと愛嬌がある。ハクはクオンの召使いみたいだ……だが、あの鉄扇で戦ったハクはかっこよかった。
・尻尾の長さが2mくらいないと無理じゃないかな。
・ハクのジュニアくらい長いんだろう。全身をペチンペチン音を鳴らすにはあのくらいないとな。
・これってさ、クオンのお尻でハクの頭をこすってるのと同じことじゃないのか。
・あの尻尾の力はどのくらいなんだ?
・クオンのセクシュアルな欲望に比例する。
・本人の身体能力がずば抜けてるから、尻尾マッスルも強力なんだよ。
![]() |
あの尾根の形、見覚えない? |
・ふぅ、いい景色だ。汚れた心が洗われていく。落ち着くぜ。
・5マイルくらいは離れてそうだが、クオンはどうやって往復したんだろう。
単純な身体能力なのか。
![]() |
どういうこった、あんちゃん? ![]() 失敗しても恨むなよ |
その「あんちゃん」というのを止めるんだ。テオロのせいで死亡フラグにしか見えない;p
軍師タイプの主人公か。いいね。
![]() |
![]() ゲームやアニメでよく見る織田信長っぽい。 |
・ウコンは機動性の高いクロウみたいだな。
トウカのようにカタナを持てば強くなるタイプなんだろうか。
・強度のあるオボロという感じ。その力はカルラほどではなく、エヴェンクルガに近い。ベナウィのレベルくらいかな。
・カルラはでたらめなパワーを持ってるけど、トウカはその力にそれほど驚いてはいない。というのは、トウカは凄まじい剣術を有してるので単純に強いからだ。それと同じように、ウコンは生身の強度もさることながら、剣術の高さが卓越してるんだろう。
・ベナウィとトウカの間くらい。ベナウィレベルの武器をさばく技術はないが、生身の強さは上回る。トウカの卓越した剣技とカルラの超パワーには劣る。
・トウカはエヴェンクルガだからそれだけで最強レベルだろうさ。ウコンはクロウレベルだと思う。
・クオン「こっっんなに大きなブリトーを食べたんだよ!」
・ハクのブリトーを食べたと宣言しない限り、ブリトーでも何でも食って構わん。
・クオン「AAAAAAHUM、ん~おいしい」
・クオン「おっっきなアレ見たの!その大きさ、ハクなんてものじゃなかったかな」
クオン「ここから消え失せろ」
あの尻尾を掴みたい。
![]() |
![]() すげぇ。あの男、崖を平然と切り落としたぞ。あれで最強レベルじゃなかったら何なんだ。 |
・>商人、薬師、探検者、冒険者、戦士。
クオンに出来ないことはないのか?
・お父さんとお母さんに会えない。
・暗算。
・+戦術、エンジニアリング。
これらはハクがカバーしていくものだな。
・子が種族の特徴を母親から引き継ぐんなら、父親からは何を引き継ぐんだ?
・身体能力。
・ゲンジマルの孫のヒエンはずっと劣等感を抱いていたぞ。母性遺伝だったから。
・数千年前?、ハクオロの遺伝子とその他の動物との遺伝子の交配実験を繰り返した結果、今の亜人がいるのなら、全員潜在的にはハクオロの遺伝を引き継いでるんじゃないのか?
・そうだとするなら、なんでトウカはあんなにうっかり屋さんなんだ。
・ゲンジマルを除く全てのエヴェンクルガはうっかりしてるんだよ。
![]() |
お待たせしちゃったかな? |
・尻尾で巻きつけて体を固定しているのか?
・普段尻尾を巻きつけるのはこういう時の為の練習なんだよ。
・ロイス・レーン/レイン(lois lane)のようにクオンが俺達を抱えることなどないのだ。
・そう、クオンが俺達をお姫様抱っこすることはな。
・主人公じゃなくてこっちがメアリー・スーだった。
・トゥスクル勢に育てられたんなら、あのくらいは当然だ。
・どうやってクオンを倒す?
・タコベル(taco bell burrito)を与えまくって苦しみながらくたばるところを観察する。物理的に戦うのは無理だ。
・ギガ・プディング。
・ゲームでは雑魚の代名詞のスライム君が、鍛えあげて復讐に来たみたいだな。
・それにしてもなんでこんなにデカイんだ?
・アメリカ産のスライムだから。
・あの不気味な赤スライムが去る直前、主人公に視点を合わせたよね。凄い違和感を感じた。なんだあのスライムは。
・一期と似たようなストーリーラインをなぞってるなら、あのスライムはただの敵スライムじゃないだろう。ぐうたら主人公が重要な人物になっていく伏線になってるのかもね。
・認識してた感じだったもんな。なんで去って行ったんだろう。
・ハクを見たからだろうな。これで二回目だが、ハクを目の前にすると攻撃性がなくなってる。
・将来、ハクのペットにでもなるのか?
