2015年03月03日 05:04

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第21話 「遺されるもの」:海外の反応

4

・よーしクロスアンジュの時間だ。

*ハウス・オブ・カード 野望の階段」(House of Cards)の

視聴マラソンを中止してこれ見るぞ!!

 

*アメリカ合衆国のテレビドラマシリーズ)

 

-20分後-
 

Oh my god, no, no, no, NO

止めてくれ。

いつものファンサービスシーンはどこいったんだよ。

クロスアンジュであって、クロスアンジュじゃない…。


・クロスアンジュの良さっていうのは、オリジナルアニメだから

先の展開が読めないというところだな。


Hah!

20分後の感想: Yes? Yes?! YES! YEEESSS!!!

これで*The Legend of Korraのスタイルにまた一步近づいたようだな!

 

*20124月~アメリカで放送されたアニメ。日本アニメ『アバター 伝説の少年アン』の70年後の続編という設定) 

5

・モモカ、noooooD

前回の予告で死亡フラグを軽々しく扱ったばかりに……。

教訓:*第四の壁を壊そうとしても、決して死亡フラグと戯れてはならない。


*演劇の場における、演者と観客を隔てる想像上の壁。詳しくはウィキ参照

 

17

・俺のベストメイドを殺しやがってエンブリオの野郎!


・エンブリオの抱きまくら(dakimakura)を欲しがる人なんてもういない。


20
・アンジュの髪が伸びている??

このアニメ、すごいリアルだな!


・俺も気づいたよ!


・これもエンブリオ様の技ですかな?

 

21
・ここでエンブリオ君の力についてリスト化してみたい。
 

1.どこからでも出現できる。

2.マインドブレイク/レイプできる。

3.マナの使用者を操作できる。

4.回復/蘇生できる。

5.痛覚/快楽を増幅できる。

6.短距離をテレポートできる。

7.空中から剣を取り出せる。

8.世界を創造/リセットできる。

9.時空ゲートを開ける

10.歌うことによる詠唱魔法が使える

……

なんかミスしてる?


・自身のペルソナを召喚する。


・エンブリオ君は世界を創ったんだぞ。

望めばなんだってできる。リストをいくら作ったところで無意味だ。

 

54897da8-s
・あのこどもたちは木の後ろに隠れるんじゃなくて、建物のなかに避難するべきだった。
レーザーは木々を通過するんだよ。


・エルシャはなんでこどもたちを置いて戦いに向かったんだ。

こどもたちが最優先じゃないのか。


gC6NIOPl
・ヴァルヴレイヴをやってた。


OMG ハルトとエルエルフじゃないか =o


Good catch!


25
・クリスの心の闇は早い段階で見せてほしかった。


・ヒルダとロザリーと一緒にいたクリスは楽しそうだったぞ。


・エルシャもこどもたちを気にすることはない。エンブリオが生き返らせてくれるから。アンジュたちを憎んで敵にはならないでくれ。


33
 
・少なくともヴィヴィアンは無事だよね?

 O god please
 

34

1.エンブリオはOK

 2.モモカは昏睡状態。

 3.タスクは(ロボットの)義眼となって帰ってくる。


1.そうだろうね。
 2.は福田の過去の所業を知る限りない。

 3.唯一のヒーローだから。これを本当に殺したらびっくりだよ。


・タスクはキラ・ヤマトの子孫だぞ。死ぬわけがない。


・タスクの両親は死んでいる。説明してくれ。


・未婚でこどもだけつくった。婚外子だ。


・子孫じゃなくて、キラの生まれ変わりだよ。

キラの両親だって死んでるからね。 

 

wTYceRI
・アセイラム姫とレムリナ姫は「車いす王女」の称号を狙って争っているが、シルヴィア姫は銃剣で武装すらしている。


・浮遊する車いすに乗っている時点でシルヴィアの勝利だ。


Code_Geass_-_Lelouch_of_the_Rebellion_R2_-_06_106_0001
・最強の武器を持つ車いす王女といえばナナリーだろう。


46
*ゾンビランド(Zombieland)が始まった。


*2009年のアメリカ映画)

 

56
2人もベストキャラクターが死んだら、カフェアンジュが最後に建てられても喜べないや…。

a7e6e2f6-s
・クリスが大嫌いになった。

新人の娘(マリカ)を殺したとき、あいつの口は歪んでいたぞ。


・過去話はしょうもないものだった。


64

・人の生死、別次元の歴史、愛、欲望、裏切り、同性愛をひとつの人生で体感している。それも短いスパンで。

アンジュはエンブリオに近づいているのではないかな。

シュタゲの岡部のように何回も繰り返すことで別人のように変わってしまうかも知れない。


3c5697a9-s

・タスクにはいつも驚かされてばかりだ。

1.どうやってエンブリオと同じくらい早くアンジュのところに辿り着いたんだ?

