・バサラとジジイの浮気現場に立ち会う澪の図。
・そんなことしてるから、澪がオ○マに取られちゃったじゃないか。
・こいつは誰だい?
・それは…、そいつは…、ま、まり…MariUGH
・大人万里亜が出るたびに、内部のロリ万里亜成分が死んでいくのだ。
・ロリ万里亜どこなのI_(TT__TT)_I
・未央"BASARA!!!"
柚希"BASARA!!!"
俺 "BASARA!!!"
・11話の女性キャラの言動をまとめると"BASARA!"
・ゾルギアをぶん殴りたくてしょうがない。
・SDキャラセンサーはいい動きをするね。エロが笑いに変わる。
・何度も言うけど、エロ隠しには最高の方法だ。
・でも、KEEP OUTは邪魔過ぎる。
・極上の夢から醒めろって?
・バサラはよくあの誘惑を振り切れたな。
・ゾルギアの考える欲望とバサラのそれが合致しなかったんだろう。
胡桃や先生がいても褐色ちゃんがいないんだから。
・ゾルギアはバサラの記憶/思考を読んであの幻をつくりだしたはずだから、あれで合っているんだろうけど、君のその考えは好きだよ。
・しかもダブル万里亜だしな。
・一息に殺さず、S○Xの幻覚を見せてくれるゾルギアには感謝するべきか…。
・なんてことしやがる。
・悪役が*オジマンディアス(Ozymandias)風のモノローグをするのが見られて嬉しい。
(*アメコミ「ウォッチメン」参照)
・爆発した時に笑ってしまったのは俺だけかな。
自分がどうしようもない野郎だってのは知っている。
・澪の魔族オーラは凄かった!
たぶん、ゾルギアはおしっこを漏らしただろうね XD
・超サイヤ人ゴッド形態!
Haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaah!
・ダークサイドに堕ちたガラドリエルみたいだ。
・それ顎が尖り過ぎ!
・ルーク…使いなさい…フォースを!
・よくあるテンプレ展開を裏返してくれて嬉しい。
澪がゾルギアを殺そうとした時にバサラが止めたシーン。「あ~あ、デーモン・ヒトラーも主人公の情けの対象になってしまうのか」と思ったんだ。だが、それはラースの復讐のためにそうしたことが後でわかった。以前も、ラースがバサラ殺しを「失敗」したことがあったが、それも同情とかではなくて、意図があってそうした。
・そのシーンは自分もニヤリとした。
「なぁ、澪。復讐のためにゾルギアを殺しても、なんにもならない。だから、代わりにラースに復讐させよう」
・道徳的な説教はもう嫌だ。
・澪が手を汚すのは嫌だが、ラースならOKなんだな。
・クロスアンジュを思い出す。「あなたがあいつを殺すことないわ。あたしが殺すから」
・バサラの指包帯が真奥義を解き放つ!
・包帯は、ただの包帯なんだよ。
・万里亜の方が年上に見えてしまうxD
・シェーラはワンピースのペローナと同じ声優さん?
・お母さんがスーパーロリとはO__o
・サキュバスの幼少時期はどんなものだろう。
・おそらく、『*それが彼女のセイギなら』みたいなものだ。
(*電撃コミックス:真田 鈴 (著))
・万里亜を凌ぐ力を見たかった。
・万理亜のお母さんは「ロリモード」なんだろうね。成人の姿は、男性の心を蕩けさせてしまうかも知れないね。
・すっごく見たい。
・万里亜も素晴らしいが、万里亜ママもイケるな。
・最近、サキュバスってのは家族みんなロリなんじゃないかと思い始めている。
・万里亜ママの声が野中藍に聞こえてしまった。
俺はおかしいのだろうか。
・前回も言った通り、ラースはそう簡単には死なないのだ :D
・確実といってもいいくらいだったからね。滝沢はしたたかな奴だからさ。
・デーモンモードのラースはかっこいいね:3
・銀時ラースは期待に答える男だよ。
・R.I.P 左肩アーマー
・平気(Heiki)
・胃酸が垂れてきて、柚希の肩アーマーを溶かした。彼らがいるのは胸郭、あるいは腹膜のエリア。ここから、弱点となる器官を目指すバサラ。
尺稼ぎのために的外れの自己問答をすることなく、解決に向けて動く。賢い主人公だ。
・バサラは『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をプレイしていないのに、よく状況を把握できるもんだ。
・次回は触手さんが活躍するのかな?
・…なんで?
・日本では、巨大なワーム型の生物は触手をたんまり持っているんだ。
・飛んでくるあの虫みたいなのが気持ち悪かった。
・なぜこの場にあの先生がおらんのだ。
・コアを破壊して、残りは12話のタイトルにあるように夜の営みか。
あのセンサーさんが大活躍するんだろうな
:D
・エロが不十分。よって評価、6/9。
・戦闘シーン頑張ってた。
・最初の数話の戦闘は良かったな。その後は、たぶん、デート・ア・ライブの映画製作と被ってたんだろうな。それが終わったあとは、こっちに予算を回してBDと2期の作画に全力を出して欲しい。
・二期があれば、(保健の)senseiのエロがたくさん見られるのかい? いいねぇ~。
ゼストと万理亜は同ハーレム内で共存できるのかな。今まで観てきたハーレム系アニメだと、女の子たちの髪の色はみんな異なっていたからね。ただ、万里亜はロリ担当ということで例外にして、ゼストを加えるという考えはできる。
・それが適用されるなら、万里亜ママも追加できるな(͡° ͜ʖ ͡°)
・ゼストは褐色なんだから、別扱いだろう。
・二期ってあるの?
・スタッフへの反響次第だろうけど。あれば早くても2016年の夏くらいだと思う。
・ゼスト…、ラノベの君は期待を裏切らなかった。
・次回で褐色ちゃんのエロはないのかな…。
http://www.reddit.com/r/anime/comments/2zhpp7/spoilers_shinmai_maou_no_testament_episode_11/
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1363454&show=0
この記事へのコメント