・スライムのことはわからんが、男はクオンのかわいさにデレデレで、ファンガールはウコンの男っぷりにぶっ倒れちまうってことは確かだ。
・タタリはまだ人間の心を持ってるということか?
・クオンを追いかけたのは「呪いをかけた者」の娘だから。でもハクがいることで希望を持った。
・そこまでの認識力がスライムにあるとは思えない。
・でもクオンの特殊な血のにおいを感じられるから、後を追ってきたんじゃないのか。
・kawaii
・しかしこんなにブリトー食ったらガスが溜まりまくるよね。
・クオンは至高の存在だからおならなんてしないの。
・クオンのだったら喜んで嗅ぐぞ。
・この世界のブリトーなら具材が鶏肉か牛肉かを気にすることもなさそうだ。
・熾烈な戦いが終わって宿に行ってみると、思わぬ伏兵に出会ってしまった。どうしたらいいんだ、コレ。
・ハクの新しいwaifuだな。
・学士様はリバーストラップなのか?
・マロロの美しさは貴族の女性に匹敵する。
![]() |
見送る時は明るく笑顔で そう決めてるのさ |
悲しい葬式なんて誰も好き好んでしたくはないよな。どんちゃん騒ぎをしても、ちゃんと死者の事は忘れないでいる。戦友としてはそれでいい。あれは無駄死じゃない。村を救ったんだ。それは勝利だ。
ココらへんの曲、月光花(Moonlight Flowers)だ。
・EDもSuara担当で良かった。夢想歌は今も聴いてる曲。
・まどろみの輪廻が最高。
あれ、おかしいな。本当に23分なのか?まだ2分くらいだろ?
ハクはいつ村の長になるんだ?4話?皇になるのは8話くらいか?
・今季No1になるかもしれん。キャラや世界観は親しみやすいし、興味が最後まで持続する。特にハクの声優さんが大好きだ:)
こんなにあの声が好きになったのはマース・ヒューズ以来。
・藤原啓治は怠惰なキャラとサイコな悪役をやらせたら一流だな。
・やっと来た。今期最高*^*
日常の笑えるシーンから緊迫したドラマシーンへの急変化。たまらん。一期のうたわれるものを思い出すなぁ。
・まったくその通り。
ハク > ハクオロ
クオン > エルルゥ
テオロ > ウコン
オボロ > マロロ
↑
ハク <= ハクオロ
クオン = エルルゥ
テオロ = ウコン
オボロ > マロロ
うたわれるものの乗り物に恐竜?みたいなのがいるよね。あれ好きなんだ。
BGM聴いてると、ブレス・オブ・ファイアⅣが懐かしくなってくる。
25話あって嬉しいなっと。
・いつゲームの翻訳ver出るんだろうか。
・来年には出て欲しい。
・ティアーズ・トゥ・ティアラは2は英語版出たんだけど、1は出てないんだよな。
・PCで頼むよ、PCで。
・女性声優陣が了承せんだろう。
・最高級の愛がここにある。そして声優さんの声によってその愛は天使へと形を変える。
・アニメが成功すれば(そうなりつつあると思うが)、そんなに待たなくても出るだろう。
・クオンみたいな女の子と結婚したい。
・種田梨沙が声をあてている女の子なら誰でもいい。
・たわけ!わしが本当のベストガールじゃ。
https://www.reddit.com/r/anime/comments/3o8lrk/spoilers_utawarerumono_itsuwari_no_kamen_episode/?limit=500
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1437411&show=0
この記事へのコメント
翻訳お疲れ様です
海外でもうたわれるものが愛されているようで嬉しい
早く3話が見たい
原作やってなくてアニメだけ見てるユーザー
としては海外勢の博識さに脱帽だ。
何言ってるかまったくわからんw
でも偽りの仮面はマジ面白いと思う。
二話の途中で初代の原作BGMが流れてゾクゾクしたよ
10年前にプレイしたゲームなのにちゃんと覚えてるもんな
海外勢が言ってる未登場のキャラの名前はほとんど一期の登場人物なんだよ
一期のアニメは国内でも海外でも評価が高かったから視聴済みの人が多いんだろう
つい最近に二期記念なのか、一期アニメの一挙放送があったけど初見の人の反応も良かったし。
偽りの仮面が気に入ったなら一期のアニメも気に入ると思うよ
すごい。良く気がついたなあ。
>すげぇ。あの男、崖を平然と切り落としたぞ。あれで最強レベルじゃなかったら何なんだ。
同意。カルラが地面をぶったたいてもあんなふうにはならないだろうしなあ。全てが一気にくだらないものになってしまった。
>・尻尾で巻きつけて体を固定しているのか?