2.モモカのソードアタックはどうなっているんだ。あの速度の剣戟だと、たとえ防弾チョッキでも無事では済まないだろう。骨が数本折れておかしくはないし、傷もたくさん負っているはずだ。

3.彼が人間とは思えない。


・普通に考えれば、チョッキの内側では大量に出血しており、助からないとわかったからアンジュだけを逃したんだ。


・タスクが実はドラゴン(dragon)なら理にかなう。


UMxJnMH
gSbgEY7
・マナの光よ! とモモカが叫んだときエンブリオは驚いていた。
完全にマナを管理できてるわけじゃないんだ。

 

・エンブリオ&モモカに衝突した車はどこから来たんだ?


・ここじゃ。9CPZMiZ


・エンブリオを攻撃するために、モモカがマナの力で引き寄せたんだろうな。


75

・タスクとモモカは身体の右サイドを撃たれた。


モモカ:爆発に巻き込まれる直前にマナの光で防護していれば、助かる見込みはある。
それにエンブリオは車とモモカの間にあって、多少のクッション代わりとなっていた。
また、エンブリオは爆発後に一度死ぬまでは再出現をしないだろうから、車の衝突はモモカにとって致命的とはいえない。


タスク:防弾ジャケットを着ていたので、エンブリオの銃弾は急所を外したはずだ。
そして、最後のシーンは白くぼかしていた。飛び立つアンジュと爆発には若干のタイムラグがあった。


・心配すんなよ。17話でタスクは崖から落ちても平気だったんだ。


・エンブリオがあの後、オペラマスク(opera mask)でも付けて登場でもしたらいいんだがな。キャラ一新でどうにかなりそう。


pVV4u67
・本日、エンブリオは究極者と化した。

ホムンクルスに言及することにより、ハガレンのお父様の概念をも手に入れたのだ。

 

キュゥべえ+達也+お父様+ラウ・ル・クルーゼ

 

どうやって死滅させるというのか

 

(ノД)ノ︵ɐɯɐs-oʎɹqɯƎ(エンブリオ-さま)


・福田も殺し方を知らないだろう。


・アウラの奪還速報の後、即座に抹殺せよ。


・ハガレンのお父様には同情もできたが、エンブリオには無理だ。


1.エンブリオの力は左手に宿されているようだ。(アンジュが左手を串刺しにした前回のエピソードとタスクと剣でやりあう今回のエピソードを参考)

 2.殺しても意味がない。


解決策:左手を切り落とし、マナの供給が途切れるまで生かしておく。


・磔がいい。釘打ちにして動きを止めよう。


・両腕を切断。傷口を*焼灼(しようしやく)し、ツタウルシのベッドに縛り付けておく。点滴で生かし続けながら、陰嚢にホットソース(チリペッパー入り)を注いで痛みを持続させる。不死でいることを後悔させねばならない。


(*
焼くことでたんぱく質の熱凝固作用を引き起こし、止血する)


・そんなことをしても舌を飲み込んで窒息死を狙うだろう。


・質問:自分の舌を嚥下することができるのか。自分の場合、喉が詰まるほどに舌をロールバックできない。


・飲み込むことはできない。が、意識不明であれば気道を塞ぐことはある。どちらにしろ、意識さえ失えば再出現するだろう。


・そもそも舌を噛みきれば失血死だって狙える。


・呼吸チューブの代わりに舌をダクトテープで巻いてしまえばいいんじゃないか。


・どちらの手に力が宿っているのかはわからんぞ。
 

20話だと左手。
Yo9C8IM

21話だとタスクは右手を狙った。Ia3HWDw


13
話ではクリスを左手、少女を右手で蘇生した。

k3sDXKBsPxMMqw

両手だと考えていいと思う。ただ手をどうにかしたらいいという考えは賛成だ。
もし手が関係ないなら、タスクに手を封じられたときにテレポートでも浮遊でもしたらよかったんだから。


b45e472a-s

モモカへ。

誇り高き筆頭侍女。君のことは忘れない。

 タスクへ。

最強の変質者。そのことは決して忘れない。


・彼らは戻ってくるさ。第一、死体を見ていない。
それさえごまかしておけば、後になっていくらでも復活の理由をつけられる。


・黄金率:死体がない=死んでいない


・その黄金率はゲーム・オブ・スローンで何回も見た。


・仮に死んだとしても、エンブリオの神パワーがあるからな。

この世界では死なんて安いものよ。

→エンブリオ「サリア隊に2人の新メンバーを紹介しよう」
 

・福田サンのツイッターを見てくれ。
自爆攻撃で死ぬタスクの姿を描いたのだが、規制によって見せられなかったと不平を述べている。タスク生存の望みは薄い。



82
なんてこった。少なくともアンジュにまともなキスをしたのが救いか。


・戻ってくると俺は信じてる。タスクは古の民の末裔だからな。
彼の子種を広めることがエンブリオ対抗への一手段となる。


・福田サン、キャラ抹殺指令が下されたのですか?
28077
ヴィヴィアンを殺してしまう前に口封じしないと!


・富野から福田へとバトンタッチされたのかい?


*オーダー66を遂行せよ。(Execute Order 66

*スターウォーズの用語。ジェダイ粛清の幕開けとなった) 


4bedc49e-s

・エンブリオは別次元の同一人物と入れ替わってるのかも知れんな。


・アンジュをおびき寄せるためにタスクとモモカを生き返らせるという展開もある。

 

・いま午前1時。(オーストラリア時間)

ご近所に迷惑かけられないから、叫びたい衝動を必死に耐えてるんだ。
MtYIRj1 - Imgur


88

・エンブリオを倒すためにはアウラを殺さないといけないんだろう。
それが世界を破壊するということだ。


・魔法少女サリアに世界を任せるしかない。
 

http://www.reddit.com/r/anime/comments/2xjth9/spoilers_cross_ange_tenshi_to_ryuu_no_rondo/#deko-cry

http://myanimelist.net/forum/?topicid=1357747&show=0

この記事へのコメント

  1. 1 ななしのディスタント 2015年03月03日 08:35 id:ilfxeaBBO
    モモカのことを口にする前に福田の口を塞ぐんだ!
  2. 2 ななしのディスタント 2015年03月03日 08:51 id:Y.1UAiHs0
    福田のツイートワロタwwwwwwww

    え????????

    まさかのタスク蘇生しないのかよwww

    って思ったけど
    このツイートも予告みたいな釣りの可能性を信じるぞ
  3. 3 ななしのディスタント 2015年03月03日 09:14 id:Y.1UAiHs0
    関係ないけど

    福田って典型的なステレオタイプのキモオタ顔だな・・・
  4. 4 ななしのディスタント 2015年03月03日 09:42 id:.HCHIOZM0
    >21話だとタスクは右手を狙った。

     手になにがしかの能力があると考察している人もいるのか。俺にはない視点。この人は良く見ているなあ。
  5. 5 ななしのディスタント 2015年03月04日 01:10 id:5F3D4hrQ0
    なんだと!?もう、タスクンニを見られないというのか!>_<
  6. 6 ななしのディスタント 2015年03月04日 05:32 id:6fgKw.9b0
    手に関しては見当違いだと思うなぁ…
    アンジュ追わせないために縛り付けようとしただけで。
  7. 7 ななしのディスタント 2015年03月04日 10:03 id:nw0o2CWg0
    モモカ:洗脳解けたし、アウラがなんとかするフラグ
    タスク:アウラに助けられたモモカに救われる

    マナの光に不可能はなかったわ
  8. 8 ななしのディスタント 2015年03月04日 20:44 id:kHedW64n0
    >>3
    うむw
    最初、カンニング竹山かと思った
  9. 9 ななしのディスタント 2015年03月05日 16:10 id:zFw1.GLn0
    モモカが撃たれたときに胸から出血しなかったのが伏線だと思うな。
    あそこで殺すなら、「なんで血が出ないの?」と思わせるような
    真似すらするはずがないし。

    タスクに関しては、福田の別作品でセイフティシャッターや
    不可能を可能にする男の前科があるから生きてるはず。
  10. 10 ななしのディスタント 2015年03月05日 17:09 id:jIm79YuK0
    今回、エンブリヲの力のルールと限界が明らかになったから攻略方は見えてきた。
    うまくやってるよこのアニメ。
  11. 11 ななしのディスタント 2015年03月06日 23:05 id:PW1szAs90
    福田監督の人気に嫉妬
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※、米、>>」でポップアップ付きアンカーが飛ばせます。


Copyright © 2020 フロムOverSS All Rights Reserved

ページトップへ戻る