どう観ても、双丘が当たっているんだけど、なぜしっぽの方を言及したしw
しょうがねぇ、やるかエロゲーw
꒰*´∀`*꒱
後クオンも作中最強の一角
前作がちょっとショボい感じだっただけで今作だとトゥスクル勢圧倒的に強いし
自分は20代後半の原作未プレイのアニメ一期は観たクチだけど前作かなり前だからなぁ
10代の子達は前作知らない人多いだろうから一期のアニメもオススメですよ
原作はエロゲゆえにご自由に
主題歌やBGMは総じて良い作品です
前季までMXで再放送してましたよ! MX観られない地域の人には申し訳ですが。
*15
「キミガタメ」とかいま聞いても涙ぐみそう(アニメ1期だと最終話ED)
Leafのゲーム主題歌担当だから色々試聴できるよ、聴いてみるのおすすめ
今期はがっかりしてるものが多いし夏がよかったんで変に期待値あげ過ぎちゃってたけど、うたわれは1期と同じく2期も定期視聴に落ち着きけそうだわ。
なら後からエロが追加されたのか
Suaraさんの歌声はやっぱいいな、キミガタメは今でも一発でメロディが浮かび上がってくるほどの名曲だった。
の事も時々でいいから思い出してあげてください
この返しよw
>この鳥もブリトーの具材になっちまうのか。
ブリトーネタ笑うww
水をくれた人もあんな短い出番でここまで引き立つんだな
ひょっとしたらあのタタリは…というエグいことを平然とやってくるのが、うたわれるもの
何気にアニサマ出たりしてたやで
言われて納得。確かにやりかねんな。
でも、前半部の流れからするに治療とかもありえるのではないだろうか。
とりあえず今回は容赦なくムカデの足の動きを再現してくれやがったのと、謎の影や光を避けて画面外でのちょんぱで血しぶき隠さなかったスタッフに賞賛を与えたい。
すげぇ面白いというわけではないが十分見れるという70点台クオリティがずっと続く佳作中の佳作。今期ヤベェから助かる。
マジ? 情報あんがと!
一期借りてくるわ
前作のうたわれラジオに匹敵するような
傑作ではないんだよな。
でも面白い、ずっと最後までそれが続くからすごいわけで。
最近は序盤3話以降gdgdな作品が多いんだよなぁ。
表向き華やかなのにすごく地味なところを入れてくる。
王道故に最高作品までいけないけど、演出含めたコンセプトの統一さで最後まで力を抜かない。
期待を裏切らないって作品だな。
怖いのは作画崩れだけ。
いい加減に諦めよう。
・カミュ……1の主人公チームにいた翼のある釘宮さん
・アルルゥ……1の主人公ハクオロの家の、ハクオロを「おとーさん」と慕う小さい女の子
・ムツミ……翼のある強大な敵美少女。魔法攻撃する
・ベナウィ……1の主人公ハクオロの国トゥスクルの侍大将。自軍のレギュラー、強キャラの1人。武芸の達人
・クロウ……ベナウィの忠実な部下。パワー型、豪快、豪傑タイプ
・オボロ……最初にハクオロ配下になり「兄上」と呼ぶ若い流浪の剣士。実は王族の血。ハクと着ものいっしょって言われてる画像の人
・テオロ……ハクオロの村のおやっさん。ハクオロを「あんちゃん」と呼ぶ。「おやじ……おきる……」のAAで有名な人
・トウカ……トゥスクル軍最強キャラの1人。うっかり侍。義に厚く鬼強な山地の少数部族エヴェンクルガ族の女侍。
・ゲンジマル……エヴェンクルガ族。友好国クンネカムンの家老を務める最強爺さん
原作も前作も知らんが今んとこ楽しめてるよ
派手さは無いけど世界設定、BGM、雰囲気、登場人物
前回のうたわれと同じく何もかもが心地よい
人がちゃんと物語の中で息づいてる
ユズハの子供カットしたアニメだけみてるとそう言う結論になるな
>カルラが地面をぶったたいてもあんなふうにはならないだろうしなあ。
普通になるだろ
1期見てないのかな
オボロー!
兄者!あにじゃ!
すまんw
一期以来うたわれるものが俺にとって今まで最トップクラスのアニメと申します。
二期にで世界観健在しかも更に進化させた人設と声優(梨沙)って「これ以上のアニメ他にもない」のようです。
今後も期待している!
ゲームはPS4もPSVも買っていた。
アニメ1期がでかくしすぎただけだと思う
原作的には仕込み刃の毒塗って使う片手で扱える武器だもの
アニメ1期の続きじゃなくてゲームの方の続きとして見るのが良いんじゃないかな?
ハクの服ってオボロの物だったのか……。
オボロはストーキングしているだろう